アニカビってよくキャピィが畜生って言われるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:26:22

    食い物関連だとスレ画も大概だと思うの
    特に回転寿司

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:34:41

    原作がデデデがケーキ盗んだって決めつけてボコリに行く子なんでアニカビ固有ってわけじゃないのよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:38:22

    そもそも原作ゲームの最初が食べ物を奪ったデデデから取り戻しに行くって話なので

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:04:08

    スレ画はまだ赤ちゃんみたいなものだから仕方無い

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:05:48

    出自故にまだ物事がハッキリ分かってないカービィは仕方ないとして、キャピィ族らは学習能力が皆無すぎるのがな…

    デデデが制定した憎悪の日に便乗してカワサキに嫌がらせしまくったのはリアタイ時に『アカンやろ…』と思った記憶がある

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:59:01

    保守

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:01:04

    >>5

    そこらへんの学習能力のなさは本人たちも自覚してるのが質が悪い

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:48:32

    アニカビちゃんにはフームがついてるからダメって言われて食べ物に関して段々気をつけるようになってはいる
    ラーメン配達の時は途中で食べたくなりながらも我慢して届けてた

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:14:21

    キュリオさんは他のキャピィ族と比べたらまだマシだけどはっちゃっける時はかなりやらかしてるよね(憎悪の日にカワサキに嫌がらせした時とか)


    カービィは初期こそ礼儀作法がしっかりしてなかったけど、フーム達と過ごす内に自然と学習していったし>>8のように我慢する事も覚えて成長した感があるからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:53:56

    むしろ全メディア作品で一番いい子だからアニメカービィって
    周りがエスカルゴンを玩具にしてる中、一人だけちゃんとした殻を持ってきたりとか

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:59:49

    赤ちゃんだから無邪気に何かやってしまう事はあるけど話せば分かるのがアニメのカービィだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:37:18

    ゲーカビに比べたら可愛いもんだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:40:26

    アニカビを畜生って思ってる奴初めて見た

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:18:30

    カービィ以上に村人どもが畜生すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:52:58

    正直コロコロのカービィがどいつもやばすぎてほかのメディアミックスなんてかわいいもんよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:58:50

    今のコロコロはまんぷくプププファンタジーで結構破天荒なカービィだね
    でも友達大好きだからカービィがやりすぎてデデデ大王が泣き出すと動揺して反省するところはある
    時代に合わせて漫画もマイルドになってきているのかも知れない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:00:30

    >>16

    まんププカービィとデデデが結構仲良いの好き

    あっち向いてホイの話とかめちゃくちゃ笑った

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:01:21

    ガスやヤブイ好きだったなあ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:37:18

    得意分野だとみんなカッコいいんだけどね…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:42:50

    >>5

    むしろそのおかげでデデデが王様やってる設定に説得力がある

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:13:08

    なんだかんだカービィの中ではゲームの本家カービィが1番ヤバいんじゃ...

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:37:51

    初期のデデププのカービィも結構…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:43:57

    >>22

    自分の感性が変わったからだとは思うが

    カービィが「自分が何故怒られているのか理解できない」といった言動をする話は大分キツイ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:22:05

    >>20

    他だと城に住んでて他に王を自称する人が居ないから暫定的に王様くらいなのが

    アニカビだと制度的にも王っぽいもんな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:24:51

    アニメのカービィは最初の頃は全員の料理を食器ごと吸い込んでたけどだんだんフームにしつけられて食事のマナーまともになっていったよね
    成長してからは食べ物を大事にするという点では真面目になった
    どっちのレース回だったかでかけるためのシャンパンが炭酸で吹き飛んで飲めなかったのにがっかりしてたのは可愛いけど、たしかに勿体ないよなと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:58:45

    アニメのカービィはナイトメアが生み出した魔獣の1体という出自だけど、生まれた時から善の心を持ちナイトメアに反旗を翻したからな

    トラブルさえなければ睡眠学習によって更に頭脳や感覚は研ぎ澄まされただろうが、思いやりや優しさの精神を学ぶ為には他者との交流が必要だしワープスターが墜落したのもある意味運命だったのかもしれないな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:17:06

    アニメとゲームのカービィは違う育ち方をしてるけどどちらも良さがあるよね
    ゲームのカービィに文明が無いという訳じゃないけどアニメのカービィはさらに文明寄りに育ちそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:20:43

    >>27

    実質育ての親がフームで師匠がメタナイト卿だから成長して喋れるようになったら語彙力が豊富になりそう

    ゲーカビはそもそも基本喋らないけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:26:29

    ゲームのカービィは64までは喋っていたから
    主人公だから喋ってるように見えないだけでマリオやリンクやポケモンの主人公たちのように喋ってると思いたい

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:04:20

    >>10

    この後サザエの殻めちゃくちゃ気に入ってたの好き

    「忘却のエスカルゴン」の時といい、カービィの優しさにかなり救われてるよねエスカルゴン

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:12:07

    >>25

    学んだことで食事は自分で確保する(ちゃんと貰ったり釣りとかで自然から取ってきてる)からね

    時たま吸い込みで全部食っちゃったりワドルディに混じったりするけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:04:58

    キャピィ族があまり畜生な言動を取ってない回は別の星のお姫様が来訪した時くらいだっけ

    あとは(大なり小なり)色々とやらかしてるような気が…(遠い目)

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:06:22
  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:31:27

    >>30

    でもそれはそれとしてカービィに対して悪事は働くという畜生

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:54:00

    >>23

    悪気はないんだ。多分

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:22:09

    >>1

    確かに回転寿司の時は中々にやべえことしてて笑った記憶ある

    でもそれ以外はそこまでやべえと思ったことはないな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:51:37

    >>36

    他にヤバい(?)事してたのはダイナブレイドが初登場した回かね


    それ以外は可愛らしい言動やドンマイ!なシーンが多かったハズ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:34:02

    メーベルの占いを的中させる為にあちこちでイタズラしてたブン達はちょっとヤバかったな

    『イタズラの領域超えてんだろっ?!』って思った

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:50:54

    >>34

    常に勝ち馬に乗る、って感じでもないんだよな

    長いものには巻かれろ主義極まれりというか

    表立って反目して王様の側近枠としての地位も失う気は無いし、今ある権力は好きなだけ使って環境保全とかも1ミリも気にしないがそれはそれとして仲良くするときはデデデをほっといて仲良くする

    まあ一言でいうと畜生だな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:14:42

    伝説の【星のデデデ】が登場したアニメ制作の回での村人らの適当ぶりは酷かったな

    『適当に(色を)塗ればいい』と言いぬかすサトさん(直後にハニーから注意されてる)・絵の具の代わりにケチャップとマヨネーズを出すカワサキ・(資料を見ながら描いてるにも関わらず)原型すら留めてない作画をするボルン署長たちとか

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:27:26

    >>40

    まぁ誰も仕事でアニメ制作なんてしたことないし……

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:08:55

    アニカビもアニカビでデデデを理不尽に殴ったりしてるんだよな
    やはり血は争えんか...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています