ことーねのオタクは「ことね」ではなく「藤田」と呼びがちですが

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:21:43

    これはことーねの魅力に脳を焼かれたオタクの最後の抵抗なんですねぇ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:23:12

    リリース当初はそうだったがいまはことね呼びの方が多い気がする

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:33:40

    うーん、思考を読まれている

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:36:16

    前に貧民呼ばわりされてた時はさすがに笑った

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:37:49

    >>2

    時間が経って屈したのだと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:38:51

    >>4

    かわいいかわいい俺の貧民呼びほんとすき

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:45:00

    普通にことね呼びのほうが多くね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:50:18

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:50:38

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:31:52

    クソ浮かれ貧民

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:33:37

    ことね呼びが多数派の中で藤田呼びするようなやつはこじらせたオタク感ある

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:39:31

    ことねは学Pの枠なので背後の悪霊(俺)は藤田と呼ばせていただきますという気持ち。こじらせ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:55:27

    ことねに限らずアイドル名字呼びする人はなんか怖い印象ある、偏見だけどね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:07:00

    学マスP、怖い人だった!?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:53:18

    >>13

    オメー薫ちゃんを龍崎呼びしてるミンゴスさんディスってんのかー!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:00:20

    プレイヤーの分身である主人公が呼んでる呼び方じゃないと微妙に思う人もいるんだよね
    投影出来る出来ないするしない関係なく

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:36:20

    ことね呼びだとエゴサがしづらそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:42:29

    学Pが藤田さんって言うから藤田呼びだわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:31:26

    ことね先輩だと違う作品でちゃうんだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:33:51

    >>6

    乙女ゲーのドS王子のセリフ……?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:34:52

    >>15

    怖くはあるのでは…?悪い意味でなく

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 05:05:56

    自己紹介になるけどクラスメイトの距離感気取ってるキモいオタクなんだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています