学マスの√分岐点ってそれぞれどこにあるんだろうな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:50:09

    莉波Pとそれ以外は高校時代に分岐点があるっぽい感じするけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:50:56

    佑芽はガッツリ作中で分岐点が描かれてるな
    入学式

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:51:58

    広はレッスン中に倒れるかレッスン後に倒れるかで分岐
    最後まで頑張ったから神様がご褒美をくれたんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:52:12

    お出かけの選択肢みればわかるけど俺らが選択肢選んだ時点で過去改変が起こってるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:52:59

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:56:10

    >>4

    最初からそういう行動してたからその発言をしたって事になってるだけで別に過去は変わってないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:56:34

    莉波は小さい頃にイベントが起きてないと√に入らないっぽいのよね
    (他の子を担当してる時に莉波が出ても特にリアクションが無い)

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:01:50

    パラレルなのは公式の扱われ方的に間違いないんだけど莉波周りがよくわからん
    分岐が幼少期なのか、妹キャラ時代の動画見てないと思い出せないくらいには遠い記憶なだけなのか、担当ができればその娘一直線だから他に割くリソースがないのか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:03:45

    莉波√分岐→入学式→佑芽√分岐→その他分岐な事だけはわかる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:05:29

    >>7

    名前伝えるまでは気付かれないだけじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:08:05

    佑芽は最後の分岐な気がするけどな
    先に出た流れで咲季に声かけてたからお断りするし
    全員分名簿見てティンと来なかった上で入学式見に来たらデータない子で何もわからないけどティンと来ただから
    他の子決まってたら投げ出す人じゃないだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:09:48

    メインストーリーのときはどうなるかちょっと気になるな
    お姉ちゃんのプロデュースするためには幼少期の出会いの話必須だと思うから入れてくるんだと思うけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:11:41

    確かにメインストーリーでその内莉波担当する事もその内あると思ったら幼少期分岐はないな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:12:13

    >>10

    でも莉波の方はひと目見て気づいてるっぽくない?

    他√だと喋り方も他人行儀だしやっぱり莉波√以外は幼少期会ってないんじゃないかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:13:19

    >>11

    外部入学の姉をどうやって入学式前にスカウトするんだ…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:17:19

    >>14

    ノーマルサポカのコミュで

    姉っぽく振る舞うレッスンが有るんだけど

    そこで自然に振る舞った時に誰かを思い出すような仕草が有るんよ

    なので√関係なく弟的存在は過去に居そうなのよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:19:08

    てかPは別にうめと咲季を同時プロデュースしても良かったけど本人達が反発するからやめたわけで
    実際その後信号機3人は同時に面倒見てるし
    だからパラレルワールドによっては色んなパターンで同時にプロデュースしてるんじゃないかな
    例えば信号機の代わりに落ちこぼれ3人組とか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:20:03

    >>16

    ほえーー

    それじゃ幼少期の出会い自体はあるけど他ルートでは昔の出来事としてすっかり忘れてる感じで莉波√の時はしっかり覚えてるもしくはすぐ思い出せるくらい印象深かった的な?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:23:06

    過去に出会ってるとしたらP側はデータ収集中に気づいてるよなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:25:56

    個別の莉波は学Pが名前含めて自己紹介してるから思い出してるんじゃないの?
    名前言われた莉波√ではそこからはっきり思い出せたけど、名前聞いてない他√ではなんか見覚えがあるようなないような…程度で止まってるから大した反応がないんだと思う
    元々年下だと思ってる訳だし、名前聞きでもしないと幼馴染の男の子だ!とはならんのちゃうかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:27:28

    入学式までに集めたデータによって分岐変わってくイメージだ
    スカウトしたい子を決めてないまま入学式迎えるとさらに落ちこぼれ組やリーリヤへ分岐が進む感じで

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:10:41

    明確な分岐点がありそうorあるキャラが現時点で莉波佑芽くらいしか思いつかない

    >>3の広分岐はだいぶありそうだけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:18:33

    月村のユニットにティンとこない→ことねを発掘できない→首席にティンとこない→ユメと会わない→

    の順番でフラグが折れていくのかしら?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:20:16

    >>15

    外部入学だからと言って、最初に学校に来るのが入学式なわけないだろう

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:22:18

    >>15

    そういう学校なんだし入学者が決まった時点でプロデューサー科の人間には名簿渡ってるでしょ

    現に入学式までに初星シナリオだと3人もスカウトしてるし

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:40:00

    >>17

    見たい。

    鬼畜眼鏡Pの周りを常にうろちょろしてる補修組とか。


    いつかそのルートのイベント来ないかな。

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:43:42

    莉波は一夏の出来事でしか無いしプロデュースしに来てから素性を思いだしてくれている
    これはPが思い出したかが分岐だと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:48:02

    √分岐の一番最後にいるのが千奈だと思う
    他√では学園長から声かかるイベント起こらない(もしくは知らないところで断ってる)訳で、おそらくその話が来る前に誰かプロデュースしていればそれを理由に千奈のフラグを折ることができる
    他にもP課の学生いる以上第二候補とかはいるだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:07:26

    最後の分岐が千奈なのは状況的にも本当にありそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:08:23

    広も最後の方な気がする

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:14:05

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:15:14

    内部進学組は入学式以前から学校内に居るからな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:24:47

    佑芽と広はあっちから誘われ、千奈は依頼だから、この3人については受動的なんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:26:28

    見事に補習組だ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:31:55

    受動的って事はその時点でスカウト対象決まってなかったって事だろうし補習組は分岐点としては最後の方だよね
    順番的には莉波分岐→麻央分岐→内部組分岐→外部組分岐(佑芽分岐)→広千奈分岐になるのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています