東京から地方大に来て戸惑っているのは俺なんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:26:47

    この車社会は…?
    この聞いたことのない予備校は…?
    このデカすぎる"しまむら"は…?
    このウマい米は…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:27:28

    このゆったりと流れる時間は…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:28:02

    ねずみ小さっ
    ちいせーよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:28:18

    このバスのガバガバ運行時間は…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:28:38

    オコメがウマいのはいい事ヤンケ
    あなたは”新潟在住”ですか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:29:25

    どうして東京の大学に行かなかったの?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:30:24

    ヒャハハハバスも電車も本数少なすぎてメチャクチャ時間に縛られとるでぇ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:30:43

    >>6

    おそらく旧帝大だ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:30:49

    >>6

    まあ気にしないで

    受かった医学部が地方だっただけでしょうから


    えっ それ以外で都内出身者が大学で地方へとか何考えてるんスか

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:30:53

    電車が満員じゃないどころか結構椅子にも座れるんだ
    快適なんだ

    ぶっちゃけ趣味が家で完結するタイプなら東京じゃなくても十分だと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:31:20

    >>7

    だから車がいるんだろっ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:31:26

    >>8

    北海道は地方なんかじゃない!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:32:07

    >>9

    おれなんて東京から京都に下宿する芸を見せてやるよ

  • 14124/06/09(日) 14:32:10

    >>5

    新潟じゃないが日本海側なんだァ

    >>6

    自然の多いところが好きだった…それがボクです

    空気うめーよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:32:28

    人混みがなく駐車料金がほとんどないことにビビるのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:33:01

    >>11

    そしてガソリン代高騰で荼毘に伏した

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:33:06

    >>8

    九州大学…聞いています

    キャンパスを移転してガチ田舎の衣を纏っていると

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:33:15

    電車たかったけーよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:34:42

    >>8

    京都大学…キャンパス間格差があると聞いています

    工学部は桂キャンパスという山奥に隔離されると

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:35:08

    >>15

    東京の駐車代高すぎーよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:35:41

    巨大なイオンとしまむらが地方都市を支える…ある意味"最強"だ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:36:00

    >>17

    高校時代に受けようか迷ってて大学のHP見たら今年の猪駆除終わりましたみたいな案内があってやめた

    それが僕です

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:36:04

    まあ気にしないで
    この季節なら自転車が死ぬほど便利で楽ですから

    冬は無理です
    車道の雪を歩道に除けるというクソボケジャワティーなお車様バンザイですから

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:36:23

    >>3

    ねずみ…聞いたことがあります

    田舎だと蛇やフクロウや鷹などの敵が多いため意外と見ることがなく、逆に敵がおらずエサが豊富にある東京などの都会の方でよく見ると

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:36:45

    田舎のいいところを教えてやるよ
    自転車でどこまでも行けそうなところ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:37:27

    >>23

    ◇この雨は…⁉︎

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:37:34

    >>4

    ムフフ10分ならまだ平常運転

    最悪1時間なんてこともあるの

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:39:21

    バスが20分待ちで遅いなんて言われるけどね
    人口的に見ればそういう世界に住んでる人間の方が多いの

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:40:03

    回転寿司のチェーン店が少ない気がするのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:40:35

    JRは基本的に全国的に距離と運賃は比例するからいいんだよ…
    問題は…バスはボッタクリ価格でも利益なさそうなことだ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:40:54

    カナ…ザ…ワ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:40:58

    まぁまぁ楽しそうヤンケ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:41:57

    >>31

    なんじゃあ

    この至る所のこの急勾配はあ

  • 34124/06/09(日) 14:43:32

    >>28

    バス20分待ちは東京でも割とあるんだよね

    「とりあえず来た電車に乗る」が通用しないことに驚いたのん

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:43:49

    >>21

    5キロ圏内の南北にイオンがあるってネタじゃ

    ガチだよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:44:01

    ワシは今京都に住んでるんだけど地域差あるとは言えチェーン店が少なく感じるんだよね
    特に焼き肉と回転寿司みたいな駐車場広く取るタイプのチェーンがマジで見ないのん

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:45:03

    >>27

    3時間おきや朝昼晩だけじゃないだけ恵まれてるっスよね?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:45:50

    >>36

    バス及び自転車社会だからね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:45:53

    新潟はね
    あんなにだだっぴろいのに
    まともな大学が新潟大くらいしかないからそれだけで一目置かれるの

    しかも意外と有象無象の専門学校はやたらある…!

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:46:03

    >>37

    おそらく遅延の話だ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:46:08

    >>37

    えっそれ市バスじゃないんですか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:46:40

    >>34

    東京って電車の時間を調べずに出かけるタイプ?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:46:42

    もしかしてこの手の地方こそ電動キックボードは神なんじゃないスか?
    雨?ククク…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:47:31

    >>42

    調べるのは始発終電くらいじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:47:33

    >>25

    無理です

    アップダウンの激しい丘と畑の道を1時間走ったところでギブアップしました

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:47:48

    >>43

    いいやボロボロになったアスファルトに引っかかって転倒することになっている

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:47:57

    >>38

    足踏みしちゃうような高級店は多いんだけどねっグビッグビッ

    あと体感だけどなか卯とか丼物チェーンが多いっス

    これは関西全体の特徴っスかね?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:48:04

    >>44

    ………すげぇ

  • 49124/06/09(日) 14:48:34

    お見事です同級生ボー
    予備校にも通えない地域から合格するなんてやはりあなたは強い受験生だ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:49:02

    >>43

    俺なんか夜に立ち寄った広場で

    禁止されてるスケ坊ガタガタ言わせてるガキッ共をスマホいじるふりして

    立ち去り際に通報してやる技を見せてやるよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:50:18

    田舎民はね、都会の電車の待ち時間の短さにも驚くけど車両の多さに驚くの

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:50:28

    >>42

    5分単位の電車に時間確認など必要あるか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:51:14

    >>52

    何なら朝のラッシュは3分刻みだよねパパ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:51:16

    >>51

    ワンマン電車ッテナンダ?

    まさかたった一人で電車を運転してる訳じゃないでしょ?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:51:49

    田舎で壮年以上に出身校を聞かれたときには気をつけろよ
    『◯校』だとか大学とかじゃなく『◯高』と出身高校のことを指してることが大半だからな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:52:05

    >>50

    スケボーはブレーキ無いから公道は完全にアウトなんのんな

  • 57124/06/09(日) 14:52:13

    "東京の大学を受けられなかった地方出身者""東京の大学に落ちまくった首都圏出身者"が合格者数を支える
    東京から第一志望で来ると滅茶苦茶肩身が狭いんだァ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:52:25

    >>51

    車線の多さの方が怖い それがボクです

    あと都民は道路渡る時左右確認しないっスね あぶねーよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:52:48

    おそらく地方国立医学部に進学したマネモブと思われる

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:53:37

    俺は都内どころか関東出身で人生が上手く行っていないやつをあらゆる事情があろうが無条件で軽蔑する
    最強の地の利を持ちながら腐らせたってことだからな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:54:22

    >>51

    ヌ~~~~~~~~~~~~~~~ッ(15両編成書き文字)

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:55:27

    >>60

    人が多いということは競争も激しいということ

    チャンスも多いがライバルも多いんや

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:55:38

    >>61

    ちいっ

    なんでこの車両数と数分置きのダイヤで座れねえんだよっ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:56:40

    >>63

    座れないのは500億歩譲ってまあいんんだよ

    なんで乗れないんだよえーっ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:57:01

    家を出る時は時刻表の確認が必須なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:58:22

    雪国にはもう住みたくないのん
    雪が降らない場所=神なんや

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:59:19

    >>14

    もしかして国際教養を高めるタイプ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:59:44

    雪の降る町は麻薬ですね

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:59:56

    嫌だ
    イオンが全ての生活なんて送りたくない

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:00:37

    あっ汽車一本乗り遅れた マジ一時間遅刻する

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:00:50

    はーっ
    トンキンよっ ◯ねっ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:01:01

    >>69よ 福井に来い

    お前にはイオンも無い県こそ相応しい

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:03:12

    YouTubeだろでブラック企業勤めのルーティン動画を見てると殆ど都内住みばかりで都心の企業って怖いんだな…ってなったのが俺なんだよね
    見てみい地方の企業を 残業してたら逆にさっさと帰れと怒られるわ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:03:40

    >>70

    "電"車というより"機関"車という感じ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:03:44

    サイゼリヤ、何処へ!(元首都圏民書き文字)

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:03:48

    >>70

    あの…自宅から乗車駅の距離と

    降車駅から目的地の距離がトータル1時間近くになり

    たとえ乗車時間20分程度でもアホみたいな時間かかるんスけど…いいんスか…これ

  • 77124/06/09(日) 15:04:51

    >>75

    日高屋、どこへ!(元関東民書き文字)

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:05:28

    >>75

    待てよ

    今では田舎にも割とあるんだぜ

    真の田舎にないのは ジョナサン デニーズ ロイホ そして俺だ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:07:40

    >>78

    しかし自分の県はおろか両隣の県にもないんです

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:08:24

    へっ 何が都民や
    お高い高級スーパー通いはできないから
    まいばすけっとみたいなチンカスで済ますくせに

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:08:53

    >>80

    何が言いたいんや

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:09:45

    >>75

    田舎民の方はずっとそう思ってきたんだ

    満足か?

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:10:15

    ばあっ
    築四半世紀になる地域唯一のシネコン
    イオンシネマでぇーすっ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:10:16

    コピペでしか知らない それが日高屋です

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:10:46

    >>54

    ニヤリ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:11:59

    >>79

    …かわいそ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:12:40

    >>40

    ウム…

    分かりにくくて申し訳ないんだなァ

    うーっアニキバスでSuicaを使わせろおかしくなりそうだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:12:57

    もしかしてダ埼玉といわれる土人でも
    相当恵まれてる立場なんじゃないですか?

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:13:47

    >>88

    うるさいっ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:14:10

    >>88

    あたぬか

    お前東京隣接をなんだと思っとるんや

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:14:47

    >>88

    埼玉の都心=神

    あらゆるものが揃ってるんや

    治安は無いけどなブヘヘ

  • 92124/06/09(日) 15:15:07

    東京出身というと500億%の確率でシティ・ボーイヤンケと言われるんだけどね
    地方ではシティ・ボーイという言葉がよく使われてるのかたんに愚弄されてるだけなのか教えてくれよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:15:25

    >>88

    さあね…ただ埼玉のどこかにもよるのは確かだ

    都内に行きやすいのはメリットだけどねっ県内移動の話はするなワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:15:53

    >>92

    どっちでもないと思われるが…

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:15:57

    ダ埼玉は何やるにしても中途半端過ぎて都心に電車一本で行けるとこでもない限り田舎以上に住みたくないんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:16:03

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:16:46

    >>78

    ロイホは田舎にもそこそこあると思われるが…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:17:08

    >>97

    何が言いたいんや

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:17:18

    >>89

    出てきたな…

    薄汚い解放戦線が…

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:20:16

    >>92

    ワシも東京の後輩にはシティ・ボーイヤンケって言ってるから割と珍しくはないですよ

    そもそもシティ・ボーイのどこが愚弄なのかわからないのが...俺なんだ!

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:25:03

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています