- 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:12:29
- 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:13:16
汚いゼロレクイエム…?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:14:07
待てよ主題歌とクラリオは割と好きなんだぜ
あとはなんでもいいですよ - 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:15:27
- 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:15:43
あの…その余波でシリーズがほぼ死にかけてるんスけど…
- 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:16:16
漫画版アレス…月刊誌で駆け足だけど神
- 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:16:37
ユニフォームが格好いいことや
- 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:17:33
なんか当時GOシリーズを碌に観たこともなかったやつがアレオリと比べたら全然ちゃんとした続編だとかいう褒め方をしてくるのは以前からGOシリーズを愛していた身からするとムカつくんスけど
- 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:20:41
なんだかんだキャラデザは神…
- 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:21:48
感動的な発動シーンであっさり止められてんじゃねえかよえーーっ!
- 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:24:43
- 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:58:54
太陽がGO2以降のアニメ本編で目立ったことや
- 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:04:12
儲が全くいないから思う存分サンドバッグにできることや
- 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:08:45
毎回思うんスけど
妖怪になんとかバトンタッチが出来たとは言え
GOの末期が悲惨だった事が美化され過ぎ過ぎだと思われるが… - 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:12:11
- 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:17:33
漫画版は滅茶苦茶おもしれーよなことや
- 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:29:54
- 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:11:19
- 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:17:26
ワシは無印とgoのリアタイで育ったんやで
ハマった作品のファン同士で対立しまくってたのが共通の敵が出来て減っただけでもハッピーハッピーやんケ - 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:10:04
人一倍のガッツはアニオリで消されてただのヘタレ化した上に嫌われだした栗松に哀しき扱い…
- 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:14:27
待てよアレスは尺がまともならもうちょい見れた出来になってたという可能性は感じられるんだぜ
オリオンは無理です
尺があるのが苦痛ですから - 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:18:24
- 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:44:20
- 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:54:49
このレスは削除されています