ユーフォの部長がどうたら上の資質がどうたらってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:11:26

    そもそも高校生の部活の部長にそんなもん求められてないよな

    GIF(Animated) / 1.73MB / 1500ms

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:18:12

    全国レベルの強豪校なら求められるだろうな
    お遊びレベルならそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:21:36

    全国で優勝したいなら求めなきゃいけないからね仕方ないね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:23:22

    大人の管理職だって上手くやれないことばかりですからね
    久美子はよくやってるよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:55:39

    部長なんて所詮中間管理職なんだから上が明確な指示出して下がちゃんと支える必要があるんだけど
    上の顧問は聞き待ち人間で下のドラムメジャーは顧問絶対視してて仕事にならねー

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:22:27

    全国目指すなら求められるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:23:30

    同好会が急に全国優勝目指すから追いついてないんだよあと数年代を重ねて部としての土台を造らないと

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:23:52

    上の資質を問うにしてもまず槍玉に上げるべきは顧問だろうとは思ってしまう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:25:38

    そもそも創作だろうと中高大学生への視聴者からの要求値べらぼうに高いよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:26:13

    >>7

    その調整は顧問の仕事、諫めるにしろ進めるにしろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:27:52

    >>10

    そうだから部長の剣仕方ないんだ

    来年もあるしさ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:29:37

    >>10

    顧問って部活の方針まで口出ししないでしょ

    全国目指すってのは自分たちで決めた目標だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:45:44

    求められてはいるだろ
    無くても仕方ないとは思うけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:07:26

    管理職の立場と一奏者の立場があるからな
    先代と先先代はどちらかと言えば管理職の立場重視で行けたが

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:14:37

    部長失格なんて言ってるのは麗奈だけで周りからは評価されてるよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:18:15

    >>15

    目標全国金のスパルタコースで考えたら失格

    たのしいお遊び部活動のリーダーとして考えたら好評


    問題は本人認識では前者選んでるはずだったということ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:18:15

    ぶっちゃけ麗奈を幹部から外すだけで大分楽になるぞ
    あいつ演奏の才能はあるが人の上に立つ才能は一ミリもない

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:21:20

    >>15

    うん

    ぶっちゃけ麗奈が変なキレ方しなければ部員の滝先生への不満は穏便に片づけてたと思われる

    まあ当人の真由への苦手意識に関しては確かに瑕瑾だが

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:36:42

    パートリーダー会議の面々もビシバシ指導すること自体に不満は無いのよね
    受かって落ちてがあることも
    その上で、モチベーションどうするかしら、と言う話しているの
    モチベ落した奴は放置と言ってる奴が一人いるだけで

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:42:38

    麗奈の言ってることって部長なら滝先生に不満持たせるなってことだからなあ
    無理だよそんなん
    不満持ったり解消したり棚上げしたりして前に進むならできる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:45:19

    >>17

    麗奈のおかげで全体の演奏技術はガンガン上がってるぞ

    益をもたらすけど人間関係は混沌になる

    劇薬だよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:48:13

    例え間違ってるとしても麗奈自信は部のこと思って正しいと思って行動してるなら仕方ない
    それがサファイア川島の意見に反論すらせず、こっそり逃げてる時点で麗奈の言動に正義なんて無いんよ
    つまり麗奈は自分でも滝のやってることどこかでおかしいと思ってるのに、思考停止して滝マンセーしてるだけの恋愛モンスターなんだわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:51:50

    >>21

    部のエースとしてはそれでいい

    問題は舵取りする立場で部員のことガン無視してるところ

    滝が進めと言ったらその先が渦潮だとわかってても進もうとするのはアカン

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:54:13

    >>17

    言い方悪いけど3年世代の威厳と全体の演奏レベルを保つ滝先生専属スーパーエースとしてなら優秀なんだと思う

    本人が人畜無害なカリスマなら下級生も勝手に頑張ってくれるんだがあの実力で恐怖政治敷かれると誰も逆らえなくなって逆に下級生が萎縮するだけだからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:55:38

    今の問題って久美子が2年の相談係やってかなり信頼得られたから結構な子がやって欲しいって空気になってしまっている側面もあるから薬転じて毒になっちゃっただけって感じもする

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:25:03

    >>25

    黄前ファミリーも機能停止したし、なかよし川の想定が真由ちゃんの登場で完璧に狂ったんよねぇ

    いや、そもそも部長襲名→その日の内に彼氏に別れ話持ちかける時点で二人の想定とズレてそうだけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:30:06

    麗奈って自分より下手な癖に文句言うなって思ってるきらいがあるから現状意見出来るのは演奏同レベル以上の緑だけなんだよね
    ただ緑本人は面と向かって相手に意見言う性格じゃないから結局拗れたままだという

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:35:31

    パートリーダーになるやつを部長にしたのがそもそもの間違いでは・・・

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:40:30

    >>28

    なに低音には川島サファイヤと言うパートリーダー候補がもう一人いるから問題は無い

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:50:42

    >>27

    緑みたいな大人しいタイプの子に詰められたら麗奈泣くんじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:25:28

    >>24

    加えて言論統制レベルで滝先生絶対な空気を麗奈が出してたせいで二、一年生たちと滝先生本人との交流も満足に出来ずに信頼関係築けなくていまの惨状な側面もあるしね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:19:21

    現状って滝先生への信頼<久美子への友愛故だと思うから資質って意味だとありすぎたから発生してるんじゃねえかなって思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています