あの…自分住宅地で変な動物見たんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:33:19

    正体を教えてもらって良いスか?
    リスっぽいけど尻尾は長めでシュッとしてる、全身細めで茶色い小動物が垣根の上走ってたんだぁ
    パッと見オコジョ…?って感じの見た目だったんスけど、ああいうのって普通の住宅地に居るもんなんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:34:02

    新種のゴリラだと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:34:25

    ハクビシンなのん

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:34:38

    鼬の観山だと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:34:55

    馬鹿でかいバイオ・リスかハクビシン…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:35:19

    イタチですよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:35:32

    マジレスするとイタチ科は残飯狙いで普通に住宅地付近に来るのん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:40:02

    マネモブだと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:41:00

    >>7

    あざーす、調べてみたけどコレっぽいッスね

    都会とは言わないけど山が近いとか森林が多いとかでもない地域だったからびっくりしたのが俺なんだよね

    もしかして最近カラスがゴミをぶちまけがちなのの何割かはコイツラなんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:41:42

    イタチはですねぇ…そこそこ自然環境のあるとこならわりと都会や住宅地でも出現することがあるんですよ
    都会のど真ん中にあったワシの昔の職場の近くにも普通に出現してたしな(ヌッ)

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:41:57

    トップのスレ画一覧から見たらコブラが毒吐いてるように見えて笑ったのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:42:18

    のんのんスレだと思ったのん

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:42:41

    >>3

    >>6

    タヌキなのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:42:48

    家の周りにもいますねハクビシン
    最初見た時は根こでもないし一体何なんだと思いましたよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:48:17

    “鼬”科の動物にはおおっぴらに関わろうとするなよ あいつらは人の指ぐらいなら軽く持っていく凶暴を超えた凶暴なフルコンタクト猛獣共だからな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:48:59

    >>13

    ェ!

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:52:00

    イタチ類は炭火焼きにすれば獣臭さが中和されていただけると考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:53:29

    >>17

    あなたは"野蛮人"ですか?

    さも普通のように拾い食いしようとしてんじゃねえよ えーっ!?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:57:31

    意外に思うかもしれないけどね
    みんなが普段見かけないだけで住宅地にはタヌキもイタチもキジも普通にいたりするの
    流石に猪や鹿はたまにしか出ないけどねっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:59:38

    猫とイタチはどっちも大人ならどっちが強いのん?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:01:37

    イタチ科…獰猛な生き物と聞いています
    天敵にも構わず立ち向かう捕食者の衣を纏っていると

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:03:14

    >>20

    人によるおじさん「イタチっスね」

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:14:30

    “鼬”じゃなくてタヌキでもおおっぴらに関わろうとするなよ あいつらも人の指ぐらいなら軽く持っていく凶暴を超えた凶暴なフルコンタクト猛獣共な上に狂犬病のキャリアーだったりする可能性があるからな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:15:55

    >>19

    道民だけどキツネも出るんだよね

    街の中だし山めっちゃ遠いのになぜ…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:16:41

    そもそも野生動物は食べる時以外は近づくべきではないのん

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:16:59

    >>20

    イタチじゃないスか?

    猫より即断で攻撃してくるから先制が取りづらいんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:17:06

    ◇動物に会釈する横断歩道…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:23:44

    わ……私の家は裏の倉庫で物音がするから覗いたらイタチが入り込んでた過去があるんだッ
    オカンと数秒見つめ合ってから逃げ出したから何事もなかったんだけどね
    ドッグフードの匂いに気づいてちょっとした隙間からでも潜り込める細長くて柔軟な体をしとるとは……立派な生態や

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:43:36

    ハクビシンにご近所のチワワ噛まれて死んだらしいっスよ
    なおハクビシンは保健所に引き取られたらしいよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:44:57

    でもね俺イタチ科に恨みがあるんだよね
    だって俺の愛兎を食い殺したでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:52:38

    イタチ…すげえ めちゃくちゃ美味しいし

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:21:37

    >>9

    貴様ーッ 今日誕生日の兄さんを人面獣心の残飯漁りと愚弄する気かぁっ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:48:08

    >>28

    たまに本当に何処から入ってきたんだよえーって侵入獣居るよねパパ

    ネコとか有名だけどあいつら絶対液化して隙間を通ってきてるんだ、恐怖が深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています