フリューという刺さる人には刺さる作品ばかり出すゲーム会社

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:30:07

    クライスタの林P曰く

    ・フリューはスクエニ等と比べて予算規模が少ない その状態で四角四面な王道作品を出しても他のメーカーのタイトルとは勝負にならない

    ・ならばニッチだったり本流から逸れた物を好む方に届く作品を作りたい

    ・フリューはガラパゴスみたいなゲーム業界から浮いた会社


    予算潤沢なフリュー作品も見てみたいが今現在のナンバーワンよりオンリーワンな路線を走り続けるのも見続けたいジレンマ

    とりあえずフリュープライス部門はもっとゲーム部門の自社キャラを推してください

    カリギュラがアニメになった時にでたμくらいしかみたことないぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:33:01

    クライスタもクライマキナも買った者です
    操作性がうんたら言われてるけど普通にストーリーが好きだから全然気になら……まあ多少は思うところはあるけどストーリーが良いんだよなあの会社のゲーム。小説とか出したらガチで売れそうだけどゲーム一筋でもあって欲しいよねって(あとあの臨場感はゲームでしか出ないと思うし)
    あとクライスタの立ち絵神じゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:43:20

    フリュー作品を買う時は真っ先にシナリオライターの部分をチェックする俺
    レナティスは野島一成作品のようで楽しみ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:44:45

    マジで満場一致で
    ・ストーリーとBGMは神
    ・グラフィックとゲームシステムは低評価
    ってなるんだよね……

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:48:46

    フリューはスクエニどころかコンパイル、ファルコム、日本一とか中堅下位のRPGと比べても予算と技術が辛そうなのがね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:53:33

    >>2

    発売から5年迎えても毎年誕生日のキャラのおめでとうポストしたり新規絵出してくれるの嬉しい

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:04:42

    >>4

    一癖二癖ある魅力的なキャラ達もあるぞ


    …わりと真面目に欲しいよμ以外のアクスタじゃないフィギュア

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:32:26

    出るかどうかは知らないがモナーク2(仮)が楽しみ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:33:24

    純粋なゲームとしては手放しに褒められんが世界観は最高だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:35:12

    ヴァンガードのゲームはやりやすくて好きだったよ
    特にストビクはアイチ編後日談まで兼ねてるのが素晴らしい
    GC以降も出て欲しかったなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:09:24

    >>5

    日本一……

    嘘つき姫……

    人心無シナリオ……

    ウッ(死)

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:16:04

    >>5

    技術は段々蓄積されてきてると思うけど予算は本当にどうにもならなさそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:18:24

    KOTYに禁断の3作選出してたころから考えるとゲーム作りの技術はかなり上がってると思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:52:10

    フリューゲーの雰囲気が独特な上に好みすぎてPV見た瞬間これフリューだな…ってわかるようになってきた
    ほんと雰囲気とストーリーはめちゃくちゃ光ってるからこれで予算と技術が潤沢にあったらどうなるのかは見てみたいなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 02:31:24

    カリギュラ2の1stPVが作品紹介のPVとしても主題歌のSINGIのMVとしても完成度高いの好き

    『Caligula2』1stトレーラー


  • 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:06:41

    >>15

    BGM代わりに何度も聞いてたのが懐かしい

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:11:28

    >>6

    こんな美少女達が己のエゴ全開で戦いに望んでいくのが歪で美しいんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:09:52

    >>15

    カリギュラ2はフリュー産の現代RPG入門に最適でいいのね

    王道RPGならアライアンス・アライブを強く勧めるけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:20:34

    レナティスとかいうPVのオマージュに始まり野島一成と下村陽子のタッグというめちゃくちゃヴェルサス意識しまくってる作品
    すばせかコラボもあるし楽しみにしている

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:36:25

    >>6

    零ちゃあああん可愛いよおおおおおお!!!!!!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:12:07

    >>15

    ラスボスの設定が唯一無二すぎて記憶消してもう一度周回したい

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:22:57

    クライスタで触れたけどほんとエグい
    3周目までで苦難や理不尽を散々見てきたからこそ4周目のカタルシスが光るよな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:44:11

    グラフィック良くして欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:48:23

    クライマキナとかいう主要キャラほぼ全員重すぎる愛で殴ってくるゲーム
    百合で中和されてるかと思いきやさらにドロッドロにしてくるので脳を焼かれました

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:13:21

    コトブキヤ辺りがトチ狂ってE.V.E達の美プラを出してくんねえかなって

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:05:05

    カリギュラ以外の作品もアニメ化してほしい
    アニメ板カリギュラの出来が思いのほか良かったし

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:14:50

    >>25

    頑張って頭フリューにさせるか...

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:16:46

    >>24

    クライスタもドロドロの愛が出てくるぞ

    まあ5……いや、8割くらいとあるやつに集約されてるけども

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:17:28

    >>17

    病み状態零ちゃんいいよね……

    泣き顔も好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:19:06

    システムもグラも慣れてきたからさほど気にしてないんだよね
    でも2度とモナークはやりたくないよ
    真エンド見るのに同じステージ2周×2はね、精神的につらい
    あとレベル補正

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:19:40

    モナーク関係だとpripドールってキャラお菓子屋でマカロンホールケーキプチケーキ出てたりするよ
    一番新しいのだとヨル

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:20:44

    >>30

    せやろか?(全体攻撃でSPを集め、全スキル解放して称号を回収しながら)

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:21:41

    クライスタの作中愛のドロドロ度が一番高い(確信)な人には脳をやかれたねほんとに…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:24:47

    あにまんで語られるフリュー作品はフリューじゃなきゃもっとクオリティ上がって有名になったんじゃないかと思う反面、フリュー以外で出すか?ってなる位には癖が強すぎるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:26:15

    カリギュラ2はおきれいにまとまりすぎててカリギュラODクライスタほどはこなかったなーって(個人の感覚麻痺)

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:28:30

    >>33

    自分はあの人のおかげ(?)でヤンデレが好きになった……クライシリーズやってると性癖捻曲がった気がする

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:03:14

    >>34

    仮に出ても一部のキャラ関連の賛否がすごいことになりそう

    その癖が魅力なんです分かってください

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:17:06

    >>37

    マイナーゲーだからまあ争ってもなってなってるだけで有名ゲーなら戦争でそのキャラの話題出したら落ちるみたいなレベルのがゴロゴロはしてないけどころころしてる

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:23:27

    >>38

    まあ個人的に初心者向けだと思うクライマキナからして主人公がだいぶやらかしている上に不憫な事になってる登場人物が一人いるしね………

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:26:56

    劉都に信哉に鼓太郎にエクレシアくん…今までショタに興味はなかったのにお前らのせいで…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:27:52

    >>40

    センパァイ(鳴き声)

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:50:05

    >>38

    ルシードとしての行動中の帰宅部の動きの是非は絶対面倒くさいことになる(確信)

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:54:56

    >>10

    個人的にGNEXTからGZまでが最高の時代だと思ってるからその辺収録されてるゲームがもし出てたら今だにやってたと思うわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:55:23

    アミさんとみらいちゃんに挟まれたいです

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:00:13

    >>7

    セミとグキちゃんはあるんだよね…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:05:18

    >>45

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:49:12

    >>17

    >>29

    幡田姉妹の暗黒微笑からしか得られない栄養素がある

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:21:20

    >>41

    救えないし戻れない尊厳の破壊者は帰ってもろて

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:11:29

    >>28

    クライスタは姉妹愛も親愛も友愛も楽しめるハートフルな作品だからね

    なんで愛の形がほんの一部覗いて全部歪んでるんですか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:08:15

    そこそこ長めの体験版を出してくれるのがありがたい

    モナークの体験版の最後に流れたashで製品版の購入を決めたよ

    幸祜 No.006「ASH」【Official Music Video】


  • 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:25:31

    DMMがちょくちょくスクラッチくじやってるんだけどねえ…
    クライスタのA賞だっかのシークレットのイラスト内容聞いて何枚か引いとけばよかったとちょっと後悔した

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:30:23

    クライスタのとあるキャラのせいで次のそのキャラの属性が真っ先に疑われたの草生えた

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:16:53

    >>38

    カリギュラの琴乃さんが現実の姿を知った時の衝撃も含めて好きなんだけどアトラスあたりで同じ設定で登場してたら絶対なんか言われてる

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:19:59

    カリギュラが好きな部分は敵側がなんだかんだでただの現実が嫌になった人間というのがヒシヒシと感じるのが好き

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:23:54

    この会社の妹はもう信じねえって決めたんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:51:06

    >>49

    これも全部ニセモノの神様がイデアをむさぼってるせいなんだよ、たぶん

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:52:15

    二人とも好きだけどウィキッドと鳴子について話すときはちょっと一呼吸おいて気を付けるようにはしている、たぶんその方がお互い気持ちよく話せるだろうから

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:58:07

    予算規模の問題でなかなかクオリティ上げられないのは分かるけどそれならそれで頑なに3Dモデルを動かすことにこだわるのは何故なんだろうと思う
    元々ニッチ層向けだしそこにこだわらずにイラスト主体で表現したりしてもいい気がするんだが

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:41:00

    >>50

    同じ理由で購入決めたから気持ちがわかるマン

    マジでこういう曲の使い所とか上手いんすよフリュー

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:44:40

    ゲームないキャラが作って発表した(設定)のカリギュラは歌詞が本音~って感じするけど、モナークはお前そんなん思ってたん!?みたいな曲が多いよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:57:05

    >>37

    >>38

    ウィキッドは絶対やばい

    ただでさえ人選ぶキャラなのにカリギュラ出演率唯一の100%皆勤賞だからな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:09:05

    さらに本読んだかどうかでも情報が変る、メディアの追い度で情報がかわるっていうのは荒れやすいのよねぇ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:47:30

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:00:15

    フリュー作品で愛を語るキャラはどこか方向性が歪んでたり重い奴が多い印象

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:44:38

    カリギュラ2のキャラの声はキィだけオーディションでそれ以外全員指名したというだけあって見事に全員はまり役だけど、山中Pはリグレットの中の人の内に何を見たんだ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:54:19

    フリューってゲーム作ってたんか……!
    ゲーセンで働いてるけどフリューの景品めっちゃ多いからそういう会社だと思ってた……!

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:23:53

    発売速攻でワゴンや中古に山積みになった上で値段分は十分遊べる糞ゲーメーカーって印象

    あと店頭PVのクオリティというか面白そうさの見せ方がメッチャ上手い

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:08:37

    >>65

    リグレットだけじゃなくムウもやらせてるの、何かを見出してて草なんよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:19:09

    ネタバレ全開で言うけどクライマキナの場合は「ほーん敵の事をエノアが歌ってるのね」って思ってたら終盤に突然英語で「貴方の事が大好きです」みたいなことをぶち込むという愛の重さを見せてくるんだよな 極めつけに「ロードエネミーインフォメーション」って言ってあくまで敵対者として歌ってるのが「これエノアブチ切れてる奴やん……泣きながらブチ切れてるやん」ってなるんだよな……いや重すぎるよエノア 

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:15:41

    >>65

    初代カリギュラでソーン役に大坪由佳さん起用した理由も知りたいわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:03:16

    ビレバンクライスタコラボを心の底から熱望している、あそこのおしゃれセンスとおしたカリギュラグッズは最高だったので

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:22:52

    >>25

    テーマソングMVの再生回数が200万の大台に近づいてるの笑うわ

    トリニティなのに4人組の理由もかわいいからMVしか知らない人は本編やってくれ

    『クライマキナ/CRYMACHINA』作中楽曲MV「XTrinity」


  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:33:00

    >>70

    ODで追加されたソーンのキャラエピで「そういやこの人歳納京子やってたな」って思い出したよ

    ゴシックロックっていいよね!

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:36:37

    クライマキナの追加dlcトリニティ以降来てないよね?
    情報追えてなくて若干不安

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:05:31

    >>74

    最新のDLCは学校制服だね

    あと来月末で発売から一周年迎えるから何か新情報が来るかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています