「野原ひろし殺しの流儀」最新話公開

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:35:30
  • 2二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:39:48

    ひろしもビビりながらも全員皆殺しにするの流石やわ。

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:40:10

    突然明るくなったのは実はひろしですら気がつかないうちに何かの「仕事」が終わってることの暗示なんだろうな
    そして上毛かるたは「仕事」の隠喩

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:41:06

    子供も含め全員豹変するの怖すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:41:20

    異世界といい最近公式の方から殺伐として雰囲気によってて笑う

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:42:45

    里の住人全員殺し屋という事実。ひろしも既に違和感を感じとってる

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:44:40

    婆何気に若い頃ならヒロシに勝てそうなのもヤバい

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:45:33

    今日いつもよりヒゲ濃くない?
    気のせい?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:45:56

    ひろしの予備動作無しの攻撃を反応せずに回避する村の住人

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:49:56

    老婆の殺し屋。最初は温厚そうな雰囲気なのに殺し屋モードの時はマジで怖かった

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:50:08

    無反応なのは本当なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:51:46

    >>10

    食べるか食べないかで殺し方変わるの、トイレの花子さんみたいで怖かった

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:54:17

    こうやって和気藹々とした雰囲気でターゲットを誘い込んでは夜に全員で暗殺する村全体が殺し屋組織なのが怖すぎる。

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:55:42

    今回はホラー回だったな

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:57:43

    >>3

    群馬の里の住人ってもしかして強敵揃いかな?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:59:56

    >>13

    このカルタは暗殺対象のリストで次のターゲットを選んでるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:03:21

    群馬の里の連中と1時間追いかけっこしていたという事実よ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:05:08

    数で来られたら流石にひろしでも手こずるわ……

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:06:01

    風使いとも渡り合えるひろしは流石だな

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:07:36

    依頼主の内臓(もつ)を調理して食わせてくる殺し屋ババア怖えええええ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:14:27

    >>20

    死体の解体→調理までの時間が1〜2分なのヤベェ…

    ひろしも驚いてるし

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 23:10:22

    >>12

    焼きまんじゅうは当然毒入りなので食ったら死ぬ。

    食わなかったらブチ切れて包丁で殺しにかかってくるのほんと理不尽。

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 23:55:35

    >>22

    理不尽というよりあれが礼儀なんだぞ

    焼いて毒の匂いを分かりづらくした上で、まんじゅうを食べたならその程度の相手として処理、食べなかったら本気で頃すにふさわしい相手として処理するんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:47:48

    おすすめ入ってて草

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 01:12:19

    この作品の何が読者をここまで魅了するのか

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 01:15:06

    プロであるひろしがバスに乗り遅れる訳がないから最初から既に村ぐるみである伏線が貼ってあるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 01:20:18

    ビビらせ具合なら過去一番かもしれない
    一人一人の実力がそれほどじゃなかったからひろしも案外苦戦しなかったけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 01:23:13

    強さ的には大したことないがヒロシに恐怖させたヤバい奴らなんよな

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 02:10:59

    今回は作画が上手かったわ
    ひろしを殺すために客とおばちゃんに偽装した敵組織が一度に襲い掛かってくる所怖すぎだろ
    それ全部『片付けた』後に本物のオバちゃんの料理食いに行く所はヒいた
    組織が丁寧に『掃除』してくれたとは言えその食堂ちょっと前に血の海になってるんですけど!?
    ってのは今更か

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 03:17:54

    今回の話で改めて、この業界における組織という存在の脅威が分かった気がする。個の戦闘力は割と低めなのに、ひろしクラスの殺し屋にも通用する連携力と統率力はマジで凄まじいわ。それと同時にひろしや川口みたいな個でも相当強い連中を多数抱え込んでる双葉商事の組織としてのヤバさが再確認できた。

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 04:58:17

    >>20

    よく見ると婆さん残像がいくつも…

    複数で近距離でもひろしに気配を悟らせない周りの奴らヤバ過ぎるそりゃ終始ビビりっぱなしだわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 05:04:46

    >>6

    閉鎖的な里を利用して子供から警察に至るまでグルの暗殺グループなんだろうな

    ターゲットを誘い込んだら証拠も何もかも残さず消す

    証言とかの擦り合わせも万全

    そりゃヒロシでも手こずるわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:17:05

    >>16

    ヒロシに気付かれずカルタを仕込む辺りかなり強いな

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:43:39

    もう何の漫画かわからんなこれ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 20:59:29

    この漫画の地方暗殺者多すぎ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています