- 1二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:51:38
- 2二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:52:09
間違ってはいないのが芸術度高い
- 3二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:53:50
どうぞ、好きなだけ行ったり来たりしてください…
- 4二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:54:01
- 5二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:54:01
原作者の株鰻登りなのおかしくない?なんで観終わった後に人目も憚らず大爆笑してんの??
- 6二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:55:23
ハリウッドでは原作通りやらしてくれるのか
それともガビ山のガビガビの手に捕まってしまうのか - 7二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:56:26
密林レビューで評価高くしてるのみんな某出演者のファンで草生えた
- 8二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:56:37
- 9二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:56:41
- 10二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:57:20
それはそう
- 11二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:58:14
原作ファン「なんて酷い出来なんだ!原作者可哀想!!」
ガビ山「ダハハハハハ!!」 - 12二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:58:27
まあここにいる奴らはみんなそうだし……
- 13二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:42:58
全く持ってその通りです…
- 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:34:14
原作(者による)改変
- 15二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:35:08
原作逆レなんて今後使うことのない言葉
- 16二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:35:22
- 17二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:44:22
何もかも全部ガビ山先生の掌の上…
実写映画が大ゴケしても進撃は原作とアニメが問題なければノーダメだし
原作ファンと町山さんが苦しんだ上にちょっとしたお小遣い(レジェンド漫画家基準)まで手に入る
ノーリスクハイリターンな娯楽映画 - 18二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:50:51
こんな実態読める奴がいてたまるか