- 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:29:21
- 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:31:25
母親が美人なおかげで顔が良いと言われることが多い
- 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:31:56
両親共に美形だからワシも美男やで
- 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:32:48
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:34:09
オトンがでかいから三兄弟みんな180オーバーや
- 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:34:41
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:34:42
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:35:23
顔良いのにあにまん民なんだな
- 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:35:26
上の大学の授業費を自前で用意できたり車を一括で買えるくらいにはお金持ってる
実際のところは親じゃなくて祖父母の遺産パワーらしいけど - 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:36:13
父親が三菱商◯勤めで帰国子女で3か国語話せる
母親は弁護士 - 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:36:18
顔だけじゃどうしようもならないことって多いからな
- 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:36:20
俺髪の毛フサフサ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:36:48
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:37:11
父母共に年収が1000万超えてる
自分と兄姉共に理系私大に入れてもらったので財力が非常にある - 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:37:25
親ガチャは当たったけど子ガチャはハズレ個体である自覚はある
すまんなパッパ、マッマ - 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:40:38
両親ともに東大生
まあ俺は二浪の末早稲田行ったんやがな - 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:41:50
両親共に二重
私もぱっちり二重 - 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:42:20
両親あんまり呑まないが酒に強い
お酒大好きな自分も酒に強くて嬉しい - 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:42:37
親が年商2億
- 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:44:14
パッパが開業医
いくら稼いでるかは知らない - 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:44:16
中学の時クレカ100万使い込んでも許してくれたワイの親
- 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:44:24
医者同士の子
上の兄2人は医学部行ったのに自分は昆虫の研究に走ったから親不孝かもしれん - 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:46:29
父親がそこそこ有名な漫画家
尚自分に絵の才は全くなかった模様 - 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:46:51
親父が会社経営してる
おかんは会計士
なのに俺は高卒で落ちぶれてヒキニートになり
それでも優しい親父が入社させてくれてコロナ前から在宅勤務してた
ハズレ個体でごめん・・・親父・・・・・・おかん・・・ - 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:47:12
私立高校大学大学院まで奨学金なしで通わせてもらってるわ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:47:48
親ガチャ大成功と子ガチャ大失敗を1レスに詰め込むな!!!!
- 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:48:16
某有名私立に幼稚園から通わせてもらってる
エスカレーター式の人生 - 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:48:44
父親が外資系SE、母親が看護師でマイホーム10年ローンで終わらせて兄弟4人を諸々の習い事+私立大学に奨学金なしで行かせられるくらいにはお金はあった
お小遣いは年齢×100円と絞られてたけど服代や交際費はお小遣いとは別に都度貰えた
旅行も国内の遠浅の海で遊んだりしていい思い出たくさん作ってもらえた
なおアニメと漫画とゲームを抑制された結果、就職してからタガが外れた模様 - 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:48:57
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:49:29
禿げる気配がまるで無い
- 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:50:46
あれ、なんかあにまん民上級国民多くね?
- 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:52:31
地方銀行の部長に出世した俺の父親
病んで3留した俺の学費を嫌味も言わず出してくれる優しい親や - 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:54:02
父方の祖父が会社を3つ経営してる
父も継ぐし自分も継ぐことになってる - 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:55:43
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:58:19
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:59:08
俺がめっちゃ良い会社入ったから
俺を産んでくれた親はSSR - 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:01:10
中受のときに教育にたくさん課金してくれたおかげで
中高一貫→高偏差値国公立のルートに難なく乗れた - 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:01:33
55歳とかで知らん若い女性から駅でラブレター貰うほどのイケオジ
- 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:02:05
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:03:12
美形母と弁護士父の子
自分は母の頭の悪さと父の不細工さを受け継いだが - 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:04:25
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:07:32
早稲田法 × 慶医
自分は落ちてMARCHに行ってる - 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:08:18
東京生まれ、東京育ち。今もずっと都民
買い物に困らない、賃金が高い、交通の便が良い
小さいことだけど東京に両親が住んでたのはデカいと思うんだ - 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:08:28
親がすごくいい人で結婚の仲人をよくやってて家族ぐるみで付き合ってた人がたくさんいた
その縁で俺は就職できたし美人で気立てのいい幼馴染と結婚できた
まじでありがとう - 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:15:53
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:16:39
- 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:17:50
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:22:52
両親共に大学教授
父親は心理学、母親が音楽と教育だったので相当いい環境で育ててもらったと思っている
自分を育てる過程で得た様々な知見をもとにそれで論文も出してた
ただゲームや漫画等サブカル関連を嫌悪気味で中々それらを買ってもらえなかったのは窮屈だったな - 49二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:25:36
優しくて趣味を理解してくれる父と聞き上手でしっかり者で優しい母の元でほぼ東京暮らし、今は私立大学通わせてもらってる
滑り止めで唯一受かった場所なのに「受かってすごい!頑張った!」って褒めてくれる、自分たちはもっもいいとこ出てるのに - 50二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:25:57
6歳から10歳まで親の都合で英語圏に住んでた
中高共に英語ではほぼ無双状態
まあ文法は勘で解くことが多かったが - 51二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:27:51
なんかこのスレみると、恵まれてるやつって実在するんだなぁと少し悲しくなる
こういう人ってどこに住んでるんだろう - 52二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:28:58
みんないいなぁ
自分が親で子供にこんな風に言ってもらえたらすごい嬉しいだろうな - 53二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:43:36
母がヨーロッパ人で父が日本人
育て方が上手かったからか自分はバイリンガル - 54二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:46:49
共働きで忙しいだろうに休日はキャンプ美術館映画博物館と色々連れて行ってもらったから割と色んなジャンルの趣味の人と話合うわ
あとアニメ・漫画は置いといて映画オタ話できるのは個人的に最高の環境 - 55二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:47:58
新幹線で1時間かかる距離の有名私立高校に通わせてくれたこと
- 56二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:07:32
父親が社長だった、自分含め兄弟姉妹全員中学~大学まで奨学金一切なしで私立に入れてくれた
両親共に30過ぎての結婚だから同年代の親よりやや上の年なんだけど、なんでか普通にサブカル文化に理解もあってゲームとか漫画も普通に買い与えてくれてた
なんならゲームは父親も好きで率先して最新ゲーム機買ってくれるから感謝しかない
引退した今は居間のデカいテレビでPS5とかVRで遊んでる、ずっと元気に遊んでてほしいよ - 57二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:22:55
小さい頃から金銭面で苦労した記憶が無い
学校生活もバイトしなくてもいくらでも金出してもらえた
今一人暮らししてるマンションも親のツテで家賃無しで暮らせてる
感謝してもしきれない
ハズレ子でゴメン - 58二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:06:17
親ガチャで勝てば人生楽勝じゃなかったんですか?
- 59二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:11:14
500坪ぐらいの土地、中部地方に別荘…
才能の無い自分には過ぎた資産だし税金怖い - 60二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:31:34
ニートを許して貰えてる
食費も通信費も電気代も全部負担して貰えてるし小遣いまであるから20代で貯金600万になった - 61二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:26:07
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:27:40
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:30:12
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:33:20
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:34:04
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:37:31
親ガチャって言い方がアレだから許して欲しいんだけどさ
親父が母ガチャ引き直して結果大成功したわ
新しい母は殴ってこないし家事も一緒にやってくれる - 67二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:46:03
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:50:42
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:51:35
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:53:21
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:55:49
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:55:57
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:00:09
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:05:05
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:05:27
両親共に安定の公務員年収700万超えで数百万入った貯金がいくつかある上に投資信託にも分散して1000万位入れてる、ローン完済の40坪の家と自動車も2台あってその内1台は俺が貰って学費と生活費も全部出してもらってる
こうして考えてみると俺は金銭的には恵まれてる方だなって、家も相続するつもりや - 76二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:05:41
親ガチャで勝ち組になれたんだから親への感謝がある(≒良心がある)し、だからこそ自慢するのは別に変じゃなくない?フリって思っちゃうほど捻くれてて可哀そう…
- 77二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:06:39
小遣いは毎月2万5000円貰っててバイト代合わせれば月10万好きな事に使える
- 78二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:09:32
父は普通にサラリーマンで母は専業主婦だけど自分も弟も中高大と私立で奨学金借りてない
テーマパークや美術館、大して身にならなかった海外研修も行きたいといえば行かせてくれて挙句留年までしたのに怒りながらも全部お金出してくれて頭上がらないしここまでしてくれたにも関わらず自分は未だに実家住みの非正規雇用なので子ガチャとしてはハズレもいい所だと思う - 79二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:11:50
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:12:17
この通り、昼間にあにまんをしてても許してくれる親の元で生活しとる
- 81二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:14:58
公務員の親が最高なのうちの家庭だけじゃなかったんだな
俺も無事公務員就職でこの好循環を維持したい - 82二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:17:01
今は公務員のメリット減りつつあるが、今の親世代とか祖父母世代が公務員だと収入も退職金も凄い事の方が多いイメージ
- 83二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:27:51
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:34:55
親ガチャ失敗スレよりこっちの方がええわ
- 85二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:36:52
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:38:46
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:40:17
皆に比べたらショボいかもだけど国立とはいえ大学の学費全部出してくれて仕送りもしてくれててNISA貯金までしてくれてたのマジで滅茶苦茶感謝してる
どうしてもコンプレックスだった顔の整形もちょっと弄るくらいなら今時いいんじゃないってお金まで出してくれた
自分が就職したら楽させてあげたいな - 88二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:42:58
父親が某大企業の役員
子供3人大学送り込んでるのはそれだけで尊敬に値する
知らない人相手でも謙虚で礼儀正しい自慢の親 - 89二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:46:45
祖父母が公務員としてめちゃくちゃ貯金してくれたおかげで今新築の家に住めてる
本当にありがたい - 90二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:51:17
昭和の頑固親父的なところもあるけど大企業でずっと勤めて大学出てもしばらく実家に住ませてくれたのは本当に感謝してる
後から本当は辞めて好きなことしたかったけど家族のこと考えたら出来なかったって言われて泣けてきた - 91二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:52:10
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:57:44
超大金持ちってわけじゃないが小金持ちではあると思う
あと祖父母がそこそこ価値のある物件を持ってて他に孫もいないので将来的に金に困る可能性も低い - 93二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:12:35
父が地元じゃそこそこ有名な中小企業の社長
たまにローカルテレビに出てたりする - 94二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:20:29
- 95二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:21:07
センシティブな話題だから人の前では絶対に自慢できないのでここに書けるの嬉しい
漫画に出てくるようなお金持ちじゃないけど共働きで片方公務員で一人っ子だからかなり余裕のある暮らしをさせてもらってる。立地のかなりいい今の家を将来譲ってくれるらしくてそれが一番当たりかも - 96二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:30:28
親の方針で小さい頃から英語をやってたからバイリンガル
第二言語は全然身につかなかったちゃらんぽらんなので小さい頃からやってなかったら駄目だったと思う - 97二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:18:15
両親ともに医師、夫婦で開業医やってる
ちょっと教育熱心すぎるきらいはあるけどお陰で自分も第一志望だった旧帝医学部に進学できたし、何よりも医師として働きながら子育てを完遂した親には感謝してもし足りない
留年してごめんよ… - 98二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:54:18
親の仕事手伝いのおかげで
大卒無内定から空白期間を十年以上埋められている
なお低収入貯金なし転職辛い(俺が面接苦手で高年齢 - 99二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:57:42
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:00:33
- 101二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:01:28
- 102二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:02:11
ネットの海の住民は全員均一に見えて
実のところ(当たり前なのだが)多様性に満ち溢れていることがよくわかるスレ - 103二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:04:58
色んな意味でまさにガチャ勝ち組だな……
- 104二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:08:54
内臓と肉体がめちゃくちゃ頑強なのはマジでありがとうとしか言えない
まあ半分くらいはお婆ちゃんに鍛えられた影響もあるんだけど - 105二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:10:04
父方の祖父母と父と母が入院歴なしで俺も小中高皆勤賞や
- 106二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:13:47
- 107二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:13:57
兄弟全員にまとまった額の贈与をしてくれてる
おかげさまでNISA枠をきちんと埋められるからありがたい
それでも兄弟そろって低収入だから土地家屋の相続税・固定資産税は誰も払えそうにない
相続放棄するだろうけど許してパッパマッマ… - 108二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:15:49
書きそびれたが親ガチャほぼ成功なのに俺は発達なので申し訳ない
ほぼなのは親も発達グレーで遺伝だろうって判明したから
けど親がちゃんと資産形成してなかったら人生終わってたろうからやっぱり感謝してる
- 109二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:16:17
- 110二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:19:43
凄いな、資本を得たのが偶然とはいえ未来を見据えて考えて行動できるのはお強い
- 111二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:20:24
- 112二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:22:04
柵ないから気軽ってのはあるよね
それで何やっても許されるとか野蛮人みたいな思考になるのはアレだけど - 113二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:23:03
- 114二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:25:03
意外とみんなジャンプ見てないからここでしか感想話し合えないのよね…
- 115二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:29:53
例えば
- 116二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:33:45
中学の頃色々あって鬱を発症し不登校になったけど立ち直るまでずっと寄り添ってくれた
親だって不安なこととか色々あっただろうにマジで常に自分の味方でいてくれたし立ち直るためにあらゆる協力をしてくれた
お陰で高校から立ち直りはじめて今は有名私立大学に入れたわ 国立じゃないのが申し訳ないがそれでもめっちゃ褒めて自分以上に喜んでくれたのがありがたい - 117二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:34:09
- 118二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:34:39
だってリアルの知り合いとあらゆる趣味を共有してるわけじゃないし…
- 119二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:36:19
そもそも親しいからと言って常に同じ漫画を好きになるとは限らんしな
そういうときにネットは便利 - 120二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:36:59
公務員×公務員の子なので特別裕福ではないが両親ともに安定して収入と休みがあった
俺は親ガチャSRだと思うけど親からすれば子ガチャ爆死で申し訳ないわ - 121二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:39:30
友達をイエスマンとかなんでもかんでも嗜好合うみたいに思ってる奴いるよね
- 122二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:22:29
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:39:50
ジャンプ本誌勢が周りにいない
- 124二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:59:00
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:40:05
祖父が一代で成り上がったが晩年ボケて散財しまくったけど
それでも改正前の相続税にギリギリ引っかからないレベルの現金不動産自社株残してくれて感謝
父がなんとか会社存続させたがこっちも途中からボケて経営傾かせたがそれでも残す物は残してくれてて死ぬほど感謝
自分には経営の才能がないと痛感してたし未来がない業種だったから6年掛けてなんとかM&A成功させて
手に入った数千万は全額インデックスファンドにぶちこんでFIREして気が付いたら億間近
孫を見せてやれなかったしたぶん今後も無理だろうが姉夫婦には子ども3人いるので資金援助しながら暮らす予定 - 126二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:52:31
祖父が会社経営してて昔から俺は進学なりなんなりお金で困ったことはないかな
会社は今兄貴が継いでるから俺含めて同年代の従兄弟も悠々自適に適当に働いてる - 127二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:53:59
- 128二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:13:35
父方の祖父が警察のお偉いさん、母型の祖父が大学教授。父は大手企業の社員で母が校長。叔母が検事。自分は普通の大学通ってる。正直親族全員何者かに″成っている″からメンタルは結構しんどい。けど間違いなく裕福。こないだ車買って貰ったし
- 129二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:33:10
母方が海外の名家の分家らしい
詳しい事は知らないが親戚が医者ばっかりだし太いんだとは思う - 130二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:33:57
遺産結構残してくれた
- 131二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:14:54
父は旧帝卒で会社経営
父の両親も旧帝卒で病院持ってる
父の妹も旧帝卒で某大企業に勤めてる
父の弟は医学部でまもなく祖父の病院を継ぐ
父のいとこにクソ頭良いのがいたが何故か旧帝中退した
他にも父方の親族で旧帝卒がいた気がする
母は女子大卒(昔は今より女子大のステータスが高いと聞いた事がある)
母父は早稲田卒
母父の妹は国体複数回優勝してて全日本でもメダル取った事のあるフィギュアスケート選手で、弟もスケート関連に関わってた記憶
資産面でも父方の祖父母は言うまでもなく金持ちだし、父の会社も最初は悪かったがここ数年でかなり業績良くなってる
優秀な親族に囲まれてるから、自分も旧帝行けて良かった
まだまだここからだけど - 132比企谷八幡24/06/11(火) 12:25:46
パパ病院持ち
ママ美人 - 133二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:16:37
- 134二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:21:31
田舎の県庁所在地の一軒家住み
父はリーマン技術者(今は定年退職)
母はパート主婦
世間的にはRかな
父は事なかれ主義、母親は善人だけど口うるさい
私が一族の変わり者なので両親や姉とは気が合わない - 135二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:38:54
母親の生理が死ぬほど軽い体質が遺伝した
出血量めちゃくちゃ少ないし鎮痛剤も飲んだ事ない 生理中に体調悪くなる感覚を実感したことが無いまま成人したレベル - 136二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:49:47
親父がどこに隠れ借金持ってるか分からないから
兄妹間で「死んだら速攻で相続放棄しないとやべーぞ」って意思統一されてる
そのせいもあってか兄妹仲は悪く無い
仮に誰かが隠し財産相続してても「いつ爆発するかわからない爆弾よく引き受けたな...」って思うだけよ
自分の面倒は自分で見る考えが早くに身に付いたからこれもある意味親ガチャ当りじゃないかな - 137二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:54:57
ド田舎で大量の土地+山持ちなんだけど自分が園芸趣味なので何植えてもビニールハウスいくつ立てても無問題、金溜まったら温室作るわ
普通の人なら税金掛かるしハズレかもしれないけど個人的には大当たり - 138二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:11:57
ずば抜けたようなのはいないんだけど、安定して旧帝付近レベルの頭脳とそれなりの成功を輩出できてるイメージだね
ただ長男の長男の長男で、かつ4人きょうだいの中で自分が一番頭が良いんで、せめて俺は成功しなきゃ……って責任感みたいなのも持ってる
- 139二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:16:54
色んな親ガチャ成功者がいるんだな