なんで二次創作にオリジナルタグを付けるのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:04:11

    教えてくれよ
    煽りじゃなくてマジで理由が気になるんだよね

    オリジナルタグついてるほうが閲覧数上がるとかそういうのがあるんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:05:33

    オリジナルタグに関してはボタンひとつでオンオフになる仕様だから誤タップでつけちゃったりするんだよね
    常につけてるやつは知らない

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:06:00

    本人に聞けよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:06:18

    外人が何も考えずにつけてるケースがあるらしいですね、恐らく深く考えず『自分の手で描きました』程度の意味で付けてると思われる

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:08:38

    マネモブ…聞いたことがあります
    エスパーだと
    絵師がなんで二次創作にオリジナルタグを付けるのか超能力で調べられる人間だと

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:09:45

    海外だとオリジナルのニュアンスが違うらしいんだよね

  • 71モブ24/06/09(日) 12:10:28

    確かにワンタップでつくから(ai生成タグもそう)謝ってつけてしまったというのも分かる反面......投稿後に見直しくらいせんのか!という思いに駆られるっ



    >>3

    無理です

    自分が読む側に回った時、そんな厄介な質問してる作者だと敬遠してしまいますから

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:11:33

    ちなみにこんな注意喚起タグもあるらしいよ

    https://dic.pixiv.net/a/二次創作にオリジナルタグ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:12:27

    このレスは削除されています

  • 101モブ24/06/09(日) 12:12:44

    >>4

    >>6

    なるほど......

    aiなんてつかってねえよクソボケがーっ=オリジナルタグ


    って流れでつけてるのかも知れないね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:15:33

    誤タップ誤クリックと外国人はまあいいとして
    明らかに日本人で常につけてる奴はなんなんスかね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:20:32

    >>11

    ウム......


    実のところ、さっきピクシブ見て回ってた時に「おーっこの絵師の人ワシの好きな作品の絵を書くようになったのか!俺も嬉しいぜ......なにっ ”二次創作”に”オリジナル”タグ!?」


    ってなったからスレ立てしたんだよね 気にならない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:24:47

    >>6

    これが一番ありそうなんだよね

    英語に関しちゃ実際こっちでつかってる意味合いと本家は全然ちがってたなんてザラなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:28:22

    オリジナルタグとか検索条件に入れたことないから全く気付かなかったのん…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:44:19

    おとどす並に汚いホモ絵に絶世の美女みたいなタグを付けるような奴らとは一生わかり会えないよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:46:02

    >>12

    異常者か外国人ニキを見習っているのだと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:47:14

    郷に行っては郷に従えない外人…糞を超えた糞
    まっ運営がロクに対策しないせいでもあるからバランスは完全崩壊してるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:48:11

    中には荒らし目的で投稿主ではない第三者がオリジナルタグをつけるやつもいるんだよね、怖くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています