めちゃくちゃ稼いでキラキラ生きてみたかったな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:10:46

    もう不可能になっちゃったけど
    エリート達はどんな世界を見てるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:13:52

    そんだけ稼げてたらもう幸せなんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:14:44

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:15:14

    知り合いにめっちゃ稼いでる人いるけどオタクなので結局金持ってるだけのオタクやってる

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:17:16

    思うに疲れて土日死んでるような人生下手糞人間と休日アウトドアにスポーツにバリバリなキラキラ人間は多分遺伝子レベルでなんか違うんじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:18:47

    身の丈に合った生活以上のものを欲しいと思ったことがないな
    現状に満足し過ぎてそういう羨望が湧かない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:19:50

    そこで諦めるから無理なんでしょうね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:27:32

    どうせ仕事で忙殺されてんべ
    となりの芝は青く見えるもんだし実際はろくでもないんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:30:13

    人によるけど一月以上休みなしでも平然と働ける人もいたりするから一概に言えない
    というかもしなら税理士や会計士、弁護士、司法書士辺り目指せば普通に稼げる部類に入れるんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:31:35

    親父がめっちゃ稼いでて小遣いとかも大量にくれてた(大学時代に月の仕送りが家賃+25万だった)から自分で稼いだ金がそれより少なくてきっついわ…
    贅沢が体に染み付いてる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:31:40

    一切ミスの許されない仕事を毎日22時まで残業してこなしてるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:31:58

    貧乏暇なしなんて言うくらいだし金持ちは時間もあんだろな
    何もしてなくて金が入ってくるんだしさぞかし自由なんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:33:04

    いつもの勝ち組くんスレ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:33:28

    >>10

    うっらやまし

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:34:25

    営業職や金融関係とか稼げるイメージのある仕事やって実際に稼ぐ人は超人だと思ってる
    あの立場になりたいかと言われたら俺は嫌

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:35:28

    色々やって1年で年収200万増やしたけど
    その金額全部カードゲームに消えたから未だにオンボロ1Kアパートに住んでる
    どんだけ稼いでも周囲がどう思うかと自分自身の思うところは別だよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:36:32

    出世してるけど正直ウザい人とかいるし
    自分ももし出世してたらああなるのかと思うと今のままでもいいかな感もある
    そら金あるに越したことはないんだけども

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:36:49

    医者とか弁護士とか(弁護士は最近稼げないらしいが)他人の人生を揺るがしかねない仕事はいくら高給でも俺には無理だわ
    想像しただけで吐きそうになる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:37:34

    まあめっちゃ稼いだら結婚とかしてみたかったよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:39:11

    そういやこの手のめっちゃ稼いでるって大体どのくらいからの印象なんだろ、ちょっと気になるわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:40:23

    >>20

    ぶっちゃけ年収500万くらいでもそこいらの労働者とは別格に稼いでるからな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:42:01

    >>20

    額面で700万くらいからは高給取りの部類じゃね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:42:54

    >>13

    あぁ、勝ち組モルモット君か?

    最近見なかったから飽きたもんかと

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:43:13

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:43:28

    >>21

    年収500万って大卒20代の中央値じゃないか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:44:07

    働いてるだけ勝ち組よ。最近はつくづくそう思うわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:44:46

    うちの職場の管理職は土日もほぼ毎回出勤してるなぁ
    金があっても使う時間がないってやつか

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:45:39

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:47:30

    >>28

    大手商社だったら500万なんか一瞬で届くだろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:49:42

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:51:53

    >>28

    29歳で高卒と大卒両方合わせた中央値が360万、平均が380万らしいぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:52:31

    >>31

    実態より相当高く出てるなそれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:52:40

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:53:58

    …レスバの気配を察知!

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:55:22
  • 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:55:26

    >>32

    実態のデータとやらをお持ちならぜひ貼っていただきたい

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:56:33

    大手商社なら大卒1年目で初任給30万ボーナス150万位じゃね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:58:59

    重要なのは収入だけじゃねえ
    わーくらいふばらんす、なるものだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:00:09

    大手商社で500万が厳しいって日本終わってて草

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:52:30

    >>38

    いや金だよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています