鬼滅の刃 柱稽古編第五話「鬼を喰ってまで」2スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:32:29

    1スレ目再起不能になったんだよォ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:32:52

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:33:06
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:34:21

    嫉妬柱

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:35:16

    段々スレ消化がえぐくなってきてる

    流石に次回は箸休めなんだろうな…
    悲鳴嶼さんについても語っていただけるのか果たして

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:35:21

    >>1

    風柱の画像で初めてみたのがこのガンギマリの表情だったんだよなぁ懐かしいなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:36:58

    次は獪岳の鬼化とじぃちゃんの切腹絡んできそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:37:52

    >>7

    そうなると今度こそ善逸のギャグシーン見納めだな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:38:17

    初登場時から思ったけど不死川さんって守りの意識低すぎないか?
    何で炭治郎の攻撃は悉く喰らうんだろう🤔

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:39:25

    レオタード炭治郎と隊士たち

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:39:44

    >>1

    今回は本当に怖い顔が多い回だった

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:40:33

    炭治郎が新体操用のリボンを使いこなせてるから意外だったな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:40:48

    普通に進んで困惑してしまった

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:41:22

    もっこり隠さなきゃ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:43:02

    >>10

    羞恥心どこへやった

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:43:39

    村田さんもこのレオタード着たのか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:45:11

    特典でもいいからカナヲのレオタード見たいなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:46:27

    >>16

    生きてればサイコロステーキ先輩のレオタードも見れたんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:46:42

    >>9

    鼻くそみたいな頭突き食らって鼻血噴いてたしねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:47:03

    >>11

    鬼滅の刃知らない人に教えたら悪役の四天王って思われそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:47:08

    原作で蛇柱の所で羽織を着たモブがいて珍しいと思ったけどアニメだと着ていなかったな
    ネームド以外は着用不可か

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:48:14

    >>9

    こいつに避けられたり止められたりするわけないと思って舐めてるんじゃないの?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:50:46

    >>22

    一回頭突きくらって鼻血だしてるのにな。

    しるかァ、ぶちのめすんだ!ってことなのか?


    だから

    「簡単な頭でうらやましい」

    って言われちゃうんですよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:51:00

    >>9

    強いのに普段から傷だらけだから避けるってことは基本考えてないんじゃない?相打ちになっても戦う戦闘スタイル的な?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:51:59

    >>24

    炭治郎には稀血は通用しないんだけどなw

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:52:00

    >>9

    会議の時も今回も頭に血が上ってたからかな

    会議の時は驚いたところに不意打ち、今回は正直ナメてかかってたら思ってたよりはやるほうだったってかんじ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:53:46

    >>8

    まあ、最終回に山ほどなさけない善逸みられるだろうのでそこまで生きよう

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:54:00

    >>25

    あそっか。

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:54:46

    >>7

    いやぁこの流れも原作どおりに進んで欲しいわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:01:48

    >>22

    日の呼吸を思い出したあたりがそもそもの最初だから炭治郎の攻撃は割と早いのかもしれない

    善逸に雷の呼吸教えてもらって真似できるあたり、早く動くコツを知っててもおかしくないね

    それに蛇柱修行の後だから攻撃を当てる技術もさらに高くなっててもおかしくない



    >>28

    簡単な頭

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:04:31

    風柱をオッサン呼ばわりするけど善逸とは5歳しか違わないんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:05:56

    >>10

    前のマッチョなモブは身長も高かったけど隊士で太っちょは珍しい

    肉壁が似合う人材

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:08:35

    >>11

    蛇風は炭治郎が地雷をぶち抜いてるからデレるのはめっちゃ終盤なんだよなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:10:06

    >>33

    しかも禰󠄀豆子にはデレるけど炭治郎にはファンブック描き下ろしまでデレてくれないぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:11:04

    >>31

    21歳組全員おっさんかあと思うがこの時代なら壮年レベルなのでおっさんでいいのかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:27:25

    今回アニオリが少ないと言われてるけど風蛇は炭治郎への好感度低いから交流しようがないし柱稽古自体のアニオリが盛れなかっただけで
    1話は戦闘モリモリで入れてもらってたし4話でも稽古シールがあるから意外と風蛇のアニオリは多いよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:28:29

    >>12

    簡単作画でなかったらどうなってたのか

    怖いもの見たさがあるのは否めない

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:29:49

    蛇との稽古シーンの作画凄かったな
    森の中のやつ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:31:07

    蛇からはまあガッツのある奴くらいには印象アップしたんではないか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:35:03

    多分炭治郎が柱稽古で
    1番ビビってたシーンこれだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:36:17

    >>40

    何故かヤモリに拷問される金木を思い出した

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:43:01

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:44:25

    今週もアニオリで肌色を入れる努力は
    怠らなかったなってなんとなく

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 02:01:30

    そういや鬼食いって黒死牟が示唆してた鬼のなり損ないなんじゃね?って考察を連載当時してたけど
    結局この辺はボカして終わったよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 02:02:19

    >>43

    無惨様が虎の尾を踏んで、竜の逆鱗触りまくったせいでこんな体の人達がたくさん出来たって話でもあるしな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 02:06:46

    来週は岩柱と炭治郎の会話は柱稽古でもかなり良いシーンだから楽しみなんだよな
    嘘をつけない炭治郎を見て、それに救われる悲鳴嶼って構図が綺麗なんよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 02:46:11

    伊黒さん気持ちは分かるけどバリバリ私怨込みの態度で笑っちゃうのよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:44:43

    >>11

    鬼滅知らないんだけどこの人ら味方なんだよね…??

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:40:56

    >>43

    真ん中の君もしかして竹内くんだったりする?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:53:59

    >>9

    メタ的に言っちゃえば主人公が一方的にボコボコにされるとヘイトご溜まりすぎるからじゃない

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:15:28

    >>10

    さすが女装して遊郭に潜入した経験者だ面構えが違う

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:23:28

    そもそもレオタード最初に着たのは
    ジュール・レオタールっていう男なんだがな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:28:23

    >>52

    しらそん…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:52:05

    柔軟地獄でもいい
    恋柱の柱稽古をずっとやっていたい
    おやつもあって優しく可愛い女の子から指導受けられるなんて天国では

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:48:51

    蛇の稽古性格悪いな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:49:17

    >>54

    炭治郎デレデレが過ぎるし

    フォークくらい持てってたしかに

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:56:38

    >>40

    でしょうね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:57:12

    >>55

    言われたこと出来ないのが悪いよ~

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:58:56

    しかし玄弥は何で全集中の呼吸使えないんだろうな
    最初の基礎体力強化訓練を越えただろうに

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:06:44

    >>9

    最初の会議の頭突きは舐めて油断してたんだろうけど今回は純粋に炭治郎の実力が高くて柱の攻撃を防御して反撃入れられる程だったってことだろう

    既に上弦肆との戦いから生還して上弦参とやりあえる実力に近づいてる隊士だぞ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:09:38

    >>60

    それでも相手は上弦の壱とやりあえる実力になりつつある柱だからきっついわい

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:13:32

    >>59

    マジで単純に才能の問題というか呼吸に関してセンス無いんだと思ってるわ

    隊士達も一部の上澄み以外はギリ使えてはいるだけって感じで呼吸パワー薄いわけだし個人の才能デカいと思う

    ただ普通はその時点で鬼殺隊にたどり着くこと自体が無いのに、なまじ素の頑強さと身体能力の高かった上に鬼喰いの力も手に入れたことで色々突破出来てしまったっていうイレギュラー

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:44:02

    実弥の本心を知ってはいるけど目潰しはまじでイカれてるよ
    失明して除隊したところで幸せには暮らせんだろうし嫁は来ないよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:47:26

    >>40

    長男でも我慢出来なかった

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:12:42

    乱闘騒ぎで怒られて接触禁止命令ってよく分かんないんだよね
    あのまま続けてたら互いにいい修行になったんでは?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:53:39

    >>63

    でも風柱が金を残しておけば暮らしには困らないだろう。

    藤の花の家とか、お手伝いしてくれる人もいるだろうし。


    そもそも呼吸使えても勝ったり負けたりになる殺し合いの戦場に呼吸バフのない人間が飛び込むこと自体が、自殺行為以外の何物でもないんよ。

    「すぐ死ぬかその内死ぬか」の2択と「盲目に慣れてのびのび生きるか、盲目に慣れられずに苦労して生きるか」の選択なら、風柱的には後者の生活させようとするよね。

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:57:19

    >>11

    鬼滅2週目以降の楽しみ方

    悲鳴嶼さんはどうして涙を流しているのか


    煙が沁みてるんかなぁ…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:46:55

    そもそも玄弥は風柱でも成し遂げていない上弦の鬼討伐?補佐?やり遂げてるし、兄の一存じゃ辞めさせられないほど重要人物にはなってるからなあ
    今更遅いよって感じでもある

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:51:51

    >>67

    煙が染みるより前になぜあの服は燃えないのか?って思った

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:54:56

    アニオリで蓄音機をグルグル動かす麗が可愛かったな

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:23:28

    >>59

    ほかの隊士らも常中使えるわけじゃないのなら、音の稽古はほぼ呼吸を使ってない基礎体力だけになるし

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:28:52

    >>56

    フォーク持ったことないかもよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:04:13

    >>40

    後ろの隊士には蜜璃ちゃんの蜜璃ちゃんがみえてしまってないか

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:09:05

    >>72

    山育ちだから洋風のレストランとか行ったこと無さそうだしね…

    そもナイフとフォークの使い方分からなくてどう食べるんですか?が出たのかもしれない

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:12:37

    >>53

    ちなみに今でも男子体操選手はレオタードを着てるんだぜ!

    その上にズボン履いて、名前もジムシャツに変わってるからレオタード感はないけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:29:50

    >>63

    鬼食いって前例を知っていたかもしれない

    それなら、ここで目を潰しても、あとで鬼を食わせれば再生するから問題ないと思ったのかも

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:04:12

    >>76

    それはそれで後で治るからって実の弟に目潰しするの、やっぱ鬼殺隊は異常者……

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:19:28

    そもそも鬼喰いを続けている事も異常なんよ
    暴走してやらかしかけた経験があるのにまだ食べてるし
    自分が母親と同じになるかもしれないと思ったら止めるでしょ普通は

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:58:46

    >>78

    でも鬼食いを始めた発端は間違いなく風柱に拒絶されたからなんだよな

    よっぽど追い詰められんと鬼を喰おうとはせんだろて

    体質がどうかなんて食って初めてわかることなんだし

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:16:41

    >>77

    鬼殺隊全員を不死川だと思ってはいけない

    怒りを抑えようと頑張る柱だっているんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:33:51

    >>79

    だからって続けていい理由にはならんだろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:52:11

    >>79

    ファンブックに「剣士としての才能がないため精神的に追い詰められ鬼を食べた」とある

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:03:12

    >>81

    いやいやwwそんなん言ったら弟に生きてほしいからってのは目潰ししてもいい理由になりますか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:26:01

    >>83

    風柱はやり過ぎ

    玄弥はあんな過去があったうえで自分が鬼側になるかもしれなかったやらかしをしているのに鬼喰いを辞めないのもどうなのっていう、どっちも問題があるって話でしょ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:28:36

    >>80

    自爆テロもなかなかの異常者…

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:33:35

    ニコニコが復活しないと今週の鬼滅が見れない…
    助けてー…

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:58:38

    >>86

    アベマのアプリから見てる

    広告つきだが無料

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:02:56

    >>86

    コメント付きで観たいよね

    伊黒さんの手紙シーンとか不死川兄弟とかコメントいっぱいつきそうな回なのに寂しい…

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:07:38

    >>38

    あそこの作画めっちゃかっこよかった!

    伊黒さんの右目がドアップになって綺麗だったり樹々の間を縫って迫る太刀筋の自在さがよくわかる

    炭治郎の成長ぶりもわかりやすかったね

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:11:05

    蜜璃ちゃん、モブ隊士君よりは足が小さいなって
    背丈はあるんで足の長さは大差ないと思うんだけども

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:36:57

    一方海外勢は不死川さんのお胸が不安すぎるとブラジャーをつけてあげる働きが活発ななっていた

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:46:53

    >>79

    捏造するなよ 今日日否定される前から鬼まで食ったんだぜ?となってるから時系列おかしいだろ



    ファンブックには

    「呼吸の才能ないからやめなさい」と言われても悲鳴嶼さんに癇癪起こしてでも頼み込む→稽古呼吸の才能なさすぎて鬼食ってみたら目覚めたとあるよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:51:04

    >>9

    炭治郎が強いということと

    実弥の戦闘スタイルが喰らうこと前提なのもあるんじゃないかな

    自傷して出血→酔わせるという形式でもあるから毎日貧血だったみたいだし

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:55:05

    >>91

    ゴールデンカムイの作者に近しいものを感じる

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:48:49

    伊黒の稽古厳しすぎ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:41:41

    >>70

    リズム感あるんだな

    一定の速度で回さないとMAD動画の音楽みたいになるんだぞこのタイプの蓄音機

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:46:33

    >>92

    なるほど

    捏造したつもりはなかったけど、ファンブックに明記されてるのねありがとう

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:48:31

    >>92

    でもその「剣士としての才能がない」ことへの焦りってやっぱり不死川兄に会うためだから風柱発端ってのは間違いないのでは?

    拒絶ではなかったけれどさ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:05:26

    炭治郎が善逸に秘密の合図みたいにウインクバチーンしながら普通に口頭で玄弥のこと頼んでたのがもう混沌

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:34:39

    >>92

    >>79が風柱に拒絶されたって言ってるのは

    兄貴が玄弥を置いて居なくなったこと指してるのかと思ってたわ…

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:36:14

    >>48

    違うよ、それぞれ初ボス中ボスラスボス

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:15:21

    やはり炭治郎の正論パンチは効く...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています