お絵描きソフトは色々あるが

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:54:10

    やっぱ王道は
    Photoshop+blender+Zbrushよな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:54:24

    異端定期

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:54:44

    変態で草

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:55:29

    圧倒的に邪道で笑う

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:56:04

    王道はクリスタだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:56:53

    メディバン定期

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:58:28

    ならばそのスレ画はなんなのだよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:59:32

    王道とは

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:59:45

    高い

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:00:09

    覇道かもしれないが王道ではない

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:31:28

    構ってほしいにしても酷すぎね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:38:44

    Excelで書くキ○ガイよりはマシ程度

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:44:02

    コミスタで十分

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:44:36

    まさかアナログ原稿したことないあにまん民はいないよな…?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:45:57

    アイビスは邪道ですか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:48:44

    ペイントで十分

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:49:19

    ド変態で草

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:06:40

    >>15

    使ってみたいけどパソコンじゃ使えないんだなあ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:07:17

    ファイアアルパカで十分や

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:07:55

    SAI派はどこですか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:11:12

    krita派も忘れるなよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:12:11

    >>15

    今のタブレット普及時代なら十分でしょ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:13:29

    Cinema4Dの方が良くね?

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:13:37

    まさかだよな~
    クリスタがここまで浸透するなんてな・・・
    SAIが出たときはもうこれ以上でないだろ、ってクリスタ控えてたら
    あっというまにクリスタ一色になったんだわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:17:37

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:18:30

    >>20

    俺です

    でもというか俺が好きなイラストレーターもそれが主に使っててうれしかったな

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:56:04

    >>20

    ここにいるぜ!

    今はSAI2使ってるけど

    いや、クリスタ使えた方がいいのは頭ではわかってるんだけど描き心地がな……いいんだよなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:59:29

    blender使えるならゼットブラシ別にいらんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:00:33

    >>20

    俺のボロPCじゃsaiしか動かないんだ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:02:22

    >>28

    得意分野違うし多少はね?

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:03:20

    >>30

    でもクソ高いやん🥺

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:06:18

    仕事で使ってるのは
    イラレが多い

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:07:37

    >>32

    ラバーストラップとか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:07:49

    Kritaだが?

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:10:18

    >>34

    同志よ...

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:10:57

    >>28

    ズィーブラシやぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:11:09

    >>28

    全然いるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:13:01

    >>33

    広告とか雑誌とか書籍とかの商業イラスト

    オタ系ではない

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:17:53

    >>32

    イラレでイラスト難しくねえか?

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:17:58

    就職に使えるのはイラレだよな、どこ行っても見る

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:21:16

    >>40

    それとお絵描きに使うってのはまた別の話かと

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:22:40

    >>39

    使わないといけない仕事もある

    上でも言ったラバーストラップとかもそうだしゲーム用の素材でもイラレで作って納品してって言われたりもする

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:23:25

    >>39

    むしろ商業カットだとイラレのが便利だし早い

    いらすとやも多分イラレ

    ベジェ絵もお絵描きだよ……

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:25:23

    ちゃんと知ってて言ってるのよ
    なんかアニメ塗しかできない感じ
    一応ぼかしとかで何とかしようと思えばできるが
    まあenaさんとか良いよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:41:30

    好きな絵師さんが自分と同じソフト使ってるとなんか嬉しいよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:47:11

    イラレで書くとこんな感じになる

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:55:03

    >>1

    アイエエエエエエ狂人!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています