あにまん民ってマジで教養ないんだな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:23:02

    関羽と劉邦の話しようとしても全員「何だよそれ」って言ってきてびっくりしたわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:23:48

    知らないだろそんなマイナーな話

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:24:17

    項羽と劉邦だったら知ってる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:24:18
  • 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:24:33

    >>1

    JCBもクイーンも知らないからな

    あにまん民に教養なんて求めるな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:24:36

    一般教養だったのか…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:24:36

    本当に教養がないやつはNG

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:25:36

    まあ本場での崇められっぷりを見ると関羽なら劉邦と面識ぐらいあるかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:26:06

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:26:20

    俺教養ないんだけどこのスレ画は関羽ガンダムみたいなやつなん?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:26:50

    これはただ単に2人の名前を並べただけなのかそれとも誤字なのかどっちだ…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:27:01

    >>3

    多分これなんだろうけど釣りか?

    素で間違えたなら大恥晒しじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:27:20

    >>10

    せやで

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:27:43

    (…モシカシテネタスレナノデハ)

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:28:12

    >>11

    スレ画関羽なんだからわざとやろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:28:24

    >>13

    え…じゃあ劉備の方を間違えたってこと?ヤバいでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:28:37

    関羽と劉邦か
    結構時代が違うな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:28:57

    あにまんって普通にレベル低いからこういう「わざと間違える」系のネタマジレスだと思われて伝わらないぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:29:22

    関羽と劉邦は時代が違うから仕方なくなくない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:29:57

    >>16

    関羽と劉備の話をしようとか言うか?

    劉備と関羽ならまだしも

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:30:19

    >>18

    源氏物語全巻読破ニキとかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:30:21

    「誰だよそれ」ではなく「何だよそれ」なところがポイントか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:30:35

    関羽と劉備の話するなら張飛も混ぜてやれよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:31:47

    もしかしてこのスレの何人かは項羽と劉邦を知らないのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:32:12

    泣いて馬岱を斬るみたいなノリだろうにマジレスの嵐で草

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:34:46

    >>25

    それにすら「馬謖だけど? 普通間違えるかね?」ってマジレスついてるの見たことある

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:35:43

    今さら必死でわざと間違えたってことにしようとしてて草

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:36:13

    >>25

    >>26

    単純に面白くないんだわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:37:41

    >>28

    これ言う奴が出てくると始まったなって気分になる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:38:14

    孔明の罠だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:39:13

    でも項羽と劉邦の面白さと三国志の面白さって違うっていうかぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:39:40

    >>31

    何だよそれ

    関羽と劉邦話しろよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:39:51

    ちょび髭の人しか知らないわごめん

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:40:03

    >>32

    なんのエピソードもねえよ!

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:41:33

    >>32

    関羽タイムスリップモノの金字塔だよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:42:38

    は?タイムスリップはいいとして劉備以外に仕える関羽とか解釈違いなんだが…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:42:44

    >>35

    項羽VS関羽は涙なしには語れない名シーン

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:43:25

    >>36

    でも劉備の先祖(仮)だぜ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:43:54

    >>36

    劉邦の眼差しに劉備の面影を見出す名シーンを知らないのかよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:44:34

    >>37

    VSとか言いながら戦う前に第三勢力出てきて共闘するやつやん

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:44:43

    楚の歌を歌いながら劉邦を決戦に送り出す関羽のシーンは泣いたわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:44:48

    平話設定だと献帝が劉邦の転生体だから絡み作れなくはないのか…?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:45:56

    >>41

    タイムスリップ前に関羽に四面楚歌の話を教えたの孔明だったけどあれって孔明の想定内だったって描写なのかな?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:46:42

    スレ画のせいで全部メカ関羽やメカ劉邦で脳内再生される

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:58:21

    強いていえば時代がそれを許さなかった

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:59:34

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:35:33

    劉邦を勝たせないと劉備も生まれてこないことに気付いて葛藤するのいいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています