新訳Ζガンダム好きな人

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:16:28

    逆シャアにつながらないよね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:17:35

    ZZに繋がらないとは聞いたことあるけど、逆シャアにも繋がらないのかな?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:17:36

    富野はどっちともとれるようにしてるとインタビューで答えてはいる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:19:30

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:20:10

    シャアは死んでるかどっちともとれるね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:20:39

    全部新画にしてくれたら評価変わってたと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:21:31

    よく言われるけど予算がなかったんでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:22:08

    もったいない金の使い方だなって思う光るとこ多いのに

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:22:17

    別にファと医者やっているならロンド・ベルに参加する義理はないし
    ブライトとかも無理には誘わないだろ、ニュースを見てクワトロに対するぐだ巻きそうでは有るけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:22:22

    それが何か問題なのか?
    ガンダムなんてアニメや小説といった媒体によって展開が大きく異なるとこもザラにあるだろうに

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:23:00

    新訳は新訳で平和で終わりでいいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:23:35

    カミーユのラストはこっちが好き

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:25:11

    富野御大ってもっと優遇されていいと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:26:13

    マーク2の蹴りが好きな人は挙手

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:27:58

    シャアは死んでいい

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:29:41

    新訳Zの新規作画くらいが宇宙世紀ものとしてど真ん中ストライクなので新訳Z好き。
    派手派手じゃないけどしっかり動くのがね。てかガルバルディβをマーク2が蹴り飛ばすシーンが好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:30:16

    同じように既存アニメに新規カット加える予定だった新劇エヴァが劇場版Zの不評受けて完全新規作画になった話は有名

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:35:43

    1stの時は年月がさして経ってないから新規作画入れて貼り合わせても違和感無いけど、Zって20年かそこら開いてるんだよね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:38:09

    ハッピーエンドで好き

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:38:58

    カミーユ精神崩壊がないからシャアのメンタルが幾分マシになりそうではある

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:39:51

    絵が綺麗なだけで観る価値はある

    GIF(Animated) / 2.81MB / 6300ms

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:40:58

    もう20年前

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:41:30

    シャアが隕石落とす理由がないんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:42:49

    カミーユの崩壊が理由ならな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:43:34

    時間的に凄い見やすい

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:00:31

    TV版のラストはラストでニュータイプの限界っていうか
    最高のニュータイプの行き着く先っていうペナルティという意味では最高だったけど
    後味は悪いわな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:01:51

    カミーユ精神崩壊がアクシズ落としの理由の全てじゃないんだからカミーユが元気=逆シャアは無いというのは些か乱暴な理屈なような気がする

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:11:18

    まあ一番の理由はアムロと決着をつけたいが理由だろうしね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:12:20

    むしろララァとられて悔しい総帥

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:24:23

    私がそんな小さい男か?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:39:00

    小さい男です

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:39:53

    閃光の中のMSが好き

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:42:33

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:46:47

    別であった劇場版Ζスレがいつの間にか消えててショックだったけど何か別スレ立っててワロタ。
    なんだどっかで配信でもあったんか。
    ちなみに私が一番好きな新規作画はここ。

    GIF(Animated) / 909KB / 1900ms

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:03:16

    テンパの曲芸

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:08:04

    アムロは魅せるよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:10:46

    小田原で公開されてる

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:12:46

    ハイパー化も地味に新画になってて好きなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:19:54

    何割旧画なんだろう6対4くらいなのかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:22:20

    >>3

    やっぱ尺的にカットしたくなかったところも多そうだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:23:45

    >>3

    この頃の御大って今にくらべてふっくらしてるね今はガリガリだから心配している

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:24:38

    ダカールカットがよく言われてるけどそんなにいるかなあれ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:25:02

    >>17

    エヴァの作風と庵野演出なら違和感なく作れたと思うけど、シンのことを考えると完全新規で正解

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:25:34

    >>22

    ま、まだ19年前だから…

    来年になったらTV版Ζ〜新訳Ζの期間と新訳Ζ〜現代の期間が同じになるのか……

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:26:49

    >>42

    クワトロがシャア及びキャスバルから逃れられないシーンだから必要

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:27:34

    >>44

    来年完全版が出ると信じてる

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:28:24

    逆シャアのこと考えるならダカールカットはありじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:31:02

    いまの御大
    確かに痩せたな…
    もう82歳だもんな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:31:46

    でも髪の毛は増えてるね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:33:48

    >>49

    やめなさいよ!

    意外に気にしてるんだから!

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:34:04

    もう一回Ζのリメイクやってください

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:34:32

    >>45

    劇場版のクワトロはよく言動見るとシャアからもキャスバルからも逃げてないからダカール演説は必要ないのよ


    カミーユもエマも他のメンツもTV版から性格やスタンスが微妙に変わってるのにクワトロだけTV版と同じだと思ってる人が多すぎる

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:35:10

    森の熊さんの頭が光ってるのは御大の頭がモデルだそうだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:36:16

    >>52

    シャアとカミーユの関係性は劇場版だと薄いよねなぜか

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:37:33

    新画は今でも通用するレベルだと思うから旧画を新画に変えるだけで見栄えかわるだろうな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:39:03

    私の分は?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:41:07

    ケーキ食うシャア好き

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:41:42

    食事シーンとかすごいいいよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:42:11

    旨そうって思うケーキだったからな

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:43:26

    >>54

    シャアがTV版ほどカミーユに入れ込んでもないし過度な期待もしてないからな

    だから劇場版ルートだとカミーユの精神崩壊とアクシズ落としとの関連性がそもそもない

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:45:14

    なんか劇場版ルートだとシャアはただの戦争好きにみえるんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:45:50

    テレビのラストは筋は通ってるけど悲しいから通しで見る分には映画のほうが好き

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:46:23

    テレビは何度も見るには辛すぎる

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:47:06

    >>61

    実際戦ってないとダメな人だと思うよシャアって

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:49:59

    確かなんかの漫画で新訳のZが終わってもしばらくはカミーユが戦っていたって描写かあるの好き

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:53:05

    カイレポかな

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:53:58

    >>7

    もともと富野が旧作画使ってやりたかったから予算の問題ではないはず

    なんなら旧作画の編集や新旧作画混在の調整に予算がかかったせいで全編新規作画の方が安くすんだ可能性すらあった

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:54:58

    >>3のインタビュー見るにそれはないんじゃね?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:56:34

    全部新規絵でやる予算はなかったが正しいのだろう3のインタビューを読む限りは
    全部がほんとのこと富野が言ってるかはわからないが

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:57:28

    まあ金はださないで富野に好きにさせるっていう一番悪手を取ったとは思うのよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:59:11

    まとまった金を出す、富野をコントロールする人をつけるが最善だったと思う

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:02:55

    劇場版でもサラが二回もアーガマに乗り込む&脱走やってなかったっけ。
    全編新規作画できてたらその辺の話ももうちょい整理整頓出来てたんじゃないかな。
    古い絵を使う関係上どうしても修正しきれない話の制約ありそう。

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:02:58

    まあでもそれだと別物になってそうだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:04:52

    完全新画ならサラとフォウとか統合されそうだしそれはそれで嫌だな

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:05:47

    レコアとかあのへんもオミットされそうよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:07:54

    せっかくみんなTVより精神的に余裕が出来てるのに退場組から無事に帰還できたのがカミーユだけなのが悲しい。

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:08:12

    一生懸命地球から宇宙に上がったのに次のターンには地球に会議にいるクワトロっていう謎の描写も問題あると思う

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:08:39

    >>76

    カミーユのための映画って感じだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:10:10

    キリマンジャロカットは故人的には正直フォウが蛇足だったから構わないしダカールカットも分かる。
    辛いのは新規作画で暴れる天パディジェが見られなかったことなんだ…。

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:10:15

    あんなツギハギ作画ひでーよ
    しかも言い訳で、旧作の雰囲気を残したかった

    それでいてフォウは声優交代

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:11:09

    予算がなかったとは言えなかったんでしょ
    旧画の雰囲気を残したかった諸々は

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:12:44

    一部三部に関しては上手くまとめてると思う
    ただ二部に関しては正直褒めれないもっとフォウに焦点あててよかった

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:15:36

    予算が無かったが本音だけど仕事を請け負った以上、その一言で切って捨てるのは嫌だし見られる物を造ってみせようっていうプロとしての責任感じゃあないかなと思う。
    御大は律儀な人っぽいし。

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:19:12

    まあそうだね予算がないは本音だろうね
    それは公開前は言えなかったんだろうね

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:19:57

    公開当時小学生でビームコンフューズにおお!となったけど、最近見直して(対人に使ったら地獄絵図だな)って思っちゃって汚れたなあとしみじみ。

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:21:02

    >>85

    あれはカミーユの天才的なひらめきの演出だから

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:22:16

    ビームコンフューズってカミーユ以外やってないんだよな
    後にも先にも

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:23:08

    ウッソならやりそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:30:26

    アクシズとやり合うかはともかくアーガマはシャングリラに寄港するのは変わらなそうだしジュドーとはスパロボみたいにいい感じに先輩後輩するんじゃないだろうか。
    いやカミーユ健在ならジュドーに戦う理由がないか。

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:31:31

    いやでも最後ブライトが残存艦集結させようとしてたからシャングリラには行かないのか?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:32:34

    アクシズは撤退してるからね地球圏から

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:33:12

    ZZに繋がるのは難しそう

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:36:39

    富野も明確にZZに繋げる気はなかったとは言ってるからね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:36:59

    新訳ZZみたいけどね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:37:45

    ZZファンにはもうしわけないけど
    カミーユがハマーンと決着つけるΖ4をやってほしいんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:43:32

    なんやかんやでアムロカミーユジュドー揃い踏みの新約ΖΖが見たかった…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:47:05

    それやったのがSEED自由だね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:47:32

    富野はそういうの嫌うよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:50:35

    ツンデレ爺さんだから

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:58:05

    >>1

    美少年すぎる

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:04:52

    今ならアムロの後ろにボッシュがいそう

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:30:24

    逆シャアの為にΖを見てる訳じゃないし繋がらないのはどうでも良い
    というか逆シャアにΖ要素なんてほぼ無くないか?

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:33:41

    ヒステリックな印象の強かったエマ中尉が優しいお姉さんになってるの好き。
    思春期男子に耳元で「ニュータイプ🖤」は反則ですよ!

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:06:08

    最近の謎のボッシュ押しはなんなんだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:10:15

    そりゃボッシュは皆さんご存知Ζ時代からずっとアムロと戦場を共にしてきたブライトに次ぐ歴戦の名脇役みたいなポジションだからな。(錯乱)

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:31:35

    ボッシュってF90乗ってた人だっけ?

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:45:21

    悪魔のマシーンの人

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:45:09

    さすがにこの頃は皆声が若いね
    シャアだけじゃなくアムロカミーユも

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:03:08

    新規作画は今見ても綺麗なのは凄いよ
    ビームコンフューズ生み出したのも

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 04:01:00

    今からでも遅くない旧画新画に

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:04:41

    新訳版の小説が読みたい

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:49:39

    三部が実は好き

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:03:46

    イデオンみたいにファとカミーユがキスしようとしてヘルメットが邪魔になるシーンがあったけど、無事に結ばれて良かったなあ。

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:57:37

    新訳のカミーユはフォウにそこまで入れ込んでないからね

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:46:08

    フォウに執着してないから崩壊してないってとれるのかな

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:41:24

    フォウに執着してないってよりは自分で思ってる以上にファを想ってたって感じじゃない?
    サイコのコックピットでの会話的に

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:57:47

    本妻がファって感じだね

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:01:37

    フォウから尺の関係ですぐにファにいくのはおいおいってみてて思った

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:10:56

    二部は眠くなる

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 03:41:34

    二部が好きって異端か?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 06:42:45

    異端だとは思う…

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:13:51

    俺の2部のフォウのとこまで好きだぜ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:43:58

    そもそも2部の範囲ってテレビ版でもZガンダム登場〜アクシズ参戦までの間は話動かなすぎてクッソ中弛みしてる期間だからなぁ…
    その辺がカットされてテンポ良くなってる分個人的にはまだ良いって感じ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:53:23

    サラに尺取り過ぎてるんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:00:03

    アクシズが介入してきた時の新規作画ビームの雨で混乱するシーン好き

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:07:08

    終わり方なら劇場版の方が好きだな

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:10:58

    フォウのことは悲しいっちゃ悲しいけど今になっては凄い好きなラストだ
    「隣人を大事にできる人(意訳)」ってニュータイプ論とあわせてすごく好き。「世の中をよくするのに必要なのは超能力だけじゃないよね?」って身につまされて思うよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:14:16

    >>127

    高次元とかアカシックレコードと繋がってる人とかより絶対いい結論だよね

    隣人愛

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:59:12

    >>125

    さっきまでバリバリに流れてた戦闘BGMも止まってひたすらビームの発射音が鳴り響いてるの不気味で好き

    そこからハマーンがやってきてこれからどうなる?って所で締めるのも上手いよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:41:49

    富野のニュータイプとは隣人愛だよって答えめっちゃ好き

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:42:22

    >>1

    別に繋がらない理由なくない?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:51:29

    シャアが死んでるかもしれないからでしょ
    富野インタビューによると

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:33:14

    まあいくら天井が覆い被さったからって助からんやろって爆破してるしな

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:45:07

    宇宙服着てるし69やってもいいぞはさすがにどうかと思ったけど、カミーユとファが即ハッピーエンドで嬉しかったな
    Gacktのテーマソングが劇場で流れてきてちょっと感動した

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:26:51

    TVシリーズから20年後に作られた劇場版があともうちょっとで20年って事実に頭がクラクラしますよ
    それにしても劇場版時点で約20年前のTV版の絵は流石に古く思えたけど今見た約20年前の劇場版の絵があまり古く見えないのは凄くない?

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:45:46

    スパロボのΖキャラはしれっといつのまにか全員が劇場版仕様キャラに入れ替わったな

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:48:51

    冨野さんはキャラデザの人と仲良くなるか大喧嘩するかのどっちかな感じだけど、これは大喧嘩になったタイプの方

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:25:48

    >>136

    その割に設定はTV版でカミーユが療養明けだったりする

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:09:46

    スパロボ30の精神崩壊から立ち直ったカミーユのウェイブライダー突撃時の台詞が強さを感じて好き

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:55:39

    >>136

    そりゃあZは劇場版が反映された初の作品だったからね

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:47:59

    久々にスパロボやりたいけど最近でないね

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:14:41

    険しいTV版の顔より新訳の顔のほうが温和で好き

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:39:42

    >>76

    ロザミアも死んでないよ

    なんか最終回の幽霊集合にいるけど

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:56:24

    ロザミアは脱出失敗で死んだってことにしてる

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:40:41

    まああれで生きてるほうが不思議だしな

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:42:59

    仮にテレビ本編のカミーユも劇場版みたいに精神崩壊せずに終わってたらZZの内容とかどれだけ変わってたのかな

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:44:58

    まずシャングリラに寄らないんじゃないかな

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:12:07

    もともとZZはグリプス戦役に間に合わせる予定だったしね

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:54:01

    グリプス戦役でZZとか無双できるじゃん

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:01:08

    生還したカミーユとファでΖΖ・Ζタッグか。
    劇場版後だと二人の機体がピンクに燃えて幸せ掴めと轟き叫びそう。

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 05:47:03

    ZZってカミーユ用だったのかなあ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 06:40:52

    Ζと違ってZZはバイオセンサーが開発段階から組み込まれてるしカミーユ用だったんじゃないかな

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:36:13

    続編やってくれ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:52:33

    ΖΖで遊びでやってんじゃないんだよしたらライザーソードみたいになりそう

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:07:49

    改良型バイオセンサーをパーツごとに分散配置してるからなZZは量も質も圧倒的に違う

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:20:52

    でもカミーユって中性的だからΖが似合うんだよな

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:54:55

    カミーユが美形だから美形のΖが似合うよな

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:14:30

    カミーユって初期型のバイオセンサーでよくあそこまでの超常現象起こしたよな

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:19:51

    富野の設定じゃあ良くも悪くも史上最高のニュータイプ能力者だからねカミーユって

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:23:52

    ジュドーど元気で会って欲しかった

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:40:11

    >>159

    このスレ的には反対者多いんだろうけどテレビ版のほうが説得力すごいあるんだよな設定に対して

    劇場版のハッピーエンドは嬉しいけどカミーユが薄くなってしまうっていうか

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:41:29

    富野が力の代償を描いたのがTV版カミーユのラストだしね

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:45:43

    宇宙世紀はループしてる設定なんだろうか

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:46:48

    >>161

    まあわからないでもないアニメ史に残るラストだったとは思うからね

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:49:58

    新訳は何も考えないでカミーユを救済するためだけって意味で見るのがいいと思うけどなあ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:51:06

    飛田さんもラストは新訳のほうが好きだって言ってたよ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:01:29

    ラストはやっぱり劇場Zのがいいだろうね

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:19:29

    もっとガクトのラブレターを長く流すべきだと思った

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:26:11

    というか最後のラップなんなの

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:30:43

    富野が流行りに乗ったせい

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:04:45

    最後はラブレターのバラードで終わればよかったんじゃないかな

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:48:13

    保守

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:38:07

    なんだかんだでこの映画好きな人は結構いるのね

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:12:26

    保守

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:11:24

    痩せたけど元気そう

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:08:34

    でも正直完結編のEDも好き

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:17:45

    誰も知らないラスト

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:35:36

    >>177

    という謳い文句だったけど全部富野が公開前に話しちゃってたよなw

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:46:41

    御大はサービスがすぎる

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:25:11

    誰もが知ってるラストだった

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:23:36

    Gレコでもネタバレかましてたしそもそもネタバレという概念が無いとか?

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:44:56

    保守

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:53:57

    >>181

    Gレコ放送前の会見で

    「この作品に出てくるベルリとアイーダは実は姉弟なんですけど、この2人が地球から金星まで行って帰ってくるロードムービーです、この作品は」

    って軽く強烈なネタバレしてたなw

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:50:37

    >>183

    「実は姉弟で」

    「この二人が」

    「地球から金星まで行って」

    「帰ってくる」

    富野監督には観客にネタバレをしてはいけないというタブーを教えるんですよ!

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:20:03

    >>3

    富野 自分が考えるカミーユという少年の最高のニュータイプ能力の意思の強さと深さです。

    このインタビューでもこう言ってるんだね

    富野御大ってことあるごとにカミーユが最高のニュータイプ能力って言ってるね

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:27:49

    全体評価としてはテレビ版Zの極限感が好きだけど
    『ウェーブライダーからモビルスーツ形態に戻るZ』は大好き

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:44:38

    TV版は人間に戻ってこれなかったけど新訳は戻ってこれたって表現になってるのいいよね

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:22:22

    御大ってそういう演出好だよね

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:34:36

    出産ネタとかすきよ御大

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:42:02

    ツギハギ作画を正直にコスト削減と言わずに
    昔の雰囲気を残したかったと言い訳するのがダサすぎた

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:23:51

    予算がなかったってちゃんと>>3で言ってるからいいじゃん

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:02:54

    >>165

    初見の感想が、ゲームでバッドエンドになった後にリプレイでバッドエンドフラグを避けてプレイしたような物語だなだったから

    カミーユのためだけの映画というのは凄くよくわかる

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:10:02

    割と新訳カミーユは究極のニュータイプ

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:04:43

    壊れないから弱点なくなったよな

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:08:18

    壊れるから美しかった気もしなくもない

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:08:56

    儚さの美学

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:25:05

    TV版に魂を引かれてる人間達

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:25:39

    それでも俺は新訳版が好きだ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:26:09

    全部新画でやり直してくれ御大が生きてるうちに

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:26:31

    カミーユは最高最強ニュータイプ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています