吹奏楽部ってなんでギスギスってイメージあるの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:30:07

    実際部内で何が起きてるの?
    外から見てる限り、陰キャの悪いところが出てるのかなーとか思ってるんだが

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:30:58

    陰キャの悪いところって?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:34:32

    必死やねん

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:35:00

    >>2

    こういうとこやろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:36:50

    チームの人数が増えるほど陰湿になる
    だから陸上が一番さっぱりしててバスケ野球サッカーと陰湿さが増す

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:37:25

    >>4

    もっと具体的に頼む

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:38:39

    >>6

    わずかでも叩かれたときに重箱の隅をつつくような質問を矢継ぎ早に繰り出して少しでも答えに窮したら相手をにわか扱いして誹りからまぬかれようとする卑小なとこや

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:39:17

    運動部と文化部のいいとこも悪いとこも併せ持ってるような部活だから
    あとある意味運動部以上に実力主義なとこも

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:41:52

    >>7

    陽キャ特有の長文

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:43:19

    >>9

    Twitterのしすぎで文字が読めなくなっとるんやな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:43:53

    女子が多いからじゃないの?
    自分は吹奏楽部で別にギスギスしてなかったからイメージないけど女バスとか女バレには若干そういう偏見がある

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:44:17

    >>7

    吹奏楽部が陰湿かどうかは知らないけどお前は間違いなく陰湿だよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:44:43

    そもそも特別吹奏楽部にそういうイメージないわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:44:59

    >>12

    あにまん民やしな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:46:00

    >>10

    陽キャの推理力流石っす

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:46:55

    人それぞれの成長度合いの差異もあるし単純に気が合う合わないもあるし(同じパート内)
    各パートごとに雰囲気や方針が違うし
    セクションリーダーや部長の楽器毎への対応の差異もあるし
    やる気は人それぞれ・パートそれぞれだし

    そんな中で「合奏」という形で一つの演奏を完成させていくとなると、やる気の有無や上手さ下手さは明確な軋轢を生む
    単純に人数が多い(多いところだと100人以上部員がいる)

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:51:39

    練習方法がまずギスり易いからな
    ズレたら終わりのクラシック系コンクールの練習は延々大縄跳びしてるようなもん
    テンポが変化する上に音量とかも問題になるしダメな奴を全員の前で指摘するスタイル
    指揮や顧問が都度止めて少しずつ元凶を炙り出すやり方は普通の職場でやったらパワハラよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:53:48

    普通のバンドならパート毎の個性で許容されるのも指揮者とかパートリーダーの感性で否定されるからな
    クラシックは音楽嫌いの温床よ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:58:07

    学校によって違いはあるだろうけど、生徒の中で決めなきゃいけないことが多い気がする
    選曲、パート分け、ソロ担当、ダンスとか劇みたいなことをやる事もあるしその場合は内容と役割を全部自分たちで決めなきゃいけない
    特に人数が多いと意見が対立した時派閥ができやすいし発言でやる気ない奴や自分勝手な奴が分かりやすい

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 04:06:59

    >>17

    ストップ、96小節目からもう一度

    ストップ、96小節目からテンポを意識して

    ストップ、96小節目から金管だけで

    ストップ、96小節目からホルンだけで

    ストップ、96小説目から運指気をつけて

    ストップ、96小説目からホルン一人づつ

    ストップ、96小節目から〇〇さんやって

    ストップ、96小節目から16分音符ズレてる

    ストップ、96小節目からもう一度

    ストップ、96小説目からまだズレてる

    ストップ、〇〇さん個人練習で直しておいてください

    それではみんなで96小節目からもう一度

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 04:56:55

    >>20

    めちゃくちゃガチな人がいた時の合唱コンクールの練習思い出した

    そっかあんな事をずっと続けてるのか……

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 05:04:01

    目指すところが集団行動だからな
    仕事みたく序列がはっきりしてない分、衝突や摩擦も多くなるやろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 05:04:43

    集団で大会に望むってのがデカいと思うわ
    後隠キャ特有と言うがスポーツ系の部活でも上級生の下級生いびりとか同級生内でも力関係とかあるから別に吹奏楽だけではない

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 05:06:03

    集団行動能力が無茶苦茶高い陰キャの集まりはそりゃそうなるという偏見
    高校はマシだったが中学は完全に女尊男卑……というより少数派を締め上げる多数派ができあがってたわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 05:14:07

    大きいとこだと全員がコンクールに出れるわけじゃないし、まあギスるわな
    運動部だってレギュラーで揉めるんだし、それで退部もでるし

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 05:59:21

    >>20

    文字にするとエグい

    全員が何回もやらされてうんざりした後にやり直しさせられるのも実際キツイんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:07:42

    >>25

    むしろ余程デカくないとレギュラー落ちなんて無いから余計ギスるんだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:12:40

    >>20

    地獄やんけ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:13:38

    体育会系の部活だしそんなもんじゃねーの?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:20:06

    >>20

    これで〇〇が練習しなくて時間無駄にしたっていう奴がいたり

    そこまでやらなくてもホルンのパートリーダーに伝えりゃいいとか

    〇〇が耐えきれなくて泣いちゃったりとか

    そりゃギスりますわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:34:47

    チーム競技且つ一人がn人分頑張るみたいなリカバリーはできないので、ミスの責任がデカい
    サッカーで例えるなら一人が転んだり抜かれたりしても周りのリカバリーで点取られるのを防げるけど演奏は一人がミスったらそのまま確定で5点くらい取られる感じ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:37:16

    そもそも部活をやろうとする心情が全く理解できんわ
    宿題やる時間確保したいし

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:40:08

    だよな 部活動そのものが大体陽キャ向け
    陰キャにもできる部活って囲碁将棋部ぐらい?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:45:40

    中高共に弱小の小さい吹部(各パートに1~2人)部員だった個人の感想だけど

    ・コンクール練習はシンプルに面白くない 

    ・その他演奏会練習は楽しい


    人数少なすぎてかなり緩かったからギスることは無かったな


    >>33

    対戦競技だとどうあっても内心見下しが発生するので...

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:47:37

    話聞く限りは責任の所在が明確な部分と集団で行う以上そういうリカバリできないマイナスに過敏になるの合せ技もあるんかな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:52:36

    そこに楽器やパート(2st 2nd 3rd ソロパート等)毎の椅子取りゲーム要素とまあ言っちゃ悪いが俺みたいな承認欲求だけはあるのに技術と度胸のない陰キャがそれなりに加わるのでうn

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:55:41

    団体競技系の部活なんてみんな体育祭とか文化祭の模擬店とか協調圧力イベントに好き好んで年中参加してる様なもの
    陰キャには着いて行けない

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:57:31

    ただただ好きな曲だけ好きに吹いてたいなーと思ったことはある(tp)
    だから大学では吹部入らず一人で耳コピでパートガン無視して吹いてる

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:01:34

    >>20

    うちはこれにプラス顧問がやばい人だった

    うまくできないとスコア投げるわ指揮棒投げるわ椅子投げようとしてくるわ

    挙句の果てに切れてどっか行ってその度に部長副部長が謝りに行ってた

    空気地獄じゃないコンクール練ほぼなかった

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:03:23

    部活が陽キャ向けとか言ってるのは流石に陰が過ぎないか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:14:53

    吹奏楽部に関してはある程度やる気があって入る奴の方が大半じゃね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:22:26

    対立点が多すぎるんだよ
    学年、クラス、男女、分類(金管とか木管とか)、パート、セクション、分類とは別の区分(高音低音とか)、経験の有無、得手不得手、上手い下手、幹部、メロディの量、ソロか否か、コンクールのメンバーか否か、音楽やコンクールに対するスタンス
    ここに加えて個人同士の仲も関わる
    ギスギスいわないほうがおかしい

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:26:48

    テレビとかで密着取材とか見てても何が楽しいのかわからないくらい常にギスってるから凄い

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:46:25

    取り組んでいることに真剣な人間が多いからこそああいうぶつかり合いが起きる。
    ああいうのが苦手に見えるのなら真剣に何かをすることが嫌いなだけじゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:50:01

    >>44

    真剣にぶつかり合う≠ギスギスだと思うんだが…

    お互い良くしようって真剣なのと、空気が悪いのは別だろ…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:55:35

    指導者が言うことが全てで上手い下手とかが本人達にも分かりにくいのがギスりの原因だろ
    体育会系は実力差ハッキリ出るからあいつより俺の方が上手いのにあいつは贔屓されてるみたいな感情になりにくい

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:06:20

    >>1

    元吹奏楽部だが、そもそも吹奏楽部が陰キャってイメージないんだが…

    自分のところは半数が今で言うパリピレベルに陽キャの方でもかなり派手派手しい方で、残りの比較的落ち着いている方でようやく普通に陽キャという感じだった


    コンクール、文化祭、クリスマスの打ち上げで毎回オールしてイベント事だと軽音楽部とかスポーツ系を抑えてとにかく一番目立っていた

    陰キャと呼べるのは多分自分くらい


    まあコンクールや、何高の理由で他校と合同練習したときも他の学校と比べて金髪茶髪その他白赤など染め髪率が異常に高かったから特殊だった可能性はあるが

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:07:14

    弱小吹奏楽部だったけど
    ・顧問の性格と生徒たちとの相性
    ・上級生の態度
    ・下級生の態度
    ・変な伝統があるかどうか
    が重要だと思う

    顧問が変だとそれだけで部内ギスるし
    上級生があまりにも横暴だったり陰湿な晒し上げするタイプなら下級生は萎縮するし
    下級生が挨拶できなかったり真面目に練習しないと上級生から嫌われるし
    下級生に嫌なこと押し付けたり無駄な部内ルールあると上級生は嫌われるし
    結局はただの人間関係だよ、陰キャ陽キャ関係ない

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:15:50

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:18:28

    ぶっちゃけ>>20のやり方がほぼ原因で吹奏楽崩れは嫌われがち

    ソロの経験少ないから個人でやるべきことと集まってやることの区別がついてない奴もゴロゴロしてる

    音楽経験者としてのプライドや指摘スキルだけは高いから初心者よりもタチが悪い

    そのくせ目立つのが嫌とかで一人でアドリブやソロ取るのはヘタクソ

    アドリブするガチ目のビッグバンドとか音大出が多くてソロコン慣れしてる人の多いオケみたいな割と近いジャンルからも嫌われる

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:24:22

    ソウルキャッチャーズもパートリーダーを味方につけていく過程では色々ギクシャクしてるけど、割とリアルでもあるあるだったりするのかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:37:51

    >>20

    想像するだけで胃が痛くなる

    と思ったけどゲーム止めてプレーの指摘はガチ大会の前のうちのフットサルチームでも普通にやってたわ

    ただ、声かけの質がこれならヤバくねとは思うこれじゃ萎縮してパフォーマンス出せないし無駄に軋轢を産むでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:40:52

    だから指揮者にヘイトを集める必要があるんですね


    指揮者って何が凄いの?棒振ってるだけじゃん
    10:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 21:15:21.35 ID:lyTBeEUE0

    指揮者がいない場合

    金管:木管氏ね
    木管:弦氏ね
    弦楽器:打楽器氏ね
    打楽器:金管氏ね

    指揮者がいる場合
    金管:指揮者氏ね
    木管:指揮者氏ね
    弦楽器:指揮者氏ね
    打楽器:指揮者氏ね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:42:14

    部活関係なく発表会や文化祭で合唱や合奏やったことある人多いならそのイメージに引っ張られてるとか?
    実際どんな部活か知ってるというより、自分の経験として詰められたり詰められてるの見たりしたのが響いてたりして

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:45:56

    あー団体競技なのに他の人のフォローが一切できないのか
    その上競技評価が上手い人じゃなくて下手な人の方に合わせられると
    メンタル弱い奴無理じゃね?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:47:06

    >>11

    男子校吹奏楽部でもまあまあギスる

    ガチエンジョイ上手い下手があるのに人数の関係上団結しないといけないのが地獄

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:49:44

    >>53

    中高と木管吹いてたけど他のパートや楽器を氏ねなんて思ったこと全くないが…

    曲によって何が目立つかなんて全然違ってくるんだし余裕なさすぎなのでは?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:52:05

    高校の時に金管と木管で派閥分けて揉めてたわ
    コントラバスは金管派、パーカスはどちらにも属してなかった

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:53:18

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:56:17

    >>58

    パーカスは合奏の立ち位置的にも対立には遠いよな

    揉め事とか苦手だからパーカスでよかった

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:02:11

    >>20

    うちは指導者…顧問や外部講師がやっていたから別に

    それに生徒がやるにしても止められたパートや本人も「出来ていない方が悪い」って感じだからよくも悪くも別に空気悪くはならなかった


    出来てないからといって過剰に責めたり責められたりもないし、合わせて出来ないなら解消されるまではパート練習になる


    というかこれで空気が悪くなるとしたら単に部内の意識統一が下手くそなだけじゃね?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:03:34

    一番の問題は全てのパートが重要で一人でも辞められると困ること
    普通の部活だとギスったとしてやる気ないやつは辞めろ、下手くそは辞めろとなるが吹奏楽は最低18ポジション、多いと50必要でそれが出来ない
    さらに運動部と違って楽器は違うポジションからそう異動できない
    だから周りに合わせろ、でも辞めるなとなって揉める

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:05:21

    >>53

    今思えば指導者がヘイト役引き受けてくれていたのはわかるけど…その指導者がOBの兄貴のイケメンでしかも性格もかなりよくて相当厳しいのに男女問わず人気過ぎて全然ヘイトがたまらなかった

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:07:38

    よほど理不尽な指導出ない限り指導者にヘイトが行くのはないような気もする
    普通指摘されたらキレたりしないで一生懸命練習するものじゃないの

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:12:53

    狭い部屋で合奏してると空気が悪い(物理)によってめっちゃ眠くなる

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:13:42

    現役だけどあんまりギスってないような
    人数が少ないから(11人)かもしれないけど結局どういう人が集まるかじゃない

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:15:00

    >>52

    学生指揮とかが指導してると他のやり方知らなくてこのやり方が伝統化してたりする

    顧問も古い時代の人だと同じ感じになる

    詰めないなら>>20で言うとホルンが乱れてるならそこでパート練で見るように言って終わると思うけどそういう人ばかりじゃないのよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:15:36

    人数が大所帯なところはどこでも何かしら揉め事あるってだけよ

    文化系は例外ももちろんあるけど基本そこまで大所帯にならないけど、吹奏楽部は団体が前提だから数も多くなりやすい
    それに同じく複数の系の合唱部とかと比べると吹奏楽部は大抵の学校にあるから母数が多いのよ

    だから比率ではそこまでじゃなくても相対的に揉めている母数が増えるってだけ

    というか吹奏楽部のギスイメージは元からないとは言わんけど今こんな吹奏楽部ネタが出るのはユーフォの影響だろ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:18:52

    >>55

    他人どころか本人すらフォローできない

    野球ならエラー、サッカーならパスミスしてもその後のファインプレイで取り返すこともできるけど

    吹奏楽は楽譜どうり弾けて当たり前の減点方式だから一度ミスしたら他の学校がもっとミスしてくれない限り挽回できなくて

    ミスした人間にヘイトが集中して消えない

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:21:24

    音楽自体明確な正解ないから揉めやすいんだわ
    勝てば良かろうって言う勝ちの定義がみんなバラバラ
    バンドの解散にある方向性の違いとかもそう

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:21:39

    ソウルキャッチャーズの雰囲気はよくも悪くもリアルだった
    ある程度パートリーダーが各パートで信頼を得ててその人の発言権が強いことと
    一部パートのリーダー同士が結び付き強くて変に派閥みたいになってるの

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:22:02

    何かイメージ持つほど接点あるのか皆……

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:23:15

    >>66

    コンクールで全国とか本気でやるなら絶対ギスるときはくるよ

    なんらかの壁を越えようとする時に色々な意見が出ないのはそれはそれでヤバい

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:23:56

    >>72

    アニメあったしわりとメジャーな部活だから知り合いにいるってまん民も多いんでないの

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:26:02

    吹奏楽部は意外とハードらしいよな
    拘束時間長くて体力トレもキツイと聞く…だからギスギスしやすいのかもな

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:26:56

    吹奏楽のギスり方は会社と同じだからな
    トップ層の顧問指揮者の方針と現場の各部員でやりたい事とか熱量が違うと文句が出る
    間に入る管理職のパートリーダーはもちろん大変
    その上でお互い学生で遠慮がないしプライベートも密に繋がってる

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:27:39

    >>72

    少なくとも中学以上ならどの学校にもあるだろうし…

    直接接点は無くても友人が所属してたって人は少なくはないと思う

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:29:06

    まあなんだかんだ言って合奏は楽しいのよ
    面白くないのは全体練習

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:30:10

    メンバー選抜とかコンクールとか結果が出るところではそれなりに衝突もあれば泣く人も出るわって感じだけど大会出てる運動部とかどこも似たようなものでは

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:30:21

    >>69

    いや野球部の方が絶対ヤバイぞ。ギスりやすい上に、フォローにも限界がある上、何より個人のミスが勝敗に与える影響が他の競技系の比じゃない


    まず人数が多くなりやすいってのもあるし、そうなるとポジションの奪い合いが生じる

    この時点で結構衝突が発生するがここまでならサッカーでもバスケットでもありえる


    だが一番ヤバイのは野球がミスが可視化されやすいということ


    攻守が混在でそれぞれが動き回ってボールだけじゃなく常に相手の動きを見たり牽制するサッカーとかと違って

    野球は攻守がきっちり分かれている上に、盗塁があるとはいえ基本ボールの行方をほぼ全員が追っている


    そしてサッカーやバスケットと違って選手個人のミスがそのまま失点につながる場合がとにかく多い

    ピッチャーやバッターはもちろんだが、外野内野の補球ミスはそれ自体が失点や勝敗に直結する恐ろしさ


    上手くやればその分個人が目立ち成果が明確になるが、それは悪い意味でも同じ

    創作でたまに「一人のミスで負けた」で責められる展開あるけどあんなもんじゃない、あんなもんじゃあ全くない

    地獄

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:31:21

    吹奏楽部がギスギスしてんのは同意(自分も中学校の時大変だったし高校でも続けた友達がよく愚痴ってた)だけどいじめのニュースは見たこと無いのが不思議
    その辺は運動部の方が取り上げられやすいだけか?最近も高校の剣道部とか大学のテニスサークルなんかでそういう話題があったよね?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:32:25

    色々キツすぎていじめになる前に出ていくよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:34:24

    運動部に比べると直接的な暴力には繋がりにくいと思うよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:34:40

    >>80

    合奏系はその晒される可能性が試合だけじゃなくて毎日の練習にあるんだぜ

    晒される地獄を知ってたらヤバさも想像できるだろう

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:35:16

    チーム競技ほどギスりやすい上にミスが分かりやすいからな
    楽器事にギス、楽器内でギス、男女でギス
    思春期でこれでスマートにいくほうが難しい

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:35:55

    誰かがミスした瞬間に練習が止まる地獄よ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:36:17

    中・高の部活だといじめ=部活だけじゃなく外、クラスとか学年全体に広がるからじゃね?
    部活内ではいじめられるけど、クラスでは良好とかないでしょ…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:36:19

    俺の学校がそれほど規模でかくなかったのもあるけど
    パーカッションはパーカッションで完全に独立した人間関係築いてて管楽器のギスギスがやばかった記憶ある

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:39:45

    楽器自体高いから下手に仕掛けてなんか壊したら懲罰コース確定だしな
    裏でヒソヒソくらいならよくあるけど

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:40:54

    >>67

    なるほどね

    ミスや無理解に対して詰めるのはガチでやるならしょうがないけどそれに対しての言い方や方法はあるよねと思っちゃう


    少し前から高めの指導者ライセンス持ったコーチの方からお互いにチームメイトへの声かけの仕方も指導されてるから余計にさ


    まあ、サッカーはミスのスポーツなのである程度のミスはお互いに受け入れないとやれないというのもあるから競技性の違いなのかもね

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:42:47

    >>70

    音だから文字通り可視化されないのに金賞銀賞銅賞…ってあるしね

    >>75

    走り込みや筋トレなんて余程名門じゃないとやらないと思うが…

    自分の高校は支部で上位たま〜に全国いくくらいのレベルだったけどそういうのなかったよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:43:42

    >>84

    毎日の練習はそれこそパート練や個人練でフォロー出来るだろ

    てか合わせって毎日やるの非効率じゃね?うちは基本パート練みっちりやってみんな吹けるようになった時点からコンクールに向けて合わせ増やして仕上げる感じだった

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:45:02

    >>91

    ま?全国どころか地方大会ですらなうちの学校の吹奏楽部は走ってた記憶あるぞ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:45:14

    人数が多くてひとりづつフォローが難しかったり
    楽器の技術的な面は専門性が高くて個別のアドバイスできなかったりってのはあるんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:46:48

    >>91

    走らないのは結構レアだと思うぞ

    県大会レベルで喜ぶところでもやらされる

    逆に上澄みは無駄とわかってるとか?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:48:44

    >>84

    いや試合…本番でミスするのが一番エグいだろ

    吹部はコンクールとかでもよほどのことをしなければ個人が記憶に残るようなミスはほぼないが、野球は地区大や県大や甲子園とかハレの舞台のミスが公開で誰にもわかるような形で刻まれる


    下手するとプロ目指してたやつの将来変えるリスクすらあるからマジで一生ひきずりかねない

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:49:15

    兎も角タテを合わせることが第一になっちゃいがちだからそこを批判されることは結構あるとは思う。

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:52:08

    >>95

    横からだが吹奏楽で走るなんて聞いたことない

    中学くらいまでならアホな顧問が筋トレやらせてたりはするけど、高校生からは全国そんなの全然


    全国行った学校とかにも知り合いや友達いたり、地区合同練習で一緒に練習もしたけど走り込みなんてマジで誰もやってなかったぞ?


    いないとはいわんけど走り込みする方がレアだと思う

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:54:04

    >>98

    うちの中学の吹奏楽は外周してたな

    ガッツリってほどじゃないけど

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:54:28

    >>98

    ミス

    ×高校生からは全国そんなの全然

    ◯高校生からは全国行ったけどそんなの全然


    ×全国行った学校とかにも知り合いや友達いたり

    ◯全国行ってない学校とかにも知り合いや友達いたり

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:54:52

    あんまり楽器演奏の入門には向いてなさそうっていうイメージがある

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:56:05

    >>66

    人数が少ないのはあるんじゃね?

    あと活動方針にもよる


    コンテスト主義になればどうしてもね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:57:22

    >>101

    ゆうて弦楽器やピアノの方が圧倒的にハードル高いぞ?


    打楽器>金管>木管>ホルン>ピアノ>弦楽器>オーボエ(バソン)


    じゃね?

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:57:59

    人によって表現方法?とか違うんだよな
    ナルシストかってくらいくねくねしながら演奏する人もいればさっぱりしてる人もいるしで

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:59:19

    陰言うけど吹部は体育会系陽じゃねぇか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:59:56

    >>104

    言われてくねくねするの流石にしんどかったわ

    それくらいは本人の自由にさせたれと

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:01:03

    なんか先輩方と顧問の先生がギスってたの思い出した
    最終的に先輩方出禁扱いされてたし

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:02:58

    多分うっすらあにまんは陰キャの集団やからなんとなく吹奏楽部は在籍してたり想像がつくけど、ガチのスポーツ系の部活に所属してたやつがいないから想像もつかないだけなんやと思うのよね、全国ニュースになるような不祥事起こすのはほぼほぼ運動部なんやけどな

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:08:28

    >>108

    ごめんな。陰キャだけどゴリゴリの水泳部で全国公行っててごめんな

    ちな中学野球部、高校生吹奏楽で全国


    習い事で水泳と空手やってて、フルートは最初は習い事で残りはほぼ趣味でやってたから部活オンリーなのは野球だけだが

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:13:37

    >>104

    クラリネットでめっちゃクネクネする先輩いたなあ

    曰く「自然と出ちゃう」だそうだが

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:15:44

    >>92

    毎日9時までやってて6−7時が全体練習だったわ

    そんなんだから県大会越えられないんだよな

    精神論とかで長時間やるから効率が悪い

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:18:03

    >>94

    音楽の担当が声楽出身の顧問だったから毎回歌で違いを指摘されたな

    正解はこう、君のはこうってガチの声楽で毎回歌ってくれるのはちょっと面白かった

    問題はみんなで合唱部にならないかとちょいちょい言ってくること

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:22:28

    >>110

    うちにもめっちゃくねくねするのいたわ

    クラリネットでは無いけど

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:22:34

    科学で進歩してるスポーツに比べてクラシック界隈の最新の教育方法ってほとんど世に出てないんだよな
    未だに個人の身体能力と楽器の個性に依存してると言うのか元から洗練されてると言うのか
    行き着く先は反復練習と集団行動だから指揮者とかはコーチングとかの管理系の学問を修めるべきなんだろうけど

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:28:04

    クラスでやる合唱コンと似たような構図
    全員参加してくれないと困るのに価値観がバラバラだから揉める時は揉める
    合唱コンでどうして真面目にやってくれないのって泣かれた人もいるのでは
    合唱コンよりにしろ吹奏楽にしろガチらないうちは適当に終わるが目標達成したい人が多いと対立し始める
    部活ならガチでやりたい人が多いのは自然だし

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:28:29

    >>109

    運動部と文化部の悪いとこ掛け合わせたみたいなモンスターが出てきてちょっと笑っちゃったんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:29:13

    調べたら吹奏楽にも今は指導者資格があるんだな
    そうした資格を得るための指導者講習などで環境が整備され顧問が資格持ちになっていったら部員間のギスりなどもなくなっていくのかな

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:34:02

    >>20

    コンクール出る時のスタメン?の当落ならそれなら運動部もじゃないのって思ったけどこういうのが原因だとめっちゃ納得した

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:34:39

    >>117

    他の部活と同等レベルで0にはならないでしょ

    音楽経験者ってそもそも拗らせてるの多いからややこしいし

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:41:41

    >>116

    陰キャの集団だからガチスポーツ系はいないだろとか不祥事起こすのは~とか馬鹿にしといて

    出てきたらまた馬鹿にするモンスターな方が笑えるぞ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:45:36

    実際なんでギスギスしてると言われがちな吹奏楽部より運動部の方が不祥事多いんですかね?やっぱ単純に数の差かな?

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:49:02

    >>66

    そら11人しかいないならよほど問題児でもいない限りギスらないよ

    今期やってる吹奏楽アニメなんて部員約100人だよ

    コンクールメンバー55人が上限なら基本吹奏楽部は50人以上いるってことだし

    部員50人以上いたらゆるい美術部ですらギスる可能性高くなる

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:49:55

    >>121

    やらかしてもまず吹奏楽部所属のって話にならないからな

    吹奏楽でも強豪で寮生活してるようなところなら名前出るのかもしれないけど

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:51:32

    >>116

    いやそんな悪いところばかりじゃなかったが…

    吹奏楽部は普通に陽キャ集団(てか半分ほぼパリピ)だったし、他も明るくて陰湿なところはなかったよ


    大学の水泳部というかサークルはただのガチだったし


    中学野球部は不良ヤンキーすぎて殴りあいしょっちゅうな感じであれだったけど

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:52:23

    >>121

    文化系で一番不祥事多いのはダントツで軽音楽部だし

    ケンカとか深夜徘徊、飲酒喫煙なら可愛い方で売りとか薬に手を出してるやつもポロポロいる

    部活というより個人とかバンド単位で入り浸ってるライブハウスとかクラブとかの要因の方が多いけど

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:55:01

    まあ7~10チームが集まって合同で何かするってなったらどっかしら軋轢産むだろ
    金管って一括りにしてるがその中でも最低3チームはあるんだぞ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:56:24

    イメージ的にパリピ3割、真面目ちゃん3割、ド陰キャ2割、不思議ちゃん1割だな
    パリピはコンクールよりも定期演奏会でどうやって個性出すかとかに注力してて、コンクール取りたい真面目ちゃんとちょいちょい当たる感じ
    陰キャと不思議ちゃんは低音パートとかパーカスでのんびり放牧されてる

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:03:18

    >>125

    妊娠中退した奴もそういやけいおん学部だったな

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:08:25

    >>117

    ならんと思う

    その指導者の性格とか指導方針にもよるだろうし

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:08:52

    >>127

    真面目ちゃんはもっと多い

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:10:10

    >>107というパターンもあるから結局は部員と顧問が合うか合わないかじゃね?

    >>117

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:11:40

    吹奏楽も2018年にいじめと過剰練習による鬱で自殺事件起こしてるな
    wikiから引用するが授業時間と部活動の時間の合計では346時間で過労死ラインの240時間越えって異常だろ
    この問題を受けて去年から是正されたらしいけどこういう長時間練習もよくないんじゃないかな

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:12:01

    >>129

    部活とかじゃない1クラス40人で1年凝縮したら人間関係カオスなのに、多い所はその倍以上で更に3年間やるんだものね

    それでギスらないワケがない

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:13:16

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:13:45

    全国行くような吹奏楽部がある高校は冗談抜きにその部活中心に学校が回るからね

    >>132の学校が俺の母校だけど、休み時間やら昼休みも練習してたし閉校の戸締まりも吹奏楽部がやってなあ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:14:25

    ヒステリックな先輩の下についちゃって地獄だったこと思い出したわ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:15:47

    >>136

    ナカーマ

    絶対何人かはいるよね

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:17:15

    なんか部員が気に入らないからってツイに愚痴や悪口書くなんて事もある

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:22:34

    中学で部活退部した奴がいたのって吹奏楽部だけだった

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:44:39

    最初の適性検査でtpになったからリコーダーの音符の読み方そのまま+指少ない+だいたい歌詞部分だからかなりやりやすかったけど、他の楽器に当たったら間違いなくすぐ辞めてたな...
    人数少なかったから楽器が選べなかった(各パートに均等に配分してどうにか1st2ndが埋まった)けど大所帯なら最初から楽器が足りる限りは自由に選べたりするんだろうか

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:48:52

    大学でも吹奏楽やったんだけど他はまあ学校によると思うけど大所帯木管高音のギスギスっぷりはどこも共通だったわ
    低音金管パーカスはまあ仲良いとこもあるらしい
    うちは低音以外全部ギッスギスだったけどな!

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:52:43

    >>20

    これみて吹奏楽部入らなくてよかったと思った

    興味はあったんだけど

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:25:44

    >>20

    南アメリカとかでやったら〇〇さんに後ろから打たれてもおかしくないレベルらしいな

    そっちに住んでるって言ってた部員の父親が練習に怒鳴り込んできたときに顧問に言ってた

    地球の裏から来るってもはやモンペを超越してんでしょ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:47:43

    >>136

    いたいた

    うちは男と女でそれいたわ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:49:16

    同学年同士でギスるのもあるが先輩VS後輩や生徒VS顧問もあるからな
    ちなみにワイのとこは3つコンプリートだったわ
    今思い出しても途中で辞めて正解だった

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:58:06

    全国大会を目標にしてるような部活でギスギスしないところは無いんじゃないか

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:12:00

    >>108

    地方の学校の楽部だけど在学中に不祥事色々起きてたよ

    全国ニュースで大きく取り上げられないだけで全く起きてないってことないと思う

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:21:47

    低音パートは技術的に難易度低めな代わりに大きさとかの関係でフィジカルが必要な楽器が多いからか割と荒れにくい
    シンプルなことをやってはいるけど低音の気持ちの良さは通奏低音とかでも十分感じられるし
    なんならグルーヴ握ってる感まであるからコンプレックスも低め

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:21:22

    顧問がコンクール嫌いでコンクールに出してもらえないゆるゆる弱小吹部だったけど
    それでも文化祭前だけ練習に来て目立つことやりたがる陽キャvsオフシーズン中も毎日練習してた真面目ちゃんでギスってたな
    真面目ちゃん側の方が上手いから発言が通らずに陽キャが不機嫌になってそんな陽キャでもいないと合奏できないから真面目ちゃん側も譲歩しないといけなくてフラストレーション溜めてみたいな感じ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:55:55

    同じ楽器内(パート内)でも単純な上手さ下手さだけじゃなくて「この人の出す音はよく通るから1st向き」とかの理由で下級生が上級生差し置いてより難しい譜面のを渡されたりソロ吹かされたりするからなぁ
    それで同じパート内の上級生たちからも他のパートの上級生たちからも目をつけられることになるからしんどい

    校内でのアンサンブルコンテストでの実体験だけど、メンバーが部内で一番怖い陽キャの先輩とその取り巻きだったからストレスとプレッシャーが凄くて
    超絶陰キャビビりながら2ヶ月間の練習期間自分なりに精一杯頑張ったけど見事に本番でミスりまくったよ
    まだ校内のアンコンだったからマシとは言えどとても部活を続けられるような精神状態じゃなかったから、その後に親と顧問に辞めさせて欲しいと直談判したけど、辞めさせて貰えなかった
    こういうギスり方もあるという一例をば

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています