崩壊シリーズ何でもスレ5

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:52:23

    みんなの好きなキャラ考察疑問を語っていこう

    綺麗だ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:53:13
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:53:24

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:53:49
  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:54:48

    想いは繋がっている

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:55:34

    なのかは可愛すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:56:56

    3rdガイズ…イケメェーンで好きィ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:09:00

    建て乙
    崩壊シリーズって奥が深くて次何が来るか分からない所が面白いと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:14:27

    スレ立て感謝
    楽しそうな英傑なんてなんぼあっても良いですからね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:15:00

    崩壊3rdのストーリーが分からなくなったら

    崩壊3rd公式アニメ「崩壊回顧録」

    を見れば良いと思う

    内容も面白いから暇つぶしにどうぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:16:10

    >>9

    フェリス…エロいな

    エロ以外の言葉が見付からないくらいエロだ…最高だな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:20:46

    この後ろの人はヘルタ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:23:38

    >>7

    どいつもこいつも顔が良い

    みんなスタレで実装されてくれ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:29:04

    スタレのピノコニー編はシナリオ最高なんだけど、焼鳥&大衛両氏にしてはマイルド過ぎる気がする
    まだなんかあるやろ(邪推)

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:13:11

    今更少し放置してた3rd2部2章やったんだがセラペウムと結合したくなった
    どこ行ったら結合できるんだ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:24:34

    >>15

    すごいよな

    健康的な足

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:30:37

    そう言えばこの前スタレ公式の予告番組見てたら崩壊スターレイルの崩壊の部分の綴りがhoukaiになってて「ん……??」ってなった
    グローバル版とかのhonkaiとはなんなんだ…いやでも3rd公式サイトとかのドメイン綴りはhoukaiなんだよな

    honkaiとhoukai…果たしてどちらが正解なのか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:53:35

    >>17

    確か

    ①崩・壊共に同じ意味を持つ漢字なので重なると字面がよろしくないため、あえてホンカイという新しい言語にした

    ②崩壊(Hou・Kai)という母音の続く言葉は欧米人が発音&イメージしづらいためあえてnをはさんだ

    の2つの説がある


    日本版だけ①②が意味ないので崩壊(ホウカイ)のままにされてることが多々ある

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:56:08

    >>10

    最終盤までのストーリー振り返りなら

    崩壊3rd公式PV メインストーリー回想録

    こっちも面白くて楽しい

    今思うと語り部がプロメテウスなのが粋だな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:00:18

    崩壊シリーズって「好きとか恋人になりたいわけじゃないが君のためなら何でもする(死ぬのもいとわない)」みたいな重い男子多くない...?!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:07:27

    3rdはメチャクチャ愛伝えてない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:10:45

    ヨウおじちゃんについては色々PVあってわからん

    崩壊3rd公式PV 崩壊編年史——理の律者 編


  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:15:36

    >>21

    ケビンとメイ博士、ヴェルトとテスラみたいなのもあるけど、相手をどうこうしたい以上に友愛博愛人類愛にガン決まってる男が多い印象ある

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:35:36

    >>12

    ヘルタかなとは思ったけどコンテンツ的に終焉とか記憶の関係じゃないかなあ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:54:09

    好きだけど恋人になりたい訳では無く君の為ならあらゆる物を踏み躙れる奴も居るな

    >>20

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:46:25

    >>16

    このムチムチ具合を見るにセラペウムは成長したらナイスバディになる子だよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:05:24

    ぷにぷにしてそうなテレサは可愛い(学園テレサはなんか若返ったかってくらいぷにぷにしてる)

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:33:38

    >>27

    崩壊3rd世界よりも幾らか若い状態なのかもね

    生まれた家庭によっては適正年齢も違うだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:17:17

    >>25

    オットーは……まぁ、あれでいて相思相愛だったからあれも一つの愛の形と言えなくも無いと思う

    愛し合っていながら何に焦点を置くかで決別してしまったけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:22:32

    オットーとカレンは何かの歯車が違えば結ばれたかもしれないけどその場合早い段階で聖痕計画直行しそうなのが怖い

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:43:55

    羅刹はオットー確定みたいだし 虚空万象は野放しだしヴェルトは胃に穴が空きそうだな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:47:04

    崩壊3rdをスタレや原神の後にプレイした身なんだが「おぉう……」ってなることがそれなりに多くてびっくりする
    特に出雲と黄泉が……これもしかしてメイ博士の平行同位体?それとも博士と芽衣先輩を足して2で割った感じ?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:50:29

    >>32

    メイ博士の平行同位体!とか芽衣先輩の平行同位体!とかじゃなくておそらくどっちの要素もある感じなのが雷電忘川守芽衣さんみたいだから多分後者であってると思う

    「鳴」を使いこなしてたり、名前が「芽衣」だったりは現文明の方だし


    あと出雲の顛末も崩壊3rdまんまって感じじゃなさそうだしね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:53:11

    デュランダルは純美の騎士団長になっていてリタはそのNo.2で合って欲しいなー

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:57:21

    >>33

    ちょっと前にそういうスレも立ってたけど、高天原から人類を襲ってくる八百万の神々がまず崩壊みたいな現象じゃなくてれっきとした文明を築いてる生命体なんだよね

    しかもなんなら人類は致命的な損害を食らいつつも結果的には神側を全滅させたっぽい

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:29:50

    崩壊や繭とは違うんだね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:44:41

    >>33

    その言い方には少し語弊があるな

    黄泉と出雲の境遇及び末路が現文明の雷電芽衣と言うよりも前文明のメイ博士と類似しているからそう言われてたんだ

    神の鍵と類似した兵装もその一因か

    起こっている厄災が崩壊現象かどうか、黄泉が使っている武器は何か等の要素はあんまり関係無い

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:08:46

    本名公開まではところどころ芽衣先輩の要素が散りばめられただけのメイ博士平行同位体って印象がかなりのものだったけど実名公開と改めて紀行PV見直すことで大体6:4ぐはいになったイメージ
    まあ本質的には別人なわけだし公式からもどっちですって明言されることはなさそうだし

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:15:37

    名前の要素は確かにデカい
    個人的にはこれで出雲と黄泉さんの解釈ガラッと変わってどちらでもあってどちらでもないのかなぁ、ってなったし

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:33:31

    出雲出身とか生き残りとか出てこないかなあ華元帥とか

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:32:32

    スタレの列車組のうち姫子さんだけ虚数にならないのは今後なんか虚数関係のストーリーでもあるのかな
    虚数の海に落ちた姫子さんを列車組が救出するイベなんてあったら泣いてしまうかもしれん

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:38:14

    剣使って虚数になるんじゃない?キアナ顔助けるために

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:41:18

    崩壊3rd公式PV「破棄の孤光・追影」紹介動画

    アカリ「くるくる〜くるりん〜(蹴散らされる楽園の敵共)」

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:43:30

    コラリーとヘリア可愛すぎない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:48:08

    わかる

    なんだかんだバカやるコンビみたいだし

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:49:29

    ギャグを差し込んでおいて反応しないと怒るし反応したら梯子を外す女 コラリー

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:04:07

    >>45

    ノリが良いのか悪いのか時々分からなくなる凸凹コンビ

    それでいて噛み合う所はしっかり噛み合ってるから面白いんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:59:48

    やっぱりサフライ100年前でも強くない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:24:16

    羅刹はなんか愛じゃなくて復讐に生きてそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:20:45

    >>48

    どんな状況でも戦える様に鍛え続けている戦士が弱い訳無いからな

    それに土台となる強さが無ければ飛躍的に強くなる事も敵わん

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:40:30

    >>47

    ツボとなる話題がズレているだけでノリは二人共良いと思う

    CDを買う為に二人仲良く脱走して芽衣先輩に怒られているからね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:17:59

    >>51

    息が合ってない様で息ぴったりな所が面白くて好きなんだよね

    見てて楽しい

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:52:37

    >>35

    侵食までちゃんと倒して刀に転用したっぽいのすげぇなって

    それでも最後は人類間で袂を分かって悲しいことになっちゃったけど……


    あと黄泉さんがヨウおじの顔に見覚えありそうだったから出雲で戦った人の中に平行世界のヨウおじいる説もあったんだったか

    まあ宇宙の他の場所で見かけた可能性もあるけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:55:21

    >>43

    コンセプト段階のイラストのせいでガチでくるくるミームの継承者に見えてきた…

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:19:55

    >>53

    見た目がかなりおどろおどろしくて好き

    上のレスでもあったけどなんか前文明現文明混ぜ込んだ感じっぽいのが出雲の物語みたいだし使い手は並行世界のあの人かなとか、この人かなとか、はたまた並行世界全く関係ない人だったのかなとか想像するの楽しいわ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:22:17

    >>55

    刀……刀?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:47:52

    >>56

    PV見直すとだいたい半分ぐらい「これ刀か?」ってなるからセーフ

    剣の形ならいいのよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:01:15

    スタレのヴェルトがヨウおじちゃんに力あたえる展開はないかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:11:40
  • 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:52:18

    YouTube版

    髪が長い事を褒めているのは強いからってのもあるんだろうけど、元から長く生きられない宿命だって知っているのもありそうだなって個人的に思った

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:06:29

    気になったんだけど偽神オットーって現文明の約束の律者カウントで良いのかな?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:20:47

    おめでとう!スタレは元気でいてね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:33:05

    >>61

    分類的には律者ですら無いと思う

    虚数生命体へと変貌を遂げている上に名称に“偽神”と付いているから文字通りの偽の神で良いと思う

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:10:09

    でも人間のままで神に登りつめそうだったのすげえよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:33:26

    >>64

    分霊とは言え単一宇宙深淵部にある虚数の樹と接続して得た力だからな

    神たる権能を手に入れられるのは当然と言っちゃ当然

    そこまで辿り着ける手腕が化物なんだが

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:44:15

    キャロル×なのかの幻影をずっと追い掛けてるけど…
    なぁーん年後になりそうですかねぇー…

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:58:16

    崩壊3rd ショートアニメ「Reburn: II」

    スターレイル最後の星…地球か

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:31:02

    ホタルの情報が更新されていたから共有しておくよ

    Welcome to HoYoWiki!This is the database co-built by HoYoLAB editors and players~wiki.hoyolab.com

    しかしグラモスの鉄騎か……

    今迄の崩壊シリーズではあまり例の無い人造兵器だから今後どんな情報が明かされるのか楽しみなんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:29:46

    原神の雷電影はあまりキアナに興味無さそうだけどお姉ちゃんはあったのかな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:47:42

    スタレに江戸星が来たら八重桜っぽいキャラが実装されそうだし、タリアにはヴィルヴィっぽい子がいるんだろうな

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:28:37

    >>68

    スウォーム関連の逸話が出てくるんじゃないかなと予想してみる

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:47:03

    遺伝子改造戦士って意味では融合戦士も似たようなものだと思う

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:01:21

    >>72

    確かに類似した技術だ

    でも、根幹が違うイメージがあるな

    ホタルを始めとしたグラモスの鉄騎は生命の深層を改変する事で誕生したクローン兵器

    融合戦士は崩壊現象から生じた崩壊獣の遺伝子と人間を結び付けて生み出された改造兵器

    なりふり構っているかどうかが見て取れる

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:48:02

    セル雀…いいよね
    今までになかった関係だ 次の章で不穏だけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:24:46

    >>73

    何方も生命を冒涜している様に見えるけれど、冒涜の仕方が違う

    グラモスの鉄騎はクローン兵と遺伝子改変による禁忌

    融合戦士は本来の遺伝子を埓外の化物と組み合わせ化物と化す禁忌

    崩壊シリーズは禁忌のレパートリーがあって世界観が濃いと思う

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:13:12

    ヴィタはどこで何してるのやら…火星に来ないかなてかグレーシュもついてきて

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:30:05

    >>76

    観測者に徹しているからそうそう手出ししに来ないと思う

    パワーバランスが崩れるのは本意では無いだろうし

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:43:35

    異空間から火星での出来事を見届けているし、介入も出来そうなんだけど本人がその気になるかは微妙ってのが良い塩梅だなと思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:15:49

    うーん崩書に夢追い人達が来てくれないかな…戦力がないんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:23:08

    崩壊現象で気にある事があるんだけど……星系から星系へ移動出来る超文明があったとして、その場合星系中にある星々一つ一つを対象に崩壊現象が発生して地獄絵図になるんだろうか

    崩壊3rd宇宙だと崩壊現象は惑星に文明が発生したのと同時に発生するからある程度の備えは出来るだろうけど

    >>78

    他の星を巻き込む様な事態になったら介入するんでない?

    余程の事が無い限りそんな事は起こらんと思うが

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:22:55

    やっぱりしんどかったか

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:26:08

    崩壊と影は同じような感じなのかな…

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:36:08

    YouTube版グラモスの余燼

    相変わらず規模が馬鹿デカい事やってるなぁ……

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:13:17

    サフライかっこよすぎるだろ…七術みんなもかっこよすぎる!

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:14:49

    >>83

    最後の大木は何等かの星神による祝福か、それとも……

    兎も角縁起が良い物が良いな

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:15:02

    中国の方で明かされた情報を共有しておこう

    次のVer.では松雀がプレイアブルとして実装される可能性が高い

    遂に欺瞞の術が実態を知れるのか……?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:11:05

    必殺技がえっちなんだよねこういうのを増やしてほしいな

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:51:39

    >>86

    なんと言うか松雀らしさを保ちつつ仙人になった感じがするなぁ

    次のVer.で遂に松雀の勇姿が見れる可能性があるのは嬉しいね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:44:33

    >>88

    格好良くて可愛らしい見た目してるよね

    中華風なのも相まって良いデザインになっていると思った

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:04:29

    最近十三英傑、というかエリシア関連を見返してるけど所々で強さに言及されてて「ああそういえばエリシアってケビンと1、2を争うぐらい当時は最強格だったわ」ってなる、なった

    あと改めて侵蝕の律者も振り返ると味わい深い

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:08:58

    >>90

    十三英傑屈指の武闘派の千劫を完封してるからめちゃくちゃ強いよな

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:22:05

    千劫ってやっぱりツンデレなのかな

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:41:49

    >>82

    完全に同一な厄災と見て良いだろう

    崩壊現象は対象となる文明にとって特攻となる姿形を持って発生する物

    崩壊エネルギーを感知出来た点から見てもそれは間違い無い

    ………律者が現れないのが腑に落ちないが

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:09:23

    >>90

    あなたのための物語とか卒業アニメのとかだとエリシアの姿もなくなって瞳だけなのにかなり感情豊かだよね

    十三英傑が並び立つ→嫉妬のような憤怒のような表情を目で表現する

    電車でキアナと会話をする→自分は負けて死んだことに不貞腐れたような表情を目で表現する

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:32:51

    第二部イベント面白いな
    コラリーとヘリアそしてサフライみんな好きになったよ特にコラリーがヘリアの太ももが好きなこと
    サフライの私が人々の「灯り」になる発言痺れたね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:46:59

    >>94

    取り込んで消去したはずなのに真我の律者になって蘇ってきたエリシアに目を奪われたような感じから怒りやら嫉妬やら混ぜ込んだ目になるのがいい

    またあんな感じのハイクオリティのショートアニメが見たいなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:26:02

    >>93

    律者を生み出す前に影と言う形に変貌を遂げただけかも知れない

    もしくは律者を生み出すエネルギーを術に封じられたのかも……

    今の所何とも言えない

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:29:32

    >>90

    末法型の大自在天を取り込んでほとんど問題なかったのも今思えば律者だったからなんだろうな……

    ここまで話して末法型で力の詳細とかはわかってるのはヴィシュヌだけなのを思い出した

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:46:45

    アルジェンティがね…かっこいいよねイケメンで可愛くて、ポヨポヨとかフワフワとか言うんだよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:49:06

    古の楽園ならこのムービーも捨て難い

    崩壊3rd「古の楽園」振り返りムービ:楽園の日々のあれこれ

    振り返りながら懐かしめる面白い動画だと思う

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:53:59

    >>93

    世界の泡が12個あるっぽいから、それぞれに律者級のが居るのかもしれんよ

    琅丘も甌夏も1地域に過ぎないのだから

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:57:54

    ちなみに甌夏や琅丘は「昴弋」の辺り

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:16:51

    コラリーの「ヘリアの太ももはなんとも言えない安心感を得られる」はガチなのかネタなのか

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:27:23

    >>103

    ガチじゃない?あの子好きなモノはちゃんと好きっつ態度に出るから…多分

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:09:18

    >>101

    別の街に律者が居る可能性は確かに盲点だったわ

    仮に律者が居たとして、どんな権能や生態をしてるのかな

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:31:10

    >>98

    大自在天→エリシアだけは副作用なし(厳密には耳の形状変化)だが他の被験者はみんな人とは呼べないような変化を遂げて使い物にならない


    ブラフマー→量子の海に落とされてククルカンに変化したところをケビンにパックンチョ、なので厳密には能力とかはわかってない


    シヴァ(大自在天)、ヴィシュヌ、ブラフマーでちゃんと三柱揃えてるの割と好き

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:36:19

    >>100

    崩壊3rd公式PV 「楽園の逸話」

    個人的にはこっちも好きだな

    物語として楽しむ事が出来るのがなんと言うか感慨深いものがある

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:40:32

    ところで質問なんだけど……虚数の樹は1つの文明を葉、枝を時間、宇宙を樹と見立てているっているってる人が居たんだけどそれって正しいの?
    前に見た虚数の樹理論とは違って疑問に思ってるんだ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:49:17

    虚数関連は崩壊シリーズで最も難しい問題です

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:00:49

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:05:48

    >>108

    スタレでは星系=世界=葉みたいな感じになってる

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:08:36

    >>110は誤字ったから削除した)

    >>108

    うん、読み取り方を間違ったよくある誤解だね

    かの天才クラブ#1ザンダー・ワン・クワバラが提唱した虚数の樹理論

    Welcome to HoYoWiki!This is the database co-built by HoYoLAB editors and players~wiki.hoyolab.com

    確かに前半部分でそんな事が書かれてはいるけど、ぶっちゃけた話無視して良いよ

    この理論で重要な箇所は、

    『どこにも属さない虚数エネルギーが時空の維管束の中を流れ、末梢で私たちが認知する「星系」——つまり各世界を形成している。そして世界と世界の間は、葉と葉の間に空間的な隔たりがあるように、未知なる虚数空域が広がっている』

    の部分

    つまり虚数エネルギー沿岸帯に包まれた星系を葉、星系と言う世界を内包している宇宙を樹と見たのがこの理論の本質であり答え

    因みに崩壊3rdでもそれを発言している人物が居るんだ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:11:39

    そういう樹みたいのはあるにはあるけど世界構造の比喩表現みたいなもんでもあるしな
    星系を隔てる虚数エネルギーの壁みたいのがあるのは3rdスタレで共通だったけどそれが実際の虚数の樹の枝や葉の境って明言されたわけじゃない
    あくまでそれっぽいものって言ってるだけなんよね

    だから虚数の樹に関しては雑に
    葉=作品
    樹=崩壊シリーズ
    みたいな認識でいい

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:36:35

    虚数の樹はかなり難しい題材だよね

    大体>>113が言ってる事が正しいけど実はシリーズ間の繋がりが無くても問題無かったりするんだ

    崩壊3rd第二部後に起こった後崩壊編の後日談である異郷編

    11《異郷》 - Google ドライブdrive.google.com

    の、

    この内容を簡単に要約するのなら虚数の樹の枝先に実っている葉一つ一つが宇宙であり、幾つもの複数の宇宙があると言う話かな

    それを示す要素が実は崩壊3rd本編劇中で描写されているんだ

    言うなれば虚数の樹は汎ゆる宇宙の可能性の用いて演算を行い、新たな宇宙を生み出し続けている機構を持った多元宇宙の具現だろうか

    これが正しいのなら理論上崩壊シリーズ以外の作品も虚数の樹の葉(宇宙)と見る事が出来たりする

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:58:20

    自分は原神→スタレ→3rdの民なんだけどアキヴィリの権能を宿す星穹列車のみがスタレの世界観において色んなところを移動できるのかと思えばそれ以外もそれなりに星系移動してるから余計に訳わかんなくなっちゃったりしてた
    実際今もあんまりしっくりきてない

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:01:28

    開拓が道を拓いたから他の連中もそれなりに移動できるようになったんやで

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:15:28

    天上人が姫子らしき人を狙ってるんだけどなんでかな

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:23:54

    >>114

    つまり……明確にこうとは言えないってコト!?

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:00:03

    >>117

    その頃からスタレ関連の設定があったか分からんからなんとも言えんが、

    今ならまぁ開拓の列車に目をつけてたとかなんじゃないかな

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:10:56

    >>118

    飽くまで崩壊シリーズだけの要素と言えなくなっただけで定義付けする事は出来る

    原神やゼンレスゾーンゼロ等の崩壊シリーズ外の作品、時にはmiHoYoゲーム以外の作品をも網羅した多元宇宙って思っとけばいいと思う

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:53:56

    スタレの世界観とそこに登場する派閥の上位勢の科学力ってもしかしなくてもすげぇな?

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:57:01

    >>118

    実際なんか色々と設定で矛盾が生じたりするんじゃなかったっけ

    作中の科学者勢も崩壊の意志を読み間違えたりしたりするんだから話半分というか、確定、よりはそうかもね?ぐらいにしといたほうがいいとは思うよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:52:31

    >>120

    崩壊3rdと新世紀エヴンゲリオンがコラボしたのも虚数の樹による恩恵と考えられなくも無い

    何かスゴイ

    >>122

    崩壊3rd宇宙の存在である天上の人がスターレイル宇宙の姫子を観測し、実際存在したのだから虚数の樹が何かについては>>114はが言ってる事でほぼ確定だ

    それに前文明には第二の神の鍵:千界一乗を通して虚数の樹にアクセス出来る機構が存在するのだから正確に知っていても不自然とは思わないな

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:24:49

    理論上は列車や他にも星系移動できる文明に属してるスタレのキャラが宇宙を旅し続けたらワンチャン3rdの世界にたどり着けるってコト?

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:40:45

    多分…だから最後の星は地球

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:16:23

    >>124 

    その場合宇宙の無限膨張を飛び越える速度、最低でも光速以上の速度が必要になると思われる

    そんな手段を取らずとも葉(宇宙)と葉(宇宙)の間に存在する量子の海へ突入しても問題無い科学技術力を保有していれば理論上は可能か?

    恐らく虚空万象とヨウおじちゃんはその方法でスターレイル宇宙へやって来た方法がそれな訳だし

    ………確定だと断言するにはまだまだ不確定要素が多過ぎる

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:19:18

    >>120

    シレッと原神を崩壊系列から外すな

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:20:18

    >>126

    あれ?結局のところ葉=星系じゃなくて葉=宇宙なのか……

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:21:13

    >>126

    千界一乗とエネルギーガンガン送れる終焉の律者があるから向こうからこっちに来るのはそう難しいことじゃないかもしれない

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:24:17

    >>128

    ザンダーの理論でも、星系の間に「葉と葉の間の隔たりのような」虚数エネルギーの壁があるというだけで、実際に構造的に星系が葉っぱとは言われてないんや

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:26:56

    >>128

    虚数の樹理論は飽くまでも崩壊シリーズでの宇宙構造を表した“理論”でしか無いからね

    本来の虚数の樹とはあんま関係無いのさ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:30:36

    >>130

    でもその場合何故わざわざ“樹”と言う名称を用いたのか疑問が残るから星系を葉と見た方が自然だと思う

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:34:30

    虚数の葉=宇宙
    ザンダーの理論=葉の中の葉脈とそれによって生かされる細胞
    みたいなものだと認識しているんだけどそれでいいの?

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:47:41

    >>133

    それでええよ

    虚数の樹理論は大体宇宙構造を植物細胞に例えているって感じでも間違いじゃ無いし

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:54:49

    このスレでも3rd民のそれぞれ解釈パターンが違うレスがいくつもあるからそりゃあわかんなくもなるよね……一応言っておくけどそれが悪いってわけじゃないと思うよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:29:18

    ウロボロスの体に似てるけど偶然かなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:31:06

    >>129

    終焉の律者足るキアナなら必要な分の崩壊エネルギーを用意出来るから動力源として協力して貰ったのはあり得そう

    別宇宙の姫子を助ける為と言えば快く協力してくれるだろうし

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:40:27

    なんだっけ
    崩壊エネルギーを熱エネルギーにかえるチート装置

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:08:47

    >>138

    ムーンライト・スローンの事か

    対律者用に開発され、使いようによっては虚数エネルギーすらも変換可能であろう超武装

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:16:26

    >>127

    原神はZZZや未定のように崩壊シリーズとは別のIPとして扱われてるから崩壊シリーズとは言えない気がする

    昔崩壊ユニバースに括られたりもしたがあれはメタバース的な文脈だったかな?

    繋がりはあるかもしれないが限りなく薄いんだろうね

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:17:49

    >>139

    それ!ありがとう

    まさかね…あの四律者合体シーリンも止めれるなんてびっくりした

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:29:01

    >>137

    ヴェルトが協力を頼んだ時に自分が行くと言い出さなかったであろう所が成長したな〜って当時思ったな

    昔のキアナなら自分が行くって言って聞かなかっただろうし

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:44:38

    >>140

    繋がる部分は多々あれど、崩壊って銘打っていないから崩壊シリーズとは言えないんだよね

    その場合ゼンレスゾーンゼロはどう展開されるのやら

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:50:22

    星神って崩壊シリーズのなかでも上位に入るくらい強いの?

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:44:12

    その気になれば星系を億単位で破壊するからな星神
    多分最強格

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:51:04

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:51:59

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:56:25

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:26:35

    学園のブローニャ可哀想だな…キア芽衣どっちもどっかに行っちゃうなんて

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:19:42

    >>143

    全く類を見ない新たな世界線での話だからどう転ぶのか今から楽しみなんだ

    スターシステムキャラが出て来てくれたら嬉しいね

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:09:47

    >>150

    中盤辺りからスターシステムキャラが出てくる可能性は高いんじゃないか?

    独自の世界観を崩さず編入するのは大変だろうけどどのキャラでも面白くなると思うんだ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:20:34

    でもなーんかキアナちゃんは最後まで出てこなそう

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:21:59

    大陸がスタレのシナリオで荒れておる
    まああれだけ3rd匂わせしててエピローグなんもなかったのも拍子抜けではあった

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:35:08

    お嫁さん美しいよね可愛いよね スタレや原神はないのかしら

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:35:34

    >>139

    エネルギーを打ち消して別の物質へ変化する技術って応用の仕方が数え切れない程あると思うんだ

    技術を極めれば何時か放射性物質だろうと無害化出来るかも知れないのは浪漫がある

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:36:56

    前文明進みすぎじゃない?現文明はよくあれだけの装備でシーリン乗り切ったよね

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:42:42

    >>156

    天才クラブに所属する事が出来るだろう大科学者二人とそれと近い位置に居るマジシャン、勇気ある英傑達が命懸けで崩壊現象に抗う為に製造された技術だからな

    そりゃ果てしなく文明を成長させるさ

    ……そのせいで崩壊現象の規模と質力が上昇してしまって逆に潰されたのは悲劇だが

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:50:19

    >>157

    文明を発展させる程の天才が居る時点で半ば詰みなのが崩壊現象の恐ろしい所

    それでも文明開化と共に崩壊現象は始まるからある程度対応出来てはいるが、もし>>80が言っている様な状況になったら対処不可能だろうね

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:39:31

    でも明確に繋がってるスタレでは崩壊現象は起きてないけどね
    星核はそれっぽい現象を起こすけど

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:07:48

    >>157

    文明を壊滅させる為に齎されるのが崩壊現象

    故に幾ら文明が成熟していようとも際限無く猛威を振るい続けるのは当然とは言え、突破口が欲しくなるな

    >>159

    誰もスターレイル宇宙で崩壊現象が起こっているなんて言ってないが……?

    飽く迄も文明が成熟しきっている惑星に崩壊現象がいきなり発生したらと言う例を話してるだけだ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:58:39

    >>160

    終焉の繭が干渉しない場合の崩壊現象は単なる自然現象みたいな感じなのかな

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:16:52

    まぁどちらにしろ星核も崩壊も脅威なんだけどね

スレッドは6/21 11:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。