贅沢だけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:42:17

    セイバー、龍騎、ウィザードの赤いドラゴン3ライダーver.の仮面ライダーメモリーオブヒーローズがしたい!

    飛羽真達ソードオブロゴスが協力してるところ見て感慨深くなってる真司とか

    颯爽と現れて気のいいあんちゃんやりながら自分以外に頼れる存在がいるから気楽に戦う晴人とか

    単純にセイバー達をゲームで使いてぇ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:42:57

    分かる、セイバーのゲーム欲しいよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:43:51

    龍騎、フレイムドラゴン、ドラゴニックナイトのトリプルドラゴンライダーキックとかみたいなそれ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:44:54

    セイバー本編をなぞるアクションアドベンチャーやりたいな、選択肢次第でBadエンドも有りで…

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:45:28

    この形式で数人ずつパーティ組んで独立したストーリーの作品をいくつも作れれば
    全員一斉登場よりライダーファン納得のゲームができるのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:46:55

    インフィニティとクロスセイバーのキラキラ最終フォームが並び立つところが見たいかと言われれば見たいよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:47:31

    この登場作品を絞った形式でゲーム出し続けてほしいね

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:47:34

    >>5

    一斉登場だと現行+その他になりがちだから分けることでそれぞれのライダーに視点置きつつ活躍させれるから分けて出して欲しいよな

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:49:55

    シナリオ的に龍騎のライダーバトルの力によってセイバー達が集められたとかそれを調査してた晴人が合流したとかになれば行けそうだな

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:50:55

    ビーストとブレイズの並びも見てみたい

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:52:10

    ブレイズ+ウォータードラゴン、剣参+ハリケーンドラゴンとかバスター+ランドドラゴンとかでウィザードの時点でセイバー組と組ませたい組み合わせが多すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:52:19

    ファイナルベント
    必殺読破!
    キックストライク
    のキック三竜がみたいぜ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:53:02

    シナリオでまた無銘剣が敵と現れそうだな...

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:55:09

    これ知ってる!初回限定盤で剣参がカラミティストライク使うんでしょ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:57:20

    龍騎とセイバーに小型玩具ないからウィザードのイーグルとかユニコーンが過労死する...

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:59:51

    これウィザードは小説で、龍騎はリュウガと「敵としての自分」と戦ってるから黒幕はミラーモンスターの「神山飛羽真」とかだと面白そう、黒いセイバーでもいいし単純にセイバーに似てるメギドでもいいし

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:02:05

    記者の真司と有名作家の神山飛羽真の組み合わせも面白そうだな

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:03:25

    >>15

    ユーリ(剣モード)で探索するモード作ればいけるいける


    え?ユーリがそのまま戦った方が早い?そうだね...

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:04:43

    龍騎とセイバーは物書きどうしっていう共通項あるしな
    しかし仮に出すとしたら年代が20 年ぐらい離れてるのがネックだよな購買するそうから見れば

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:05:12

    クロスセイバーとお兄様のコンビにハメ技あってみんな一生界時抹消使うみたいなこと起きそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:06:24

    >>20

    界時抹消にはクールタイムがありますが、もう片方の界時抹消を使えば相手がスローでありながらクールタイムを過ごすので実質無限に打てます


    みたいなハメ技見つかりそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:09:15

    プリミティブドラゴンとか使いてぇ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:11:26

    無銘剣虚無によって物語がまぜこぜに!?
    的な感じにするか

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:12:55

    ウィザードとかでも指輪の世界とかで平行世界の存在は示唆されてるし龍騎はループ物だからループしまくってる時に飛羽真達とあったとかその辺組み合わせれば行けそうだな

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:14:59

    >>24

    ループ中に飛羽真に会うならオーディーン回のオマージュみたいな感じで冒頭で飛羽真に「この場所初めて来た気がしない...」とか「城戸真司さん...どこかで...」みたいなシーン入れて欲しい、そんで中盤でタイムベントが起こるみたいな

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:15:57

    >>25

    こう見るとオーディーンも「物語の結末は俺が決める」みたいなところあるな

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:17:28

    >>25

    ガチの「メモリーオブヒーローズ(記憶の英雄)」になりそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:19:55

    DLCでマスロゴが敵として戦えるクエスト出てきそう、クロスセイバーが特効キャラみたいな感じで

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:25:00

    >>18

    あの剣がビュンビュン飛び回ってたら怪しまれるだろ!って思ったけどこいつ記憶消去あるんだったな...

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:26:21

    これ脚本が靖子、きだつよし&香村、福田でキャラを曇らせたら日本一のメンバー集まってるけど大丈夫?特に悪役が...

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:28:53

    この3人モチーフがドラゴンなだけじゃなくドラゴンライドまで出来ちゃうのが良い

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:29:31

    ウィザード要素も欲しいからアンダーワールドの話入れたいけどどうしようか...?

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:32:26

    どうせなら本編後ってことにしてストリウスも参戦させよう!

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:33:06

    >>21

    ver.2アップデート


    界時抹消のクールダウンを長くしました


    とかありそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:33:36

    >>33

    正義の「仮面ライダーストリウス」見てえ...

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:35:08

    ストレンジベントで他の聖剣の能力使う龍騎見たいけど何ベントになるんだろ、狼煙とかはスモークベントとかで行けそうだけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:39:06

    確か元のメモリーオブヒーローズが坂本監督がアクションCG監修してたんだっけか、じゃあドラゴンライダーver.は杉本監督か上堀内監督やな!

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:39:46

    >>13

    どっちも鳳凰だしオーディンに装備させよう

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:39:47

    >>37

    杉本じゃなくて杉原やったわ...

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:41:00

    インフィニティとクロスセイバーの同時変身音聞きてぇな、絶対うるさい

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:41:46

    >>40

    龍騎サバイブが変身終わってる中両端でエフェクトが出続ける後輩2人とか絶対面白い

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:44:30

    晴人のプレーンシュガーにめっちゃ興味を示す倫太郎とか絶対に面白いし晴人は気に入りそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:52:19

    晴人の登場は1話オマージュでバイクで旧倉庫の壁ぶっ壊して登場して欲しい、その後ウィザードガンで敵を撃つみたいな感じで

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:53:03

    晴人と神崎のやり取りも見たいかもしれん、やってる事笛木と同じだからちゃんと叱ってあげて欲しい

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:01:12

    フィーチャリングセイバー使って挿入歌の「Rewrite the story」流れながら戦いたい

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:31:51

    セイバーのライダーを使えるゲームが欲しい

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:34:26

    声はどうなるんだろう?スレ画の方式なら声優が新規で各キャラの声やることになると思うんだが・・・

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:36:17

    >>47

    真司の人が元々声優やってるから行けそうだけど晴人さんがNHKとかに出てるからなぁ...


    ゼロワンのメモリーオブヒーローズがゼロワン以外声優の理由多分だけど菅田くんだけ呼べないから不公平を無くすために他を声優にしたんだろうし

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:40:29

    >>16

    ふーん

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:44:06

    >>36

    ファイヤアーベント

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:51:01

    アドベントでドラグレッダー出てきた後にあんたもファントム飼ってんの!?って聞く晴人見たい

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:53:51

    ビーストハイパーとナイトサバイブが同じ色なの面白いな

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 01:02:17

    >>38

    それなら龍騎ブック、ウィザードブック、ブレイブドラゴンの3冊合わさったドラゴンライドブックを用意しよう

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 01:08:45

    >>49

    お前ワルドじゃん帰れ

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 01:12:08

    >>38

    なんならフェニックスが太陽から帰ってくるまである

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 08:05:38

    続編ほしいからみんな本編を買ってほしい

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 08:12:49

    龍騎は龍騎サバイブで、セイバーはドラゴニックナイトで、ウィザードは全部のスタイルで3人ともドラゴンに乗れるんだな

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 08:13:17

    龍騎って春映画除外すると他のライダーとちゃんと絡んだのってジオウとForever以外でない(ディケイドは本人でないのでノーカン)からどう絡むのか気になる
    とりあえずみんな馬鹿だけど良いやつという印象は持ちそう

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:07:26

    ライダーの数が多いからボリュームありそう

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:09:08

    ズオスやレジエルも使いたいな

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:09:41

    リバイス電王ドライブでもいいよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:46:02

    最光動かすの難しそう

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:06:04

    セイバーのゲーム出して欲しいしウィザード、龍騎が10周年だしでいいかもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています