なれますよ!ニコニコ鯖落ち総合スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:42:58

    乱立を防ぐ為に建てたのん

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:43:24

    あざとーす(ガシッ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:43:29

    いつ治るんスか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:43:31

    クレジット情報を消したいのにアクセスできないから消せないんだよねどうしようもなくない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:43:48

    この傷深いんかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:43:56

    真面目にどないする?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:43:59

    >>3もう治らないかもしれないスよ煽り抜きで

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:44:02

    ニコニコじゃなくてKADOKAWAが逝きそうだなんて私は聞いてないよっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:44:07

    >>5

    大したことある!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:44:08

    >>2

    白 痴の魔王伝タフ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:44:13

    誰がなんのためにこんなサイバーテロを…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:44:17

    >>4

    まあ気にしないで もう手遅れなら手遅れだし間に合ってるなら間に合ってるでしょうから

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:44:24

    >>4

    まっ今消したところで手遅れだろうからバランスは取れてるんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:44:26

    えっ もうmugen見れないんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:44:37

    とりあえずXかタフカテを植民地にすべきだと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:44:40

    >>11

    愉快犯にしてはコトがでか過ぎる気がするんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:44:45

    犯人誰なんスか?
    真面目に捕まったらヤバい額っスよね?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:44:50

    あ…あの 自分シャニマスの一気見放送楽しみにしてたんスよ
    早く復旧してもらっていいスか

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:44:53

    >>1

    見事やな…

    俺は乱立防止をするマネモブを無条件で尊敬する 乱立されるとネカピンに消される可能性があるからな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:44:58

    ニコニコが見れなくて本当に辛いのは……俺なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:44:58

    アカウント登録したメアド消したいのんな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:00

    もうKADOKAWAはダメやっ
    日本のサーバーは諦めよう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:06

    >>14

    これとinmは壊滅じゃないっスか? MMDとボイロもかなりきつそうっスね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:08

    よしっアクセス権を封じてやったぜ
    これでニコニコも終わりだな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:17

    immラグナロクが始まったんだ
    悔しいだろうがこれからはタフの時代なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:20

    >>8

    ちなみに「KADOKAWAが逝く」ってどういう状況をさすのん?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:21

    >>17あたぬか!個人では絶対ないと思うけどね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:24

    KDKWが今回の件で消えるえっしたらどうなるのん?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:33

    真面目にC国の工作員の仕業じゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:39

    >>18

    蓼食う虫も好き好きというが…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:39

    参ったなあ
    本気でC国がinm潰すためにやったと思えてきたよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:40

    inmが無い人生なんてこ…こんなの耐えられない

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:44

    少なくともddosではないっスね
    それならニコニコだけ落ちるはずですしKADOKAWAの鯖まで落ちるのはおかしいですから

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:48

    個人じゃないにしても外国とかだったらどうなるんやろなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:56

    >>22

    しかし…確かついこの間サーバーはAWSに乗り換えたばかりだったはずなのです

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:57

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:58

    C国がinmを危険視してサーバー攻撃したという説が出てたけどね inmに関しては普通に声明出して人権侵害コンテンツとして訴えた方が早いの

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:59

    ああーっ来週のアニメの放送には間に合ってくれェ
    俺はみんなと一緒に最終話観たいんだあ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:45:59

    >>20

    俺と同じ意見だな……

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:46:11

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:46:13

    ニコニコどころ問題じゃなくなるなんて聞いてないよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:46:14

    この前までコメ付きの今期アニメを楽しく観てたのに…こんなの納得できない…!

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:46:19

    もう実況カテで立てたほうがいいんじゃないスかね?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:46:22

    >>28

    日本の終わり…割と冗談じゃなく終わる可能性があるんだよね怖くない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:46:36

    >>24

    ニコニコ・ファクトリーの門を開けろ!

    完全なる例のアレ民の誕生だっ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:46:37

    >>43

    次スレはそうしたほうが良さそうっスね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:46:39

    角川のサーバーがやられたってことはニコニコ以外にも影響出てるんスか?

    ニコニコ以外触れないから知らなかったのん……

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:46:40

    >>27

    個人でもグループでも頭おかしーよ


    アニメとかフィクションみたいっスね

    奇譚のない意見って奴っス

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:46:47

    誰が何のためにこんなことを・・・?(編集並感)

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:46:51
  • 51二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:46:57

    もしC国がやったんならC国人一生差別するのん

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:47:05

    仮にニコニコが見れなくなったら何が1番困るか教えてくれよ

    ワシは週一のコメ付きアニメ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:47:08

    >>33

    プレスリリース通りやっぱがっつりサーバーに入られたんじゃないスかね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:47:08

    日本のサーバー乗っ取り・ラッシュになる可能性がめちゃくちゃ高いんだよね、怖くない?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:47:16

    >>50

    荒れてるのはニコニコのサーバーだからね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:47:20

    これからのアニメのアンケは何を信用すれば良いんだ
    ニコニコが一番リアルな反応だったんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:47:24

    >>22

    まてよKADOKAWAのセキュリティが特段ザルだったのかもしれないんだぜ

    まっ他企業も他の国と比べるとセキュリティ意識低いからバランスはとれてそうなんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:47:28

    >>54

    犯人を殺せえっ!

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:47:33

    >>50

    以上嫌悪者が制限喰らったんじゃねえかと思ってんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:47:37

    >>52

    ソウルシリーズの動画全般…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:47:38

    サイバー攻撃というよりインフラ乗っ取りッスかね
    ある意味世界初かもしれないね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:47:46

    >>56

    自分の目で見る・・・

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:47:46

    こんなにニコニコ…クソって言いながら使ってた頃に戻りたいって気持ちになると思ってなかったのはこのオレなんだよね
    ニコニコ終わるだけならマシそうな状況ってそんなのあり?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:47:50

    簡単にまとめると

    多数サーバーで角川側がアクセスができない障害が発生
    不正アクセスと判断し大規模シャットダウン
    調べた結果サイバー攻撃によるものだった
    復旧未定

    なんだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:47:59

    ここから1番マシなシナリオと最悪のシナリオを教えてくれよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:48:00

    クレカ情報はニコニコのサーバーに保存されてないらしいから大丈夫そうっスね
    問題はやねパスワードやらメアドが抜かれてる可能性があってことやん

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:48:08

    >>44

    ウム…関係会社や提携企業を考えると下手すると数万単位の失業者と自殺者が発生するレベルなんだなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:48:09

    割と真面目にニコニコとKADOKAWA系列のサーバーに大ダメージ与えるサイバーテロとか他のジャンルへの被害の可能性も怖すぎるんだよね 酷くない?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:48:10

    まさかK国にサーバーのあるLINEが慧眼だったってわけじゃないでしょ?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:48:19

    >>30

    本当につまらない虚無アニメをみんなで見るから尊いんだ 絆が深まるはずだったんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:48:20

    レスリングのほんへもう二度と見れなさそうなんだよね inm以上に保存してるやついなさそうだしなっ!

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:48:25

    割と本気で心が休まるところだったんです
    オワ、こんサイトと揶揄されてもわしはプレミアムで買った居場所なんです
    そこのところわかってください

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:48:35

    普段はオ◯コンとか愚弄してるのに無くなったら悲しむとはマネモブってやつ結構ツンデレなんだな

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:48:44

    悠長に打ち込んでたらこんなレスが200になったんだよね
    レスの速度速くない?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:48:55

    >>65

    一番マシなのは野獣本人がinmをこの世から消し去るために行動を開始していた場合だと考えられる

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:49:00

    角川って確か来年の大阪万博に関わってなかったすか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:49:01

    少なくとも角川のサービスのフロントはawsにあるから日本がどうこうは的外れでどっちかって言うとアメップ煽りになると思われるが...

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:49:01

    角川は荼毘に付すレベルだから他の日本企業のヤバイって意見をよく目にするけどね
    その割には一般ニュースで全然見かけないの

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:49:06

    よりにもよって角川が死んでるんだこれはもうどうすればいいんだあっ
    これで復旧できないもしくはできてもデータがボロボロだったら
    他の同レベルの企業帯も攻撃されるんだよね怖くない?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:49:08

    >>65

    1番マシは全部無事で復旧だと考えられる

    最悪はKADOKAWA保有のデータが全て荼毘に伏す…

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:49:20

    情報まとめ伝タフ
    ・KADOKAWAが狙われたのではなく、ニコニコが狙われた。それに付随して一部のKADOKAWAサービスにも影響が出ている。
    ・ニコニコ運営がサーバーにアクセス出来ない状態にある。アクセス権限を奪われたor改竄された可能性がある。
    ・ニコニコからのクレジットカード情報の流出は確認されていない。ニコニコはクレジットカード情報をサーバーに保存していないため。KADOKAWA関連は知らないシッテテモイワナイ

    追加したほうがいいとか、間違ってる所があれば教えてくれよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:49:27

    >>75

    もしそうならまあええやろ…

    しゃあけど野獣本人はそんな力無さそうやわっ!

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:49:30

    もしかして野獣情報生命体説が正しかったんじゃないス?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:49:32

    >>62

    62さんワシはニコ厨と一緒に生アニメを見るのが楽しかったんです

    一緒に神作を褒めて糞作を愚弄するのが楽しかったんです

    ワシの気持ち分かってください

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:49:34

    >>73

    オワ.コンピエロみたいなもんなんだ あてにしないほうがいい!

    そういえばこれでニコニコ終わったらオワピもほとんど見れなくなるんスよね…

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:49:44

    >>65

    マシならサービス続行で

    最悪は原因不明でニコニコ御サ終じゃないスか?

    原因不明とか教訓が得れず糧にもならないから話になんねーよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:49:45

    >>61

    歴史に残るインシデントとしてこれから長い時間をかけて検証され咀嚼され記録に残り戒めとして語られていくんやろなぁ


    まっこれが攻撃方法や内容によっては対策に繋げるより防げるものではないという諦観に繋がるのかもしれないけどね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:49:49

    >>78

    まともなネットニュースはちゃんと裏取れてから報道するから多少ラグはあるもんなんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:50:24

    愚弄されがちだけどこの規模のサーバーを活動不能にまで追い込むとか普通に他の色んなサイトも被害受けたらタダで済みそうじゃないのが恐ろしいんだ 恐怖が深まるんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:50:27

    あの…自分ニコニコアカウントでbookwalker使ってんスよ
    セール中の漫画買わさせて貰っていいスか

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:50:30

    ワシは心の底からニコニコが好きです

    普段はオワコ、ンとかボロクソ言っていても心の底ではニコニコが好きだったんです

    ワシの気持ちわかってください

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:50:34

    ニコニコが潰れるという事はと同じくらいの規模なら簡単に消し飛ばせるという事間違ってもニコニコが潰れてはいけないんや

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:50:37

    角川みたいな出版会社なんてITセキュリティ低いかと思ってたが
    逆にこの会社でダメならってレベルだったことに驚きスね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:50:49

    >>81

    サーバーにアクセスできない状態からの復旧てどうやるんすかね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:50:55

    “現実”は“小説より奇なり”!?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:50:55

    過疎化で消えるっしてたほうがマシだったなんてアタシ聞いてないよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:06

    おそらく攻撃の速さを見るにかなり準備が良いようだし他の会社が今すぐ危ないってこともないと思われる
    逆に言うと角川が何らかの標的になってるのは間違いないッスね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:14

    >>88

    多少のラグってレベルではないと考えられるが…

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:15

    もしかして令和の教科書に載るぐらいやばい事件のん?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:19

    >>81

    >>6からして狙われたのは角川そのものなんじゃないっスか?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:22

    >>91

    存命時に言ってやれ…鬼龍のように

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:29

    ワシの好きなマイナーボカロ曲も聴けなくなるかもしれないんです
    ユーチューブだろに投稿される保証も無いんですワシの気持ち分かって下さい

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:35

    やっぱりセキュリティは物理が一番だよねパパ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:36

    おいKEN、なんとかしろ(無茶)

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:44

    >>100

    企業粉砕…?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:45

    これシャットダウンしただけでアクセス問題解決してなくないすか?

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:46

    >>94

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:50

    >>94

    ハッキングとかしてどうにかアクセス、データを全部どこかに移し替える…

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:52

    い…今更だけど国なんかが関わってたりしないよね?
    C国とか

    冗談抜きでヤバいんだよね
    インターネット史にに残る事件に立ち会っていると考えられる

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:51:56

    KADOKAWAで新刊出した直後にサーバダウンして困惑している作家たちのポストを見ると悲哀を感じますね

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:52:01

    久しぶりにスレタイで笑ったのは俺なんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:52:07

    ニコニコ消えたら何が消滅するのかinm以外に教えてくれよ 

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:52:14

    犯人はホモビ素材の刑に処すべきだと思われるが…

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:52:20

    埋まるスピードが速すぎるーよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:52:38

    >>114

    それだけニコニコ利用者が多いのかもしれないね

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:52:38

    まあ言っても一日二日で復旧するやろと思ってたやつ集合だーっ!

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:52:44

    これでもしKADOKAWAが潰れたら日本の企業とかがめちゃくちゃ攻撃されまくると思われる

    >>113

    うむ…

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:52:45

    この際ニコニコ消えるのはいいとしてメアド抜かれてる可能性あるのが本気で嫌なのが俺なんだよね
    1番使ってるメアド登録してたんだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:52:47

    想像してたよりだいぶヤバいのん

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:52:50

    >>112

    日本の動画作成文化の過半数が荼毘に付すよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:52:56

    >>106

    まっ侵入されないが復旧も出来ないからバランスは取れてるんだけどね

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:53:03

    下手したら笑い事で済まない大惨事なんだよね 怖くない?

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:53:04

    まさか犯人は外国人ってわけじゃないでしょ?

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:53:06

    >>108

    もしそれをやったとしても裏口仕込まれてたら意味ないんだ

    復旧が困難を極めるんだ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:53:15

    >>109

    テロだとしたらなんの声明も要求もないのがおかしいんだよね

    去年かその前に東宝アニメーションだったかがやられた時は要求あったでしょう

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:53:16

    >>98

    怒らないでくださいね

    角川本体がまだ原因特定できてない状態で報道してもパニック起こしたり愉快犯呼ぶだけじゃないですか

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:53:27

    >>113

    お言葉ですが犯人がホモビ男優だったら罰にならずいつも通りの仕事ですよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:53:39

    BeastmaniaタグやYajubeastタグのBEMANIINMmadを週末は見まくる予定だったのにこ、こんなの納得できない
    ふざけんなよボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケが

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:53:41

    >>112

    ほぼINMだけど日本におけるRTA文化の勃興に関わったあの男が本当に空白の歴史送りにされかねないなんて刺激的でファンタスティックだろ?

    唯一存在した記録が荼毘に伏すんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:53:56

    >>114

    エビテンや角川のオフィシャルサイトがやられてる時点で事態は深刻を超えた深刻なんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:54:06

    ふざけんなっニコニコどころかKADOKAWAすらやばいなんて何が目的なんや
    オラーッさっさと出てこいや犯人ーッ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:54:08

    >>112>>120

    真面目にコモンズが逝くのがやばいと思うんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:54:10

    >>122

    すいません昨日からずっと笑い事ではないんです

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:54:12

    こういう攻撃が起こるとなるとa社とかg社も真正面から受ければただでは済まないと思われる
    セキュリティ無効化されてるっぽいのが悲しいよねパパ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:54:13

    ふーーっ機種変してメインのメールアドレス変わっててよかった…

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:54:26

    失って初めて気づく大切さが分かったんだァ
    親が生きてるうちに孝行させてもらおうかァ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:54:27

    >>112

    Youtubeにない大量のアイマスMAD…

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:54:29

    >>102

    わりとマジで色んなネット文化遺産が荼毘に付しそうなんだよね怖くない?

    問題も多かったけどボカロ黎明期とかの功績も大きいんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:54:31

    >>129

    ビームのオジキってようつべに動画あげてなかったんスね

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:54:44

    もしかして利便性を優先して繋げてたのはかなり猿だったんじゃないスか?

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:54:46

    あわわ俺はニコニコはオワ、コンとは言ったが…本当にオワ、コンになれとは言ってない!

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:54:47

    複数がアクセスダメになったってアクセスされてから気づいた感じなんすかね
    データ抜かれたりなんか仕込まれた恐れないすか?

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:54:50

    >>109

    INMの根源を潰す為に裏でC国が指示しているのかも知れないね

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:54:52

    >>23

    innはyoutubeに漏れてるらしいんスけどいいんスか?

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:54:54

    >>116

    俺と同じー!

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:55:06

    ムビチケもカドカワ系列なのを知ったんスけど無事なんスかね

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:55:07

    金が目的なら日本2位の動画サイトより金払いの良い標的が腐るほどあると思うのは俺なんだよね
    文化を人質にとる以外に思い当たらないんだ営利的に意味が分からないんだ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:55:08

    ハッキリ言ってもはやニコニコなんてどうでもいいレベルの話になってきてるから
    KADOKAWAが死ぬよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:55:11

    >>114

    ウイルスのスピード…?

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:55:14

    >>116

    ククク……

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:55:22

    >>120

    今のオタコンテンツの形成に関わる様々な物が消えるから

    将来の社会学者とか人文学者とか勿論めちゃくちゃ困る

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:55:28

    サーバー乗っ取って一番得をする人物ってま…まさか



    Yだ…Yが正体を現すぞ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:55:30

    >>92

    待てよ 角川本体の問題なんだぜ

    もっとアカンやないかーつボケーッ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:55:36

    >>112

    オウムアニメ本編…

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:55:42

    ニコニコがヤバいだけならニコニコがやらかしたなだけで済むんだよ問題は…角川のサイトもやられてるからニコニコだけで済む問題じゃないってことだ

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:55:53

    ブロリーMADの主戦場がYouTubeだろになると思わなかったんだよね なんだかんだどの投稿者もニコニコにあげてたんだ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:55:53

    ワシ…この事例に心当たりがあるんや
    ダークネス玉葱君や

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:55:56

    こんなに状況がヤバくなってるのに犯人の目的がなにか全くわからないのが一番怖いんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:55:56

    ◇誰が何の為にサイバー攻撃を…?

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:55:57

    某クレカ会社の報復じゃないスか?

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:56:03

    あの…ダンジョン飯の公式サイトも角川の管轄なんスよ…
    チェンジリング仕様のキャラ紹介まだ見てないから攻撃するのやめてもらっていいスか

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:56:04

    もしかして国会でも議題に上がるレベルの案件なんじゃないスか?

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:56:06

    >>152

    YouTube…?

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:56:06

    カドカワ死ぬのは本当にやべーよ
    もうニコニコ生贄にしてもいいくらいだーよ

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:56:09

    数日遅れの天安門リバイバルなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:56:09

    もうニコニコだけの話じゃないのがヤバイを超えたヤバイ国にすら影響が及ぶ可能性が高いっすね
    法整備が急ピッチで進むと思われる

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:56:13

    もはやニコニコ動画が云々の話でてないすか?

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:56:15

    何が怖いって被害がデカすぎる割に未だに信憑性の高い犯行声明とか出てないんだよね
    本当にサイバー犯罪ならただ乗っ取っただけで意味がわかんねーよ

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:56:46
  • 170二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:56:51

    >>163

    思い上がるなよチンカス

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:56:56

    >>157

    あのチンピラにこんな攻撃能力あったら国は公安を呼ぶべきっすね忌無意

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:56:59

    真面目に日本のネット文化10年強の歴史そのものが消えてるんだよね悲しくない?

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:57:01

    >>137

    アイマスも大概ニコニコが歴史っスからね

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:57:17

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:57:18

    主要なハッカーグループのteleg ramも犯行声明がないあたりが怖いっすね
    普通はそろそろ声が漏れ聞こえるんだ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:57:27

    KADOKAWAって学校もやってなかったスか?
    もしかして死人のように生きてるニコニコだけじゃなくて色んなところに被害及ぶタイプ?

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:57:39

    >>173学マスでまた新しい歴史が出来そうだったのになあ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:57:47

    YouTube側からしたらニコニコって木端も良いとこだから牌を奪い合ってるビリビリが1番怪しそうなんだ

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:57:48

    ああーッ俺からニコニコを奪わないでくれェ
    なんでもするから YouTubeになくてニコニコにしかない動画もあるんだあッ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:57:55

    うわへへ
    ブロリーMADが荼毘に付しそうですじゃ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:57:58

    >>168

    今のところ思い上がるなよチンカスくんしか犯行声明確認できてないなんて怖くない?

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:58:06

    >>160

    なにっ!?

    VISAの関係者全員のご家族の側にコモドドラゴンを放てっ!

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:58:11

    >>168

    どちらかというとこれ犯人がわかるわからないに関わらずまずい状況なんだよね

    出来るって事が証明されたって事は俺もやれるって事やんされかねないんだ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:58:19

    ニコニコのデータが消えるだけならまだマシなぐらいのところまできてるのかもしれないね

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:58:20

    200なら犯人はR国のあの男

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:58:21

    >>180

    はい

    (復旧を)一生懸命に...

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:58:32

    剣心、元気でやってるかい?(犯行声明文)

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:58:34

    >>177

    おそらくこれからはユーチューブだろですよユーチューブだろになると思われるが…

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:58:37

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:58:43

    >>180

    待てよ inm チャー研 尊師 とかのライバルと比べたらようつべに上がってる動画多いから一番マシなんだぜ

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:59:01

    尋常じゃないスピードで致命的な部位を攻撃されたっぽいから誰にでもできると思わないほうが良い!

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:59:15

    >>177

    学マスは公式アカウントあったんだよね酷くない?

    アイマスchは全ブランドフルコンタクトだから、単ブランドだけ追いたい人に丁度いいと思ってたのにスよ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:59:19

    はーっニコニコよ 復活しろ!

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:59:22

    200なら犯罪者KO公安に身柄を拘束される

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:59:26

    次スレに行くなら埋めてから行けよ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:59:42

    >>168

    おそらくどこかの野生の天才が「あっ いけそう」と思ってやったと思われるが…

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:59:51

    200なら完全復活伝タフ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:00:01

    >>190

    この辺はマジでニコニコにしか置いとけないんだ投棄場と見せかけた保全施設みたいなものだったんだ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:00:05

    200なら復活やあっ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:00:08

    200ならニコニコ復活

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています