伝説を名乗るこのお店

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:03:19

    繊細な味からは程遠いが客の口臭を終わらせることにかけては天才的

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:04:51

    それだけ聞くと何一つ良い所無いんスけど…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:05:10

    >>2

    待てよ スタミナがつくんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:05:48

    たまたまかもしれないが床がべたべただったんスよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:05:49

    関西ではあんまり見かけない気がするんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:05:57

    あんまり美味しくないよねパパ
    せいぜい三杯掻き込める程度なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:06:26

    >>2

    確かに繊細な味は求められないがジャンキーさはキレてるぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:06:28

    >>6

    デ…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:06:48

    後はもう家に帰るだけだけど腹がめちゃくちゃ減ったなあって時以外いかない店や

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:06:53

    伝説って?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:07:02

    >>2

    口臭が終わるってことは香味マシマシで美味いってことやん

    お前もクチクサモブになってもらうで

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:07:06

    >>5

    大阪のヨドバシ梅田の上の階に入ってるぜケンゴ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:07:32

    >>10

    ああ…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:08:17

    >>10

    >>13

    デュエリストはアカデミーに帰りやがれッ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:13:08

    しょっぱっ でも……しょっぺーよ
    期待して3杯くらい持ち帰ったらどれもしょっぱくて食えたもんじゃないから単品の唐揚げ以外一口食って全部捨てる羽目になったんだよね酷くない?
    まぁそこ案の定潰れたからバランスは取れてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:15:04

    >>15

    ワシも初めて入った店はしょ…しょっぱ〜死が近づいてくるゥ〜って味でなんとか食べきったのん

    その後気まぐれに入った店は全然そんなことなかったから店舗差あるんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:16:28

    なんかレモン水を推してる店っスよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:20:23

    "おっちょこちょい"で"ドジな"!?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:26:24

    タレがものすごくしょっぱいからふんだんに使う店と様子見ながら使う店で濃さが違うと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:27:21

    すた丼も食うのもええけどねぇ…ここの唐揚げも美味いで!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:28:17

    >>3

    すいません“スタミナのある人しか食べられない”んです

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:29:47

    嘘か真か土木系や工場勤務のような日ごろから汗がやばい人たちをターゲットにしているという常連客もいる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:31:29

    すた丼がしょっぱい…そのエビデンスは?
    近くに1店舗しかないけど本当に店の違いだと思ってるんだよね…ガチでね

    豚の唐揚げ再販…待ってるよ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:31:50

    >>22

    汗がヤバい人をターゲットにしてる常連客ってま…まさか…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:32:32

    家でも作れることや

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:33:22

    二郎のご飯版…それがすた丼です

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:33:35

    一回食ったらもういいやってなることや

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:33:47

    >>12

    あざーっす!マッチングアプリで初対面の娘といくのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:41:11

    >>27>>26

    二郎系ラーメンはそうなった(一回でいいや)けどすた丼は定期的に食べに行く…それが僕です

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:44:57

    伝説のすた丼で毎回2000円ぐらい使ってしまうそれが僕です

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:48:18

    塩辛っ…塩辛ぇーよ
    こんなん食うならご飯に塩とニンニクでもかけて飯食えって思ったね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:10:56

    味濃いの好きからしたら天国なんっスかねこの店

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:13:26

    持ち帰りにすれば卵が無料で温玉になるから店で食うより家に持ち帰った方が好き それがボクです
    まあ 家の中がアホ程臭くなって家族から煙たがれるんやけどな ブヘヘヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:18:20

    >>33

    生卵より温玉の方が嬉しいよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています