- 1二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:48:43
- 2二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:49:08
映画を見ながら殴られたら涙が出ますよ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:49:33
感性を育てるべきだと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:49:37
玉ねぎを持参すればええやん…
- 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:49:43
- 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:50:03
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:50:49
トイ・ストーリーとか見たいなわかりやすくて感動する映画見ればいいんじゃないっすか
- 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:55:31
いやっ違うんだ、聞いて欲しくてね
今日メチャクチャ楽しみにしてた映画を見たんスよ
時間とって作品再履修していざ鑑賞開始だーっGOー!
したんスよ
そしたらグッときたし鳥肌凄い立ったし見てよかったと思ったんだよね
けど名作を見たら泣く、とよく聞くんスけど泣かなかったんだァ
これはワシの感受性がチンカスなのか感性がカスなのか涙腺が強いのかわからないんだァ - 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:56:05
確かに泣けるよね自分の境遇にね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:56:24
君にINTERSTELLARをオススメしたいよ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:56:30
ウム…その時が来れば人間がなぜ泣くか分かるんだなァ…👍
- 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:56:36
- 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:59:52
泣いた映画をお前に教える
グリーンブック
グッドモーニング、ベトナム
ベルリン天使の詩
ワンダー 君は太陽
インターステラ
フォレスト・ガンプ - 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:00:01
お前それ人によるから
まっ 全く創作物で泣かない体質でもある日を境に突然泣けるようになることもあれば加齢で涙もろくなることもあるから頑張ってください - 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:00:27
グッとこれたのなら一先ずはそれで良いと考えられる
ワシも今でこそ涙を流したりはするけど子供の頃はおーっなんか良い映画やんとはなるものの親の号泣している姿は意味分かんねーよの立場だったからそういった素養ができあがってるなら事前の段階には移れてるのね - 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:01:17
- 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:01:45
俺なんてsee you againのイントロが流れた時点でヤバくなる芸を見せてやるよ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:01:55
人によるとは思うけど自分の今の環境や感性とで共感できそうな作品を見るのが一番だと思うっス
分からないなら感覚で見に行けばいいと思うのん - 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:02:18
動物が出てくる映画では泣けると思われる
アイアムレジェンドでも泣いてしまったのが俺なんだ - 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:02:28
インターステラーには欠点がある
長過ぎることや - 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:03:36
スレモブにカールじいさんの空飛ぶ家をおすすめしたいよ
- 22124/06/10(月) 00:08:10
もしかしたらワシは あーっ主人公がピンチになったぁっ このお話はもう終わりだあっ
待てよ、ヒーローは最後まで諦めないから絶対勝つんだぜ な思考で作品を視聴しているから危機からの逆転のカタルシスを美味しく味わえないんじゃあないっスか? - 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:11:02
ワシはあんま泣けないけどレ・ミゼラブルは音楽パワーで泣いちゃったんだよね
相性もあるんと思うんだ
色々有名な奴見てみたらいいんじゃないっスか?
上にない奴だとショーシャンクとか… - 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:39:31
まっ気にしないで
ワシはいまだにオトナ帝国の逆襲以外の映画では泣けませんから - 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:45:58
- 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:47:13
トイ・ストーリー3のラストで号泣した
ロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう - 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:47:31
ワシもそうだけど無意識のうちに泣いたらダメだというフィルターがかかってるのかもしれないね
- 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:49:28
- 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:54:44
- 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:57:12
オトナ帝国のひろしの回想シーンは麻薬ですね
何回見ても絶対に涙腺がバーストするんだよね怖くない? - 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:57:26
親子愛に弱いマネモブならフィールドオブドリームスをオススメするっス
あとワイはピクサーの晴れ時々ミートボールの主人公親子でクソほど泣いたけど一般的にあれで泣けるかはわかんないんだよね - 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:58:22
帰ってきたドラえもん、結婚前夜、僕の生まれた日も見ろ鬼龍のように
- 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:59:32
ロードオブザリングの1作目で2回泣いたのが俺なんだよね
アクションもあるしおすすめなのん - 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:59:34
- 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:01:07
コーダ=神
家族ものは万人が泣ける映画に最も近い存在なんや - 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:02:08
王道=神
- 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:02:33
私は慎重派でね、自分が涙を流した時の事を思い出してみたよ
その結果キャラクターの考えや行動、感情などにめちゃくちゃ共感していた事がわかった - 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:05:04
ジュマンジのアランと父親の描写で父親の気持ちになって死ぬほど泣いたのが俺なんだよね
超名作だし泣けるかはわからないけど楽しめると思うのん - 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:06:16
ボス・ベイビーを見ろ…鬼龍のように
最後のビーズが溢れるシーンで泣いてしまったのが…俺なんだ! - 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:06:19
- 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:16:48
俺なんてラストのおばあちゃんと歌うシーンだけをたまたま見たのに号泣する芸を見せてやるよ
- 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:23:35
リアルスティール…神
夢破れた父が最後の最後で夢を追いかけた自分の姿を息子に見せるのが最高なんや - 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:28:09
グッとはくるならあとは経験の問題だと考えられる
ワシは初恋を経験してから涙腺にくるようになったんだよね 初恋に限らず何かしら衝撃的な経験があれば脆くなると思うのん - 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:06:03
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:35:24
歳をとると涙腺がゆるくなる=事実
ワシめっちゃ同じ映画を毎週のように見に行ってもラストで泣いてたし - 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:05:57
見たことある映画が総じて泣ける系じゃないからアベンジャーズエンドゲームぐらいしか挙げられねーよ
不甲斐なき者… - 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:23:34
年齢を書けよ
- 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:06:47
映画以外で感動して涙したことあるならそれ元にして作品のタイプ考えたらいいんじゃないスかね
- 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:09:26
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:13:23
僕のワンダフルライフ=神
犬が健気な映画はメチャクチャ泣けるんや - 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:15:44
俺なんて創作物で泣いたことなんてほとんどないのに世間じゃ酷評されがちなとある作品でだけはボロボロなく芸を見せてやるよ
涙なんて人それぞれなんだなァ…… - 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:16:26
あれっドラ泣きは?
- 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:18:53
このレスは削除されています