- 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:15:43
- 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:16:38
ノイマンがね…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:17:17
- 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:17:50
なんなら温泉にお湯張ってるが?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:19:06
戦闘前にお湯抜き忘れてると大惨事になりそう
- 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:20:14
初バレルロールは地球軍時代だから無改造で出来るんだよな
- 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:20:48
- 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:21:33
この世界のスペシャルはなー
- 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:22:39
一人の人力であんな無茶な動きしてたんだよって知ったらどう思うんだろうね
ノイマンっていうナチュラルなんだけどww - 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:25:29
これは宇宙空間だからまだわかるんだよ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:25:52
- 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:26:57
当時敵対してたザフト軍をそのまま沈めてますので…
さすがに艦内はちょっと大変なことになったけど - 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:27:24
ザフト水中部のMSがそのバレルロールの犠牲になってましてね・・・
- 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:28:39
逆にキラがえ、普通は出来ないの?とか言いそう
- 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:29:39
なんか同じコンパスになったことで許可もらってウキウキでアークエンジェルの機能調べたら
特殊なものは、何も…何もなかった……!ってなってるハインラインと
ええーっ!!って声上げてるアーサーが思い浮かんだ - 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:31:46
- 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:32:37
- 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:33:19
今度は操舵手に手が伸びてきそう
- 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:37:42
ちょっと前にテレビ見てたらちょうど番組の改編期で
あちこちで特番やってたんですよ
で、都市伝説系のやつちょっと気になってぼんやり眺めてたんすよね
ちょうどロズウェル……だったかな? なんか宇宙人がどうたらって事件を取り上げてたんすけど
再現VTRのUFOの動きがなんか見覚えあるんすよ
なんだろうなぁ思い出せないなぁ割と最近見たぞ、と
そしたら昨日ようやく思い出したんすよ
あのUFO、アークエンジェルみたいな動きしてたんすよね
もしかしてここ最近のUFOの目撃談の半分以上ってアークエンジェルだったりするんじゃないですか
大西洋連合の本拠地のあたりにあるネバダってUFOで有名って聞きますし
アークエンジェルって大本は大西洋連合の船って聞きましたし
そこんとこどうなんすかね隊長 - 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:38:00
むしろキラはアークエンジェルがバレルロールした事は自体は知っててもおかしくないと思うけどその実態は
回転→砲撃の為背面飛行で静止→立て直しとかいう普通にバレルロールするよりよっぽどヤバいことをやっているという
- 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:42:29
- 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:44:19
- 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:44:32
そうだよな……普通アークエンジェル級のMS運用艦から数機のMSが護衛に出てもおかしくないもんな………
>護衛1機<
- 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:45:26
- 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:46:12
もしかしてストライク君活躍しすぎて複数機いたと思われてる?
- 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:46:47
本来なら護衛のMS5機はいたはずなんだよなたぶん・・・
4機ザフトにいっちゃったからね・・・ - 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:48:12
一応スカイグラスパーはあったから…
- 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:50:22
- 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:51:20
陸上ならまだしも海上だとグゥルかその類似品ないと下部のフォローできないから1機でも5機でもなんも問題ないな
- 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:51:49
本来のアークエンジェルならデュエルが前衛でバスターとイージスが後衛ブリッツがミラコロ遊撃でスカイグラスパーが偵察援護、それで適宜足りないところをストライクが換装して対応ってできたはずなんだよね
ストライクとスカイグラスパー以外全部なくなった…… - 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:52:35
- 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:53:18
首ふっとばされたけどトールも乗ってたでしょ!
- 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:54:47
- 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:56:34
- 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:57:18
グゥル乗って4機纏めて来たとかいう詰んだ状況をエールでなんかおかしい動きして蹴りかましてるのおかしいよ准将
- 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:59:03
- 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:00:35
素ストライクとルージュとノワールでちゃんと3機になるのか……
- 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:04:11
- 39二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:07:03
- 40二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:14:32
ダガーってパナマで開発初陣でお披露目だからそんなもの知らなかったんじゃないかなぁ
- 41二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:25:14
AAは正規クルーも複数失ったジリ貧の状態でヘリオポリスを脱出後は
アルテミス要塞も味方じゃないうえそこを潰され、友軍の第8艦隊を潰され、砂漠に不時着しと
オーブに付くまでまともな補給を受けられなかったし
ようやっと味方陣営のアラスカ基地に辿り着いたら政治的に守られてる3人以外を外して捨て駒扱いだからな
ミネルバでのシンのワンオペも大概やばいんだけど無印AAは実質オーブ軍になるまでほんとに味方がいない… - 42二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:03:19
砂漠でカガリやサイーブに出会えていなかったら、裏ルートの補給も無かったんだろうな…
- 43二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:56:45
後半は捕獲したディアッカwithバスターが僚機になってくれて良かったですよね、マジでね
- 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:00:36
- 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:50:21
ストライカーパックの事が知られてなかったら複数いたと言われても納得はするわな。何で同時に出て来ないんだという疑問は生えて来るが。
なおこの発想にザフトも脳を焼かれてザクもインパルスもがっつり真似した模様(インパルスに至ってはナイフまで)。
- 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:49:58
ザフトからすれば本当に意味わからんわな
寡兵でモラシムもバルトフェルドも片っ端からやられてる - 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:59:08
- 48二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:11:48
- 49二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:23:32
当時ミネルバのブリッジで目撃したアーサー(とアビーもかな?)はあ〜!!これ!!となってそう
- 50二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:27:06
理論上できるは普通机上の空論で実際はほぼ無理って意味なんですよ
なんでぶっつけ本番で1回でできるんですか?しかも撃つ瞬間ピタって止まってるし - 51二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:29:27
オマージュ元のホワイトベースですら味方MS3機いたのにな・・・
- 52二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:29:44
でもシンを始めとした元ミネルバクルーも
ミレニアムでInitial SeeDさん操縦を味わったから納得していただけたんじゃないかと - 53二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:30:11
整備士たちも大騒ぎしてそうだな・・・
マードックさんが海賊でいっしょにミレニアム乗ってるなら
固定しろ固定しろしてそうではあるけど・・・
あと待機中のMSパイロットたちもレクイエムよけのときはうわあああってなってそうww
- 54二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:30:45
まあマリューさんは技術者出身だから理論上は出来ると踏んだんだろう
実際にやってのけるノイマンやそれに合わせて砲撃出来る砲撃手の技量がおかしいだけで - 55二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:34:21
- 56二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:35:54
アークエンジェルの正規クルーってナタルとノイマンぐらいだっけ?
- 57二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:36:50
チャンドラ二世さんをよろしくな!
- 58二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:40:27
ドミニオン就航の目途が立っていたからこその切り捨てなんだろうけれど
それにしたってその当時は最新鋭艦でもある大型戦艦一隻を捨て石にするとか正気の沙汰じゃない
まあ、サザーランド大佐がブルコス脳だったせいもあるけど
- 59二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:44:58
フルメタだと潜水艦が思いっきり揺れたとき、整備が難しい機体に苦戦してたメカニックのおっさんが固定を怠っていた荷物にぶつかって…ってあってな。
艦内の全てが凶器になるんで洒落にならんのよ。 - 60二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:46:13
サザーランド最大の失策はアークエンジェルにはナチュラルでも最高峰の操舵手が乗ってたのに気づかなかったことだ
ファウンデーション最大の失策はアークエンジェルにはコーディネーターをも凌駕するナチュラルの操舵手がいるということに気づかなかった(それか知っててなお侮った)ことだ - 61二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:49:56
というか5機のGいても真下の海にいるグーン相手に追い出せるほどプレッシャーがかけられるかと言うと…
イージスは論外、デュエルはストライクと似たような感じに、バスターは重さが水中戦で不利に働きそう
ブリッツがかろうじて武装を活かせそうぐらいな感じでは?
- 62二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:51:28
笑い話になってねえよお前ぇ!!
- 63二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:04:16
数人引っこ抜いたっていうかストライク始めAAが持ってた情報が情報だったので
抱え込むより船と乗員ごとドカンした方が連合ってかブルコス的に都合が良かったので
・エンデュミオンの鷹として広告塔に使いたいムウ
・連合の軍人一家の出のナタル
・連邦の政府高官かつブルコスシンパの娘であるフレイ
の政治的・軍事的に有効活用できそうと見なされた3人以外はポイよ
この後ムウも教官に回されてるし優秀なクルーを引っこ抜くという意味ではナタルさんしか当てはまってない
- 64二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:45:43
…アラスカにAAが着いた時の状態ってストライクとスカイグラスパーも失ってたんだよな
連合からしたら「大事な積み荷全部オシャカにしといてどの面下げてノコノコ来てんだゴラァ!」みたいなのもあったりしたのだろうか。 - 65二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:19:16
ノイマンがナチュラルな時点でコーディネーターの優位性とはなんぞやとなるコズミック・イラ
まあキラが本気で操舵手極めようと思ったら同じことできるんだろうけど - 66二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 06:05:06