- 1二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:54:55
- 2二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:57:37
- 3二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:58:40
復活は映画の総集編の続きでTV本編とは内容が繋がらないから注意な
総集編は内容変えてる部分が結構ある - 4二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:04:06
- 5122/02/05(土) 18:08:20
- 6二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:16:35
- 7二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:17:19
ちゃんと婚約者と結婚して幸せになってよかったね。
- 8122/02/05(土) 18:21:21
C.C.
ギアスを見ようと思ったきっかけ1、あにまんでルルーシュと結ばれるんだーと知ったから観ようと思った
ルルに最初から最後まで味方だったの本当嬉しい、好き
最初はただの協力関係だったのにマオ編辺りから明確に関係変わってったね
親父にダンスポーズで抱かれてるシーンはおいゴラァテメェ離れろやぁとなる
復活でくっつくと聞いたので楽しみ。ルルは責任とって笑わせろ、こんな可愛い子置いて逝くな - 9二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:23:50
- 10122/02/05(土) 18:34:42
スザク
皆ウザクウザク言うから何するんだと思ったけど普通に良い奴じゃん!ビックリしたわ!
ギアスを観ようと思ったきっかけ2、クルクルキックで他所様の作品キャラにアタックしまくるGIF動画で視聴を決意。当時爆笑した
ルルがダークヒーローならこっちは正統派主人公、真っ直ぐな頑固者だけど時々ヒスったりするのが個人的に調律が取れてる
2期後半でフレイヤ爆発させた後から覚悟ガンギマリすんの好き。ゼロに似てきたね。そのまま共闘の流れになったのは熱いし美しい友情を感じた
唯一イラッとしたのはカレンに薬に打とうしたシーンだけど直後に過ちに気付けたし格ゲー並みにボコられたしで許す
噂に聞いた土の味はニヤニヤしながら観た。土下座踏んづけだけでよく許したよお前…
アーサーに噛まれるの可愛い、2期で引き取ってたのも可愛い - 11二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:37:36
ルルーシュは自分が好きになった相手にはとことん甘いからな。
尚、本人的にはスザクならナナリーも大丈夫と思ってるみたいだが、ナナリーはまだ二人に怒ってない?ピクドラ見るあたり - 12二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:37:56
- 13二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:42:08
- 14二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:44:41
このシーン何度見ても左上のクルクルキックのポーズで笑っちまう
- 15二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:47:02
スザクはピクチャードラマで「お世話になった故人の女性がいた」と言っていて、
1期ドラマCDだと、ルルーシュの部屋にナナリーのものじゃない長い髪の毛落ちてても「僕らの歳なら“そういうこと”もあるだろ」と軽く流してるので
非童帝疑惑が - 16二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:06:03
- 17二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:08:44
相対的に見ると、あの世界でまともなロイド&セシルさん。
尚、1番の失敗は調子乗って魔改造してしまった紅蓮 - 18二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:12:21
- 19122/02/05(土) 19:16:32
レスありがとうございますゆっくり見てます
カレン
初見時見た目で気が強い猪突猛進みたいな子かなと思ったら普通に良い子で話も分かるし申し訳なく思った
ゼロに段々絆されて惹かれていく〜。1期序盤で既に「私達にはゼロがいないとダメかもしれない」ってなるし疑われるゼロを毎回庇う相棒系ヒロインの鏡
どっかの島でスザクに身動き取れなくなったゼロを「スザク君私だ!カレン・シュタットフェルトだー!」と駆け寄るの本当大好き
終盤の戦いで別々になったの辛かったけどルルに掲げる思いはモノホン
最終回お母さんと暮らせて良かったなぁ…ホロリ - 20二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:17:14
- 21二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:21:48
- 22122/02/05(土) 19:40:16
ユフィ
噂の血染め回でドン引き。前情報で目が赤くなってるからギアスかかってんのは知ってたけどまさかあんな冗談で言ったような命令で虐殺するとはな〜このリハクの目を持ってしても
良い子可愛いぐう聖、マシンガンで人ゴロししてるユフィなんて見たくなかった
打たれる時の「多分…オレの初恋だった」で笑った。いらないだろその多分って、そこはオレの初恋で言いきれよ、おかげでシュールギャグにしか見えねぇ! - 23二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:41:28
あんまり子供の頃とルルーシュって性格変わってないんだよね。
周りが結構昔と変わってるのと比べても - 24二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:45:19
- 25122/02/05(土) 19:50:37
- 26二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:52:06
でも、ぶっちゃけ2期は扇と玉城居なかったら救出したところでどうせ崩壊してた
- 27二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:56:28
- 28122/02/05(土) 20:09:47
シャーリー
死ぬと思わんかった。でも復活では生きてるらしいからヨシ!
父親が死んで縋り付く様にルルにキスするのたまらん。ようルルも抱き締め返した、漢やお前は。でもどこまでいっても友愛だったんだろうな。マオ編は秀逸
ロロにコロされたとこは一般人が下手に戦争に関わってきたのと、ルルのやらかしが返ってきたと思ってる。スザクとユフィがダブって見えたし、ぶっちゃけ言うと因果応報だルル
倒れるゼロに銃向けるとこはハガレンのウィンリィとスカー
モザイクカケラといえばシャーリー - 29二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:12:00
- 30122/02/05(土) 20:24:38
ギアスのイフ見たいなと思ってたので有識者さんの画像ありがたい
ナナリー
ゼロの正体知らずに終わると思ったら最後思いっきり関わってきた。ユフィよりコロしてないか?
お兄様に「悪魔!」って叫ぶとこ興奮した。理由知らないとそうにしか見えんもんな…ラストでルルの企み全部知って泣き叫ぶの良い…
他の皇族兄妹含め皆幸せに暮らすとこ見たかった
あとフレイヤカチカチGIFは草、悪魔はお前じゃい - 31二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:32:31
元々、昔はスザクと良く喧嘩してたくらいヤンチャだったらしいからね。
- 32二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:33:09
このレスは削除されています
- 33122/02/05(土) 21:05:38
ロロ
暴言吐かれたけど最後までルルに尽くしたの好き
黒の騎士団から裏切られて絶体絶命中よくルル連れて逃げ出せた(ギアスつよいから当たり前だけど)
予告でロロ・ランペルージってハッキリ弟言われて良かった
シャーリー撃ったのは地雷だったんだろな…
「人格破綻者だよ」は草
さよこさん
最初から最後まで義に熱くルルの味方だった、嬉しい
ジェレミアからも認められる…だと…?
この人がナイトメア乗ったらすげー強そう、つーか乗って - 34122/02/05(土) 21:20:16
疲れたんでこれで最後、画像や豆知識くれた人ありがとう
ジェレミア
噛ませだと思ってました。仲間になるシーン大好き
終盤いつ死ぬんじゃかないかとハラハラしてたから生き残ってくれて良かったー! スザクに「行け仮面の騎士」って送り出すのたまらん。ロイド達と同じくゼロレクイエムの概念は教えられてたんだよね?
アーニャとオレンジ経営してて草、微笑ましい
結局何でオレンジって言われてるかさっぱり分からなかった。髪型?
さよこさんと同じく義に熱い人良いねぇ
ロイド、セシル
どんなシリアス状態でもこの人達が漫才してると落ち着ける。最終的に味方側に付いたの意外だった。ルルというよりスザクに付いたんだろうけど
上コメで言われてるけどグレンに新機能付けて2人とも首絞めてたの草
学園祭でロイドに似たモブ叩きまくってるの好き - 35二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:25:44
一期序盤でスザク助けるために「オレンジについてばらすぞ」っていうハッタリがあだ名になった形。
- 36二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:03:46
なお、オレンジ農家をやることになったのは、釈放されたジェレミアをアーニャが用意してた農家に誘った為。
- 37二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:41:55
うおおおお初見の感想だー!
1さんありがとう…楽しんで見させていただきました - 38二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:04:03
なんだかんだで一番ルルーシュが好き
- 39二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:04:23
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:56:48
復活まだ見てないのかー
今からあのラストに初めてたどり着けるの羨ましいなあ
是非エンジョイしておくれ - 41二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:16:13
このレスは削除されています