緑壱といい勝負できるキャラを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:11:09

    よく出る作品間違えてるって言われるから気になるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:11:56

    >>1

    こいつ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:12:39

    ワムウ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:12:50

    >>2こいつは一回比べられてたからそれっぽそうなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:12:55

    無理です
    作中の描写だけでは比較対象が弱すぎて底が見えなかったですから

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:13:00

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:13:48

    アヌビス神…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:13:50

    "アラバスタ"の"ゾロ"!?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:13:59

    不意打ちでも1500くらいの太刀を放てるから百式観音無しのネテロとかいい勝負できるんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:15:02

    いい勝負できる相手って…ま…まさか…緑壱(ミラーマッチ)…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:15:03

    おそらく幻術系とかには無力だと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:16:05

    >>8

    アラバスタというより2年前という感覚ッ

    二年後は無理そうなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:16:36

    赤い霧ならいい勝負できるんじゃないかと思っているそれが僕です

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:16:38

    >>11

    幻術は無理です

    縁壱の目は真実の透き通る世界を見通しますから

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:16:44

    鬼殺隊の柱+無惨+十二鬼月+ブロリー+鬼化炭治郎全員…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:16:50

    多分いい勝負は出来ると思ってんだ それでも縁壱のが上かもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:17:03

    >>11

    幻術も透き通る世界で無理矢理突破しそうなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:17:09

    >>9

    どっちかっていうとヒソカレベルじゃないスか?

    王にネテロほど善戦できる気がしないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:17:49

    >>16

    えっマジで言ってるんですか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:18:01

    >>16こいつと比べるのは流石に縁壱持ち上げすぎだとおもうそれが僕です

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:18:08

    そんな無法者なんスかこいつ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:18:24

    全方向にバラけながら飛び散る千以上の肉片に当たりもせず一太刀入れるなんてもうZ戦士くらいしか太刀打ちできないと考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:19:18

    >>22

    ヤジロベーにすら勝てないと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:19:28

    >>16

    こいつはそれこそ威力が核兵器並みだと作中で言われてるんだよね 流石に無理です

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:19:34

    >>7

    スタープラチナより速い二刀流アヌビスポルナレフなら縁壱にも付いていけそうなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:20:15

    禪院扇…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:20:30

    >>14

    >>17

    もしかしてうちはイタチにワンチャンあるタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:20:39

    アトミックは相手が悪いだけでやってることは意味わからん領域なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:21:10

    >>27

    無理です

    どう考えても透き通る世界で月詠破れる道理がないし、そもそも距離取りながら天照で終わりますから

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:21:41

    >>27

    イタチは幻術世界=透き通る世界にしてくるからお話にならないんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:22:07

    インフレするタイプのバトル漫画と比較するとだいたい中盤ぐらいなら基本どんな奴ともやり合えると思うのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:22:35

    DRAGON BALLで言ったらどのくらいなのか教えてくれよ
    ONE PIECEで言ったらどのくらいなのか教えてくれよ
    NARUTOで言ったらどのくらいなのか教えてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:22:53

    >>29

    ていうか万華鏡写輪眼はスサノオが無法過ぎるのん

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:23:37

    めちゃくちゃいい勝負しそうだとキモ笠よりお墨付きをいただいている

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:23:41

    正直五条悟にすらワンチャンあると思ってるのは俺なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:24:09

    GANTZで縁壱星人として出てきそうな強さなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:24:15

    >>26

    退場ッ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:24:26

    >>32

    占いおばばの連中の強さぐらい...

    二年前ゾロぐらい...

    少年編終盤のサスケぐらい...

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:24:35

    呪術でいったらどのキャラレベルなのか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:24:55

    >>35

    無下限をどうやって突破できるのか教えてくれよ。

    まっ呪術の世界に適応させるなら展延やら何やらすぐに会得しそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:25:12

    >>39

    パパ黒…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:25:18

    >>39

    覚醒前マキパイに有利取れるぐらいの強さじゃないスか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:25:51

    >>40

    ウム…

    コイツ1回も本気出してないせいで上限値が全く分からないんだよね 怖くない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:25:56

    >>35

    天逆鉾を持たせれば勝負は分からないよね

    天逆鉾さえ持たせればね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:26:00

    基本特殊能力には無力なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:26:30

    >>45

    透き通る世界で未来予知くらいっすかね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:26:46

    >>39

    真面目に甚爾君ぐらいじゃないスか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:26:48

    勝つのは多分無理だけどまだ小学生くらいなのに本気を出してない状態でも瞬きくらいの間に100刻めるほど剣を極めたこいつはそこそこいい勝負できる気がするんだよね 少なくとも桁外れに強化された剣と精神が一体化した状態なら1500斬りも出来るかもしれないんだ コンクリ握り潰せて視認できない速さで動ける戦士ですら足元にも遠く及ばない化け物なんだ

    近代兵器が通用しないキャンサーを日本刀で丸1日刻み続けた結果相手が怯えて逃げ出すほどのロリ剣士で飲まず食わずで3日間走り回ったりしたんだよね 怖くない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:27:13

    >>42

    ふうん扇と同等程度の戦闘力ということか






    なわけねーだろゴッゴッ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:27:26

    マッスル化とパラサイトエンペラー縛れば割といい勝負できるんじゃないスか

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:27:29

    >>35

    学生五条になら無下限バリアに時間制限があるから勝てるよねパパ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:27:43

    >>38

    サスケだったら青年期序盤くらいありそうなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:27:45

    透き通る世界
    無限の体力
    無惨でも消せない傷
    恐らくトップクラスの剣術が縁壱を支える
    ある意味最強だ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:28:08

    この手のスレで持ち上げ過ぎていやそれはないだろってツッコミ食らうやつがいるの様式美っスね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:28:08

    >>38

    その理屈だと占いババの連中≒二年前ゾロ≒少年編終盤サスケってことになるんスけど…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:28:33

    >>53

    無惨でも消せない傷が単に鬼特攻なのか全生物対象なのかわからないのが俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:28:47

    無惨の耐久を教えてくれよ
    銃とかは効かないんスか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:28:53

    >>34

    描写的にも納得できるんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:29:23

    タフで言ったらどのくらいなのか教えてくれよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:29:33

    >>57

    まず効かないし効いてもすぐ再生するんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:29:45

    >>43

    無惨に逃げられる程度ではあるんや

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:29:50

    >>57

    弱体した後でも斬られてもすぐに再生するんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:29:51

    うーん全盛期縁壱も無惨もろくに描写がないから仕方ない本当に仕方ない

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:29:55

    どこまで行っても日輪刀で斬れるところまでが攻撃力の上限なんスよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:30:04

    >>35

    五条は無理です

    バリア以前に蒼がどうしようもありませんから

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:30:49

    日下部覚吾‥‥‥
    なんか刀相手だと勝負にならないだろう反面ちょっと見てみたいのん

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:31:20

    今までで1番近そうなのは誰か教えてくれよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:31:26

    >>65

    蒼ぐらいなら割と避けれそうな気がするんだよね

    まあさすがに無量空処まで食らうと無理だとは思うけどなっ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:31:58

    >>62

    いやっ違うんだ 私が聞きたいのはだね

    縁壱の剣の威力がどんなもんかと言うことでね…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:32:03

    >>48

    お前は数百mあるモンスターを駆除できるセラフ隊員すら生身なのに見えない速度で翻弄し圧倒できる……それだけだ……

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:32:28

    こいつくらい…
    ハクバは退場っ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:32:33

    >>67

    パパ黒真希じゃないスか?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:32:33

    全盛期縁壱って妥当に考えるの無惨戦なんだよね
    あそこ手加減する理由無いでしょう

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:33:24

    >>73

    あそこも手加減と言うか無惨が弱すぎて本気出す前に倒してそうなんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:33:25

    >>73

    ウム…手加減して無惨逃したなら逆にその程度のキャラになってしまうんだなァ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:33:42

    >>69

    良くも悪くも名刀レベルなんだ

    鉄塊をぶった切るとかは期待しないほうが良いっ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:33:46

    弱体化してる無惨様でどれくらいなのかもまだ分からないんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:34:14

    >>7

    刀身が壊れさえしなければ延々と強くなれるアヌビス神の方が強いんだよねそういう能力だからね怖くない?

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:34:26

    >>67

    最大限譲歩してトミーロッド…

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:34:40

    >>76

    岩ぐらいなら痣無し炭治郎でも切れるしもしかすると…とか思っちゃうんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:34:50

    アツヤの方の日下部(ズル後)くらいじゃねえかと思ってんだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:35:29

    個人的に〇〇の才能ならすぐ適応して〜とかだともはや別キャラじゃねえかなと思ってんだ
    そういうの通用するのは同一作品内だけてすよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:35:43

    >>81

    さすがに篤哉レベルはナメすぎじゃないスか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:35:49

    >>68

    無理です


    吸引されたら詰みますから


    というか赫に比べて蒼がクソ技すぎるんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:36:23

    >>82

    うむ…

    もしくはコピー能力者じゃないと認められないんだなあ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:36:45

    >>80

    ウム…

    なんならあの時の炭治郎は常中すら使えないチンカスなんだァ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:37:17

    その気になれば一瞬の間に1500ちょいまで切り刻める縁壱だと世界観がリアル寄りではなく
    特殊能力を使いまくる作品を引き合いに出されがちになるから比較対象に困るんだよね 

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:37:25

    >>83

    いやっ聞いて欲しいんだ


    アツヤはなんか舐められがちだけどあいつ普通にクソ強くてね……

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:37:34

    あれっ こいつは?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:37:41

    機関銃の弾丸全弾切り落とせるカーズ様なら割といい勝負になるんじゃないスか?
    あっでも縁壱側に決め手がないしカーズの輝彩滑刀を日輪刀で止められねえや

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:37:43

    >>84

    待てよ

    蒼はパパ黒でも避けれるレベルなんだぜ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:38:41

    >>91

    あれは学生の頃じゃねえかよえーっ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:39:20

    >>69

    さあね…ただ上弦ノ肆クラスでもダイヤモンドより硬いのは確かだ

    と言うか選別に行く前の炭治郎でも岩ぐらいなら一太刀で斬れるんだよね

    硬いものを斬るという点に関してはかなりのワザマエだと考えられる

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:39:22

    こいつはどうなのか教えてくれよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:39:41

    属性的にもやっぱり比古清十郎が最適解なんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:40:19

    深く読み込めてないんスけど広範囲攻撃避けられるレベルの身体能力なんスか?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:40:37

    >>95

    1番想像しやすいからね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:40:44

    >>88

    確かにアツヤは強いと思う反面縁壱の剣技はあんなレベルじゃないだろという思いに駆られるっ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:40:48

    >>79

    無惨を逃したとはいえトミーの物量攻撃には相性良さそうなんだ 問題はあの蟲達がトリコですら手を焼くレベルに強いんやけどなブヘヘヘ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:41:47

    ハンターハンターのノブナガと戦って欲しいと思ってるのが俺なんだよな

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:41:59

    >>95

    一瞬で1500の肉片を斬るのはるろ剣の世界観的に無理じゃねえかと思ってんだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:42:05

    >>99

    トミーロッドは虫尽きても自分が出張れるのに対し縁壱側は一発でも食らったら致命傷なのがキツいっスね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:42:13

    >>98

    はー待て待て

    描写的には劣ってないだろ頼むぜマネモブ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:43:35

    >>103

    しかし…

    アツヤで爆散した無惨の肉片1300も切れるイメージは湧かないんです…

    800位は切れそうだけどなっ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:43:39

    >>94

    こいつじゃないスか?

    割と近いと思われるが…

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:44:17

    >>102

    最終的にパラサイトエンペラーも出てくるから最初から無理な相手ではあるっスね

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:44:29

    初期トミーが適当出す虫一匹が余裕で捕獲レベル30後半なんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:45:00

    >>51

    時間制限つっても気を抜かなきゃ数日間連続で使えるレベルだから流石にキツいと思われるが…

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:45:15

    >>106

    だからパラサイトエンペラーと拘束具外すのは無しでって言ってるじゃねえかよあーっ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:45:18

    >>101

    個人的にパワー寄りの比古清十郎 明さん

    スピード寄りの継国縁壱 緋雨っちってイメージなんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:48:59

    >>107

    捕獲レベル=強さとは限らないとは言え銃火器程度じゃ普通に耐えられるんスよねあの虫

    恐らく関節部を狙って切らなければいけないと思われるが…あれこれパラサイトエンペラー無しでも無理じゃないか?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:49:35

    呪術なら特級術師とかそのレベルじゃなスか?
    日下部とかは流石に舐めすぎだと思われる
    柱と一級術師が肉体的にはほぼ同レベルとしてそれが束になっても圧倒出来る無惨を一方的にボコれるレベルで次元が違うんたんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:49:50

    >>101

    同時9撃の九頭龍閃が最高クラスの連撃だからね

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:50:55

    >>112

    ウム…

    普通に無惨は特級呪霊ぐらいの強さはありそうなんだなァ…

    それに1つのかすり傷もなく瞬きする間に倒してるあたり次元が違うと考えられる

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:51:01

    紹介しよう "神州無敵 桃太郎"だ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:51:04

    >>112

    まず柱が1級術師と同レベルだと?

    そのエビデンスは?

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:51:36

    >>112

    柱ってそんなに強かったかのォ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:51:41

    >>58

    この程度だったらお館様死んだ直後の風柱が雑魚鬼相手にやってるからこれで縁壱と同等扱いはしきれねえと思ってんだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:51:49

    >>111

    しかも一匹一匹が人体を余裕でバラバラにできるような虫だから相当きついと考えられる

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:53:04

    >>111

    斬っても神経節で再起動してくるんだよね

    一々細切れにするしかないんだ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:53:38

    正直柱は良くて準1級ぐらいだと思うんだよね
    そんで上弦が一級術士レベルだと思ってんだ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:53:45

    >>116

    まず上弦の鬼のぎゅう太郎の時点で下手な特級呪霊より強いと考えられる

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:55:40

    >>122

    そりゃ下手な特級呪霊くらいはありそうだよね

    下手な特級呪霊ならね


    問題は……下手な特級呪霊程度なら1級術師単体でも十分対処できるということや


    そんで上澄みの特級呪霊、例えば漏瑚レベルになるともはや破壊規模からしておかしいんだ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:56:13

    >>116

    >>117

    一級術師にも差はあるけど身体能力が素の虎杖より下の真希と扇が戦い成立してるのを見ると少なくともスピードにおいては圧倒的に柱が上なんだよね

    痣なしの冨岡ですら常中覚える前のかまぼこ組が目で追うことだすら出来なかったり苦戦してた累を瞬殺出来る位に隔絶してるんだ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:57:51

    >>1

    ウム………人間の頂点を極めた者には

    人間の頂点を極めた者をぶつければいいと思うが……

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:58:36

    アンデルセン神父…

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:58:40

    >>124

    すみません真希さんが攻撃当てれたのは呪具パワーであってその後の動きは一切見切れてないんです

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:58:58

    剣士としてクソ強いのはわかるけど能力バトルモノと比べると破壊規模が違いすぎていい感じにくらべられない…それが縁壱です

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:59:22

    >>124

    作中のキャラクター同士の関係性を持ってこられてこっちの方が上って言われても平均値が示されてない以上比較にならないと思われるが…

    素の真希パイも言うて銃弾掴む程度はあるし別にスピード感にそこまで差があるイメージないんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:02:15

    >>48

    こいつがもしも大人になるまで鍛えてたらと思うと恐ろしいんだよね あの世界基本的に鍛えまくった奴が当然のように強い世界なのにまだ子供のこいつが滅茶苦茶最強だから潜在的な将来性は計り知れないんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:03:01

    >>119

    よくよく考えたらトリコでもフィトンチッドとかいう特攻スキル生えてきて虫無効化してたしちょっと無理っスね

    まあまあ初期にでてきたしまあいけるやろと軽く考えてたっス

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:04:46

    GERジョルノ(能力抜き)…
    真実に到達させない能力抜きでも小指を弾くだけでキンクリすら見切れない速度で小石を飛ばして建物を崩壊させるぐらいパワーとスピードがカンストしているからいい線いくんじゃねえかと思ってんだ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:05:21

    このスレで紹介されてる剣士達で最強は多分アトミック侍として次点が気になるのは……俺なんだ!

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:07:47

    >>13スタンド使いにしかスタンド見えないからさすがに無理じゃないスかね

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:08:34

    >>134

    赤い霧ってスタンドあったか覚えてないのは俺なんだよね

    教えてくれよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:09:37

    >>133

    明…

    シンプルに大怪獣クラスの邪鬼をぶった斬れるフィジカルが強すぎるんだ

    3位はアヌビスポルナレフじゃないスかね

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:10:09

    >>118

    待てよ、明さんの1番の強みはその耐久力にあるんだぜ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:10:18

    >>132

    いい線行くどころか縁壱が手も足も出ないと思われるが…

    もしかして能力縛って戦うタイプ?

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:10:59

    >>138

    なんじゃあお前(能力抜き)の文字がみえんのか

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:11:09

    >>138

    ウム…

    GERのパワーとスピードだけで闘うのです

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:11:28

    >>135

    >>132に返信しようと思ったんだ だから...すまない

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:11:53

    >>141

    悪いねえ本当に悪いねえ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:12:12

    >>133

    呪術キャラを除くと恐らく>>94だと思われる 特殊能力とか抜きだと物理の根源を極めていると思った方がいい

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:12:14

    すいません能力縛って貰わなきゃ話にならない時点で緑壱より圧倒的に強いじゃないですか
    能力縛らなくても互角レベルを上げてくれよ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:12:20
  • 146二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:13:00

    >>143

    えっ明より強いんですか

    つよっ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:13:25

    無愛想な狼かマレニアなら面白い試合が見れるんじゃないスか?

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:13:31

    しゃあけどそもそも鬼滅自体バトル系だとそんなに強いほうじゃないから能力ありなら大抵緑壱より強なってまうわっ

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:13:48

    >>81

    むしろズル後だと強すぎないスか?

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:14:25

    特殊能力ありだと途端に勝ち目がなくなるのは物理系の限界を感じますね

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:14:51

    衛府の七忍の中から誰か選出したいのは俺なんだよね

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:15:06

    >>147

    おーっワシも縁壱の連撃を弾きまくりたいのぉ


    めっちゃ楽しそうなのん……

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:16:31

    >>152

    透き通る世界がクソギミックを超えたクソギミック

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:17:09

    >>146

    物理的にでかい相手だと明さんの方が活躍できるイメージがあるんだけど逆にタイイチで繋がる者に勝てるイメージがないんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:17:11




  • 156二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:17:15

    縁壱の連撃とマレニアの乱舞ぶつけたいのは俺なんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:17:43

    >>129

    一応具体的なスピード出すと素の虎杖が50メートル3秒直哉の最高速が亜音速五条と投射を除く現代の術師はそれ未満なんだよね

    ぶっちゃけ縁壱とかと比べるにはあまりに遅すぎると思ってんだ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:18:24

    今ん所比古清十郎、明さん、繋がる者っスか?

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:19:03

    >>150

    うむ…だから比べるならるろうにとか最序盤のドラゴボとかが限度なんだなぁ…

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:19:23

    >>154

    ふうん得意不得意の違いということか

    スペックを数値化すると明のが高いかもだけど実際殺し合ったら繋がるものさんが勝つみたいな感じスかね

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:19:33

    >>136

    アヌビスの学習進化があまりにも無法で頭おかしいんだよねるろ剣の師匠やヘブバンの天才剣士でも初手で決めなきゃ詰みかねないんだ 恐怖が深まるんだ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:19:38

    >>148

    しかし…呪術も無下限以外かなり微妙なんです…

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:19:50

    >>158

    トミーロッドも勝てると考えられる

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:19:59

    >>157

    えっ縁壱って音速超えるんですか?


    剣速とかではなく走る速さで?

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:20:35

    >>158

    明さんはなんであんなに強いのか教えてくれよ 武器の切れ味も攻撃力も耐久も異常なんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:20:39

    岸辺露伴…
    エビデンスはないけどヘブンズドアーと縁壱の剣はスピードが大体互角なんじゃねえかと思ってんだ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:20:59

    >>165

    それこそ縁壱と一緒で作者の匙加減なんだ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:21:11

    >>161

    後で思ったけど明に勝てる繋がるものさんには勝てなさそうだし4位か5位スかね

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:21:11

    逆に比古清十郎が過大評価されてる気がするんだよね
    だって、るろ剣世界で無惨に匹敵するような化け物出てこないでしょう?

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:21:30

    >>163

    トミーは無理です強すぎですから

    トミーが勝つって言うならその通りっスね

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:22:03

    >>166

    岸辺露伴には致命的な弱点がある

    あの剣士じゃなければ一生農家でもやって過ごしそうな縁壱が露伴の漫画の面白さをわかるかということや

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:22:32

    >>170

    あうっ縁壱に勝てそうなキャラだと思ったのん

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:22:36

    >>163

    さすがに初期のトミーでもキツくないスか? 忘れられがちだけどトリコの世界観って初期からむちゃくちゃインフレされてるんだよね

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:22:46

    >>170

    トミーは無惨とどっこいくらいじゃねえかと思ってんだ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:22:47

    言っちゃえば空飛べる奴とそもそも刀じゃ斬れない奴だと話にすらならないんだよね
    だからそこら辺は間違いなく除外するべきなんだ勝負にならないんだ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:23:05

    >>173

    スンマセン…トミーロッドが勝てるって言いたかったもんで…

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:23:07

    >>171

    お言葉ですが漫画読ませて能力使ってたのは登場初期くらいですよ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:23:42

    >>174

    マッスル化と奥の手を縛ったら同じくらいかもしれないね

    縛らないなら本当に無理です

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:23:45

    >>174

    無理です

    無惨とトミーロッドでは耐久性能が違う殻が違う

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:23:46

    描写を比較するとリヴァイ兵長辺りも実質的な戦闘時の未来予知含めたフィジカル勝負でほぼ互角になりそうっスね

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:23:51

    >>164

    音速より速い銃弾にすら柱は問題なく反応出来るのに柱レベルの黒死牟すら死にかけの縁壱に切られてから気づくレベルで速さは別格なんだよね

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:23:53

    >>175

    炭治郎ですら岩が切れる世界觀の鬼滅で刀で斬れるかどうかはあまり参考にならないと思われるが……

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:24:12

    >>171

    最近の岸辺露伴はですねえ…

    物にもヘブンズ・ドアーが使えるんですよ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:24:26

    >>178

    上の飛べるやつはアウトって文言見て虫尽きても飛びながらボムエッグ乱射されたらどうにもならねえんじゃねえかと思ってんだ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:24:45

    今の所いい勝負しそうなのが所比古清十郎、明さん、繋がる者、隻狼、っスかね

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:25:03

    >>158

    あとパパ黒じゃないスかね

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:25:29

    >>182

    岩切れる程度で切れる相手ならならそもそも刀無効化出来てないのん

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:26:08

    >>110

    巨人の斬撃を平然と受け止め剣心を凌ぐ志々雄真実すら簡単に駆除できる師匠

    巨大怪獣クラスの化け物と渡り合い異常なパワーのザンッと意味不明な耐久の明さん

    生涯無傷で無惨すらも一瞬で瞬殺KOし永遠に消えない痛みを与え1500斬りをした縁壱

    地殻変動を引き起こせる巨大怪獣ですら簡単に破壊できないバリアを秒で粉砕したロリ



    そして悪魔すらも超越した俺だ 最強を決めるぞ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:26:18

    岩ならアラバスタ時点のゾロでもスパッといけるっスからね

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:27:05

    >>188

    鬼龍よえーよ

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:27:07

    >>188

    鬼龍もメリケンサックでも付けとけば対抗できそうなポテンシャルはあるんスけどね

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:27:23

    >>164

    流石にそこまで早くない

    走るスピードに関して作中で明記されてるのは弱った爺さんを背負って山3つ超えて急いで戻ったけど日が暮れてしまったっていう記述だけ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:27:37

    >>189

    鉄切れないのが足引っ張ってるんだ

    玉壺ですら金剛石より硬いんだよね

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:27:41

    >>189

    アラバスタならスパスパの実の壱とかどうスかね 名前も能力も近いしなっ ヌッ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:27:42

    >>182

    物理的な硬さじゃなくて不定形とかそういうタイプの事を言っているのだと考えられる

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:28:16
  • 197二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:28:24

    >>194

    鉄切れるんスか?

    切れるなら縁壱の圧勝だし切れないなら1の圧勝で面白く無さそうなんだ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:28:49

    >>192

    弱った爺さん抱えて音速越えで走ったら間違いなく死ぬんだよね、酷くない?

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:29:11

    >>197

    知らない...

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:29:17

    >>197

    無限列車編の炭治郎が列車の車体を両断してるから余裕だと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています