【オリキャラ🎲】天童アリスのストーカーです、通して下さい【佐藤カガリ】Part4

  • 1佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/09(日) 00:39:49

    ……夢中になってたけど、いろんな事ほったらかしにしちゃったような気がする。怒られるかもしれない……

    佐藤カガリ 16歳(2年生)
    出身校:百鬼夜行連合学院

    身長 130+40 (40) cm
    胸 3 (3) 1.小盛 2.並盛 3.大盛
    腹 2 (2) 1.細 2.中 3.中太
    尻 2 (2) 1.小さめ 2.やわらか 3.もちっ

    髪色:薄い黄色(3・1) 長さ64 (1で肩につかないくらい100で足元)
    瞳の色:オレンジ(5・2)
    肌の色:85 (1で芸術級スーパー美白、100で健康的こんがり褐色)

    (区切りが良かったのでパート数を進めました そろそろ天童アリス出せそうだなと自分では思っています)

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:41:07

    たておつです

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:41:17

    たておつ

  • 4佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/09(日) 00:44:04

    情報まとめ

    「佐藤カガリ」こと天童アリスのストーカー のまとめtele​gra.ph

    1スレ目

    【オリキャラ🎲】天童アリスのストーカーです、通して下さい|あにまん掲示板はぁ…………今日もかわいい……………………(スレ画は一番好きな表情)戦闘 dice1d100=@57 (57)@知性 dice1d100=@12 (12)@運動 dice1d100=@67 (67)@…bbs.animanch.com

    前スレ

    【オリキャラ🎲】天童アリスのストーカーです、通して下さい【佐藤カガリ】Part3|あにまん掲示板……な、何が始まるの!?佐藤カガリ 16歳(2年生)出身校:百鬼夜行連合学院身長 130+40 (40) cm胸 3 (3) 1.小盛 2.並盛 3.大盛腹 2 (2) 1.細 2.中 3.中太尻 2…bbs.animanch.com

    前回のあらすじ

    ミレニアム転入初日から天童アリスによって「試練」を授けられたカガリは、その一環として「ユズとのモモトークでの話題」になるものを探し、何かと縁のあるコタマの案内でヴェリタスへの部室へと赴いた。

    マキの提案、チヒロの薦めによって初めての「スプレーアート」に挑戦することが決まり、師匠であるマキ、協力を仰ぎに行った先の新素材開発部ミレモブ、巨大なキャンバスの用意を担ってくれたコタマ(のドローン)と自分を併せた4人体制で、ミレニアムの一角を大きく使った制作に取り掛かる。

    お世辞にも高度とは言えないレベルだった芸術的センスを勉強と試行錯誤で補い、画の題材として選んだ「調月リオ」についての情報を逐一の取材で取り入れ、現場に乱入してきたコタマやアスナとの愉快な(?)コミュニケーションに興じながら、日没までに及ぶ作業を制した即席チームはついに作品を完成させた。

    ……と思いきや、制作を主導していたカガリ本人が完成を取り下げてまで謎の追加工程を始めようとしたため、メンバー総出で阻止・強制撤退させられることに。なんやかんやあって今は超スピードで走るアスナの肩に担がれながら目を回しているところである。どうなるカガリ。

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:00:15

    たておつ

  • 6佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/09(日) 01:17:34
  • 7ウタハへの質問 ◆IEd0n050V224/06/09(日) 01:47:59

    ─────────────────────────
    『何も変わらないと思う』
    『彼女がいなくなった今、現に何も変わっていないから』
    『あまり学園運営の相場は知らないけれど、それでもミレニアムの現状は、予定されていなかった生徒会長の辞任を受けても問題なく回っているという点において、他校と比べても驚くべき安定性を持っていると考えられる』
    『仮にリオ会長が戻ってきたとしても、それは同じことだろう。突飛なことを言い出すイメージも無いしね』

    確かに、様子を見てるとそうかもしれません
    最近のことだって聞いてるんですけど、みんなまるで慌ても不安がってもいませんし

    『ミレニアムには、自分が今取り組んでいることにしか興味がないという生徒も多いだろうからね』

    ウタハさん個人の気持ちはどうですか?

    『私も似たようなものだよ。自分のすべきことが出来ているから、あまり関心は持っていない』
    『勿論、それ自体が学校によって与えられた恩恵で、元を辿ればリオ会長への恩になるであろうこともわかっている』
    『ただ、ミレニアムの生徒に求められているものは、より豊かな創造と研鑽だから。これまで通りそれを続けることが、この場所にとって一番良いことだと思っている』
    『ああ、これだと質問への答えになっていないかも』
    『今までの彼女の取り組みには感謝している。帰ってくるなら歓迎するし、戻ってこないとしても気にすることはない』
    『私もまたミレニアムを構成する歯車の一つとして、これが最も望ましいことを知っているから』
    『そんなところかな』
    ─────────────────────────

  • 8佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/09(日) 04:29:22

    (制作を通じて上がった好感度を一気に処理します)


    カガリ→マキ 49+dice1d10=10 (10) +10

    マキ→カガリ 41+dice1d10=2 (2) +10


    カガリ→コトリ 66+dice1d10=2 (2) (代金のツケに対するあわわどうしようの気持ちが残っているため少なめ)

    コトリ→カガリ 34+dice1d10=7 (7) +10


    カガリ→コタマ 75+dice1d5=1 (1) (コタマ側が撮影に徹しすぎていたため少なめ)

    コタマ→カガリ 40+dice1d20=4 (4) +10

  • 9佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/09(日) 04:34:39

    「――あれっ、暗いところに来ちゃった。ここってどこだっけ?」

    あ、アスナさん? その、変なこと言い出したのは反省してます、あの、そろそろ降ろしてもらえると……


    願いが聞き入れられたので、久しぶりに地面を踏める。担がれてるとよくわからないけど、相当早かったような……僕ってそんなに小さくもなければ華奢でもないはずなんだけど。これもメイド部の実力ってことなのか。


    「大丈夫だよ!なんとかなる気がするから!」

    ……大丈夫?とは?

    「なんとなくだけど、こっちに運べばいいんじゃないかなって思ったんだよね。でもここがどこかはわかんない」

    ????? あ、ありがとうございます? そうですね、この辺……なんか見覚えあります、けど。

    「あ、あっちの方光ってる!行ってみよ!」


    ……すっごいお転婆というか、破天荒というか。でもなんとなくネルさんと仲良さそうなのわかるなあ。


    カガリ→←アスナの好感度を決定します

    dice2d100=66 81 (147) (最低保証30)

  • 10佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/09(日) 04:48:50

    ……ゲーム開発部の前じゃないですかここ!!!!!!
    「あれ?駄目だった?」
    駄目……ではないけど。……えーーーーーっと。あれ、そっか僕、昼か夕方のうちに寮のこと聞きにいかないといけなかったのか。え、あーー、つまり……
    「寝るところないってこと?」
    ……そうなります。その、どうしても今日中が無理そうだったらシャーレに連絡しようかなって思って……でももう20時って、あの人仕事中な気がするな。電話ってよくない……?
    「うーん。あっそうだ、ゲーム開発部の子たちって知り合いなんだよね?カガリが大変ならベッド分けてもらえないかな!」
    ………………い、や。さすがにそれは、人としてのが――
    コンコン「お邪魔しまーす!カガリ連れてきたよー!!」
    あーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:35:28

    自由!

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:03:06

    愉快だなぁ

  • 13佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/09(日) 23:45:06

    「………………」
    「あれ。二人しかいない?」
    なんか空気が淀んでるような……
    「……あ、こんばんは。すいません、アリスちゃんもう寝ちゃってて……お姉ちゃんはお手洗いに」
    早寝だ。えっと、今来て大丈夫だった?
    「…………?」
    「大丈夫です。ほらユズちゃん、流石に休憩しよ。カガリ先輩来たよ」

    ミドリちゃんが言うには、モモイちゃんがコンセプトを書き上げるまでの待ち時間の間、"格闘ゲームのリバースエンジニアリング"を二人でしていたらしい。聞いてて全然意味がわからないけど、とにかくユズちゃんの様子は、ぐらっと振り向いたその一瞬からして疲労困憊がすさまじいようで……

    「……! す、少しここで待っててください。お茶を用意するので」
    いやいやいや待ってよ。そんなへろへろの状態でまで気遣ってくれなくても……
    「あ、お茶の支度なら私がするよー!こういう時は任せて!」
    「うう……ごめんなさい……」
    ほら、目真っ赤になってるじゃん!その、いろいろ話したいこととかないでもないけど、とりあえず一回休んで――
    「カガリ先輩、すぐに休んでください。昨日、みんなの前で寝落ちる直前と、同じ顔色に」
    ……ぼ、僕が?ほんと?

  • 14佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/10(月) 02:39:04

    「確かに。ちょっと顔が赤くなってるし、いつもよりぼんやりしてるみたい」
    「うん。すごく集中してたみたいだし、同じようなことが起こったのかも……明日、ヒマリ先輩にも聞いてみよう」
    その……ユズちゃん?それはわかったし、毛布をかぶせられた理由も納得したんだけど、"これ"は一体……
    「頭撫でてるの楽しいよ!リーダーよりも髪質ふわふわしてるかも?」
    「おそらく、体がまだ疲れに気付いてないだけだと思うので、そうしてたら眠気来やすいかなって。苦手でなかったら、是非」
    ……写真撮られてるのだけちょっと気になる。
    「これですか?えっと、取材です」
    そっか……
    「まあまあ、減るもんじゃないんだし!」

    いつの間にかお茶だけじゃなくテーブルの上にお菓子まで広がって、さっきまでの作業の余韻も無くなったみたいだった。邪魔しちゃったかな。

    「人のこと心配する前に、ユズちゃんも休むんだよ。確かに時間はちょっと早いけど、夜中までずっと手動かしてなきゃいけない理由もないんだし」
    「で、でも。コンセプト到着がもう直ぐかもしれないし……」
    「それは遅延してるお姉ちゃんが悪いでしょ。本当だったら昼には提出されてるはずだったんだから」
    あ、あはは……モモイちゃんには書き置きとかしておいて、早めにゆっくりしてもいいんじゃないかな。ちょっとしんどそうだよ。
    「……それはカガリ先輩も……いや、わかりました」
    うん!
    「でも、カガリ先輩が寝るんだったらです。そしたら私も一緒に寝ます」
    ……うん?

  • 15幕間 ◆IEd0n050V224/06/10(月) 04:50:06

    ─────────────────────────

    どうして私はこんなことを?

    ─────────────────────────

  • 16佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/10(月) 04:53:25

    うーん……かなり、寝たような。
    それで、昨日は……たしか。マキちゃんたちと解散して、ゲーム開発部に来て、それから……

    (zzz......zzz......)
    「…………うん?」

    そうだ、あれだ、勢いで一緒に寝ることになったんだ。んで僕のほうが早く寝付いたんだっけ。
    うぐっ、さすがに僕が収まるには微妙に小さいなこのベッド。ゲーム開発部で一番高いアリスちゃんだってかなり離れてるし、当たり前といえば当たり前……

    「あ、起きた?おはよう」
    あ、あー、おはよう……モモイちゃんだ。すいません昨日はごあいさつできなくて……あと寝床借りてしまって。
    「大丈夫だよー。にしてもお姉ちゃんびっくりしちゃったね、衝撃の展開、まさか二人がそんな関係だったとは」
    モモイちゃん?
    「おおう。流石に冗談です先輩、表情消さないでくださりますと有難く思います」
    ……説得力無いかもしれないけど、ユズちゃんのことは本当に何もわかってないよ。興味を寄せてくれてるみたいではある、けど……
    「そっかー。まあそうだよね。それでいいと思うよ、ゆっくり知ったり知らなかったり」

    ユズちゃんはすごく穏やかに寝息を立てている。人馴れの強い猫みたいな、そういうイメージですやすや。
    ……あれ? どうにか流れでスプレーまみれの手は洗えたとしても、昨日の僕ってお風呂浴びそびれてないか? さ、流石にそれは気になるよ僕。よそのベッドだし。ええええどうしよ。謝ったほうがいいような、謝るとかえって意識させてよくないような……

    「……な、なんか気になることあるの?そわそわしてるけど」
    え゛っ。あーーーー……そうだ思い出した、アリスちゃん昨日怒ってなかったかなって!ほら、試練とかいろいろほったらかしにしちゃったし!?
    「んえ、アリス? いや全然……むしろ『良かったです』って言ってた。なんか良かったみたいだよ」
    そっかー。……それも不思議だけど。とりあえずありがとう。

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:06:48

    ゆっくり休めたなら良かったね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:03:12

    休息は大事

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:05:25

    大丈夫かそれ?

  • 20幕間 ◆IEd0n050V224/06/11(火) 03:11:11

    ─────────────────────────
    「……朝早くにしては珍しく賑わってるわね」
    「あら、ユウカちゃん。お疲れですか?目に隈が出ています」
    「うん、ちょっと忙しくて……これから一眠りするとして、でも近くまで来たから、改めてもう一度様子だけでも」
    「もう一度、ですか。前にも確認したことが?」
    「昨日の夕方ね。まるで違う有様だけど」

    (ミレニアム北側、モノレールステーションのエントランス脇に、高さ6mにも及ぶ巨大な絵が掲示されている)
    (目の前の歩道には絵の内容とリンクしたペイントが施されており、学生たちがそこに立って記念撮影をしている)

    「話を聞く限り、昨日から日を跨いで掲示されてるみたいですが……危険性が無い場合、3日目でようやく警告、強制撤去は4日目からですし。今すぐどうこうするよりは、発案者を特定してお話を伺うところからですよね」
    「発案者? 昨日ここで会ったわよ、1年の小塗マキと2年の佐藤カガリ。やり取りを見た感じ、どっちかが主導したみたい」
    「なるほど……意外な名前が飛び出ましたね。仲良しなんでしょうか」
    ─────────────────────────

  • 21幕間 ◆IEd0n050V224/06/11(火) 03:22:00

    ─────────────────────────
    「それより! 私が来た時は歩道のペイントなんて無かったし、事務所の通話記録にもそんな申し出の形跡は無かった。そもそも許可の取り付け方からしてグレーだったけど、それは開き直って好き勝手やっていい理由には――」
    「ねえ、ユウカちゃん。いずれ消さないといけない可能性が高いなら、記念に私たちも写真を撮りませんか?」
    「……えっ?」
    「ほら、こういう時は証拠が大事ですし♪」

    ***************

    「これで良し。と。改めて、キャンバスとその下も、それぞれ撮影しておきましょう」
    「普通にも撮るんじゃない。なんで一旦二人で撮ったわけ」
    「ふふっ。……ところで、ユウカちゃん。この英文、どういう意味だと思いますか?」

    (歩道にはいくつもの白い花のイラストが咲いている)
    (さらに壁際に、ミントのような色のアルファベットで"Little sisters is sometimes wondering you"と記されている)

    「"妹たちは時々、あなたのことを不思議に思っている"。直訳ならそんな感じかしら」
    「はい。では、この場合のLittle sisters、"妹たち"とは?」
    「妹たち……というか、これってリオ会長が"ビッグシスター"って言われてるのと掛かってるんでしょ? キャンバスの方もそういう雰囲気だし」
    「おそらく。その表現は、ミレニアムにおける会長から生徒たちへの態度を、煩雑な姉妹関係に例えたものです。言葉選びを似せたのがわざとなら、この文章で言及されている姉妹関係もまた、ミレニアムを表したものと考えられます」
    「……あんた、本当にこう言うの考えるの好きよね」
    「そうですか? 私だけではないと思うのですが……」
    ─────────────────────────

  • 22佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/11(火) 05:07:23

    「……で、昨日アリスが言い出した"次の試練"の内容なんだけど。まだ決まってなくて」
    いや、僕のほうこそユズちゃんから貰った試練まだ終わってないよ。結局ちょっとしかモモトークで喋ってないし。
    「クリアってことでいいんじゃない?見てみなよこのユズの寝顔、満足が満ちあふれてる」
    それでいいの!?
    「まあまあ、詳しくは後で聞こうよ。それでね……そう、ミドリがさ。まだそこで寝てるんだけど、寝る直前に入れ替わりで起きてきたアリスとすれ違って。カガリ先輩が描いたっていう、スプレーアート? のこと話したんだよね」
    あー。それで『良かったです』って……
    「そう言った後、『カガリが起きてからだと止められると思うので』って付け足して、1人で見に行っちゃった」
    ………………

    ***************

    思い返すとさ、先生にも同じようなことやられた記憶あるよ僕。そう、今となっては懐かしい、写真撮ってアリスちゃんに送ろうっていう時に、無断でシャッターを切られたのと似ている。懐かしいね。……じゃなくて!
    自分でも行く意味はわからないんだけど、行かないほどの度胸も無かったというか、とりあえず後を追うことにした。犯人は現場に戻るってよく言うらしい。……怒られないと良いなあ。
    さて、遠目に見る限りでも、昨日のキャンバスの前には人がごった返している。完全に大騒ぎじゃんどうしよう。あ、あんまり近付かないようにして、とにかくアリスちゃんがどこにいるか……

    「■■■■■■■■■■■■■■■。■■■■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■■」
    「……■■。■■■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■。■■、■■■■■■■■■■■■■■■■?」
    「■■。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■。」
    「………………」
    「■■■■。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■。■■■■■■」

    いた。アリスちゃんと向かい合って、何故かチヒロさん……
    なんか、その間にノアさんが挟まってる、というか……2人が言い争ってる??なんで???

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:09:28

    リトルシスターか
    上手い事言ったものだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:40:29

    喧嘩…?じゃないといいけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:26:43

    保守

  • 26佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/12(水) 04:04:12

    「カガリ、ヴェリタスに入部したいと思っていますか?」

    普通じゃない雰囲気を感じて駆け付けてみたら、アリスちゃんの開口一番がそれだった。
    何か話が進んでいたのかな、と思ってチヒロさんに目をやると、明らかに不意を突かれたような顔。……どういうことだ?

    「今思っているかどうか、でお願いします」
    ……そ、それなら、まあ、思ってはいないよ。本当に何も知らないし……チヒロさんとも昨日会ったばっかりだし。
    「そうですよね!……ということです、チヒロ先輩」
    「わかった、気が早過ぎたのは認める。でも、こっちで選択肢の一つとして留保するから、いつでも必要だと思ったら駆け込んでもらえることは伝えさせてほしい」
    ……ありがとうございます? その、必要って言われても、いつ必要になるのかっていうか、全然話が見えないというか……
    「簡単に言うと、リオ会長から身を守るため。……アリス。あの事についての話、今にできる?」
    「……わかりました。カガリ、聞いてくれますか?」

  • 27佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/12(水) 04:32:15

    ――アリス……のヘイローを、壊そうとした?
    「昔の話です。時間が経った後、ちゃんと話して、あの時仲間になってくれたとアリスは思います」
    「部長が言うには、リオ会長も別に悪意があってやったことじゃなくて……ミレニアムの、ひいてはキヴォトスのためにそうしなきゃいけないって思ったみたい。それで、それに全員で反発して、戦った結果、捕縛されたアリスを連れ戻せただけじゃなく、会長の思ってるそもそもの前提を覆すことができた……っていうのが、当時の経緯」
    「はい。みんなには今でも感謝しています」
    ウタハさんが言ってた事件って、そのことかな。辞任の理由だったっていう……
    「多分。その後、消えたリオ会長が再び姿を現したのが……これも詳しく話すとややこしいんだけど、空が赤くなった事件の時」

    どうやら、リオさんはその場に居合わせた中の限られた人数とだけ会話を交わし、それでいてチヒロさんは当時通話のみで参加していたらしく、リオさんの『心変わり』についてあまりピンと来ていない、ということだった。そして、実際にその時リオ会長と最も深く話し合ったのが、アリスちゃんなのだと言う。

    「リオの選択を間違いだと言い切ってしまうことは、アリスにはできません。それでも、リオはもう同じ間違いをすることは無いと思っています」
    「……はあ。部長の態度はちょっと柔らかくなったし、当のアリスもこう言ってるけど、私は今一つ呑み込めなくてさ」
    う、うん。話したことが有るのと無いのとじゃ、全然違っても仕方ないと思います……
    「そう言ってくれると心強いよ」
    「それに、もしもまたリオがみんなを困らせるなら、もう一回みんなで止めればいいんです! 理想の食い違いで仲間と戦うことになってしまうなんて、勇者パーティの長い冒険の中では全然あることですから!」

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:00:13

    さすが勇者

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:49:55

    そういや知らなかったんだったな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:05:14

    まぁビックリよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:13:34

    まぁ今のアリスたちならね
    大丈夫でしょう

  • 32佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/13(木) 03:00:28

    「カガリには、リオがこう見えているんですか?」

    ちょっぴり唐突でもあったけど、それはスプレーアートについての話だった。……ひとまず、リオさんのことを描いていることは伝わっていたようで、素直に安心する。

    「うん、本人とそれほど外れてないモチーフだと思うよ。パッと見で何を考えてるか分からない感じ、必要最低限のことしか話さなくて寡黙な感じ……歯車にしたっていうのが、会長が作る機械の、シンプルで無駄がないイメージに合致してる」
    ……そうなんですか???
    「まあ、多分。……高貴な服装で、剣と本をそれぞれ持ってるのも、『やる気と行動力が強烈なリーダー』って印象だよね。それで、私にはちょっとわからなかったのが、同時に差してる”傘”……これは?」
    「アリス、わかるかもしれません。これはリオが大事なものを雨や日差しから守るための傘です!つまり、RPGで騎士クラスのキャラクターが装備する、仲間のダメージを防ぐための盾と似た役割を持っています!」

    きしクラスのキャラクター、は余りわからないけど、守るとか防ぐっていう言葉は、聞いていて少しピンと来るものがあった。……いや、僕が描いたやつでしょ?僕がピンと来ていいの??

    「盾、か。それで言うなら、この傘が陰らせている右側には、花が咲いているけど」
    「はい。反対に左側は、"空から地面まで、黒と赤がぐちゃぐちゃに混ざっている"感じで、不気味で怖いです。リオは花を守ろうとしているんだと思います……きっと花が好きで、花を大事にしているからです」
    「へえ。言われてみれば、そんな気がしなくもないかも」
    目の前で考えられるのなんか恥ずかしいんですけど。
    「恥ずかしいと言っても、ここに来た時点でこうなることはわかっていた筈です。カガリには"覚悟"が足りません!暗闇の荒野に進むべき道を切り開くことです!」
    うぐっ。何か厳しいことを言われたような……
    「また仰々しい言い方して。……そうだね、カガリさん。恥ずかしいついでに質問いい?」
    ? はい、なんでしょう。
    「……リオ会長のことを独自に調べて、"ミレニアムを守っていた"と結論付けたのは何故?」

  • 33佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/13(木) 03:18:04

    ……え、えーと。なぜって、そもそもどうしてそういうことに?

    「いや、この右に座ってるの、どう見てもうちの部長でしょ」

    「確かに。描き方はぬいぐるみみたいですが、ヒマリ先輩の特徴があります」

    「最初は意図がわからなかったけど、よく考えたらあの人、自分のこと『可憐な花』とか言うし。それなら、部長の周りに咲いてる花は同様に人間を、それらが咲いている場所は人間たちの在処を……この場合、ミレニアムを表しているはず。歩道に書いてある英文のメッセージも合わせて考えれば、そうなる」

    えーーー……はい。そんなに難しい理由があったかは覚えてない、けど、ミレニアムとして描いたのはそうです。

    「会長は、この絵の中でかなり好意的に描かれてる。それこそ、さっきアリスが言った『仲間を守る騎士』もそうだし」

    「リオに騎士クラスが似合うというのは、アリスも初めて気が付きました!カガリは転職の神殿で働くのに向いているかもしれません!」

    「……私がその筆頭かもしれないけど、ミレニアムの生徒で、リオ会長のことを好意的に思ってる人は少ない。何も知らない状態から彼女のことを調べて、こういうイメージに落ち着くのは、かなり珍しいケースだと思ってさ。そこへ至るまでにどんなことを考えたのかなって」


    ……う、うーん。なんとか質問の意味はわかったけど、答えを言葉にしようと思うと……


    dice1d100=42 (42) 精神力ステータス(80)以下で成功

  • 34佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/13(木) 03:50:22

    いや。別に、無理して言葉にすることないかも?

    「………………」
    はい。えっと、申し訳ないんですが……質問の答えになるような、ハッキリした理由は無いと思います。ただの当てずっぽうです!
    「……はい?」
    でも、"好意的に思っていない"ことが、そのまま"嫌い"に繋がるわけじゃないはずです。リオさんのことを悪く言う人は、確かに多かったんですけど……僕が話を聞いた限り、『あまり好かれていないらしいって他人事のように言う』か、『具体的に苦手になった理由がある』、この二つのどちらかでした。
    「……うん。それで?」
    本当に嫌いな、本当に受け入れられない相手について話す時の人間は、もっと得体が知れないことを喋ると思います。親切さが入ってないような、聞いていて怖くなるようなことを。……だから、そういう人が殆ど居ないってことは、リオさんはミレニアムでしっかり認められてるって証拠にならないかな、って。
    「いや、後付けの説明でしょ、それ」
    はい。でも、あんまり間違ってないと思います。だってチヒロさんも、『リオ会長が"ミレニアムを守っていた"と思ったのは何故』って聞きはしたけど、リオ会長はミレニアムを守ってなんかいない!とは言わなかったから。
    「………………」
    きっとみんな同じですよ。リオさんは正しいか間違いかがわかり辛いようなことを沢山するし、あえてそれを間違いだと決め付けられる人だってあまり居ない。好きか嫌いかじゃなく、"難しい"人なんです。きっと。
    「なるほど。……ありがとう。賛同するかはともかく、興味深い話だった」
    まあ、『殆ど居ない』とか『あまり居ない』って言い方をしたのは、ヒマリさんがこの話の例外だからなんですけど。
    「んぐっ…………ふふふふふふ……wwwwwwww」
    へへへへへへ……

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:25:29

    雰囲気を描いてた絵がしっかりとした形になっていく

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:01:03

    やったねカガリちゃん

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:30:34

    保守

  • 38佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/14(金) 05:31:05

    「うんうん、良い話ね。ということで、その辺で満足したかしら?」
    ……ゆ、ユウカさん?おはようございます、昨日ぶり――
    「今日の私は優しくないわよ。これ、どうやって釈明するつもり」

    ユウカさんが歩道に塗られたスプレーを踵で叩く。……そうだよね、悪いことしたよね僕。
    ふと視線を逸らすと、奥のほうからアリスちゃんがこっちを見つめている。……ノアさんに片手をぎゅっと握られながら。制止されてるみたい。ど、どうしよう? 怒られる覚悟はあったけど、具体的にどう怒られるかっていうところまで、イメージしてたわけじゃないっていうか……

    「ああ、その件に関しては味方できるかも」
    ! チヒロさん!
    「と言うのも、昨日ここでやってた描画作業、コタマがカメラで撮っててね。歩道に描き始めるまでの流れもしっかり残ってた」
    「なるほど。聞かせてくれるんです?」
    「映像を見た上で言うと……キッカケこそC&Cの一之瀬アスナだったけど、責任の所在は完全に『監督』を努めていた佐藤カガリにある、って私は判断した。データについては要望があればそっちにも送る」
    チヒロさん!?味方ってそっちの味方!!?
    「ふふっ。そうらしいわよ、カガリ。何か言うことがあるんじゃない?」
    ……ご、ごめんなさあああああい!!!!!!!!!!

    その後。ユウカさんと話し合い、「今日の正午からを目処に、出来る限り当時と同じメンバーを集めて、規定に違反したペイント全ての除去・清掃を行うこと」を言い渡された……
    ただ、キャンバスの方はギリギリまで許してくれるみたい。しかし甘えっきりもよくないから、道路の方が終わったら続けざまに片付けちゃおう。……もう既にたくさんの人が見てくれたみたいだしね!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:25:02

    そりゃそうなるか

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:36:19

    まぁ目的は達成できたからよし!
    借金できたけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:22:56

    片づけるまでがアートです

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:45:58

    よかったよかった

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:38:40

    保守

  • 44ストーカーの中身 ◆IEd0n050V224/06/16(日) 04:57:46

    (こんばんは スレ主の諸々が立て込み始めた影響で更新が不安定になっていっています 早めにケリ付けて集中して書けるようになりたい所存です 申し訳ない)
    (現在のスレはひとまず白亜編を目指しつつ進んでいます 如何せんミレニアムはネタが多くて寄り道が多めになってしまいますね カガリを中心とした物語(っていう程かはわからないけど)を進展させるイベント案もあるので、しっかり練っておきます)

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:03:22

    ごゆっくり

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:09:03

    とりあえず事故なく終わって良かった

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:18:17

    保守

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:50:17

    良い感じで終わったけどこれ借金してんだよな…

  • 49佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/18(火) 01:14:54

    「正午からね。わかった、マキには私から伝えておく。それ以外の人は自分で当たって、私も詳しく知ってるわけじゃないし」

    ありがとうございます!あの、本人が嫌そうだったら大丈夫なので……元々僕に付き合ってくれてのことだったし。

    「あとこれ、私の連絡先。困ったらいつでも連絡して」

    そこまでしてもらって良いんですか!!?僕、チヒロさんにお返しできるものとか……

    「………………」


    チヒロさんはとても不思議そうな顔で首を傾げた。……そんなに変なこと言ったかな、僕。


    「別に。人に親切にしておけば、巡り巡って自分に返ってくるってものじゃない?」


    (カガリ→チヒロの好感度を決定します)

    dice1d90=47 (47) +10 (最低保証40)


    (そしてさすがにそろそろ気付くパターンもあっていいんじゃないですか?というダイスも振ります)

    dice1d100=87 (87) 交渉ステータスの半分(44)以下で成功

  • 50佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/18(火) 03:12:18

    ***************

    「ということで。カガリに、良いニュースと悪いニュースがあります!」
    どういうことで!? ……えっと、『どっちから聞きたいか』ってこと?
    「そうです!アリス、こういうセリフ一回言ってみたかったんです」

    なんだこの子可愛いな。昨日見た寝顔も良かったけど起きてても可愛いな……まあ寝顔の方もこっそり写真撮っちゃったけど。ミドリちゃんの視線がちょっと痛かったですね。

    「……何かニヤニヤしていませんか?」
    してないと思うよ。……その、じゃあ、良いニュースのほうから。
    「良いニュースですね。アリスは昨日、ヒマリ先輩から伝言を受け取りました。『カガリさんに渡したいものがあるから、近いうちに寄るようお願いしてほしい』と言っていました!ヒマリ先輩からもらえるものなので、きっとすごく強力なアイテムです!」
    ぷれぜんと??? ……ありがとう、後で行ってみるね。それで、悪いニュースっていうのは?
    「はい。……カガリは、ミレニアムが誇る最強鬼畜メイドのネル先輩から呼び出しを受けてしまいました。もしかしたら、次にカガリと会うのは病院のベッドの上かもしれません」
    まって!?なんか怖いなとは思ってたけど、ネルさんってそんなに危ない人なの!!?!?
    「ミレニアムで一番狂暴な生物です!!!いくら攻略法があったからと言って、正面勝負でチーターに勝つことは普通の人間にはできません!!!!」
    ちっっ……チーターに!!?!??!?

    狼狽える僕にアリスちゃんが勧めたのは、『ヒマリ先輩からアイテムを受け取り、装備を整えて回復を済ませた状態で、しっかりセーブしてからC&Cに向かう』というプランだった。……うん、ひとまずヒマリさんと会おう。それで……もし本当にヤバそうなら麻酔銃とか譲ってもらおう。さ、流石にそんな必要ないと信じたいけど。

  • 51佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/18(火) 04:36:23

    ***************

    「……カガリが切羽詰まってるのはわかったけど、そんなに大したものじゃないよ」
    「エイミ、静かに。私は真剣に作りましたからね」

    大したものじゃない、と言いながらも丁寧にエイミさんの手から丁渡されたのは、中身の重さを感じるプラスチックのケースだった。開けていいのかな、と思って視線を送ると、頷いて促される。
    これは……ミレニアムの制服?

    「真剣に作りましたが、実運転は初めてなんですよね。あと、サイズが合うかもわかりません」
    えっ、嬉しい。大事にします。へへ……
    「部長、もう喜ばれちゃってるよ」
    「カガリさん。水を差すことになったら申し訳ないのですが、そちらはただの制服ではなくてですね。カガリさんの特異性に関連して、ちょっとした機能を搭載してあります」
    ……なおさら大事にします!!!

    張り切りながらさっそく羽織って、人目を憚らず上機嫌になっていると、続けざまにエイミさんから手を引かれた。誘導されて歩いて行ったのは……ぽつんと佇んでいる椅子。周りには何台かのカメラが並んでいる。

    「ところで。カガリさんは『お化け』って信じますか?」
    お化け、ですか? うーん、ちょっと信じちゃってるかもしれません。そういう噂話、結構多かったし……
    「それは好都合です。……その制服、我々が科学的な方法で生み出した、『お化け』の一種が編み込まれているんですよ」
    「部長、機材の電源入れるね」
    「はい、お願いします」

  • 52佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/18(火) 04:53:24

    「人間が『お化け』と認識するものは、大きく二つに分けられます。ズバリ、『本物のお化け』と『勘違い』です。先に断っておくと、その制服に宿っているものは勘違いのお化けです」

    「科学者は、『本物のお化け』を見分けることができません。存在のことを幽霊と呼んだり、現象のことを霊障と呼んだりすることは、科学者にとって降伏を、"わからない"と宣言することを意味します。本当にお化けかもしれませんが、後になって勘違いだったことが明らかになる可能性もゼロではない……『本物のお化け』とは、科学者から保留されている存在です」

    「一方、『勘違い』を見つけることは比較的簡単です。それがお化けではない証拠を見つけることが出来れば、たったそれだけで終わります。"幽霊の正体見たり枯れ尾花"という詩が、これをとても良く表しています……理解するということは、理解できないことに比べて、穏やかで呆気ないもの」

    「しかし。勘違いの中でも、『解明された勘違い』と、『見つかっただけの勘違い』には違いがあります。難しい言い方をすると、因果関係と相関関係です。"なぜ人間がその勘違いをするのか"を解明できれば、それは因果を捉えたということが出来ます……一方、”なぜかわからないけれど人間はこれを勘違いする"というだけでは、相関が見つかったに過ぎません」

    「我々は超常現象を調べる上で、興味深い相関をいくつか見つけました。人間に『お化け』を思わせる……本当は何もないのに、『そこに何かが居る』と考えさせる、特定の条件を。どれも原理は解明されていませんが、似た形のパターンを再現することだけなら、十分可能だったというわけです」


    ……え、えーーーーーっと……


    dice1d100=63 (63) 知性ステータス(16)以下で成功

  • 53佐藤カガリ ◆IEd0n050V224/06/18(火) 05:06:40

    「カガリ。フグの卵って、3年ぬか漬けにすると毒が無くなって食べられるって言うけど、なんでなのか知ってる?」
    へ? ……いや、わからないかも。その食べ物の話は聞いたことあるけど。
    「これ、なんでなのか解明されてないんだって。でも、そうすると毒が抜けることだけは昔から知られてる」
    えー!?そんなことあるの!?
    「うん。部長が言ってたのも、似たようなこと。カガリの特異性をフグの毒だとした時、ぬか漬けみたいな方法で弱くできたよ、つまり原理は分かってないけど危険ではないから安心してね。……って感じ」
    ……なるほど!
    「エイミ? その説明だと……ああ、いえ、私が悪かったです。その説明で問題ありません」

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:20:53

    なるほど?
    つまりさすヒマって事だな?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:59:15

    やっぱりヒマリはすげえぜ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:19:44

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:21:37

    凄いものがあるんだなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:59:00

    保守

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:19:34

    保守

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:06:42

    大丈夫かなぁ

スレッドは6/21 03:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。