今アマプラみたんだけどこいつだけおかしくない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:31:47

    キラもシンも弱さと苦悩があっての最後活躍だけど
    空気読みもせずにずっと無双してるな?
    強すぎるだろ
    緩急つけるとかしないのかよアンタは

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:32:31

    >>1

    サラッと元カノと寄り戻してたな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:32:59

    種運命であんだけ散々痛めつけられたんだからもういいだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:33:34

    >>2

    カガリとは一度も別れてないが?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:34:27

    >>2

    戻したんじゃ無い元々別れていないんだ


    前作でやらかしまくったてもう先に進んでるから前の自分と同じようにうじうじ悩んでる親友を殴り飛ばし最強になった男だ

    ここで悩ませたら尺が足りない

    ので要所要所で笑いどころを入れて緩急を付ける

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:34:33

    コイツの凝りは運命で取れてるからな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:35:00

    そもそも弱さは種運命で見せたからいいのです

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:35:10

    フリーダムでずっとブラックナイツの隊長機あしらってるのつよない?
    シンも見せ場はあったけど「最強はアスランザラか」とか敵に言われるのも納得や

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:35:21

    迷わなかったら50話かかるところを2時間で解決する男

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:35:23

    >>1

    エロ妄想→リモート攻撃→種割れ奇襲は最高の緩急だろう

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:35:51

    ザラ派と全く関係のない敵だからメンタルデバフの要因がない…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:35:55

    いつもおかしいから(褒めてる)

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:36:34

    こいつの迷走は種と運命でさんざんやったんだとくに運命で
    元カノじゃなくて普通にわかれてなくて前作から付き合い継続中な彼女と
    関係良好なんで迷いがない・・・それが映画の彼

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:37:25

    メンタルとか抜きにマジでキラでもシンでもこいつが最強だろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:38:01

    彼女がブレなきゃ最強だから
    弱点が彼女って言われてるし

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:38:37

    まぁ、相手にデバフかけてようやくなくらい機体性能に差があるんだけどな
    隠者にはプラウドディフェンダーないし

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:38:52

    >>4

    よくあんだけダメ男やってて愛想尽かされなかったなお前

    彼女の懐の深さに感謝しろよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:40:22

    >>17

    懐デカいのは合ってるがカガリだってあれは自分も悪かったって言ってるんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:40:50

    >>15

    彼女のプレッシャーえぐいと思ってしまう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:41:48

    >>14

    ザクに乗って三人がやり合ったら誰が勝つので公式があっさりキラと返してるんですよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:42:48

    シンも性事情でヘタレただけでそこまで苦悩してなかったような

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:42:54

    >>20

    監督がその後アスランの敵ではなかったと言ってるあたりどこまで信用していいか不明だがな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:42:56

    本人はずっと真面目で全力で活躍しかしてないのに何でこんなに笑えるんだろうな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:43:08

    キラはメンタルデバフ耐性が最強だからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:43:21

    >>19

    そこはまあ国の代表なんで一人ぐらいのプレッシャーなんてわけないですよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:43:56

    主に人間関係やら立場の責任やらで苦悩してたから
    個人行動させたらそんな苦悩もなくなるわけよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:44:15

    >>22

    そのセリフは笑いながら言ってるから文字でのインタビューとは質感がちょい違うけど信用ならんはそれはそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:44:47

    こいつの問題はアニメで100話かけて折り合いがつけられたうえ、今は彼女とも順調、自分のことを理解してついてきてくれる超絶優秀な部下もいるから現状に対する満足度でいえばキラ、シンより明らかに高い。
    それにキラと違って元々「自分が何かしなきゃ」っていう気持ちがあるうえ、無印時点で「生きて償うことが自分のすべき戦い」って答えは得ているから、そのための行動で迷走さえしなければめっちゃ強い。

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:44:53

    >>18

    カガリに悪い部分ってあったかな

    そもそもアスランがそばにいれば婚約も踏みとどまってたでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:46:53

    >>26

    1.ある程度自由に動くことの出来る組織にぶち込みます

    2.お目付け役兼ねて判断の為の正確な情報を入手する事が出来る情報のエキスパートを付けます

    3.最後にこいつと正義の指針が合致するメンタルが安定した上司件恋人に首輪のリードを持たせます


    最強アスランの作り方である

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:47:00

    >>29

    ただのアレックス・ディノがいただけで何とかなる婚約ならそもそもカガリは苦労しないんだよ

    セイランに実権握られた状態じゃ下手すりゃパトリック・ザラの息子だからと連合の手土産にされてもおかしくない

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:48:07

    色々あった反面アスランならやりそう・できそうって思ってしまうのはやっぱ制作陣すげえってなる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:49:16

    >>30

    用法・容量を守って正しく使いましょう

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:50:26

    >>30

    ④ ①~③を守った上で彼の地雷を踏みまくった相手を敵認定させます


    合掌

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:50:37

    >>30

    まあこうみるとこの環境全部彼女が強くなったから出来ることであるし

    弱点が彼女っていうのも信憑性が増す

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:54:15

    単純なパイロット技量よりもシュラ強さを読み切ってはめ殺した方ことが凄えよ
    最後のフィニッシュまでが完全にアスランの手のひらの上だったじゃん、種割れを最後までとっておくのも作戦の内だろうし

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:57:10

    >>1

    アスランが空気読める訳ないでしょ!

    空気を読むアスランなんてアスランじゃないわ!

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:01:43

    全員が絶好調ならキラとシンは基礎的な技量や爆発力はアスランと同等かそれ以上かもしれないけど相手を倒す事に関してはなんか知らんがアスランか頭一つ抜けてるイメージだな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:02:52

    アスランは勝つ為に手段を選ばないからな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:05:27

    まあ運命で散々苦悩と迷走した果ての今回のパーフェクトアスランなんで…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:07:49

    まぁアスランにしろキラにしろ愛を受けメンタル安定してるのが最強とわかるのが種自由

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:08:24

    いま見終えた
    この人、いわゆる「迷いのないシャア」状態で伸び伸びやれてたからあんな感じだったんじゃねぇかな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:09:21

    シャアがフリーダムのアスラン見たら羨ましく思うかもな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:18:30

    敵「やはりアスランザラが最強か」
    シン「なにをぉ!」
    俺「いったれ!」

    1時間後俺「やはりアスランザラが最強か」

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:21:05

    これまでの戦う相手が幼なじみや元部下、古巣のザフト相手だったからな
    悩まなくて良い相手ならこんなもんよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:21:09

    冷静に考えると誰かから愛されている実感があれば自己肯定感が上がるだろうし、自己肯定感が上がればパフォーマンスも向上するのは確かにそうだねって話ではある。

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:38:20

    心を救ってくれた大好きな彼女を泣かせてしまって滅茶苦茶反省して迷いがないから…
    人間帰る場所や待っててくれる人がいると強くなるよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:42:20

    監督のソースが信用ならねえになるの笑うしかねえ
    普段の言動が悪い

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:45:38

    >>40

    今にして思うと令和の3馬鹿は運命本編で文字通り運命に翻弄され尽くしていった感がある

    その結果が全員メンタル超デバフ(アスランは一応最後でちょっと持ち直した)という…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:49:47

    元々やる時は無茶苦茶やるけどやれない時は自分や周囲が原因でよく迷走する奴だった
    「そもそも迷う必要のない想定敵」「メイリンやカガリが後ろをガッチリ抑えてブレない」で迷走を完全克服というデメリット付強ユニットをデメリット抜いて暴れさせる所業

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:58:52

    母親亡くして軍に入ったら友人と戦う羽目になり
    父親のことでも迷い込み指標を失ったんよな
    やっと一本筋通ったのでそら強い

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:01:47

    >>48

    その場のノリで喋っちゃうから自分の発言信用するなって本人が言ったから仕方ないね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:02:06

    アスランはTV版で迷走しまくってキラの兄貴分って言われても「せやろか?」なとこあるし…今回のアスランはパーフェクトアスランであり帰ってきたアスラン・ザラなのだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:03:47

    更に言うと劇場版のアスランは
    アスランが優しいお人好し故にひっかかりやすい偽の情報、裏のある大義の分野を
    メイリンがカバーしてくれているので本当に隙がない

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:06:08

    いろいろ言われるが運命時はカガリはカガリでいっぱいいっぱいだったんでお互い様なんだけどな

    >>29

    アスランによるカガリ救出はあり得たかもしれんが、カガリが結婚しないというのは状況的に無理

    セイランの独壇場なんだあの辺

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:06:48

    >>27

    んじゃあ監督の話は話半分か

    劇中で議長に(キチンと見出していれば)並ぶ者なしの最強のパイロット扱いされたキラ

    実際最強クラスだったシュラくんから最強扱いされたアスラン


    どっちがいい?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:07:13

    間接的にカガリの成長を実感できる男

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:07:46

    結婚するまで童貞貫くつもりらしいがどんだけカガリLOVE なんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:09:36

    >>58

    無人島回の時点で恐らく脳が焼かれてる男だぞ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:15:40
  • 61二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:17:34

    >>56

    分身ができてオカルトパワーを身につけたシン

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:19:48

    >>29

    カガリは立場的に自由が効かない

    ただアスランがそばにいれば解決とも行かない

    国か自分が好きな相手かって話ならカガリは国を選ぶよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:21:30

    >>59

    無人島、キラ戦後、オーブでのキラとの和解、ヤキン・ドゥーエ戦前、ジェネシス内での自害阻止とカガリに脳焼かれてるシーン多くね

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:23:10

    >>38

    正規の手法って縛りが付くからね

    まあ他の2人もたまにルールは破るけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:25:34

    >>22

    ストフリ使えただけでそれを言う監督コメは流石に材料にしちゃいかんのでは

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:29:47

    敵じゃないはキラとアスランどっちが強いの?の解答じゃなくてどうしてアスランはストフリ操縦できるの?の解答なんですよ
    ストフリ操縦するの難しいけどアスランなら出来るって意味でしかないんですよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:29:48

    >>27

    ザクというか同スペックの一般機でやり合うならキラはまあそんな気はする(プログラムいじりまくるのとかもありえるし)

    愛機同士でガチンコバトルなら誰が勝っても驚かん

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:30:20

    >>58

    どうでもいい相手で童貞捨てても虚しいだけだぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:31:43

    MSパイロットとしての才能や技量はキラ
    調子に乗った時の爆発力はシン
    手段を選ばないで勝ちに持っていく勝負強さはアスラン
    そんなイメージ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:33:42

    アスランが凄いのは先読み能力だろ
    シュラの行動パターン見切ってカガリにリモートの動き全部指示してるとか未来見えてんのかお前はってなる
    トサカフィニッシュも全部計算通りとか恐ろしすぎる

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:35:00

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:52:06

    >>58

    カガリは恋愛鈍ちん、自分が好きな男の1番最初の女って事実を聞かされたらどちゃくそトキメクに決まっている

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:01:14

    >>39

    いやらしい男です

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:03:04

    監督の発言だ信用するな

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:03:32

    >>70

    しかも相手が女性に免疫ないって読んであの破廉恥シーンだからな…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:20:13

    搦手使って戦った時は誰も勝てませんよ。って事だろ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:25:17

    >>58

    婚前交渉しない男と言われつつ…最終週の特典SSみたら明らかに…明らかにこう…やってんなこいつら!!!てなったよ…

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:40:25

    そう聞いて期待して読んだけど
    あれって破廉恥な妄想にカガリも心当たりがあるってだけじゃないの?
    まあでも個人的にはどっちでも良い

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:48:24

    アスランが強いのはそうだけどフリーダムだとキラとシンが苦戦してた時って完全にブラックナイトの不意打ちと圧倒的な物量による時だから
    この映画だとアスランって実はシュラとタイマンひたすらやってるからそこは考慮すべきじゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:50:06

    >>1

    アスラン自身がこの映画の緩みたいなもんだろ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 02:05:54

    やア最

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:27:05

    >>80

    シメまくってるだろ!

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:30:30

    >>78

    破廉恥妄想に心当たりがあるって言うよりは恋人として当然の

    私と付き合ってるんだからその手の妄想するなら私だよな!?他の女の事なんて考えてないよな!?程度のニュアンスでしかないと思う

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:51:43

    カガリってそうだっけ?
    メイリンと一緒にいる事知ってるけど気にしてなさそうだったし、大体予想は付く事
    自分のこと考えてくれてたら嬉しいけど困る、別の事だったらもっと困るってくらいだと思ってた

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:56:51

    むしろ気にしてるのアスランなので
    ドラマCD楽しみだな内容変わりないと良いけど

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:04:59

    >>84

    そんな可愛らしいニュアンスじゃないだろアレ

    破廉恥妄想で『予想外なこと考えてたらもっと問題だ』って言い方した時の予想外なことって言い方だと別の女の事しかなくないか?

    メイリンの事を気にしてないのはメイリンに対してアスランが揺らいでないのを直接見てるから双方に信頼があるからであって、カガリ自身はキラとフレイに対して嫌悪感抱く描写があるくらいには恋愛に対して潔癖の気はあると思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:06:31

    じゃあ嫉妬するカガリっていたの?

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:07:25

    カガリは可愛いじゃないか

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:08:31

    信頼してるなら不安に思う事もないと思う

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:11:22

    アスランってそういうの言ったらいけないなって思いつつ
    普通に女の名前デート中に口に出すタイプの男だから、普通の女の子じゃ大変だなって思うけどカガリは大丈夫だと思うよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:13:08

    初見勢の感想でアスランだけわからんと言われる男だ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:13:28

    確実なフィニッシュを想定してそこに至るまでの詰め将棋を超高速戦闘しながら行えるのはどこぞのスーパーパイロットさんクラス
    しかもあっちは20年以上の戦闘経験を積んだ上で至っている場所に5年そこらの経験で及んでいるのはコーディネイターゆえにか

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:15:23

    >>90

    少なくとも俺にその気はないから、別に問題ないだろと思ってそうではある元婚約者だから

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:15:53

    綿密な打ち合わせの上での作成だったらしいからシュラの技量を完全に読み切っての詰将棋だ
    作戦立案能力がえぐい

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:21:47

    >>5

    オルフェがラクスにベタベタしてる、キラを止めてください、ファウンデーションのシャトルで脱出など色々あってキラはラクスは自分よりオルフェを選んだんだって泣き言いってるけど

    アスランに置き換えると運命1話以前〜カガリ結婚〜28話までの出来事をキラはたった上映1時間で経験してるわけで

    アスランもう少しキラに優しくできんか?と思わなくもない

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:24:32

    >>34

    自国民をマッチポンプで核で焼く

    →お母さんが核で犠牲になったので地雷

    キラを精神的にボロボロにする

    →親友に何してくれるの?な地雷

    ラクスを誘拐拉致

    →元婚約者であり、良い所知ってて上に続きキラを傷付けてたな地雷

    ザラ派を煽ってクーデターが起きる

    →ユニウスセブン降下が起きたトラウマがある地雷

    レクイエム復活

    →ターゲットがオーブでカガリの命の危険


    うーんこの…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:24:49

    むしろアスランは誰かに言われるまでわからないかも

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:29:34

    >>1

    最強の男にも弱点あるんですよ


    カガリ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:32:29

    >>90

    小説版ではメイリンの名前口に出さなかったぞアスラン

    成長してる

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:32:37

    >>30

    1,2までは赤服与えられて優秀なクルーの多いミネルバに同行していたSD時代も共通のはずなのになあ…

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:37:21

    >>96

    レクイエム復活に関してはプラント撃たれてるのに性懲りもなく利用してるのがまた地雷ポイント高い

    核撃たれたから核動力制限したのにキャンセラー作って使い出すコーディネーター仕草

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:07:27

    アスランはタイマン最強だけど一対多のシーンだとキラシンに劣るイメージ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:03:32

    >>98

    あのこの人双子がピンチになると絶好調になって大暴れしますって言われてるんですけど...

    カガリが大丈夫→迷いがないので強い

    キラとカガリがピンチ→絶好調になって大暴れ

    で弱点が弱点になってなくない?

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:23:50

    >>99

    そういう気遣いは元からあるでしょ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:53:34

    >>102

    撃墜力よりも堅い方のイメージがあるから1対多で劣るというより殲滅力で他2人より劣るイメージ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:57:49

    >>95

    キラもアスランがメンタルボロボロだったときにバラバラにしたりしてたし…

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:01:31

    正義がぶれてないだけでこれだけの強さを発揮できる
    やはり最強はアスラン・ザラか…!!

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:20:46

    生身でもMSでも最強だし
    ハードウェアについてはキラを上回る技能だし
    しいていえばスタンドプレイじゃないと本来の性能活かせないとか?

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:07:58

    シュラの技量を読み取って作戦考えたのは素直にすごいんだけど
    童貞でエロ妄想に弱いっていうのは一体どこのどの情報から確信したの??

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:32:55

    >>109

    アウラがメンデルの研究者や研究テーマとか調査済みだったしそのあたりの背景や言動から読み取れる戦いが全てなシュラの性格からその可能性が高いと推定したのかな

    読心能力も推定だったけど作戦に組み込んでる時点で確信に近かったんだろうしかなり調べたんだと思う

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:56:53

    >>1

    アスランの弱さと苦悩は運命で描写しきったから……

    そのへんを乗り越えてやるべきこととやりたいことのバランスを取りカガリと一緒に歩めるようになった結果がやはり最強はアスラン・ザラかをずっと事実にしてる男だ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:15:28

    >>106

    それなんか並べられることあるけど尺の問題とはいえキラ自身は正直洗脳受けたこと以外はやらかしがないので流石に一緒にはできないのでは

    その上で今はこれが必要なんだ!であの手段に出る男がアスランというのはそんな気もするが

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:20:42

    >>5

    アスランの苦悩とキラの苦悩って割と違くないか…という気もするが…まあ押し切ったな

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:23:55

    うん、セイバーバラバラしたから殴っていいんだはなんか違う気はする
    殴ってる当の本人もそこを意識とかしてそうしてないやろ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:25:25

    アスランを冒頭から出すなら迷わせてナーフしないと有能すぎて話が終わるというのがよくわかった

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:30:30

    アスランはこれまで苦悩したから!的な話でてるけどいやキラもシンもめちゃくちゃ苦悩して悩んで間違って苦しんでをやってるやん、TVシリーズで
    映画の尺で話を終わらせるために覚悟完了マンが必要になるがそれを一番任せやすかったのがアスランだったってことなんじゃね

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:01:07

    ザラ派のテロの被害者が報復に来たとかなら悩むかもしれんが今回の敵そういうのじゃないしな

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:26:22

    キラに送られたメールが解読された事により
    キラについてカガリに相談したラクス、ラクスから相談受けたカガリ、カガリがキラを心配していると知ってるアスランって流れが分かったのはまぁ良かった
    シン含む周りがキラを心配しているのに何故頼ってくれないんだーパンチも少しは理解できる

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:04:01

    >>1

    それがアスランの良さだからセーフ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:08:37

    迷いのないアスランは強いと再認識出来たからすごく良かった

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:15:10

    >>98

    男の金的と同じで最大級の弱点だけどそこ攻撃して仕留められなかったら完全に容赦がなくなってしまうのでかなり危険なんだよな

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:20:26

    唯一弱点はカガリだけど、弱点があるからこそ強くなれると思うんだ
    カガリを守る、カガリと共に生きるってことが奴の強さをブーストさせてるワケだし

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:37:05

    キラやシンが必要としてるのは味方だけどコイツが求めてるのは敵だもの
    こわい

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:44:59

    立ち回りで殴り合いする気が一切ないのも面白い、振りでもいいから一発ぐらいキラに殴らせろよと思ってしまった

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:07:19

    迷走の象徴だった3000円の指輪を大事に持ってくれてるカガリって良い女?

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:08:24

    >>124

    だって1発でも受けたら弱い認定されるんだもん

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:11:17

    >>125

    好きな人から貰うものに値段とか気にしないだろ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:15:16

    >>125

    馬鹿野郎カガリにとってはあの完璧を求めるアスランがひたすら自分だけを想って慌てて買ってくれた大事な指輪なんだ

    値段なんてナンセンスな事言ってんじゃねえよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:17:59

    >>125

    めちゃくちゃいい女だ

    現に捨てなかったろ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:18:36

    >>125

    カガリ本人は金は浴びるほど持ってるだろうから値段なんかより気持ちの方が重要だろうな

    ただその気持ちの部分ではアスランとしては正直微妙な思い出になってそうではある

    まぁ映画の最後で見せ合って笑える程度にあの時の迷走っぷりも受け入れられたんだろうが

    それはそれとしてリベンジの機会は間違いなく狙ってるだろうが

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:25:36

    キラにアスランに返すよう頼んだ時は別れるつもりだった
    最後返さずにドレッサーにしまったから別れるつもりない

    こんなの20年前の自分にはわからんし
    夢は同じだでスッキリしてるアスランの事もわからんわ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:28:39

    指輪の事渡した時の想いも値段も吹っ切れてるだろ自由のアスラン
    妄想の中でハメさせてるの見たら首にぶら下げるんじゃなくていつもハメていて欲しいとか思ってそう

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:30:05

    >>132

    ハメて欲しいって書かれると一気に卑猥になるな……

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:39:12

    キラがアムロの平成版再解釈でシンがカミーユならアスランはシャアなんだなってこの映画でよくわかったよ
    パイロットとしても鬼強いのに作戦立案から諜報・潜入・工作・指揮官と万能すぎる
    エースパイロット兼技術士官のキラとマジでバランス取れてる

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:56:03

    >>134

    父親にも父親のシンパにもドン引き

    トップに立つのは向いてないからカガリにお任せ

    キラとアスランにとってのララァはラクス説カガリ説唱える人いるけどどちらでもNTR発生しないので平和

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:00:32

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:35:49

    >>118

    物理的には問題がないというかむしろキラが残業しなかったら負けてたぐらいなので…

    どっちかと言うと精神的な問題なんだが、まあキラの場合出生の業由来の部分がデカすぎる&それがどこまで共有されてるのか、むしろしていいのかがよく分からんのよね

    まあだから戦いへの苦悩・無力感の話では誰も口出しできなかった、副次的に噴き出たラクスの話の方でなんかいい感じに解決した風にするしかなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています