俺こいつのでてた作品未視聴なんだけどさあ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:31:32

    ギラファイに出てきたこいつって結構やばいの?だれか解説頼む

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:32:24

    キング、ノアとほぼ同格扱いの存在

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:33:06

    ウルトラマンの中でも最強格の1人

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:34:01

    >>2あのキングと?

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:34:33

    >>4

    せやでタルタルソースを撤退に追い込んだ数少ないウルトラマン

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:34:48

    ウルトラシリーズ最強キャラの1人
    コイツ1人と対峙する為に、宇宙秩序が大群勢(個々の実力がウルトラマン以上)を引き連れてくる程度

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:35:01

    >>4

    そう。最近はいろんなチートラマンが出てきたりしてるけど、公式的にはずっとキング、ノア、レジェンドのスリートップって感じ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:39:47

    デラシオンっていう宇宙正義に則って行動している勢力が、レジェンドと漫談する際にはウルトラマン2人より強いメカを複数機連れてきた。

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:39:59

    どんな能力を使えるんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:43:25

    >>9

    能力を使う前に相手を撃退しちゃったから詳しく分からないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:45:10

    >>9

    とりあえず地球消し飛ばせる様な攻撃をカウンターできる。

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:45:33

    >>9

    惑星破壊レベル程度なら無傷の防御力

    エネルギー吸収&増幅能力


    これを組み合わせて、相手が放ったエネルギー攻撃を増幅して跳ね返すことができる

    それがタルタロスに使った"スパークレジェンド"

    効果は至極単純で"当たれば死ぬ"

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:46:45

    >>12そういやギラファイでエネルギーみたいなの吸収してたな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:49:20

    オーロラルパワーで吸収して、スパークレジェンド! 相手は死ぬ!

    ゲームで隠しキャラだったときは文字通りの一撃必殺技

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:49:49

    単独でちょっと光線うった程度でこんなん出させたタルタロスはなんなんだよ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:50:08

    >>13

    そうそう、それがスパークレジェンド

    昔ウルトラマンの格ゲーに登場した時は、防御も回避もカウンターも不能の一撃必殺技だった

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:51:58

    レジェンドからコスモスとジャスティスに分離した、って訳でもなさそうなのに伝説は残ってるのが少し謎

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:52:05

    コスモスとレジェンドの合体じゃなくて
    2人を触媒に召喚されてる説が強い人
    文字通り伝説として語り継がれてるし

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:52:38

    >>18

    誤字、コスモスとジャスティス

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:57:52

    とりあえずアブソリュートデストラクションが喰らったらヤバい技なのはわかった

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:02:45

    タルタルソースが逃げの一手な時点でヤバさが分かる

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:04:22

    >>21色々言われてるけどあれに歯向かおうなんて命を捨てにいくのと同じだからな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:12:37

    >>18

    融合カードによる特殊召喚じゃなくてアドバンス召喚ってこと?

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:27:26

    多分、北斗と南でウルトラマンAになるのと同じことやってるウルトラマンにとってのウルトラマン

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:30:50

    >>23

    エクシーズ召喚の方が近いかも

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:33:35

    サーガと一緒にいることが出来ないよね?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:34:25

    >>26

    初期案が急に適用されれば可能だ!

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:40:27

    >>27

    サーガが再登場する可能性ってある?

    高い?低い?

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:00:14

    ただレジェンドやサーガの強さの一人歩き+コスモスの特徴が重なってギャラファイ2のプロローグみたく、
    モブソリューティアンs「レジェンドやサーガは危険だから慈愛(笑)の軟弱な貴様だけの状態で始末させてもらう!!(悪意ある意訳)」
    みたいな評価をコスモスがされてた事が有った。(なお実際の実力)

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:25:49

    >>28

    今回わざわざサーガにも言及されてるから出る可能性は割と高い。

    次がウルトラマンDでダイナリメイクなら

    ダイナ出すっての宣伝にもなるだろうしつるのさんなら出てくれるだろうし

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:28:03

    キングとノアと一緒に昔から三大チートラマンとして扱われがち

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:59:21

    でも一番よく正体がわからない

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:11:59

    キングやノアでさえ底を見せたことがあるのにコイツだけ未だに底が見えない

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:14:01

    >>29

    単体でも十分おかしいレベルでお強いんですけどねぇ

    ムサシと一体化してなくてもコロナだけで無双してそうだし

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:17:13

    >>28

    坂本監督は定期的にサーガを出したがっているが、定期的に止められているのだ。

    だが、今回のギャラファイならいけなくもないのだ。

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:17:53

    >>35俺もサーガは見たくてしょうがない

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:51:36

    >>23

    儀式じゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 08:36:25

    ちゃんと無双するサーガは見たい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています