- 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:20:47
- 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:21:51
絵師人気じゃねぇかよお前ん家!
- 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:22:20
- 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:22:40
シャルだけはなんとか変えずに残してくれ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:23:41
キャラデザは素晴らしい
- 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:24:34
主人公の性格とキャラデザとアニメ制作陣……
- 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:24:54
それはもう全くの別作品じゃないですかね
- 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:26:32
作者はアニメの成功を全て自分の手柄だと思ったのか2期からあれこれ口出しをした結果無事爆死したの草
- 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:26:48
タイトル略称もあれに近いから変える必要あるかもしれない
- 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:27:52
OVAでのヒロイン登場順が人気順と言われてるのすこ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:58:10
声優
- 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:00:38
一昔前はSS大量生産されてたよね
今でも少しならたまに見かける - 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:03:32
原作未だに完結してないのか
- 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:32:10
割と真面目に作者が1番足引っ張ってるのが草枯れる
原作者関わらない一期やゲームの方が評判良いあたり… - 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:23:09
ヒロインの性格は変えんで良い
- 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:24:49
設定はええやろ
男キャラはメカニックの友人でも生やせばいいし
着地点が見えないストーリーはどうにか変えよう - 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:26:59
と言うか作者変えたら大抵のことは解決するのでは?
- 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:29:54
関連作品より二次創作のほうが完結率高そう(偏見)
- 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:35:14
これほど杜撰な評価受けてる作品なのになぜ二次創作人気が…?
- 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:07:34
- 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:10:52
キャラデザ…
- 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:11:25
作者まだ配信やってのかなってふと調べたらまだやってた
ゲームの配信時間見てもpixivに出すサブストーリーは書いてももう本編の続きは書かなさそうやな - 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:14:22
原作がRだけど(ラノベでアニメ漕ぎ着けたのでもう少し高くてもいいかもだが)アニメ製作陣SSRを引いた結果というか……
- 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:17:45
バトル系のゲーム欲しかったな
- 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:39:44
- 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:05:41
完結してないっつーか完結一歩手前で作者がまたバックレたっつーか。
- 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:57:50
原作は見てないけど曲だけは持ってるし知ってるの究極
- 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:29:37
飽和気味な美少女系作品がマルチコンテンツとして成功するのは関係者全体の力添えであって関係者の一人でしかないライターのおかげじゃねえんだなと教えてくれた作品
- 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:56:59
キャラデザと1期アニメ製作陣だけでどうにかした極致
流石に作者の問題行動が擁護しきれない
この作者に比べればよくバカにされる作者の大半もきちんと自分の作品には最低限でも義理は通してるのが分かる - 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:24:50
時代に愛されてたな
まどマギ直後のあの頃これ以外特になにもなかったし - 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:13:00
リアルタイムで見てた時はシャルルが女バレしてから盛り上がってた印象
- 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:00:48
シャルロット、臨海学校出かける前までは正妻候補だったけど1期ラストでガクンと順位を落としたよね。
- 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:20:33
これのおかげで原作者と作品は分けて考えるようになったわ
- 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:24:51
二次創作の格好のネタだったよね。
あと作者がヤバい人なんだっけ? - 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:26:35
なるほど完璧な作品ッスねーッ
欠点に目を瞑ればよぉ〜 - 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:21:14
編集側のアイデアとキャラデザと時流が大事であって、ライターがクソみたいな駄文書いても売れるモンは売れる
現在進行形でこういうの腐るほどあるしなぁ - 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:31:14
- 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:57:54
ちなみに原作のラウラの強制キスの後はシャルも爆撃していたのをアニメでカットされていたりする
- 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:34:34
- 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:01:05
一夏の性格が当時のラノベ主人公の悪い部分の集大成みたいなやつだったよね。
もしISがなろう原作だったら太郎一族入りしてるレベルだった。
一夏は人からの好意に無関心なくせに変なプライドはあるからスマホ太郎と相対したら笑顔で煽りあいしそう。