- 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:03:11
- 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:05:29
タイタニックのサイズはですねえ…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:19:33
嘘か真か知らないが氷山を避けようとしなければ
助かっていたという科学者もいる - 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:24:01
- 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:25:46
実際タイタニックのスイートルームの内装は今でも世界トップクラスなんだよね凄くない?まっ全部海の底なんやけどなブヘヘ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:26:50
救助ボートについては当時の法令がおかしいんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:28:05
- 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:28:38
- 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:28:53
いいんですかタイタニック号を見に行ってしまっても
- 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:29:38
- 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:29:57
当たる
えっ
折れる
えっ
沈む
えっ - 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:30:07
- 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:30:14
タイタニック…聞いています乗員乗客誰しも最後まで必死に生きようとしたと…
- 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:31:32
ちなみに映画に出てくるヒロインと話してた飲んだくれのオッサンはリアルでも酒を飲んでたおかげで助かったらしいよ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:31:36
”危機感がない”というより”事故によって初めて危機感が生まれた”という感覚
- 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:32:09
- 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:32:26
- 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:33:19
(カリフォルニアン号のコメント)
「タイタニックからなんか無線届いとるけどどないする?」
「(どうせ氷山警告やから)まぁええやろ」
(カルパチア号のコメント)
「どわーっ!タイタニックが沈みそうやん!はよう全速力で助けに行けや!」
- 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:34:42
ふんっ紳士が正装せずに死んでいいわけがないだろう!
- 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:34:45
タイタニック沈没自宅はマジで致し方無い事故だけど周りのエピソードは猿なんスよね
特にこの生き延びた日本人のエピソード……猿展開を超えた猿展開だ - 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:34:59
- 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:38:21
やけになってワインガバ飲みしたらアルコールのお陰で体温が上がって生き延びた話が好きなのが俺なんだよね
人生何が幸いするか分からないよねパパ - 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:38:29
映画の世話焼きのおばちゃんが実在してて本当に船を戻そうとしたしその後も第一次大戦でフランスの負傷兵の看護事業やってたりガチで凄い人なのには驚いたと言ったんですよ本山先生
- 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:40:16
救助ボート人数に足りてへんけどどないする?まあ沈没には時間がかかるしその間に救助船が来るしええやろ
完全水密式じゃないけどどないする?まあこれにすると居住性が低くなるしそんなに早く沈没はしないからええやろ
石炭室で火災起きてるけどどないする?まあ鎮火されたし支障なさそうだからええやろ
氷山がこの時期多いけどどないする?まあいつも通り高速で突っ切ればええやろ
どわーっ氷山が近づいてるやん!は…はよ回避運動せな!
あっ衝突したっ
あっ安全限界の4区画浸水を超えたっ - 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:41:30
実はあれでも当時の規定を上回るボートが積まれてたんすよ
そもそも沈没までの時間が短すぎて人数分のボートがあったところで犠牲者の数は大して変わらなかったらしい(事実最後の2艇は組み立てが間に合わず波にさらわれてる)
- 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:41:39
- 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:42:05
今日の安全は昨日までの血塗れの山の上に築かれているんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:51:22
- 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:59:56
- 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:44:47
乗ってたけどしれっと生き残った社長といい聖人エピソードと蛆虫エピソードが入り交じる虹色船舶でやんす
- 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:58:08
- 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:01:29
タイタニックくん船の構造だけは沈没対策がされてるよね
船の構造だけはね
繋ぎ目のリベットがガバガバだったのは悲哀を感じますね - 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:09:05
- 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:10:29
二度とコイツとは一緒に乗り物に乗らないと思ったね
- 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:13:51
- 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:22:11
- 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:26:12
やれること全部やったタイタニックの船員と真っ先にほとんど逃げ出したS号じゃ比較するのも烏滸がましいんだよね
- 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:30:47
当時の基準では最高クラスの安全設計で、悪天候と異常に南下していた流氷軍に衝突してしまいながらも最後まで乗客の命を守る行動をし続けた不運ながらも強きものが船員だったタイタニック号
お古を魔改造して船体を不安定を超えた不安定にした挙句、過積載とメンテナンスを怠った結果起きた事故に尻尾巻いて逃げ出し何の罪もない高校生達を殺した蛆虫集団のセウォル号
もう明白なんや
- 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:44:56