ここの准将怖くない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:31:15

    無防備の状態であのアスランに殴られてふっ飛ばされてるのに即座に体勢立て直してるの怖いんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:33:13

    不意打ちの最初と心が先に折れた最後以外ダウンすらせず常時殴りかかって来るぞ
    怖いか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:35:57

    恐るべきタフさである
    なんてステータスだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:37:11

    アスランだから捌いてただけでシンを吹っ飛ばせる力もある

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:37:35

    アスランが驚きもせず冷静に迎撃してる辺り子どもの頃から喧嘩の時はこれくらい耐久値が高かったのかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:38:45

    一方的にボコられてるけどそのせいで逆にフィジカルの凄さを感じる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:39:52

    むしろ殴ってる側のアスランの方が先に息切れするという
    タフネスがほんとおかしい

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:40:20

    マジでスーパーコーディネイターなんだな…となるシーン

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:40:55

    本当の意味でまともに喰らってるのが初撃だけで、後は単に避け切れてないから当たってるだけでダメージ逃がしてる気さえしてる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:40:59

    動きがスクライドのカズマみたいで笑う

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:41:04

    うーん、人間やめてね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:41:07

    意地があるんだよ…男の子には!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:41:59

    へにゃちょこパンチとか言われてるけど相手が相手だけにそう思わない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:42:56

    絶対キラのパンチ当たるのヤバいって…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:44:46

    しぶとさってのは武器になるんだ
    てことで訓練しよう准将

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:57

    一応無意識にガードはしてるっぽいから立て直し早かったんだろう

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:46:00

    フォーム(10点)×フィジカル(200点)くらいの威力だろうし貰ったら普通に痛いんだろうしな。

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:46:22

    >>15

    とりあえず先生はシンだな。ナイフ得意らしいし。

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:46:29

    鍛えてなくてこれなら少し鍛えれば余裕で生身戦闘出来るようになるって!

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:47:40

    自由後鍛えるとか言われてるんだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:48:45

    >>16

    このすぐあとにガードできるの流石やな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:48:45

    実際忙しさもあって、正規の白服教育は受けてないだろうなという印象がある。

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:49:07

    >>20

    マリューとかに教えてもらおうとしてるんだっけ

    最強のソルジャーが誕生してしまう…!

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:50:02

    というかキラは近接はともかく生身の銃撃戦とかでは主戦力なんだよね毎回

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:50:08

    史上最強の弟子キラ・ヤマト爆誕!?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:50:41

    ラクスと想いが通じ合ってることも確認出来たしそら身体鍛えるだろうという説得力よ
    男の子だもんね仕方ないね、なお

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:18

    >>25

    ケンちゃんと違って残酷なまでに才能あるのう

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:21

    教えたことへのレスポンス凄そうだから育成する側も脳焼かれそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:42

    訓練された軍人の回し蹴り食らって立て直すのどうなってんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:51

    てか回し蹴りでもここまで人が吹っ飛ぶの凄くね?

    ああアスランの蹴りか……

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:52:36

    >>23

    あ、あの人キラから見てもそうなんだ…

    ってちょっと思った

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:52:58

    >>30

    無意識に浮身を使ったのかもしれないし…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:53:07

    >>30

    この脚力で蹴られたら死ぬと思うんですけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:53:29

    なんか、殴られて、ノックバックしたのを耐えて、くるんと一回転したりして体勢整えてたような?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:53:29

    >>33

    いつ見ても敵にしちゃいけない動きで笑う

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:53:57

    >>31

    ラクス暗殺部隊撃退してるからなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:54:06

    >>33

    アスランはアスランだから…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:54:29

    正直ここってお笑いシーンでいいんだよな
    色んな創作物で友情喧嘩イベント?あるけど
    蹴り入れてるのはみたことねぇw

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:55:00

    いや無茶苦茶真面目なシーンだぞ視聴者が勝手に吹き出すところが多いだけで

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:56:46

    >>39

    シンがふたりに殴られるシーンで絶対笑ってしまうんだがなんなんだろうなあれ

    間とかタイミング計算してやってるなら恐ろしいわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:59:24

    シン以外の観客含む周囲がアスランのやりたい事分かってる図も面白いんだと思うシンは純粋に傷心してる相手に何しんてんだって感じなんだけどさいい奴だなシン

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:00:20

    まず最初の一発目顔殴っただけでめちゃくちゃ飛んでるよなこれ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:00:21

    本来はこんな風に誰かと殴り合いの喧嘩なんてしない子だからね。
    ただ、とんでもない状況から生き残っているのでアスランも耐久面での無意識の信頼はあったのかもしれない。
    それよりキラは何で得意の足技使わんかったんだ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:04:30

    >>43

    パンチですら全部躱すやつに蹴りなんて放ったらそのまま足首掴まれてぶん投げられそうだし……

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:06:17

    >>5

    こいつら4歳の頃に出会ってから種で再会するまでの12年間で喧嘩とか一回もした事なかったんです

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:07:22

    見たいな肉弾戦も強くなった准将

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:10:33

    僕の!自慢の拳だあああああああああああああ!!

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:11:40

    >>47

    一緒に行こうぜ、アスラン…!

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:15:24

    この喧嘩シーンでアスランの新衣装が腕と足の長さ強調するデザインなのこれかあ…って妙に納得しちゃったんだよね
    キラがわざわざベルト服→軍服に着替えてるのも思考が雁字搦めになってるのとそれが修正されたことの表現だと思う要所要所の笑いどころ含めて計算されてるんだろうなあ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:15:24

    >>31

    やっぱ作中の登場人物から見てもヤベーんだな・・・

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:17:22

    >>48

    だれだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:18:42

    >>22

    白服どころか軍事訓練なんて浮けてるのか?レベルじゃないか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:23:50

    そもそも准将本人に戦闘訓練受ける気がなかった、とはどこかにあった
    今回の件以降、鍛える気になったようだけれど

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:24:53

    そもそもやる気にならないとやらない男だからね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:24:54

    訓練したらマジでこんな殴り合いになると思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:25:43

    マリューさんの白兵能力の高さはマジでおかしいからな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:26:16

    >>55

    最終回の最後のキラとアスランの喧嘩は見物でしたね…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:29:08

    キラが時間的余裕があったのは種後から種運命前までだから訓練受けれてないと思う
    まぁそもそもキラが人を殺すための訓練を受けたがるとは思えないので自由後は守るために必要だと思って訓練するんじゃないかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:31:20

    >>44

    重心不安定にするのは危ないよね

    ベタ足が安全…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:35:10

    >>12

    ※ラクスのためにこんなやりかたしかできないくせにそれも上手くいかなくてでグチャグチャしてるからヤケクソ未満です

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:37:38

    >>30

    マリューさんとエリカと姉御が全然驚いてないの笑う

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:49:23

    スレ画のキラの動き見てたらプロレスの動画で見た投げ技で吹っ飛ばされたまま倒れずドンッと着地するプロレスラーを思い出した

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:51:51

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:08:45

    アスランに一方的にのされてたけど
    この人素人だけどテロ集団を素手で制圧するくらいはできるんスよ…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:04:26

    >>64

    バルトフェルドさんに言われる前に気配察知

    バクステで避ける

    反応できて無いカガリに一瞬で反応して飛びついて庇う

    片手でハンドスプリングして拾った銃を投げつける

    画像の蹴り

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:23:59

    >>64

    アルテミス要塞でもユーラシア軍人に殴り掛かられても軽く避けて投げ飛ばしたりはできてたからな

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:28:50

    ズゴックがシヴァと交戦してからのシーンで
    大破したライフリからサラッと飛び降りてたけど
    アレも2階くらいの高さ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:30:13

    >>33

    ここ一応重力薄いんじゃなかったっけ……

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:35:06

    >>65

    銃を撃つこと以外はセンスだけでなんとかできる人


    アスランほど善戦できてはいなかったけれどもシュラ相手に初戦戸惑いながら防戦一方状態でも息切れしてなかったんだよな准将

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:37:37

    >>55

    MS戦だったらこうなるかもしれない

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:38:06

    >>59

    そしたら蹴り技多用してるアスランについては…

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:40:08

    >>26

    身体鍛えるのは精神的に負担が軽くなったのもありそう

    気力がない時に運動して気分転換だ!は無理だよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:46:46

    >>67

    シュラ「やる!」

    アスラン「出来る!」

    ガキィン!(組み合うズゴックとシヴァのローアングル)

    画面奥で戦うシヴァとズゴック←ここのカットで飛び降り

    ユラァ(あの感動立ち)


    見返したら少なくとも5〜6mはあったから、そりゃ蹴りも強いわ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:50:22

    >>71

    比較的対処され辛いタイミングで蹴るのはリーチも威力もあっていいよね

    まああの時のキラは蹴るとか殴るというよりも感情のまま突っ込むが正しいだけだと思うが

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:58:46

    >>30

    >>42

    同じような構図で2回ぶっ飛ばされてる准将…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:04:48

    アスランのガチガチCQCは天然じゃなくて「キラをわからせるにはこれくらい必要」というクレバーな判断だった…?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:14:49

    シンに流れ弾いってるのに、振り向きもしないくらいには真剣よ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:20:21

    カガリを抱えて壁を走って高い塀の上に上れる男だぞ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:09:35

    >>67

    なんなら無印1話で数メートルの高さのキャットウォークから迷わず飛び降りてるから…

    着地で尻もちついたけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:07:14

    このシーンをコマ送りで何回も観てるくらい好き
    アスランの容赦ないパンチと回し蹴りで何度も吹っ飛ぶけど即座に反撃してきてまた吹っ飛んでる
    アスランvsシュラのサーベル対決も見たかったな

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:23:44

    >>69

    アスラン擁護するけどパイロットスーツあるかないかで耐G性能に差があるから…

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:25:54

    >>43

    本質的には駄々こねてただけで戦闘のノリではないからね

    なおアスラン

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:45:15

    >>82

    アスランもちゃんと手加減してる

    本気だったら締めとか関節技とかやってる

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:20:54

    >>79

    しかも着地したのはアスファルトより硬く不安定なストライクの肩装甲の上


    うわっ…ヨロッで済まないんだよね


    いつも酷い目に遭うし相応のリアクションは取るけど、毎回明らかにダメージ少ない

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:05:15

    >>52

    運命だと月面都市で襲撃された時に拳銃構えてたし

    銃の訓練は最低限やってるんじゃない?

    全くの素人に銃持たせたら逆に危ないし

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:11:58

    一見するとアスランやり過ぎに見えるけどよくよく見返すとアスランの動きに対する反応が段々早くなってるので一気にぶちのめさないとアスランでも危なかった様に思える

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:05:19

    >>86

    ダクソのボスってこんな気持ちかぁ…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:07:30

    >>83

    この手の奴毎回見るけどシーンと全力の意味わかってんのかな

    いや、わかってないんだろうな

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:45:32

    >>86

    主に殴る方が疲れるとはいえ、あの様子だと気を抜いたら反撃きそうだもんな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:59:55

    >>56

    あのアスランと銃撃戦を繰り広げて腕に一発食らうだけで済む、ザフトの特殊部隊相手に地の利があったとはいえ拳銃片手に五体満足で生還する

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:21:43

    >>85

    無印の時にメンデルでも一応銃構えてたよ

    ロック外してなくてムウさんに注意されてたけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:21:29

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:22:23

    >>86

    准将はブロリーかなにかで?

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:41:06

    ミーア襲撃時の時も撃ててないけどアスランより早く銃を構えて照準していた記憶がある
    訓練してない者としては身体能力が異常に書かれてるのは一貫してるのよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:56:35

    多分ビルの20階とかからアイキャンフライしても生きてるよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 03:07:24

    極限状態で究極の選択迫られて友達の生命をとってしまったから此処まで(MSのパイロットとしてならトップクラス)来てしまったけど本来は誰かを傷つける事が大嫌いだからね。

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:05:16

    >>81

    よみがえる翼で、種割れしてるとはいえ2年のブランク+私服であれだけフリーダムぶん回して息切れひとつない准将ェ…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:18:05

    >>93

    才能(全部人類の天井)の許すだけ経験で強くなっていくので限りなく近い存在ではある

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:33:05

    能力次第で伸びる話は本人もしてたが
    キラ自身は怠け者でよかったんだろうな
    力を求めて暴走してたらやばかった

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:00:19

    怠け者がほんのちょっと興味とか義務感でお出ししてきたコンピュータウイルスとディフェンダーというやばいブツ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:08:12

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:47:19

    >>99

    何なら力を求めて暴走した結果がプラウドディフェンダーとディスラプターだからやっぱヤバいっすね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:23:31

    アスランは最後息切れしてるのに、キラはただへたり込むだけって何なん?

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:02:20

    >>103

    フリーダム渡されてたから三徹してオーブまで操縦して来てる体力お化けだからな

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:25:02

    キラは白兵戦の訓練してないだけで才能はある訳だからな
    それこそ手榴弾を拳銃で相手の下へ弾き返すとか頭おかしい事もしてるし

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:16:57

    >>85

    映画でアルテミスにカチコミかけた時に拳銃片手持ちで発砲してたよ一応

    パイスーの色がキラだったから間違いない

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:17:37

    ここだけスクライド時空だった…

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:18:05

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:25:04

    映像からするとアスランは射撃が五輪の選手以上の腕でザフト史上最強なぐらい強いからな
    そんなのとある程度殴りあえるだけでヤバいというか
    そもそも准将は無印のころから色々暴れてるというか

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:28:47

    後になってアスランの勝ち目がキラがこちらの動きに順応する前に一気にぶちのめすしか無かった事がわかるシーン

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:36:20

    >>98

    なんなら戦った相手の能力をラーニングしてる疑惑すらある

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:38:17

    言われてみると最低限の動作での回避とかアレってアスランの動きをラーニングしてるっぽい気がする

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:22:56

    >>81

    >>97

    キラの耐久やっぱりおかしいって

    2年もブランクある上にパイロットスーツ無かったらアスランですら息切れするのに逆さ曲芸も披露するし

    重力感じてらっしゃる?

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:45:18

    キラ以外でこのアスランの攻撃に耐えたり回避したり反撃して同じくらいの時間渡り合えるのって誰だろう?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:01:29

    >>114

    マリューさん?

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:38:31

    流石にアスランは手加減してると思う
    本気の敵相手の攻撃ならキラでも生きてないだろ
    一方的と言われるけどキラが反撃できるだけの力で殴ったり蹴ったりしてるだけ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:43:47

    本気だから熱いのに
    シン殴ったのにも気づいてないて話だよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:51:18

    アスランが本気か本気じゃないかってどこで判断すればいいんだろ?
    キラの意識奪ったら意味無いから、締め技とかは使わないのは分るんだけど。
    こんな風にタイマンで銃無し肉弾戦のシーン思い出せないから比較ができない。

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:53:59

    野暮なこと言ってるなて言われてんだろ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:09:12

    手加減締め技マンはマジで映画見てないとしか思えないから話すだけ無駄よ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:15:44

    vsカガリだと投げ飛ばした後にすぐ追撃に行ってるけどキラの時は遠くに吹っ飛ばしてキラが立ち上がるのを待ってる
    本気ならミーアが亡くなった時みたいな人間離れした動きしそうなのにvsキラはやけに綺麗なパンチと蹴りだからまあ余裕そうには見える

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:18:26

    >>121

    根本的に話理解してないの晒すだけだからもう黙ってた方が良いと思うよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:22:26

    手加減する理由も出来る理由も皆無なんだよね
    キラが自分で立ち上がらなきゃ無意味だからこそ、アスランは本気の言葉と拳で向き合ったのに本当に何を見てたんだろうね

    あそこまでの友情見て思うのがアスランは本気じゃなかったとか本当にアスランが可哀想なんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:28:54

    カガリとの比較なら二人が同じ身体能力前提じゃないと意味ない
    性格的にもキラの方が暴力行為苦手だからキラがアスランに対して手加減してたならわかるけど、肩で息するくらい消耗してたアスランがキラに対して手加減してたっていうのはわからない

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:18:18

    本気で殴ってるのと本気で戦ってるって違いじゃない?

    例えば追撃に行ってないとか絞技とか使ってないとか考えれば殺す気がないので本気では戦ってない
    だけど蹴る殴るの内容からボコボコにしてる最中の力加減は手加減してる様子がない
    んで准将の耐久力と体力とかそういった身体スペックが異常なのは散々描写されてるので、アスランがマジでぶん殴ったり蹴ったりしても問題はない
    砂漠編の熱中症(重度なら1週間、軽度でも1日は絶対安静)から即座に動いて、後に寝不足な状態でバクゥ撃破とかもあるしな

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:45:29

    このシーンでたまに「アスランは手加減してる」「本気ならこうしてる」って見るけど、何を根拠に?と純粋に疑問なんだよな。アスランが誰かと殴り合いしたことあったか?息切れするくらい余裕無いのに?と

    それはそれとして、殴り合い後のミーティングでキラの頬の腫れが無くなってるんだけど、どんな回復力持ってんだよ。

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:08:15

    ここ、むしろ本気でぶつかってないといけない場面なんだよ
    メタい話だけど、そうじゃないと作劇的に陳腐になってしまうから
    相手を大事に思えばこそ本気で向き合わなければならないっていうところで、手加減してるなんて失礼極まりないと思わない?
    そこを理解しない相手にはこれ以上話は通じないだろうからスルーかな

    間違いなく屈指の名場面だと思うけど、見れば見るほどあれだけアスランからの殴打と蹴り喰らっておいてスッと立ち上がれる准将のタフネスさが怖いよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:59:14

    >>93

    カズマだよ。

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:09:58

    >>97

    >>113

    ここに関しては人数の差はあれど特殊部隊とシュラの強さが段違いなのもあるから息切れしてるorしてないというだけでの比較は難しくないかな…


    2人とも十分にやべえよ…

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:26:22

    キラも前半の戦闘後は息切れてるし

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 05:41:51

    キラはパイスー着てるのにね

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:46:54

    何時間戦ってたと思ってんですかね
    やっぱりマジで見てないんじゃないの?

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:03:37

    遺伝子弄って生まれた生き物とか当代一の戦士とかの説得力が出るよね
    当人は嫌な仕事を頑張ってたけど嫁に逃げられた(と思ってる)19歳の男なんだが

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:24:19

    怖いというよりこんな化け物なんだから
    全て背負ったんだなと思った

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:32:42

    まあ、アスランは勝つためなら何でもする男だから

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:33:15

    そしてそんな化け物に全力でぶつかってくれて肩を並べてくれる世界のバグ…

    鬼耐久のキラと鋭い攻撃のアスランで相性抜群だな

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:39:12

    >>135

    もう意固地になってんだろうけど滑ってますよ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:39:57

    キラの耐久度がおかしいのはいつものこと…

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:44:22

    もうどっちもすごいでいいじゃんか…

    キラの耐久度は種時代からやばいし…
    アスランはとにかく白兵戦が強いし…

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:52:21

    つまりなんでも防ぐ盾となんでも貫く槍ってこと?

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:04:43

    >>130

    キラはメンタル的なのが大きそう

    運命でシンも急にめっちゃハァハァしたりしてたシーンとかあるし

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:27:06

    どんだけ精神デバフかかってもこれだけ動けてしまう、ってところが本当痛々しくて……
    何でも背負い込んで自分が自分がしてたから、しんどいなら分けてくれ、って周囲の思いにも気付けない
    頼った果てに喪ったものに縛られて来た訳だし仕方ないにしても
    そりゃあ全力で殴って修正するしかないよねって本気出したら、これですよ
    どんだけなの准将

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:40:57

    >>130

    確か3時間は戦闘してるって考察はあった覚え

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:49:16

    >>142

    何なら精神デバフ一番かかってるのが砂漠の時のラゴゥ戦だからな

    ・学生組は12話で本人が1番やってほしくない特大の裏切りしちゃったから守りたい対象から外れてる可能性大

    ・しかもやめてよね事件で更に距離が離れる

    ・フレイに依存したがその愛が偽物だと気付く

    ・相手が尊敬できる人であるバルトフェルトさん

    それでアレだからね

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:00:04

    良いシーンだって分かってるし、茶化すのも良くないとは思ってるんだけど
    格闘ゲームとかのHPゲージ表示とかで見てみたい。
    HP(体力)ゲージとMP(メンタルポイント)があって
    キラは最後MPがゼロになってKOしちゃうけどHPは何故かアスランの方が減ってる

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:42:31

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:23:09

    >>114

    イザークならいい戦いしそう

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:43:32

    >>110

    初見の技にて一撃で屠るのが最適解な怪物を一回の映画で2体も相手しないといけないとかアスランも大変だな

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:51:48

    そのみんながやべえやべえ怖いって言うキラについて来れるアスランって何なんだろうね…

    ラクスとは別の意味でキラを独りにさせない制御装置みたいだな

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:54:28

    >>5

    キラの性格もあってコペルニクスにいた頃はこういう喧嘩したことなかったんだよなあ……

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:04:21

    >>149

    キラが戦争以前だと自分の能力の高さに無自覚だったのは幼少期アスランがいたからである可能性もあるぐらいだからな

    なんかのドラマCDで

    第二世代コーディネイターは第一世代よりも頭いいいことが多くてアスランはその第二世代の中でもトップクラス だから第一世代の自分とそんなのと比べるもんじゃない

    なんて考えてることもあったし

    別に大きな劣等感抱えてたとかでは決してないんだけどね

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:11:47

    >>151

    そしてキラはそんなアスランに「優秀」と言われているのに本人があまり本気に捉えてないようで自覚がない

    怠け者気質と苦手意識せいでブレーキが掛かってる感じ

    アスランに対して凄いなーとは思ってるけどそれに対するコンプレックスはほぼ無いと思われるくらい超マイペース

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:14:51

    心が折れてるから何もしたくない状態なのに、アスランが無理矢理活を入れて来るので必死に抵抗してるというちょっとした矛盾状態

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:20:23

    画面外(シンとマリューさん達のアップシーン)でも殴り合ってたけど、結局何発くらったんだよ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:42:46

    見れば見る程キラの耐久力おかしいなってなる
    顎に喰らったのにすぐに次の攻撃に対応できるとかどうなってるの

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:45:25

    殴りと蹴り合わせて最低でも都合10発近くは喰らってたような気はする
    ちゃんとカウントしてないからよく判らんが

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:51:16

    >>152

    アスランからしてみてれば自分と同じくらいできる人はコーディネーターでも早々いなかったんだろうな

    だから超マイペースでぐうたらだけどやる気だしたらすごい結果出すキラのことを優秀だって言っていたわけで

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:14:53

    >>148

    VSキラ戦も最後は頭突きで倒すことになる世界線もあったかもしれない

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:42:12

    >>129

    それもそう、戦っている相手のスペック差が開き過ぎてるから集中力とか操作能力とかは判断できないかもね

    でも耐久力に関して>>81のパイロットスーツある無しの話になると比較できるのそのシーンくらいしかないから

    正規の訓練を受けている➕ブランク無しのアスランと訓練を受けた事ない➕2年の療養でブランク有りのキラならイコールでは無くても近い比較にはなるかなと自分は思った

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:06:43

    アスランに一方的に殴られても倒れないキラ
    訓練してない状態でも正規兵のせるキラの攻撃を全部いなせるアスラン
    よろめいて顎にクリーンヒットもらってふっとばされてもすぐ立ち上がるシン
    方向性違うけど全員おかしいよ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:08:54

    マリューさんに訓練されたら本当にどうなるんだろうなと思う
    本当にアスランとスクライド的なケンカしそう

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:21:38

    そういったものも了解して育ててたろう御両親

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:48:20

    この場面の准将の怖いところ
    吹っ飛ばされてるはずなのに建て直しが速い、完全不意打ちである初撃以外はあんまりダメージになってなさそう、ガチガチのCQCで対応されてるのに何だか少しずつ即応しだしている、最終的にへたり込む頃にはむしろアスランの方の息が上がっている
    その後何事もなく立ち上がってて更にヤバイ
    これがやる気出してちゃんと訓練したらどうなるのか…

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:20:34

    短期決戦で挑んだアスランは正解
    キラの怖い所は耐久力もなんだけど対応力もなんだよ。ちんたらやってたらどんな反撃してくるか…
    先に心折れて止まったけど

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:27:17

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:29:29

    >>160結局これだよね

    みんなそれぞれでやばい


    キラの技量が上がれば同時にアスランも上がる可能性あるしその2人に触発されてシンも上に伸びる可能性もある



    もしかしたらこの3人を越えてくるナチュラルや一般コーディネイターがそのうち誕生する可能性もあるのか…

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:40:33

    別に望んで得た力でもないし…怖いとか言われるのは可哀想な気もする

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:45:42

    自分や周りの人は感情的になってがむしゃらに向かってくるキラという捉え方してたから怖いとかという意見があるのは知らんかったな

    良く耐えてたけどアスランに対して頑張って必死に立ち向かうキラみたいなイメージだった

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:52:17

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:18:23

    ある意味キラと言う存在の縮図でもあるシーン
    争い事が嫌い。でも対応しなきゃいけない。対応できてしまう。耐えて耐えてボロボロになっても止まらない(主に精神状態)。最後の最後で心がベッキリ折れてようやく止まる
    それを畏怖と捉えるか驚嘆するか羨望の目を向けるか人それぞれ

    まあ、ここはネタスレなんで…
    戦闘力バグってるアスランもその攻撃に耐えるキラもその二人から一発ずつ喰らって平然としてるシンも凄いということでいいんじゃないかな

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:02:38

    ここで言うところの「怖い」は畏怖の部分もあるけど、境遇を知るが故にそれと同時に感心やら驚きやら呆れやら憐憫やら同情やらと色んな意味合いが多分に含まれたものだからね
    だから実際は怖いの2文字だけの情報量じゃないと思う
    個人的には「それでも出来てしまう彼」への痛ましさとか悲しさが含まれてた
    アスランが居てくれて良かったと心底思う場面だったよ

    それはそうと二人揃って動きがヤバくてドン引きなんだけどな

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:50:08

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:11:45

    何度見てもアスランのCQCの構えが笑える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています