交友関係はドラえもんなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:38:34

    ケータくん本人はのび太じゃないんだよね
    どちらかと言えば悪魔くんの埋れ木真吾な気がする

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:44:27

    「ごく普通の小学生」「平凡」と称されるってことは、勉強も運動も特筆すべき点がないので、明確に運動苦手でテスト0点ののび太とはだいぶ違うんだよなとは

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:46:27

    コイツ普通って言ってるけど
    ハナホジンという妖怪を生み出した生みの親で祖父は妖怪ウォッチの開発者そして久美ちゃんのことになると変態になる
    ある意味異常者に近い分類の人間なんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:51:37

    >>3

    何なら娘は鬼族の姫の産まれ変わりやで

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:53:02

    (妖怪と友達になれるメンタルを持つ小学生の中では)平凡ってことだろ

    フウカとかイナホ見ろよ ハジけすぎだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:06:24

    映画1作目では友だち妖怪と一緒とか色々要素はあるとはいえ
    普通にピコハンで怪魔と戦ってるよね?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:15:59

    ドラえもんポジだろうウィスパーとの関係も頼る感じじゃないよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:36:57

    >>4

    祖父妖怪になる

    ケータ妖怪になる

    娘妖怪の姫の生まれ変わり

    天野家怖いまあ木霊家も同じではあるけど

    むしろなんでケータやフミちゃんの両親は妖怪との関わりがないんだ…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:52:52

    >>8

    プレイヤー次第ではフミカも祖父は妖怪関係だろ!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:13:36

    祖父からの血筋と娘の正体を考えると
    一作目でガチャを回したの果たして完全に偶然だったのかと疑問に思えてくる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:48:10

    >>5

    ケータorフミカの祖父や娘を見るとおかしいのってイナホの方なんだよな

    特に血筋とかないのに妖怪にどんどん関わり出してる…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:52:29

    >>10

    そういえばあのガチャガチャの正体って明かされたっけ?ウィスパーが閉じ込められてたけどそれ以外にも妖怪が閉じ込められてたのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:01:39

    >>11

    アニメだけだったらもっとおかしいウォッチ所有者がいるからな…

    いやアイツは本当にどういう経緯で手に入れた?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:12:45

    ジェリーという存在で妖怪ウォッチがどこかにありそうなものになったんじゃないかな?
    選ばれた子どもだけじゃなくて、USAでもおっさんでも使ってる人間がいる、誰でも使えるんだって示してる気がする

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:26:10

    いろんな意味で自身が思っている程普通ではない男

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています