アライグマさん♡

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:31:59

    Du Arschloch♡

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:33:10

    ドイツでも散々にこき下ろされてるのは分かった

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:34:38

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:35:24

    アライグマは世界共通の扱いなんやな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:40:14

    原産地の北米ですら害獣だからな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:40:45

    許された

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:40:57

    トラッシュビーストだっけ、そんなtシャツ作られてた筈

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:41:04

    >>6

    貼り忘れ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:41:25

    ドイツで天敵がいなくて大量繁殖してるらしい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:05:08

    許さん...許さんぞタヌキ!!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:09:17

    >>10

    実際タヌキを毛皮目的で連れてきて養殖してたロシアから逃げ出したやつが、ヨーロッパに侵入して絶滅危惧種の小鳥やカエル、昆虫喰いまくって問題になってるとか

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:10:21

    マングース「はえ~怖いな戸締りしとこ」

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:11:40

    >>8

    可愛いな

    レッサーパンダ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:12:13

    日本からやってきた外来種といえば葛

    日本の気候で抑えられてた繁殖力がアメリカに渡ってから大爆発してるらしい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:12:44

    >>12

    君も許されちゃいけない側の動物やぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:14:27

    >>14

    葛、ワカメ、ミミズだ

    アメリカの生態系にシャレにならないダメージを与えた日本原産外来種三銃士だ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:16:00

    >>16

    ワカメとミミズは知らなかったな


    ミミズって土耕すくらいしか知らなんだが、何がやべーの?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:16:47

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:16:58

    >>17

    土を日本みたいに変えてしまう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:17:25

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:18:42

    こんだけいると流石に怖いな……

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:19:14

    >>17

    土の中に細菌や腐葉土のもとになるもの、そしてモグラとかミミズを食いに来る奴らがいる前提の生物がそんなの居ない場所に置かれて見ろ。(土壌の養分が)飛ぶぞ。

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:19:28

    >>17

    アメリカの気候は乾燥しまくってるから、本来は落ち葉が時間をかけて腐葉土になるまで厚く積もることで地面を保湿して、植物のタネが芽吹くのを助けている

    そこへやって来たこのミミズ共がすごい勢いで落ち葉と腐葉土を喰ってフンにして、あっという間に土にしてしまうから土壌の水分がガンガン無くなって森林の下草が大ピンチになってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:23:08

    >>19

    >>22

    >>23

    土の水分がどんどんなくなって、植物の育つ環境が激変するってことか…… 日本なら基本湿ってるから問題ないけど……

    厄介やな……

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:26:20

    ミミズの話ためになったわ
    自然は絶妙なバランスで成り立ってるんだなあと
    そんで外来種はそんな環境を簡単に変えてしまえると…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:28:56

    この手の話題になるたび思う


    俺はなぜまにまんでタメになる話を聞いているんだ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:29:31

    こう言う話題で有名なスズメバチ姉貴も、最近外来種のスズメバチに巣の女王蜂をコロコロして乗っ取られてしまう事例が多発してて今実は結構ピンチなのよね。

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:31:22

    他所に外来するなら他所様に迷惑かけちゃいけねえよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:31:44

    あれ?もしかして日本の環境って魔境?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:32:30

    ホンビノス大明光神様じゃ……崇めろ崇めろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:32:41

    ゴキブリがこの世からいなくなればいいのに…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:32:58

    >>29

    カエルツボカビの原産国だぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:33:42

    >>29

    半亜熱帯の温帯かつ自然災害が頻発してる島国やぞ

    他の国と大差ないと見せかけて見えないところで変な進化しとる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:34:28

    >>29

    日本も魔境だし南米も魔境だし欧州も豪州もアフリカも北米も魔境だぞ

    基本どこでも天敵が居るからヤベー奴がブイブイ言わせてられねえんだ

    だから天敵が居ない環境に外来種を放つのは止めようね!!!!!(アメナマが最近増えていると聞いた琵琶湖の民よりのお願い)

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:35:12
  • 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:35:22

    >>29

    というより、現地ではそれを捕食する動物や栄養を奪う植物がいたから成り立ってる生態系の内天敵がいない別天地に送り込んだらどこでもそうなるよとしか………

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:35:59

    竹「アイツら派手にやらかしてるな…」
    虎杖「ですね」
    カブトムシ「だな」
    オオスズメバチ「あぁ」

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:36:25

    虎杖「やあ!」

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:36:32

    ホンマにホンビノス貝は移入種として優等生過ぎるんだよね……まぁこれもアサリとかシジミとかの浄化役の後釜として超がつくほど当てはまって、尚且つ美味しいって言う人類側にも益しかないって言う観点があるんやがね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:36:40

    >>37

    カブトムシはよくない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:36:56

    >>35

    >>28

    ファミリー・ガイの舞台のQuahog(クォーホグ)の由来として知ったわホンビノスガイ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:37:30

    ちな、ワカメに関しては食べられる(消化ができる)のが日本と韓国ぐらいなもんで(というか食文化に根付いているのがその2つ)。それ以外の人が食べても消化できずに腹壊すんよな。んで、アメリカも食べないので増える一方というね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:38:08

    >>40

    遺伝子汚染的な意味では全くもっていいわけがないのだ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:38:11

    >>38

    イギリス「クソクソクソクソクソクソクソ」

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:38:17

    >>42

    欧米人ワカメの味噌汁食べられないんか……

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:38:26

    >>27

    スズメバチより凶暴なのが渡日しちゃったのか

    日本の鳥が食ってくれないかな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:39:46

    >>43

    あ、交配しちゃうってことかー

    虫はそういうことか出来るんだったな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:40:18

    >>46

    凶暴って言うよりブレインアタックと言うか。前任者始末して女王に成り替わる系だから狡猾の方が正しいかねぇ。どっちにせよ女王が居なくなるんで元いたスズメバチ自体が最終的に巣から居なくなる感じである。

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:40:32

    後は日本原産ではないがコイや金魚なんかもウルトラ害悪生物なんよな
    見てみぃ、五大湖を 金魚の対策で年に何億もお金が吹き飛んでるで

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:40:35

    ミントも欧米とかだと天敵がいて繁殖しなかったりするのかな
    試してみようかな

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:41:38

    ススキ「へぇーここがアイツらの故郷か育ちやすいな!」
    セイダカアワダチソウ「ぎゃあああ!助けて!」

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:42:13

    ミントは許すな。在来の頃から許されてないミントを許すな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:42:34

    >>48

    武力制圧より質悪いなー

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:43:11

    >>50

    元々欧州の北の方の寒いところが原産地だからねえ

    あの位の訳わからん生命力が無いと長い冬に耐えて対して気温の上がらない夏に一気に繁殖できないのだ


    そんなヤツを土壌が超豊かで暖かい東アジアに持って来ちまったらそりゃ爆発的に繁殖するよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:43:38

    実は日本の環境が合いすぎてるので野生化したらヤバイらしい子達

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:43:43

    懺悔します


    虎杖をイタドリと読めず「へー虎の杖なんて面白い名前してるなー」と呑気なこと考えてました……

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:45:05

    >>55

    魚食量バカになんねぇペンギンが野に放たれたら、えりものラッコルートまっしぐらだからなぁ。

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:45:25

    >>51

    これのおもろいとこは元はセイタカアワダチソウの方が強かったんよ

    何故ならセイタカアワダチソウは名の通り背が高いせいで他の植物の光合成を阻害し、なおかつ根から毒を撒くことでその土地を不毛にしていくんや

    ただ問題なのが次世代のセイタカアワダチソウもその不毛な大地では満足に育たんということや。つまりは、自滅やな

    んで、その不毛な大地で唯一成長することができたのがススキ。ススキの粘り勝ちで今大繁殖してる

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:45:25

    >>16

    鯉もな、爆発的繁殖力と適応性と食欲で現地の川魚食い尽くしまくっているとか

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:45:52

    >>55

    世界の生息数の1割が日本というフンボルトペンギンくんがおかしい

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:46:10

    >>55

    野生全体の1割が日本にいるんだよなフンボルトペンギンだから向こうでも繁殖が上手くいくように日本の研究者が繁殖方法を教えてるらしい

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:47:00

    >>55

    こいつらペルーやチリが原産地だからな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:47:34

    てことはだ…
    もし南海トラフとかで高知や和歌山の水族館のペンギンが野に放たれたらペンギンが超害鳥として名を轟かすって事…?!

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:48:37

    管理下に置かれて1割とかよもやここまで相性がいいのか…ともなるが、まずペンギンって結構クセェ・ウルセェ・羽根が凄く痛ぇで身近になられて良いことがない。

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:49:29

    >>61

    調べたら生まれた卵の9割は孵化させないんだってな

    ちょっと笑った

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:49:48

    >>58

    10年くらい前までセイタカアワダチソウの天国だった近所の草地で最近彼らを見なくなった代わりにやたらススキが生えてたのはそういうわけか

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:50:27

    >>49

    キンギョダヨーヨロシクネー

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:51:30

    >>67

    先祖返りしてフナのデブいヤツになってやがる…

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:51:33

    >>65

    滅茶滅茶増えるので偽装卵にすり替える必要まで出てくるのおもろすぎ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:51:50

    アゲハ蝶「まぁ皆さん色々とやばい事をしてるんですね」
    (※オレンジの葉を幼虫が喰いまくって大問題になってる)

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:53:46

    やはりスズメバチやカブトムシすら払い除ける蝶界のジェンティルドンナ、オオムラサキには頭が下がるね……

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:54:46

    >>62

    元々のペルーやチリは赤道付近なくせして寒流のペルー海流のおかげでちょうど日本みたいな温度が最適というね。

    ま、だから適応して繁殖したんやけども

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:55:00

    >>70

    マメコガネ『えらいことになってるんだねえ』

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:55:24

    駆除したくても保護団体が五月蠅いからなあ、フランスなんか鼠増えたから駆除をっていったら保護団体が圧力かけて潰したし

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:55:40

    >>71

    苦手な人もいるから貼らないけど幼虫の顔がかわいいんよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:56:13

    動植物もグローバル化の時代か〜

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:58:10

    アライグマは肉が美味ければなぁ……

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:58:15

    >>74

    やっぱ愛誤団体ってクソやな

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:59:13

    フンボルトによく似たケープペンギンもな
    野生下では絶滅危惧種なのに南アフリカの気候に日本が近いからか、割といろんな水族館で見る

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:59:25

    >>77

    なんか農家の畑荒らしてるやつは臭くなくて美味いという色んな意味で最悪な話を見たことがある…

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:00:03

    ウマカテってたまに良く分からない話題で知識集まるよな

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:00:33

    >>71

    にしても羽音が聞こえたり、ベチンって音が鳴るのはやばすぎるんよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:01:02

    >>80

    ヒグマやツキノワグマに似た話かねぇ。ホテル飯グマは美味しくなる的なアレ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:01:41

    アライグマ肉はジビエでも流通はしてるんだよね
    去年の格付けにも出てきて話題になったし

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:02:28
  • 86二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:04:13

    地獄絵図じゃねぇか!黒死病また広げたいのかな?しかしその博愛精神誇らしい。誇らしいじゃねぇよ馬鹿。末法だよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:04:34

    >>81

    普段真面目な仕事をしてる社会人もネットでは馬のキンタマや💩ネタで子供のようにはしゃいでるんだなと

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:05:30

    昔の伝染病の話を愛護団体にしたらどんな反応が返ってくるかは気になる

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:06:01

    >>86

    ま、まあ今は抗菌薬とか治療法もしっかりしてるし当時よりはマシ……


    と言いたいが今は耐性菌の問題がなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:06:40

    >>88

    真面目な愛護団体は地域ネコみたいに不妊手術するとか不妊にする薬剤開発とか模索してるとこもあるみたいやね

    まあ原理主義者な連中はいつものアレだけど

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:06:57

    ドブネズミは賢いからな
    ラットは覚えがいいし懐くからペット適性高いんだがこういう生き物は野生化するとかなり大変なのは明らか

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:07:10

    >>80

    まぁ、雑食性なので肉も食えるけど肉食ってる動物の肉は臭いのは世の常なので畑の野菜を食ってるやつの方がおいしいのは当たり前っちゃ当たり前

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:07:27

    >>85

    あれ、これ詰んでない?


    シンプルに汚いところ歩き回ってた奴がテーブルの上とか横切るの嫌すぎるだろ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:08:04

    >>92

    ハクビシンが中華で高級ジビエとして有名なのはモモ農家の畑荒らす奴が駆除されて喰われてたから見たいな話だな…

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:08:15

    フランスの衛生環境はいつになったら現代レベルまで進歩するんだい?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:08:44

    >>90

    資金足りるならそれも悪くないけどね…あとは時間との勝負?増えるの早いから

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:08:46

    >>95

    マクロン『フランス以外をそれ以下にすれば解決する』

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:09:45

    >>95

    窓からポイ捨てしてた頃よりはマシになったので…

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:09:46

    外来種とはまた別になるが、細菌感染症もかなりやべー生き物(?)の代表格よな

    何がやべーって、対策からその耐性を得るまでのスピード

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:10:56

    コウモリはどんな理由があっても絶対に逃すな



    逃すな(2019年末)
    食うな(👑)

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:10:56

    >>71

    あれは蝶ではない、ボディビルダーだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:14:14

    >>101

    そのパワーいる?

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:14:37

    >>47

    それ以外にも果実への被害があると聞いた

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:14:40

    海外移入や侵略種問題と直接関係は無いけどコウモリは切実に食うの禁止にした方がいいと思う私です……

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:15:10

    …!?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:18:10

    そう言えば最近生物の正式名称すら付いてない海外移入種の魚が日本に撒かれてるって聞いたな。岡山だったっけか

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:18:45

    ネズミの方も進化して、スーパーラットとか言われてるんだっけ
    罠も毒も通用しない無敵モードになってるやつ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:19:09

    >>106 メイショウがついてないなんてことあるんか

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:20:11

    >>108

    ドットさんかと思った

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:20:28

    横浜かどっかで猫レベルの大きさのネズミの目撃情報があったような……

    ネズミの適応力恐るべし

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:20:33

    >>95

    イギリス含めて周辺国でもそんな良くないから駄目だろう

    イギリスの衛生観念まで持ち込まれた香港のズレっぷり見てると

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:20:38

    >>108

    なんか名称つけられる前のとか以前に「ナニコイツ?」って感じの謎の遺伝子で交配された魚の雑種が沸いてるとか

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:21:36

    >>107

    我々も、コロナもインフルも通用しないスーパーヒトミミになりたいんですがなかなか進化しませんね…

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:21:37

    >>112

    犬の雑種みたいな感じってこと?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:22:15

    >>102

    こいつサナギの時点でおかしいもん…何あのブルンブルン動くやつ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:22:19

    >>113

    我々が道具に頼っている以上無理筋だ諦めよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:22:23

    >>110

    京都の鴨川なんて体長60cmもあるクソデカ鼠のヌートリアくんがいるぞ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:23:05

    >>114

    例えるなら

    ゴールデンレトリバー×なんか全く知らん犬種 の雑種の犬が見つかって、何故か日本固有種の芝犬に似た見た目になってる謎雑種

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:23:40

    >>104

    あいつら病原菌の塊だからな

    途上国なんかだと食糧難の苦肉の策だろうからしゃーないところあるが

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:23:49

    逆に来てくれてありがとう、定着してくれてありがとうな外来種っておるんかな

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:24:08

    >>120

    それこそホンビノス貝

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:24:09

    河川にサーモントラウトを放流する奴が増えてるらしいね
    美味しい魚ではあるけどさぁ…

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:24:22
  • 124二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:24:48

    アライグマ→ゴミパンダ
    タヌキ→名誉ゴミパンダ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:25:01

    シャケと サーモンは 本質的に別物

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:25:07

    オオムラサキには致命的な弱点がある
    準絶滅危惧種って事や

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:25:10

    >>103

    樹液にたかる虫だから甘くてそれより栄養取りやすい果物がそばにあるならそっちに行くもんなー

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:26:05
  • 129二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:26:54

    (超絶今更だがコレウマカテか?)

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:27:03

    >>128

    ありがとう、コレだわ。情報源失念しててちょっと困ってたので助かります

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:27:45

    >>129

    知ってるか

    サラブレッドも国によっちゃ外来種で割と迷惑掛かってる生き物なんじゃ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:28:04

    >>120

    今となっては害の方が大きいけど中国原産の鯉が日本にいなけりゃ飢饉での被害はどれだけ増えていたことか

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:28:22

    >>131

    そうなの?!

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:28:35

    >>120

    元々は日本に自生していなかったという説が有力

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:29:35

    そういや爺様が昔は鯉を大事に食べてたって言ってたなぁ。移入云々あるけど見方次第じゃ映り方変わるよなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:30:05

    >>59

    湖に侵入させないために河口に電気の流れる柵設置したろ!

    在来種がいっぱい死んでるし予算も年間200万ドルかかるけど侵入されるよりはマシ

    研究者「湖で鯉が確認されたぞ」

    数匹すり抜けただけならまだ希望は…

    研究者「稚魚も見つかったぞ」

    ああああああああ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:30:19

    >>131

    迷惑かけるほど逞しく生きてるの?

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:30:27

    あとは環境よ
    食用に育てたのじゃないと泥臭過ぎて無理らしいし(曰くほぼ泥の味とか)

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:30:48

    >>133

    馬ってよ。例え自国生産してても、逃げたり野生に功労馬だからって戻したりしたらどうなると思うね?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:31:56

    >>139

    周辺の草地が軒並み……ってコト?!

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:32:16

    >>139

    グリズリーやアリゲーターのエサだな!HAHAHAHAHAHA!!!!

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:32:21

    (日本だと想像しにくいけど内陸国や狭い国だと割と交通事故とか作物荒らしの原因の一つになったりする)

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:33:03

    鯉って美味しいんだよね
    まぁ流石に清流で養殖されたものじゃないと臭いんだろうけど

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:33:34

    野生種のウマは絶滅状態だっけ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:33:37

    馬を野生に戻す実験したら餌不足で全滅したって記事どっかで見たな

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:34:02

    まぁなんと言うか……野生に帰ってそのまま種として確立した蒙古馬とかも居るからね。馬も意外と逞しいのよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:34:18

    オーストラリアじゃサラブレッドが野生化して生態系を破壊してるんや
    なので定期的に処分して数を減らしてる(根絶はしない)

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:34:32

    >>145

    それも然り

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:35:02

    >>147

    競馬の敷居が低すぎる弊害か

    ムスタングみたいになってるのか

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:35:24

    元々はヨーロッパから持ち込んだ外来種であるマスタングだけど
    脱走したアングロアラブやサラブレッドとの交配による遺伝子汚染が問題視され始めてて
    隔離保護政策が厳密化しつつあるとか

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:35:49

    馬を野放しにするなら半島みたいな所に放して半島の根本の所に柵を設ければ問題無いぞ(高鍋藩感)

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:36:06

    とまぁ見方によってはウマも他人事じゃ無い訳であった

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:36:11

    タンザニアだったっけ?
    減ったアフリカゾウを増やすプロジェクトがある程度軌道に乗ったらとなりの国の畑を荒らしに行く群れが出てきて、戦争手前まで行ったって話

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:36:48

    マジで勉強になるなこのスレ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:37:39

    アフリカで1、2位を争う治安国のボツワナですら象の増え過ぎに「間引きする!!」って声高に宣言するくらいだからな。象被害はヤバい

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:38:18

    生き物って逞しいんだなほんと
    家畜であっても場合によっては野生に帰って反映してしまうと……

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:39:07

    >>147

    オーストラリアはウサギの被害も酷いと聞いたな

    このままじゃ草も生えない土地になっちまう

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:39:47

    植物や小動物は小ささゆえに管理をすり抜けやすいのはまあ想像つくが、大型動物の被害も結構洒落にならんな

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:40:29

    野生馬として有名な御崎馬も完全に野生で暮らしてるかと言われれば半々なところあるからなぁ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:40:46

    >>156

    オーストラリアのウサギだけど、かつて天敵の病原菌による絶滅政策をして9割死滅まで追い詰めたけど、残り1割の生き延びたウサギの子孫でまた大繁栄してるからね。マジで逞しいものは逞しい。

    逞しく無いのは問題にならずひっそり死んだ者たちだ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:41:26

    外来種問題、大元は人間が特定の目的で連れてきてそれが……ってパターンが大半で草も生えん

    そういうパターンじゃないのもいたりする?

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:41:31

    >>158

    日本も大型動物被害は割とシャレにならないからな…

    ヒグマやツキノワグマ、イノシシに鹿なんかは有名だけど、アザラシセイウチラッコの北海道漁業の敵三羽ガラスは被害額を聞くとシャレにならない

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:42:57

    >>161

    それこそワカメとか

    アレは日本とアメリカの定期航路の船に胞子がひっついて来ちゃったのが全ての原因だとか

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:43:12

    >>162

    クマ被害はそれこそ競走馬とは切っても切れない問題だな……

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:43:22

    モンゴルの野生種と思われてたモウコノウマが、実は古い時代に家畜化したウマが再野生化した姿だった……って話を以前聞いたけど、最近の学説では「やっぱり家畜化されてない完全野生種だったわ」って二転三転してた

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:43:23

    日本だとイノシシ被害が問題になってるけど
    象なんて体重50倍になったイノシシみたいなもんだからな

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:43:24

    >>161

    ワカメとかホンビノス貝はバラスト水(船のバランス取るために入れてる海水)が原因

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:43:54

    >>161

    本スレ3度目ホンビノス様……はもういいとして、恣意的部門なら日本的第一位は米では無いだろうか

    偶然は割とわからん

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:44:55

    ウマ含む奇蹄目はそもそも反芻動物との競争に負けてかなり減ってたからねえ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:45:16

    俺も脳内アップデート進めるか…蒙古ウマ今どうなってるんだか恐竜新説並みにまたひっくり返るんだろうか?

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:45:44

    ホンビノスこのスレで初めて知ったけど色んな意味でやべーやつだな

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:45:56

    まずウマ自身が植物食なのに内臓短いのがな

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:46:50

    偶然とは違うけど海水温の上昇で南方の魚が本土にも生息を広げて問題になってる

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:48:09

    最近だとキョンが大量繁殖して問題になってるとか
    も、もう狼を輸入して放つしかない……

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:48:37

    サメなぁ…鯨追っかけて上がってくるのもいたり、逆に北上に合わせてシャチを呼び寄せたりで良いとこどりと踏んだり蹴ったりを両立した大した奴らだ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:49:19

    >>174

    もしかして:羽生とマングース

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:49:28

    ドアホーッ狼がいない前提の現環境に捕食者を突っ込むなぁッッ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:49:29

    >>174

    狂犬病「コンニチワ」

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:49:40

    >>174

    行川アイランドから脱走しちゃった結果がアレという

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:51:14

    >>174

    オオカミ『うーん、キョンとか鹿とか逃げるの早くて襲いにくいなあ…

    おっ?畑の所にちょっとデカいけど襲いやすい動きの鈍い2本脚おるヤンケ!!』

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:51:27

    イノシシ(まぁ俺は移入とか知らんし勝手に泳いで島跨ぐんだけどなグヘヘへへ)

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:52:03

    >>176

    永世名人に挑めるマングースとは一体…

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:52:38

    ただ稲作と里山の暮らしを何千年も続けて動物たちもそれに適応して暮らしてたのに日本ヒトミミ一方的にその暮らしを辞めて行ってるのもクマやシカ等が人里に降りてくる原因にもなってるので…

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:54:32

    なんでキツネが札幌の市街地に出てくるんですか?

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:55:00

    マツタケとかいう都会化に伴う地方過疎の被害をもろに受けた者
    里山という環境のおかげであんなに広がれたとか言う皮肉

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:55:19
  • 187二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:56:08

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:56:35

    >>186

    うーん商売上手

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:56:38

    キョン!繁殖するわよ!

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:56:44

    >>186

    清々しい笑顔と溢れる殺意

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:56:50

    >>186

    字面の面白さと農家の方々の憤怒が垣間見える完璧なPR

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:58:41

    生態系に関わらずバランスを取ることの難しさが良くわかるスレであったなぁ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:59:16

    200ならペンギンとキョンとブラックバスとブルーギルが日本中で繁殖する

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:00:12

    在来種だけを残せばいいのかといえば中には外来種が来たおかげで種を繋いでる在来種とかもいるらしく難しいわね…

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:00:19

    >>193

    タイミング早い上にとんでもない呪いを撒こうとするな

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:00:25

    >>193

    貴様。

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:00:29

    とりあえずアフリカマイマイは全滅させたい

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:00:43

    ホンビノスたべよ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:00:49

    ブルーギルといい蚊といい、増え過ぎると遺伝子ねじねじされちゃうから気を付けろ!

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:01:01

    200ならジャンボタニシが生息いきを広げる!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています