ひょっとして神ゲーなタイプ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:32:17

    2次創作でやりたい放題だから受けてるだけで実体のない虚飾コンテンツだと思っていた、それが僕です
    兄貴の部屋物色してたら見つけて「フン、こんなクソ.ゲー俺が一発でボコボコにしてやりますよ」と思ってプレイしたらあまりの面白さに脳に幻魔打ち込まれたんだよね私の後遺症はいつ治るんですか?
    土日を全て費やして、今ようやく紅魔館だ。レミリアが目の前にいる
    敵の攻撃の美しさとBGMの盛り上がりがリンクしててセッ.クス以上の快楽を覚えるんだよねあっ一発で死んだっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:33:07

    前口上が終わって一瞬無音になって流れ始めるセプテットは最高だよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:33:11

    もちろんめちゃくちゃ神ゲー
    クリアが難しいなら永夜抄からをおすすめしてやりますよククク

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:33:47

    亡き王女の為のセプテットは麻薬ですね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:34:13

    22年前のゲームなんだよね怖くない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:34:20

    待てよ演出なら妖々夢と鬼形獣もオススメなんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:34:26

    もしかしたらシューティングそのものが向いているタイプかもしれないね
    キャラだけでなく演出とかで気に入ったならいろいろ布教したいですね…マジでね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:34:28

    フッ 尊敬するよ(easyプレーヤーのコメント)

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:34:38

    いくら二次創作に慣用だからと言えど本家に魅力が無ければ盛り上がらないんだ、これは差別ではない差異だ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:34:40

    苦労してたどり着いたボスとそこから流れるBGMは格別だろボクゥ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:35:12

    なんかやけにBGMが神やなー

    元々BGM聴かせたくてBGM以外の部分を作ったゲーム作品群だからね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:35:56

    そろそろ人気投票はセプテットとオーエンを殿堂入りにするべきだと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:36:36

    実際プレイしながら聴くとその二曲は魅力たっぷりだと思うそれがボクです

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:37:04

    マリオブラザーズ系統の面白さなんだよね シンプルだからの良さがあるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:37:10

    >>2

    まてよ、大サビ前の一瞬のタメの無音も最高なんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:37:46

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:38:31

    紅楼=神
    クリアの余韻に浸りながら流れるこの曲は麻薬ですね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:38:33

    美鈴移動時の鈴の音がBGMと合わさるのは麻薬ですね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:38:47

    ひょっとしてあの酒飲み骸骨は天才なんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:39:51

    >>5

    それは紅魔郷のことを…

    それは斑鳩のことを…

    それはGダライアスのことを…

    それはエスプレイドのことを…

    それはサイヴァリアのことを…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:39:57

    買って遊んだはいいもののコンテニュー有クリア=バッドエンドと聞いて勝手にコンテニュー縛りして子悪魔から進めない それがボクです

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:40:37

    >>19

    嘘か誠かアンダーテールの生みの親も東方が好きでがっつり参考にしているという科学者もいる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:40:38

    ちなみにシリーズの中では難しいほうらしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:41:18

    おいおい同人ゲームからオンリーコミケが開かれるようになったコンテンツのそのきっかけみたいな作品が凡作なわけないでしょうが

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:41:20

    >>20

    もしかして1990年代後半から2000年代前半のSTGって化け物揃いなんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:41:22

    おーっ、適当にスレ建てたら詳しそうなマネモブがめっちゃ集まってきとるヤンケ
    ところで紅色の冥界以降のスペルはどうやって避けるんスかね?難易度はもちろんめちゃくちゃノーマル

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:41:54

    >>23

    5番目くらいですね(パンッ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:42:42

    >>26

    もちろんめちゃくちゃボム

    初クリアの段階で避けてクリアなんて出来るわけないっス

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:42:46

    >>26

    ちょっと待ってね 今久しぶりに6面プラクティスでもやってくるから

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:43:05

    >>1

    <兄貴の部屋物色してたら

    羨ましいを超えた羨ましい

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:43:41

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:44:14

    >>26

    プライドを捨ててボムを使いまくれ……鬼龍のように

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:44:27

    >>31

    書いてあるじゃねえかよ えーーーっ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:17

    >>26

    ふわっとした解説になるけど実は東方ってパターン化重視でほとんど決まった動きをすれば避けられるの

    だから意外と難易度は低めのゲームなんだよね

    だからプラクティス繰り返すとかうまい人の動画を見て練習するとかすれば意外と避けられるようになると思われる

    どうしても無理ならボムですっ飛ばせるしな(ヌッ)

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:28

    セプテットとオーエンばかり話題になるが、魔法少女達の百年祭が1番だと思うそれが僕です

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:46:16

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:46:32

    嘘か真か知らないが弾幕と曲が整合しているから原作プレイ時が一番曲を楽しめるという科学者もいる
    紺珠伝の死に戻りシステムでも道中だけ曲が巻き戻るしな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:47:19

    >>35

    上海紅茶館なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:50:22

    >>25

    ちなみにあの大往生も2002年らしいよ

    伝説の作品が同い年だなんてなんだか運命を感じますね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:11

    >>26

    レミリアの弾幕はシューティングゲームの地力を問うような弾幕が多い

    プレイを繰り返せばそのうち取得できるようになると思われる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:52:26

    物凄い数のマネモブが新人をSTG沼に沈めようとしている!

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:00:46

    >>26

    これでも私は慎重派でね 6面をプレイしてきたよ

    その結果 普通にnormalでもボコボコにされかけてツェペリやレッド・シュートみたいな蝙蝠化しないスペカはとりあえずボムで良い事となんか音楽が良い事がわかった

    どうせラストスペルにボム効かないしな(ヌッ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:01:51

    >>2

    この演出で15年くらいずっと頭に強烈なセプテット撃ち込まれてるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:06:34

    >>26

    ツェペシュの呪いとレッドマジックは自機の周り見て避けようとかじゃなくそもそもナイフや大玉を撃った瞬間を見切って密度の薄いところを設置前に把握するくらいが良いですねマジでね

    スカーレットシュートは誘導とパターンの混交だから数こなせ鬼龍のように

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:08:22

    >>42

    はうっ スカーレット・シュートとレッド・マジックが混ざったッ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:09:03

    >>42

    ボコボコにされかけたってことはもっと強くなれるってことやん

    弾幕の形状を覚えてやねぇ、事前に来ないと分かり来ているところに自機を置くのもウマいで!

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:10:03

    >>20

    えっ斑鳩って20年前なんですか

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:10:56

    >>46

    いいや もうHardはクリアしてるからLunaのパターンを組む事になっている

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:11:06

    お前未プレイ愚弄するゲームを間違えたな。紅魔郷はキャラ音楽弾幕全て揃ったフルコンタクトタイトルだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:11:58

    >>48

    見事やな…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:13:12

    6面道中咲夜さんには1ボムも使わないように気をつけろ…鬼龍のように

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:14:00

    >>51

    お嬢様に叱られるから仕方ない 本当に仕方ない

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:14:26

    紅lunaは2番目にクリアが難しいと思ってる それがボクです
    8機30ボムしかないんだよね少なくない?
    マスパ撃った後の紅色の幻想郷全方位弾ループ…糞

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:14:36

    シリーズ全てクリア済なのに未だに波紋とLスカーレットマイスタとL紅色の幻想郷が取得できないそれが僕です

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:14:52

    紅魔郷はですねぇ…
    ネタ抜きの神ゲーだから難しいと分かっていてもSteamが死ぬほど望まれてるんですよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:15:04

    ちなみに6面道中はほとんどチョン避けが可能らしいよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:16:19

    >>55

    しかし…ZUN曰くマスターデータが残ってないから出せないのです

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:16:57

    >>57

    はーっはーっはーっ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:17:30

    >>52

    稲田姫様に叱られるから……?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:17:32

    LNB LNNNッテナンダ?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:18:05

    とぼけた雰囲気と刺々しさが入り乱れた会話劇は麻薬ですね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:18:47

    >>60

    その文字列はやめろーーーっ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:19:51

    最近出た縦シューのおすすめを教えてくれよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:19:59

    >>60

    ルナ・ノーミス・ノーボム・ノー救済…聞いたことがあります 狂人の遊びだと

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:20:22

    不思議ですね…22年前のタイトルなのに遊びごたえもBGMのキレもキャラの掛け合いも色褪せない
    定期的にやりたくなるのは何でや

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:21:40

    こんなにも月が紅いからですねぇ…

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:22:22

    >>66

    永い夜になるんですよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:22:49

    >>66

    楽しい夜になるんですよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:23:45

    >>66

    もちろんめちゃくちゃ本気で

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:23:51

    >>66

    >>67

    >>68

    からの亡き王女の為のセプテットは麻薬ですねもうハマっちゃって…(n度目)

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:24:04

    お前が今までに食べたパンの枚数を覚えているのか教えてもらおうかぁ
    ↓                  ↓
    13枚、私は和食派なんだよね     ナイフだああああああああ!!!

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:25:09

    >>65

    未だに人気投票上位から退くつもりがないってネタじゃなかったんですか

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:25:15

    実際プレイしたら原作派の方がやってくれって言う理由がよく分かるんだよね
    ほんとに良いゲームなんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:25:29

    >>72

    ポケモンのピカチュウ枠…それが初期組です

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:26:14
  • 76二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:26:21

    作品部門ができてから8連覇なんだァ
    大人気を超えた大人気

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:26:47

    >>71

    ジョジョ・パロ禁断の“n度打ち”

    そもそも時を操る能力より上のボスが”運命“を操るって時点でジョジョオタクすぎるんだよね 

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:26:52

    >>72

    紅魔はもう東方の看板枠の1つだからね!

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:27:55

    >>77

    えっ そういう事だったんですか

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:28:36

    >>77

    ジョジョは時を操る敵も運命に負けるからね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:30:03

    >>47

    20年前のゲームなのにいまだに完成度高いんだよねって言おうとしたらさらにとんでもない事実を知ってぶったまげたんだよね


    …え?マジで?(語録無視)

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:30:05

    >>77

    待て 面白いスペカが現れた ”エイジャの赤石“だ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:32:07

    東方と言いながら思いっきり洋風で魔法使いも吸血鬼も悪魔も妖精も出てくるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:33:25

    >>39

    紅魔のおまけテキストで骸骨が大往生やってるんすけど…いいんすかこれ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:33:39

    10年早く生まれたかったのん
    まだあまり美少女コンテンツがない環境で紅魔郷プレイした衝撃って凄そうなんだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:36:58

    タイトル画面の霊夢のイラストが古い雑貨屋のお人形さんみたいで最高だよねパパ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:38:45

    また1人東方ファンが増えた
    俺も嬉しいぜ!

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:39:24

    咲夜ちゃんのこの顔かわいーよ

  • 891&2624/06/09(日) 21:45:35

    うおおおお感謝するよマネモブども!!
    いあm最高に射精しそうなくらいハイになってる伝タフ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:46:39

    2機2ボム残しとは見事やな…

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:47:54

    レミリア討伐
    ふぁ〜凄い

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:49:05

    >>89

    マネモブ……待ってるよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:52:14

    紅魔郷ってノーマルとEXの差が大きくないっスか?
    …でクリア出来ず一度投げたのが俺…!

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:55:42

    >>1!EXに挑戦しろ

    お前程の腕前ならスペカもレーヴァテインとウンコスター坊ブレイク以外はそう難しくない筈だ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:56:12

    ZUN絵は紅魔が全盛期だと思ってんだ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:59:41

    >>95

    紅魔郷のZUN絵は自機2人とチルノまでのボスは可愛いよね

    チルノまではね

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:00:06

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:01:04

    めちゃくちゃ上手くないですか?
    2日でノーマルノーコンは才能を感じますね

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:03:13

    最近ソシャゲカテにも紅魔初プレイ民いたっすね
    もしかして流行ってる感じ?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:03:18

    ZUN絵の時点で可愛いキャラとして皆様からお墨付きをいただいている

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:05:39

    >>84

    そりゃコテコテのシューターならまず飛びつくんじゃないスかね

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:11:49

    >>94

    あの……調子に乗って挑戦したら雑魚敵の殺意がやばくて怖いんスけど……

    パチュルイーにたどり着くのがやっとなんだよね酷くない?

    しかもスペカが一枚だけじゃなくて二枚目もある…!

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:15:07

    >>102

    はい!なんならロイヤルフレアの後に3枚目も控えてますよ(ニコニコ)

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:16:48

    紅魔館レベルで西洋に被れたタイトルはこれ以降も出てこないんだよね凄くない?

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:18:42

    >>102

    >>1!いい機会だ!STGの基本的な動きを学べ!

    弾幕基本講座 - 東方Project攻略 Wiki*wikiwiki.jp

    東方以外にもSTG全般に応用が利く!これで上達するはずだ!

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:18:56

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:19:24

    >>104

    それはシリーズ最初のコンセプトであり今でもオンリーワンのアイデンティティでもある

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:20:33

    紅魔郷のスレっていっつも平和なあ!ぼくのスレなんて大荒れやで!

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:23:50

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:25:44

    EX中ボス…聞いています
    下手したらEXボスの弾幕より難しい場合もあると

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:28:36

    >>83

    紅魔郷はですねぇ…

    洋風だったりチルノや妹様がパロ枠だったり旧作の雰囲気が残留してる頃なんですよ どうして本格的なテンプレ東方は妖々夢からなのに紅魔郷組の人気アベレージが高いの?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:30:40

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:34:11

    >>111

    初めてのwin版だから神主も気合を入れたのかもしれないね

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:36:06

    >>102

    無粋と分かっているもついアドバイスしたい衝動に駆られる!


    ちょん避けだ。ちょん避けを覚えるべきなんだ

    前半の雑魚にやられるということはおそらく無暗に動き回っているものと思われる。

    弾は多いから動けば動くほどぶつかる!だから動かないことが得策っスね。

    それに、自機狙いと呼ばれる自分が今いる位置に向かって飛んでくる弾もある。ちょっとずれるだけで当たらないはずだ。

    またボスの弾幕を避けるのにも使える。

    下の動画は東方ではないがちょん避けの重要性が一番わかりやすいボスだから選ばせてもらったんだァ。

    このボスの発狂攻撃は一見回避不可能な剛速球バラマキに見えるが、実は青玉が割と決まった方向に打ち出されているのでそれに沿って小さくよけると案外避けられるんだよね

    『小さく動く』ことが意外と大切になる場面が多いから常に念頭においておくといいと思われる

    もし無意識にできていたら君才能があるよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:38:37

    初心者はよくwin版1作目の紅魔郷からやろうとするけどね
    紅魔郷の難易度はシリーズの中でも高めだからあんまり初心者には向いてないの

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:40:30

    今だと動体視力の低下でおぜうに勝てる気がしない…それが僕です

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:43:37

    >>115

    "妙に速いランダム弾幕" "自機当たり判定非表示" エネミーマーカーなし"が紅魔郷の難易度を支える…ある意味"最強"だ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:44:24

    妖々夢以降のEXボスに比べると通常弾幕がスカスカなフランちゃんは可愛いのん
    通常だけならワシでもノーボム余裕なんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:46:34

    >>117

    マーカーがないのに自機から離れるように動き回るフランドール……貴方はクソだ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:47:25

    >>118

    スペルカードの殺意が高すぎるだろうがよえーっ!

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:48:39

    弾幕そのものが難しいというより

    システムや残機の数がきついという感覚

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:50:03

    >>114には悪いけど恐らく2個目の動画の時間設定がうまくできていませんね

    9:00からのボスの発狂を見るといいですよ(ニコニコ)

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:51:19

    >>121

    ウム…20年前のゲームだから流石にキツく感じるんだなァ…


    ま、それでも十分魅力はあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:53:12

    パターン化で対応できない弾幕多いからキツイーよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:02:57

    >>105>>106>>114感謝するよこれでパチュリー完全討伐だ

    でもこれ以上は残機とボムが足りないんだよね少なくない?

    フランドールの通常攻撃で一発KOだ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:17:30

    3機2ボムでフランに到着できれば上等っスよ
    勝つまでが長いんだがなブヘヘヘヘ。

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:11:13

    な…なんですかあこれはァ 
    非公式パッチ当てずに起動したら5倍くらいゲームスピードが早くなったですゥ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:18:21

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:21:31

    逆に妖々夢でほぼ今の東方の原型が完成されてるんだ
    尊敬が深まるんだ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 02:20:00

    咲夜の料理……すげぇ
    毎回刺激的な味に満ち溢れてるし

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 02:24:05

    あなたはつい最近「あーっNormalアイシクルフォールよけらんねーよ」スレを建てたマネモブですか!?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 02:25:18

    紅魔郷はですねぇ…
    フルパワーじゃないと上部回収できないんですよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 02:26:04

    怒らないでくださいね?木っ端ゲーならBGMが良くても聞くやつなんていないじゃないですか

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 02:39:27

    >>133

    うむ…東方はマジで覇権ゲーだったんだなぁ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:41:50

    >>127

    あまりにも昔のゲーム過ぎてwin10以降には対応してないんだ

    大人しくパッチを当てた方が良い

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:01:56

    そういえば昨日6月9日はパチュリーの日だったんスね
    ダウナー陰キャ魔女…神

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:11:51

    マネモブどもっていっつもセプテット大好きなぁ!

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:13:42

    >>137

    オーエンとセプテットはですねぇ…19年ずっと楽曲人気で1位2位争いしてるんですよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:14:26

    図書館の道中で削り殺されて突破できなくて積んでるのが俺なんだよね

    ドジで飽き性でお仕事の役に立たない紅魔館のかわいい妖精ちゃんたち何処へ!?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:54:51

    >>22

    な、なんだあっ!

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:33:19

    >>140

    もしかして藍が好きだからFoxとか名乗ってるタイプ?

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:47:26

    >>136

    シックスナインの日…!?

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:33:55

    >>130

    むふっ、珍しいからトリカブトを入れてるのん

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:46:06

    >>140

    この後の獣王園で自機になってるんだよね凄くない?

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:46:31

    紅魔郷以外はSteamとかでできるんスか?

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:48:37

    >>145

    この3タイトルは無理なんだ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:49:55

    >>140

    STG戦闘再現と東方好き公言と真のヒーロー戦の明らかなZUNペットは反則っスよね?

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:50:23

    >>145

    はい!花映塚以降は購入できますよ!(ニコニコ)

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:51:01

    ゲーム関係者のコメント「世界観とゲーム性と演出を一人で一体としたこの妙技はハッキリ言って神の部類に入る "ゲームッ"というより"完成された複合系創作ッ"という感覚」

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:52:38

    ソースコード紛失でSteamに展開できないの痛すぎるんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:53:11

    >>145

    まあ気にしないで

    紅魔・妖夢・永夜の3つも通販でディスク版が買えるらしいですから

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:55:26

    未だに新作ゲーム販売の度にコミケの壁サークル兼大行列なんだ…控えめに言って化け物と思われる…
    新作待ってるよ…

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:57:39

    >>146

    どうしてプレイが無理なタイトルが人気上位を独占しているの?

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:00:19

    >>153

    キャラ人気と楽曲人気と二次人気の全てを兼ね備えたコンプリート作品だから…

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:05:01

    >>146

    あの……なんか少なくとも過去3回くらいに渡って順位が変わってないように見えるんスけど……

    殿堂入りとか考えないタイプ?

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:12:11

    >>155

    作品部門設立時からTOP3は変わってないんだ…だからすまない

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:14:09

    紺珠伝は麻薬ですね…
    初心者向けのシステムと進化した曲と魅力的な弾幕にハマっちゃって…

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:17:39

    >>149

    win版最初とは思えないほど紅魔郷の完成度が高すぎるんだよねパパ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:04:33

    紅魔郷……すげぇ……タフカテで毎回スレ伸びるし

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:05:29

    >>159

    タフカテには老人が多いだと?そのエビデンスは?

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:10:43

    >>160

    ……このスレですね

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:10:58

    久々にやろうと思ったらディスクがどこにあるのかもわからなくなったそれがボクです
    うーっうーっうーっうーっうーっうーっ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:28:31

    TOP3どころか作品部門設立から紅妖永風地紺のTOP6は不変なんだよね凄くない?

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:31:37

    うーん全ての始まり紅魔郷があまりにも強すぎるから仕方ないを超えた仕方ない
    ◇この初参加で4位に輝いた偶像に世界を委ねては…?

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:33:20

    >>160

    お前やん…

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:34:41

    >>140

    「はじめまして。僕はToby Fox。東方Projectのファンです」


    そんな一般人みたいな肩書で紹介されていいわけがねえだろうがよえーっ!?

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:19:24

    ふぅん、原点にして頂点というわけか

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:50:04

    >>163

    比較的新作なのに上位固定の紺珠伝…見事やな(ニコッ)

    実際完全無欠モードがやりやすくて楽しいから仕方ない本当に仕方ない

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 04:42:36

    あの…最近自分win版初期3作とsteamの風神録を買ったんスよ
    その結果まったくの初心者では風神録easyですらクリアに試行回数を要することがわかった
    ああーっはやくおぜうと戦わせてくれェ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 06:56:15

    >>149

    もしかして20年以上夫婦+αで東方を創り続けてる神主は鉄人を超えた鉄人じゃないスか?

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:29:48

    >>164

    C国における殿堂入り枠としてC国人にお墨付きを戴いている


    C国ではセプテットとオーエンがランキング上位に入ってないんだよね

    代わりに偶像に世界を委ねてが毎回ランキング上位に入っているんだ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:31:50

    >>164

    >>171

    推しキャラの埴安神袿姫のメインBGMである偶像に世界を委ねては麻薬ですね・・・・

    毎日、24時間聞いています

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:33:15

    ある程度原作の話で埋まったからこんな事言うんだけど
    レミリアの髪色は青じゃなくてフランと対になる銀髪じゃねぇかと思ってんだ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:01:35

    紅魔郷の大玉すげえ…玉の外周に判定があるし

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:13:04

    >>173

    ブルーと銀が合わさってる感じだよねパパ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:21:50

    ヘッ何が紅魔郷や
    キャラが人気を越えた人気でBGMも神を越えた神で弾幕もシンプルに気合要素多めで楽しいだけのくせに

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:23:06

    C国の人気投票だとTOP10に妹紅や幽々子が入ってなくて代わりにチルノが入ってるからより紅魔勢が強めなんだよねパパ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:24:17

    ムフッ星蓮船のキャラと弾幕味わったところで蛆虫ヘニョレーザーに絶望させられようね

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:24:31

    >>173

    萃夢想の時までに髪を染めた可能性も否めないよねパパ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:28:13

    偶像…神

    今までの楽曲も全部好きだけどこれだけ特に骸骨が覚醒して紅魔郷に並んだ感じがするんや

    >>164

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:31:16

    >>178

    う、うぁぁぁ へにょへにょしてて挙動が一切読めない……

    あっ(ピチューン)

    こ、こんなことが……こんなことが許されてええんか……

    (星蓮船が好きで買ったSTG初挑戦ワシの反応書き文字)

    白蓮に会いたかったわしの夢は潰えたのん

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:32:58

    >>177

    レミリアの名前に米が入っている…おそらく納豆が好きな設定から来てると考えられるが…

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:35:33

    >>181

    >>178

    嘘か真か星蓮船・白蓮こそが東方最難関だと主張するシューターもいる

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:38:15

    >>177

    上位7名は日本も中国もほとんどメンツ変わらないんすね

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:48:32

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:49:58

    鬼形獣は一番最初にクリアした作品だからすごい思い入れがあるんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:10:42

    >>183

    という人もいるというかマジで8割ぐらいの人の意見が一致すると思うんだよね

    スターメイルシュトロム、魔神復誦、聖尼公のエア巻物、そしてフライングファンタスティカだ

    到達までで少なくなった残機を粉砕するぞ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:25:18

    聖の通2は綺麗だよねパパ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:47:03

    参ったなァワシも紅魔郷をやりたくなってきたよ
    今値段どれくらいなんスかね…

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:06:19

    >>189

    1200円くらいで買えますよ(ニコニコ

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:29:44

    しゃあっ

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:16:48

    10年前くらいにアニメイトで紅魔から地霊殿まで買ったはずなんだけど引っ越しで紛失したんだよね
    ディスク捨てた記憶無いしワシはどこに置いたんやろなあ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:49:06

    >>190

    ほ…本当にそれくらいで買えるのん…?

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:51:56

    >>193

    東方整数作品って新品なら1540円っスよ

    古いからか紅魔郷だけちょっと安いから多分あってると思うのん

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:13:50

    >>183

    星蓮船クリアだけなら簡単だよね クリアだけならね

    スペカ取得は無理です

    残機増やしたい放題なかわりに弾幕そのものはエライ難しさですから

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:52:09

    神主…早く新作を見せてくれ…

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:52:59

    まいったなぁ このスレを見てたら久々に原作を起動したくなったよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:53:28

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:53:53

    >>196

    来年まで待て…鬼龍のように


    ちなみに神主は今年の夏コミ不参加らしいよ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:54:15

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています