なんでそんなに当たり前のように働けるの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:06:55

    どうしたらその境地に至れるんだ?
    やめて働いてを繰り返してる俺を助けてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:07:44

    尻に火がつくような経験すりゃ嫌でも働くだろうよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:08:58

    >>2

    尻に火がついてるやつなんて少なくね?

    みんななあなあで働いてるよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:09:02

    クソコミュ障の成績底辺高専本科卒なんて辞めたら後がねぇと思って耐えてたからそのうち慣れた
    それはそれとして残業はしたくないもうごめんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:09:49

    習慣で働いてる方が続く

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:10:28

    ホームレスになって飢餓を経験したから

    もう二度とあんな思いはしたくない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:10:34

    労働はクソだと思う反面
    (そうそう俺が思い描いてた社会人ってこういう感じだったよな)
    って考えて気持ちを落ち着かせてる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:11:23

    就活が糞めんどいので…
    ほどほどの労力で働けるよう仕事量調整したり自分でマニュアル作ったりファイル配置工夫したりとかはするが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:11:29

    >>3

    辞めて働いてを繰り返してるんだろ?

    そのうちわかるよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:12:32

    就活とかいうクソシステムがめんどくさいだけで別に勝手に配属してくれりゃいつでも働くわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:12:33

    いくら上司同僚に迷惑かけようが疎まれようが給料貰えりゃそれでええの精神

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:13:56

    別に辞めて働いてっていう人だって大勢いるし

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:14:33

    やめて働いてって繰り返すより惰性で働き続ける方が楽じゃね
    再就職のがめんどかろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:15:16

    >>13

    ずっと同じ職場が無理なんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:16:00

    >>14

    わからんわぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:16:42

    >>15

    それがわからないって事は一生分かり合えないね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:17:17

    >>16

    うん!そうだね!

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:17:20

    給料クソ安いブラック勤めだけど就活めんどくさいし人間関係リセットもダルいからなし崩し的に働き続けてる

    同期も後輩も全員転職して給料あがってる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:17:25

    っていうか良い職場なら働き続けられるけど
    そんな職場少数でしょって話じゃね?
    再就職なんて苦痛しかないのはみんな知ってんだわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:19:41

    結構退職してるっぽいけど職場選びづらくなったりしてないの?すぐに辞めてるなら尚更

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:20:02

    >>19

    それなら大抵の人はある程度妥協して留まると思うんだが

    まあその最低基準が人によって違うってところか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:20:58

    >>17

    惰性で働き続けることが出来ないから

    貴方と私は違う生き物だから

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:21:18

    今よりマシな職場に転職できる人材ではない事を弁えているから

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:21:26

    同じ職場無理ってことはもしかして固定の環境やルーチンワークがダメなタイプ?
    それなら頑張ってエンジニアなりフリーで働ける仕事見つけてそれで働けばいいんじゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:21:26

    >>20

    前職は何をされていたんですか? どうして退職したんですか?

    って質問で苦しくなるやつ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:21:53

    とりあえず丸一年ほど何もせんと貯金だけ食い潰してまうと
    「あ、これアカンわ」てなる、というかなった

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:22:31

    正直言うと働くの無理
    無理だけど、無理やり働いてる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:22:41

    >>24

    派遣社員とか?

    まあ、なったこと無いから実態わからんが

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:23:03

    >>24

    そんなスキルも経験もないよ

    同じ職場が無理ってのはそういう話じゃない。

    ある日ぷつっと糸が切れて体が退職を選んでしまう

    だから長く続かないって話

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:23:34

    辞めるまでにどんくらいの期間働いてるん?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:23:50

    犯罪さえしなけりゃどういう風に生きてもいいんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:23:51

    >>27

    無理矢理でも働けてる時点で無理じゃないんだわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:24:11

    >>29

    病院へGO案件かこれ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:24:20

    働かずにメシ食えるならそうしたいけどね
    現実にはお金稼がんと飯も食えないし住むところも無くなるし風呂にも入れねえんだわ

    それが嫌だから働いてる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:24:31

    >>30

    1年ちょっとで大体やめる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:24:42

    >>32

    無理は嘘つきの言葉だからな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:24:46

    うつじゃねーの
    病院行け

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:26:22

    >>27

    じゃあ働かなければ?野垂れ氏ぬだけだけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:26:32

    働きだすと家族を仕事で養っていた親父のすごさがわかるよな。
    ワイもまだまだがんばるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:27:53

    むしろよくそんなに退職何度もできるなと羨ましくなる
    退職時のあれこれとか次の職場探すまでの面倒とか新しい人間関係とか想像しただけで尻込みして現状維持してしまう

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:28:06

    というか、ほとんどの人が働かなくていいなら働いてねぇよ。好きでやってるやつなんか早々いねぇんだわ。

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:28:15

    >>37鬱っぽいのかもな

    大体一年ちょっとで鬱っぽくなって退職を選んでいる多分 我慢とかそんな次元じゃない その選択肢しか選べなくなる

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:29:44

    >>42

    じゃあ病院行きましょう

    終わり

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:29:48

    鬱とADHDあるんじゃないこれ、ここまで突発的に何度も起こるってマジで病院行って調べるかメンケアしてもらった方がいいレベルだぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:30:02

    心療内科あたりかな、予約は早めにな
    結構待たされることもあると聞くぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:30:06

    >>41

    そんな話してねぇよ 気づけ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:30:36

    >>44

    え、普通だと思うけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:31:28

    5月病の1年版?
    そういうの固有で名前ついてたっけ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:31:33

    >>38

    そんなこと分かり切ってるから無理なりに働いてんだよ

    今更何言ってんだお前

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:31:39

    >>47

    ねーよ。メンタル原因で1年単位で転職するやつが普通なわきゃねーだろ。

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:32:36

    >>47

    普通なら悩みでもなんでもないな、普通なんだし

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:32:53

    横からだけど自分が理解出来ないからって一々攻撃的にならなくても良くない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:33:38

    病気かは判別できんが>>47

    マイノリティだと思うぞ

    助けてくれっていうならまず専門家に相談だ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:34:11

    漠然とした未来への不安を糧に働いてる
    あと一応クリエイティブ?業なんでその楽しみはある

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:36:28

    >>52

    そんだけ皆ギリギリの所で自分を騙しながら生活しているということ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:36:42

    >>1

    やめて働いてを繰り返しても生活できるなら十分救われてる

    生活が厳しいなら毎度だけど病院行って診断書もらって、手当とかもらえ

    寺や教会で悩み聞いてもらうのもいいし、共産.党に行けばもっと現実的な援助してもらえるかもしれないよ


    とまあ、日本では数多の救いの道があるけど、それを選ばないのもお前さんの贅沢なんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:37:03

    ぶっちゃけ精神科行くのはアリ
    場所にもよるだろうけど就活支援とか行ってる場所もあるし、そういった相談に乗ってくれる先生も居る
    自分の特性にあった生き方を模索するのは悪いことじゃない

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:37:26

    >>47

    流石にネタだと思うけど普通は短くとも数年単位で働けるものです

    周囲も数年単位で入れ替わるレベルで流動的な職場ならその職場がやばいだけです、学生バイトとかなら話は別だけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:38:21

    >>52

    それだけリアルが満たされてない人間が多いんだここは

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:38:28

    >>58

    基本的に日本の労働環境はクソだから適応したクソが残ってるだけだぞ

    短期間でも結構顔ぶれ変わるし

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:39:00

    この手の相談の定番だが、ひたすら病院に行こうとしない理由を並べる努力は怠らない
    イッチはどうなの? 病院行きたくない理由はあるん?
    上に書かれたとおり、共産.党だろうと救いの道はいくらでもあると思うよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:40:47

    >>60

    それはクソな環境でしか働けてないってことだ

    そしてクソな環境でクソな仕事っぷりでも、最低賃金はもらえて飢え死ぬことはないんよ


    また多くの人はまともな環境で仕事してるから、ブラック企業が叩かれるわけだわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:41:09

    他の病院と違って、精神科に行くのを渋る感情は多少は理解できる
    人によってはマイナスイメージ抱いてるだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:41:42

    自分で会社やってるからな
    楽しくてやってる

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:42:18

    >>32

    一度メンタルバキバキに壊して働けなくなった程度には無理だったぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:42:58

    >>62

    多くの人はクソな環境で働いてるからブラック企業がはびこってるんだぞ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:44:26

    >>63

    それって行ったらおかしい人扱いされるかもしれないからって理由以外あるかな?だったらあなたは(自分ではどうしようもない先天的に)おかしい人なので精神科行きましょうになるだけちゃうか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:45:33

    >>65

    メンタル面の話なので口ではどうとでも言えるからなぁ

    とりあえず病院に行くぐらいしてみたら?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:46:34
  • 70二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:46:43

    言うほど>>1は助かりたいのか?

    これまでの話を聞いて自分には向いていないことを再確認して終わりなんじゃないか?

    その選択肢を選んでもいいと思うよ

    みんなそこまで>>1の人生に興味や責任はないから

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:47:04

    >>68

    なんで逆に行ってないと思ったんだ

    うつ病発症して診断出た程度にはメンタル壊れたよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:48:24

    >>71

    じゃあなぜこんなところに書き込みを???

    ここはメンタル専門の病院でもワイらは先生でもないんやで。

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:50:01

    >>71

    素性も不確かな俺らよりお医者様と相談してた方がマシだぞ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:50:21

    だるがらみ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:51:05

    病人自慢をするなら、俺は精神車障害手帳2級のカードをオープン!
    バスに無料乗車!

    最初に精神病院行くときのハードルは、これ以上世話になった上司や同僚に迷惑かけちゃいけないと思ったからだな
    でも会社辞める時はさんざん立つ鳥跡を濁したぜ…

    だからまあ、親に泣きつけるならそれでもいいから助けを求めたほうが良いよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:51:25

    >>74

    だったらこっちも突っぱねてお終いですね。

    ワイらが付き合う義理はどこにもないので

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:51:34

    あにまんは弱者アピールに厳しいから相談には向いてないぜ
    やれること全部やってから言え→結果が出てないのは努力不足の理論値ハメ技食うだけだから

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:51:43

    こんなとこで管巻くくらいならメンタルのためにも早く寝た方がいいよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:52:00

    >>61

    病院なんか行きたくないから

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:52:04

    >>1

    やめたら首吊らなきゃだからだ

    ニートなんてできねぇ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:52:12

    >>72

    ?????

    俺は「労働って無理だよね、しんどいよね」って愚痴に言いに来ただけだぞ

    なんか的はずれなレッテル貼りされてるな、と感じたからそれに対して反論しただけで別に何も求めてないよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:52:50

    >>77

    弱者アピールそのものではなく、「病院にいけ」というシンプルな選択取らないからだろう

    それすらできないならアドバイスもクソもないよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:53:11

    >>81

    >労働って無理だよね、しんどいよね


    そうだね、寝ろ!

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:53:19

    誰か話してるか分からんからやっぱIDは欲しい

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:53:21

    会社作りなよー自分に全責任と全裁量がある仕事は楽しいぞー

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:53:21

    >>81

    ただの愚痴スレってことやな?

    はい、じゃあお終い。解散、解散

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:53:38

    新しい環境に飛び込むのがくっそめんどくさい
    多少しんどくても自分の仕事の進め方確立できてそれさえやってれば周りからとやかく言われないならその方が楽だわ
    今さら0から仕事のやり方構築したくない

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:53:51

    >>81

    何言っても屁理屈で絡んでくる人もいるので時には無視も肝要

    レスバが目的の人もいるしね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:54:21

    とっとと寝ろ太郎

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:54:45

    >>87

    それを自分から好んでやってる以上、そりゃそうだとしか言えないぜ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:55:06

    >>81

    じゃあなぜスレ名に愚痴の言葉一つも書けないの?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:55:45

    >>83

    >>86

    なんか食い違ってるなって思ったけど、もしかして自分1だと思われてる?

    なんか誤認させるような書き込みしてたら申し訳ない

    労働って無理だよね〜って愚痴言いに来ただけなんよマジで

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:56:26

    お気持ち注意でもなく
    自分語りでもなく
    何がしたいのかよくわからない

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:56:42

    >>90

    >>87がスレ主とも限らんぞ?まあ、0からの再構築がだるいのは同意

    特に歳をとると新しいこと入ってこんのよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:57:20

    >>92

    知らんがな

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:57:34

    >>92

    愚痴スレとも書き込んでもないこのスレに愚痴を書き込みに来たと!!!!????

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:58:00

    叩くものを探して棒を振り上げ歩き回る暇人に見つかったな
    運が悪い

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:59:04

    >>60

    ええ…

    全然そんな糞じゃないどこで働いてんだけど普通じゃねえのか…これ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:59:06

    それで矛おさめないの逆にすげーな
    何がそこまでお前らを駆り立てるんだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:59:30

    >>97

    叩くものを探して棒を振り上げ歩き回る暇人←ココ、うまいこと言った気になってます

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:00:02

    愚痴スレじゃないとこに愚痴書きに来てただの愚痴だよは草
    雑談とか壊滅的に下手そう

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:00:25

    >>99

    坊やだから非があることを認めたくないのよ…

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:00:49

    スレ乗っ取って愚痴語りって面の皮厚すぎん?

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:01:23

    なんで他人のスレに全然関係ない愚痴を書き込めるんだ…

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:01:24

    >>103

    面の皮薄かったらすぐに仕事辞められないからな

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:01:52

    >>100

    図星か

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:02:15

    >>79

    つまり直球の救済策よりは今の生活を続けたいってなら、まあ頑張ってとしか言えんぜ

    自分で選んだ道なんだから、迷わず進め

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:02:36

    解散

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:02:57

    >>105

    そのすぐ辞めてまう1とは別人なんやぞ>>27

    それでとやかく言われて>>81やぞ。

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:03:16

    >>108

    おやすみなさい、良い夢を

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:03:37

    質問系のスレタイだったからみんな回答しようとしてたけど、スレ主の聞きたい内容(同じ場所で働き続けられない)に共感できなかったから病院とかちゃんとした場所で相談した方が良いんじゃねって流れになった
    そこに働きたくないといy愚痴も混ざってよくわからないことになった

    ってことでいい?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:04:30

    知らないやつが勝手に他人の土俵に上がってレスバ仕掛けるの意味わからなくて草

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:05:07

    >>111

    はい、そうです。なのでスレ主の疑問に関しては既に終わってて、今は突然自分語り始めた謎の人間がいるだけです

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:05:59

    >>92

    なんで人のスレに愚痴りに来るの…?

    そこはせめて同意とか共感を書きにきたとかさぁ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:06:50

    >>111

    問題は3行目の愚痴が全くの赤の他人ということだ。

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:06:50

    >>113

    面の皮云々じゃなくて

    脳みそにデカめの腫瘍ができてそう

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:08:52
  • 118二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:09:38

    >>117

    これ好き

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:09:50

    文体とか言葉のボキャでなんとなくわかるし
    自演でレスバするのも辞めてほしい
    あるいは厚顔ガイがもう1人いるのかもわからんが

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:10:24

    スレ画がある意味答えよね
    お金には何事にも代えられないし、凡人にはそうするしかないから止むなくそうしてる感じ
    ただ、病名がつくレベルであれば障がい者年金だとか貰える可能性もあるわけで、そういうの込み込みでやっぱ病院行くのはアリよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:22:11

    障害.者年金は2級でも6-7万円以上はもらえるし、市営住宅なども優先されやすくなるから働かずに昼は18時間寝て夜起きて、スレの書き込みだけで精神力使い切って18時間睡眠という貴族生活ができるぜ
    そして浮いた金でSteamゲー買ったり、Stellaris を3時間プレイしてまた10時間以上の睡眠に落ちる

    当然ながら働いていたときの貯金も残っている。末期は全く手つけてなかったからな
    年金は働いてた時の収入も影響した気がするんで(すまんうろ覚え)、欠勤・遅刻まみれでボロボロになるよりはスパッと諦めたほうが良し

    ほんとに働くのが無理なら、こうやって働かずに助かる道もあるんだから真似したら良いよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:26:47

    あと可能ならば親などと同居しろ
    単身だと2級止まりだが、要介護なら1級も狙える
    まあそれはそれでトラブルもあるみたいだけどな

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 05:24:46

    >>38

    日本には生活保護があるぞ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 05:26:45

    なぜ2時間ゲームするために8時間も働いているんだろう…とよく思う

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 05:27:23

    >>124

    >>123をみて

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:41:18

    とりあえず病院行け系のレスは全て無視するな
    どうやったら同じ職場でずっと働ける?コツとかある?

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:45:56

    辞めるほどの胆力が無いし転職しても今更他の仕事覚えられないし

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:48:15

    >>126

    それ無視するなら言える事もう無いだろ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:49:43

    >>126

    職場の同僚と仲良くなるのと自分の場合は仕切りたがりってか場をコントロールしたい欲求割と強めなんで指示出しや業務全体の流れをよくするために色々案出すようにしてるわ

    これが普通に楽しいんだわ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:49:59

    >>128

    解決する気がないor既に病院にはいっているのでそれ以外の手段オナシャス

    かな?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:50:04

    職場で働くのが無理すぎてフルリモートできる環境整えたわ

    いや本当出社して職場で仕事をするってのがとにかく無理だった
    「同じ職場で働き続けられない」って気持ちはわかる、自分もそう、毎日同じところに毎日同じ時間に出勤するのがとにかく苦痛
    でも自分はそれが無理なのであると悟ってそうしなくてすむ方向に舵切ったからコツは分からんすまん

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:50:32

    本当はクリエイティブな仕事がしたいけど現実主義的な思考のせいで安定してる今の職に甘んじてる

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:57:08

    仕事は金を得るための手段と割りきる
    職場の人間関係はあたりさわりなくして私生活は踏み込まない踏み込ませない
    なるべく楽に仕事が出きるようにツールやら手順書やら作る
    仕事は早めに段取りつけて関係者に連絡して自分の分はさっさと進めておく

    そして私生活でヒャッハーする

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:01:40

    というかスレ主は今までどんな仕事してきたの? どんな仕事をしたいの?
    業種職種作業内容によって対策も違ってくると思うんだ
    要件定義はしっかりしよう?

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:13:10

    もう転職したくないからただ仕事続けてる

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:13:31

    >>134

    主に工場のオペレーター系

    そんなかんじのやつしかやった事ないのでそれしか出来ない

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:14:36

    >>131

    リモートできる仕事ってどんな仕事なの?デスクワークした事ないから分かんない

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:21:06

    >>137

    WEBデザイン

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:21:48

    >>138

    貴方天才なんですか?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:55:23

    >>136

    合わん人には合わんやつか…?

    システム工学とかIoTとか勉強してみたら?

    うちの工場ならこの辺便利にできそうだなとか、ここ無駄だからこうしたいなとか考えるようになったら楽しくなってくるかも?

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:00:07

    日本の労働環境は最悪ってネットの外人もよく言ってるから実際そうなんだろうな

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:04:14

    今も働いてるところ入る前にいくつも落ちた

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:15:09

    >>140

    勉強はマジで苦手なんだ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:16:27

    >>143

    多少聞きかじる程度の知識でもあるだけで見えてくるものが違ってくるよ?

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:44:53

    トリップくらいつけろボケ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:46:33

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:46:55

    >>145

    ハチャメチャに言葉強いが自分語りする奴が現れてた以上そっちの方が見やすいのはそう

    ハチャメチャに言葉が強いが

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:50:09

    関係ないけどスレ画みたいな金のインゴットって何処で買えるんだろう
    展示品以外見たことないんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:54:59

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:56:04
  • 151二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:56:44

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:58:11

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:58:23

    どうせデモデモダッテしか言わんでしょ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:59:12

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:59:53

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:00:16

    >>151

    >>152

    それでそのメンタルが続かない問題は病院行った方が解決しね?っていう疑問に>>126やぞ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:02:05

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:03:04

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:04:35

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:05:36

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:06:44

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:06:45

    ちょいちょい自演っぽいのほんと呆れる

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:07:12

    普通の精神状態だったらある日体が勝手に退職してしまうなんて事にならねーもん
    こっちには理解できない状態なんだからアドバイスくれと言われても俺らにはわからんから専門家に聞けとしか言えん

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:07:18

    >>159

    会社側からすればよくわからん理由でいきなり退職されるくらいならちゃんと病院に通ってもらったほうが遥かにマシだろ

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:07:30

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:08:37

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:09:19

    >>144

    ちょっとだけ! ちょっとだけだから! 先っちょだけだから!

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:09:30

    >>161

    ここに書いても解決する問題でもないけどな

    それにここに書くよりも何十倍も現実的で希望が見える手段なんやけど

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:09:49

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:10:33

    >>161

    病院行けば解決するなんて誰も言ってない

    ここで聞いても何も解決しないと言わてれる

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:10:42

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:10:49

    なぜ働くかかー
    ・漫然とした不安を和らげたい
    歳取ったら食えなくなるんじゃないかとか、世間に後ろ指を指されるんじゃないかみたいな不安を和らげるため。多分この不安が無くなることはないんだろうけどね
    ・贅沢な遊びしたい、美味いもの食べたい
    現代の幸福には大体金が要る。金がなくても楽しめることはあるが、金があれば選択肢がダンチだ。
    あれ?結局「金が欲しい」って所に行き着くのか?

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:11:53

    >>171

    そら専門外だし、メンタルや人生面に関しては誰も興味も責任も持っちゃいねぇからな

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:12:17

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:12:50

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:13:37

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:13:53

    >>175

    ワイらと比べると遥かに段違いなんやけどな

    というかそんな病院が嫌いか?信用ならないか?

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:14:11

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:14:33

    >>176

    一応トリはつけてるから今のレスバは全員違うやつやな

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:14:43

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:15:13

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:15:56

    >>181

    じゃあもう滅茶苦茶じゃねーか

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:16:07

    >>165

    >>166

    ここらへん、自演です

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:16:32

    >>159

    いつの時代の話しとるんだ

    まずはカウンセラーと相談して原因を特定しろ


    会社からしたら、ワケワカラン理由でやめられる方が迷惑だということすらわからんのか

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:16:41

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:18:21

    >>162

    「うまいこと言ったつもりになってる」も追加で

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:18:38

    >>185

    何が違うねん ここでは答えを出せないor主の求める回答は出てこないよって言われてるだけやろ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:19:13

    よ!よ!よ!

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:19:15

    そもそもスレ主に助かる気があるのか?
    今のままで良いと思ってるんじゃねーの?
    相談したいって割にはどれが自分か分かりやすくしないし軽い愚痴なんじゃないかな

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:19:20

    まず病院行こうぜ
    あんま転職繰り返してても自分がしんどいだけだろ
    状況改善のためにも自身の現状と、困りごととかそこらへん聞いてもらうだけでもだいぶ気楽になると思う
    それでもまだちょっと辛いなって思ったら本格的に通おう
    最初はマジで相談くらいの気持ちでもいいと思うし

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:19:28

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:19:33

    >>183

    >>165は「自演じゃないもん!」に対するカウンターを先置きしてるように見える

    俺は別に自演でも自演じゃなくてもいいけど

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:19:48

    うんこが管巻いてるスレ

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:20:21

    お前らのせいでスレ主はまた転職することになりました

    あーあ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:20:35

    >>192

    ならさっさとスクショ出せや無能

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:21:07

    まあこの期に及んでの謎擁護は間違いなくご本人でしょうね

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:21:14

    >>195

    知らねーよ1に言えよ

    まあ出さないってことはそういうことなんだろうが

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:21:44

    うーん叩きたい人が集まっちゃったか

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:21:55

    >>160

    例え話がズレまくっとる

    病院行けってのは問題を明らかにしろってことだ

    しかも話題は彼氏の愚痴どころか分かれるかどうか

    だから「話し合ってみたら」ということで病院を勧められるわけだ


    >>56 だと寺や教会も選択肢に入ってるんだな

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:22:03

    >>1は病院に行け

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています