VSBRの強み?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:29:22

    ビームの速度や出力調整ってこれが出てくる前に出来てた気がするんだけどどこが画期的なのかいまいちよく分かんないんだ
    劇中でも同じようなビーム撃ってるようにしか見えないし
    有識者の人教えてプリーズ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:31:24

    ビームシールドごと本体を撃ち抜けるこれ以降の時代ビームシールドが普及するからライフルじゃ決定打にならないから遠距離攻撃手段としては最高クラス

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:34:45

    ゲルググJやνがやってるのは0と50と100の三段階調節
    こいつの場合は0~100まで1目盛りずつ切り替えられるから丁度いい出力にぴったり合わせる事が出来る
    しかも撃ちながら切り替えられるから低出力ビームがいきなりごんぶとになる
    くらいのイメージしてる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:35:09

    まぁ作劇的に反映できてないって言われたら反論できないわな…
    単に「つよいぶき」になっちゃってるし

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:36:44

    >>2

    それはただの高出力モードと通常モード切替と何が違うのかなって…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:37:28

    多分劇中だと明確に無段階変速やってないと思う
    禿も良く分かんないらしいしVSBRの理屈

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:41:08

    羅列されてる設定どおりに考えるなら、弾速が早くて貫通力の速い状態のビームを発射してビームシールドなりIフィールドなりを貫いて、そのまま弾速は遅いけど高出力高威力のビームに発射しながら性質を切り替えて艦船や要塞も薙ぎ払える…のか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:41:19

    超強いビームを貫通力特化させたり、ゲロビ範囲にしたり、超速にしたりできる
    F91にバイオコンと専用パイスー通じてこうしたい!と考えると、F91側がほい調整しといたで!
    ただユーの考えた内容する場合の相手のリアルタイム計測データ的にはもっとええ調整あったからそっちにしといたで!としてくれる

    それ以外のヴェスバーはよく分からん、ハードポイント装着でヴェスバー機能する場合、それをサイコミュなしでリアルタイムで細かく調整出来るのか分からん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:42:48

    一応初使用したビームシールドぶち抜きと後半のバグ相手にノールックで連射してたのは性質切り替え例として見ていいと思う
    分かりにくい?
    俺もそう思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:43:31

    要はこいつ持っておけば持ち替え無しでハンドガンとショットガンを撃ち分けられるって事

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:44:21

    弾速が一定じゃないのは、避ける側からするとやりにくいかなーとは思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:46:42

    >>10

    然様、アサルトライフルやグレネードランチャーも1本で済むマルチ武器だ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:47:04

    ぶっちゃけこいつビームライフルと言う名のメガ粒子砲だし…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:47:58

    純粋な威力なら肩掛けランチャーの方が上なんだっけ?

  • 15二次元好き匿名さん24/06/09(日) 19:48:06

    >>1

    弾速を落とす代わりに面の破壊に優れた対艦ビームと貫通力に秀でた収束モードがある。特に収束モードはビームシールドを貫通できる点でただ出力を上げただけのビームでは出来ないことが出来るので時代が下った後でも未だ最強クラスとか言われる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:49:02

    ビームに限らず映像作品の演出で銃器の細かい性能差描写するのって難しいからなぁ
    遠くの敵を狙撃できる弾体が爆発するくらい分かりやすいならまだしも

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:49:34

    威力を調節するんじゃなくて、威力は100で固定のビームの属性を変化させて先制確定やバリア貫通や全体攻撃なんかに変貌させることが出来る
    ……はずなんだけどどう見ても劇中だと低威力連射モードみたいな使い方してるからわからん…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:50:38

    >>16

    敵側のモブにコンピューターの予測よりも弾速が速い!?まさか速度を切り替えられるのか!みたいなセリフ言わせるとか…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:51:09

    >>18

    まぁ結局言葉で説明になっちゃうよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:51:20

    >>14

    ヴェスバーのコンデンサー内のエネルギー使い切るつもりの調整でやればビームバズーカ以上の威力は出るよ

    ただヴェスバーでそれやる位なら、ビームバズーカを別途用意して持たせれば良いだけで

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:51:30

    種みたいに属性ごとにビームの色が変わってるとかならまだわかりやすいんだけどね…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:52:45

    作ってる側の認識もふわふわなんだと思う
    昔から今まで超威力高貫通力ビーム砲としか扱われてないし

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:56:13

    シーブックがこれ使うのやめよ…ってしたからそもそも劇中での活躍シーンがほぼないという…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:58:19

    >>23

    作ったおかんも「コロニー内で使うなんて…!」みたいに言ってるし

    ラストバトル前にもげちゃってるしなー

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:01:23

    だからか禿は小説版F91のトドメに関しては接射ヴェスバーでヴェスバー壊しながらラフレシアのキャノピーぶち抜いた

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:06:08

    まあ単純に超威力高貫通ビームライフルとしてだけ見てもクソ強いからな
    小型MS時代以降のビームシールドってハイメガ級を防げるくらいに強力だけどヴェスバーや上位互換のG-B.R.D.は(V時代のヴェスバーがどこまで性能向上してるかは分からないけど)ビームシールドどころかザンスカールのタイヤすら余裕で貫通するし

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:08:02

    ビームシールド2枚重ね+超高出力サーベルのザンバーで受け止めて尚余波でMSが損傷するからね…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:00:31

    >>22

    ニードル・ヴェスバーとか、VはヴァリアブルのVってわかってますぅ?てなもんだ

    逆シャア以降のファンネル(ファンネル形状じゃない)と同じノリなんだろうけどね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:02:49

    威力調整っぽい描写が過去作の手持ちライフルにもあるのがなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:08:22

    貫通力と破壊力は違う、ってのが一般認識に無いだろうからなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:12:34

    収束弾撃ったり拡散弾撃ったりしてたらわかりやすかったのに

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:22:46

    >>8

    V2Aのヴェスバーはこんな風に書いてある

    無段階に細かく調整できるのか何種か実用的な設定で撃つ方に分かりやすくしたのかはわからないが

    ハードポイントで操作できるしエネルギーも供給できる

    さらに資料によれば無線誘導で飛ばせるというマジかよという説まである

    まぁメガビームシールドのシールドビットが無線誘導なのだからできてもおかしくはないが

    ただ、その場合は撃つ度ごとに呼び戻して接続してチャージせんといかんとは思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:29:46

    >>1

    それ以前のライフルはビームスナイパーライフル、ダブルビームライフルやビームマグナム、ビームマシンガンなど

    用途が銃器に由来していたのを、ヴェスバーと言う装備は撃つ段階で連射したり貫通収束させたり低速破壊特化させたりその場でバイオコンピューターの補助で撃ち分けられるので、いちいち装備を交換する必要がないという点で画期的だった

    それまでで設定を変えられる銃器もあったのでは?という疑問に対してはせいぜい一発あたりに込めるエネルギーの量を調節したり、ライフルとサーベルで切り替えられるという程度のもんだったのだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:33:41

    大出力ビームの速度を加速器でぶん回して上げ続けて発射口を絞って貫通特化でぶっぱなす方向性の到達点がザンネックキャノンです

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:36:14

    >>30

    徹甲弾と粘着榴弾の違いみたいなもんか

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:13:03

    >>34

    ザンネックはザンネックで拡散弾みたいなのも放ってるんだよね

    ウッソとV2相手だから有効打にならなかっただけで宇宙世紀最強MSの一角はほんとおかしい

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:18:55

    わかりづらさ、MS相手だとサイズが小さいから胴体のどっかブチ抜けば誘爆する、と言うのもあるかと。
    元々ビームライフルは点での攻撃で、戦艦とか相手だと弱点を抜かないと中々沈まないから、威力と破壊範囲の大きい撃ち方をすれば効率良く大ダメージを与えられる。早くてビームシールド備えたMSには高初速で狙いつつぶち抜くが出来る。その切り替えがスムーズに一つの武器で出来る。「対艦」「対MS」で武器を使い分けなくていいのは便利だね、って感じかな?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:11:13

    >>35

    そういう弾種変更に相当する機能だね

    ショットガンから散弾~スラッグ弾~APFSDSを無段階可変選択できる感じかなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:21:50

    プラモ屋店員「VSBRの正しい発音を言えない人には売れないですねー」という強みがある

    ぶっちゃけずっとヴェス「パ」ーだと思ってたわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:32:51

    出力落として速射砲として使う描写がないからなぁ
    極太ビーム発射だけがVSBRじゃないのに

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:42:12

    シューティングゲームのショットが色々バリエーションがあって
    今までが出撃時に手持ち武器を選ぶっていう選択式だったのに対して
    VSBRはオールインワンでバイオコンピューターによる状況の最適を自動切替してくれる

    紙装甲だけど高機動で避けるよっていう相手には低威力だが弾速が早いビームをばらまき
    ビームシールドでがっちり防御するよって言うなら破壊力高いので諸共撃ち抜く感じ
    なお本編で描写される前に映画おわってしまった……

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:57:28

    つかそもそも設定的にも描写的にも低速モードって使う利点とか理由とかあるか?という気はする

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:43:58

    >>42

    設定的にはあるだろ

    MAや戦艦クラスのデカいのは素早く貫通させて熱量無駄にしても致命傷にならないこと多いだろうし弾速を遅くして無駄なく熱ダメージに変えた方が有効

    描写的に利点がないのはそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:49:28

    >>42

    ないから木星はヴェスバーの低速モードを殺して貫通、高弾速、高射程に調整機能を振ったニードルヴェスバー作った…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:55:19

    >>23

    その上ラスボスのラフレシアはIフィールド持ちだったからビーム砲無効化されちゃったしなあ

    マジで黒の部隊のデナン・ゲー1機撃破した位だよなF91のVSBRの活躍

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:37:08

    >>45

    本来ならビームシールドよりも脆い力場だけのIフィールドはぶち抜きやすい筈なんだ

    ビームシールドが基部中心にIフィールド展開して、フィールド内にビーム展開て言うΞガンダムとかの

    Iフィールド&ビーム化させたバリアをお手軽にした装備な訳で


    ラフレシアはバインダー1基に大型エンジンとIフィールド積んでるから×5の化け物だっただけで

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:53:45

    ヴェスバーの大きさ的にそんな大火力出るん?とは思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:22:55

    まあ当時これは従来とは違うビームっていう演出が思いつかないで持て余したのは間違いないと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:26:34

    >>47

    ヴェスバーって動力炉直結だから威力でるよ

    というかハイメガキャノンの方が小さいんで小さいから威力でないってことはない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています