不思議やな 悲しき過去と矛盾する行動をキャラがしているのは何でや

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:35:24

    先輩相撲取りをボコボコにして相撲部屋から飛び出したってのに
    家族と涙の別れをして ビッグになるために日本で相撲する事にしたって悲しき過去が生えた奴とか

    柔道には真摯って設定で今までの蛆虫行動がなんか許された感じな終わりになってる奴すらいるんだよね
    鉄拳伝タフのキャラって猿くない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:38:38

    う、うそや
    鉄拳伝タフはまだまともな頃だったってマネモブが言ってたんだぁ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:40:15

    >>2

    そのまともな頃ですらなんかおかしいだけですね🥪

    黒ちゃんもいきなり消えるしチンモリコンビも役割が取られるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:42:54

    昔からその手のガバ展開だらけなのに
    鬼龍はガルシア達が大嫌いなのは忘れられてないんだよね
    謎くない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:44:20

    猿作品の主要キャラクターでそのキャラクター性(過去・思想・目的・行動・選択etc)が一切矛盾しないキャラって居るんやろうかなあ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:45:59

    >>5

    シマキン…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:47:03

    >>5

    ギャルアッド


    龍継ぐで復活したと思ったら、途中で猿い展開はあっても真っ当に退場できたんだよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:56:02

    >>6

    確かにファースト・エネミーって重要な存在ではあるけど…


    最初に出てきてキー坊に負けてそれっきりのシマキンを主要キャラ扱いして大丈夫か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています