FGO…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:56:34

    愚弄一色だった一昔前とは違い多少はまともに語れるようになったものの
    1部4章までのストーリーは誰も擁護してくれないと

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:58:01

    欺瞞だ

    序章と3章はわりと賞賛寄りだし1章もいい所あるみたいな扱いされてますよ

    2章と4章?
    ククク……

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:58:27

    漫画版でええやろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:59:26

    序盤は制限も多いなりに頑張ってたみたいな扱いされてたんだ

    真に愚弄されてるのはアガルタとセイレム、お前だっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:00:33

    >>4

    セイレムは中ボスみたいなのを倒して終わったから尻すぼみ感がすごいんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:01:49

    >>4

    あれっオリュンポスは?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:02:34

    >>6

    ぶっちゃけキリシュカイニスの最後だけでまあ締めは十分なんだ

    セイレムアガルタにはそれもないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:03:06

    >>6

    ぶっちゃけそこまで愚弄されてる訳では無い

    それがオリュンポスですわ


    もちろん愚弄意見もあるんだけど好きってやつも結構多いんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:03:21

    難解なストーリーに良くわからないオチ、レイド方式で無駄に引き延ばされる展開がツングースカを支える…当時は最悪だったし今でも虚無だ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:04:37

    >>7

    しかし…道中はオリュンポスの方がつまらないのです

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:04:48

    >>9

    むしろレイドがあったからこそギリギリ当時はまだマシだったんだよね、悲しくない?

    はーっ他マスターよ 止まれ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:04:54

    マサイの戦士だまされない
    擁護風愚弄スレはニオイでわかる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:05:32

    ワルツレクイエムまんわかのFGOでも屈指のクソシナリオがコラボ枠で三連続も続いたのがいちばんヤバかったんじゃねえかと思ってるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:05:38

    >>9

    2、4章、オリュンポス、ツングースカ…これらのシナリオってまさか全員S…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:05:40

    1部4章はですね…ソロモン初登場以外に印象が無いんですよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:05:42

    >>9

    まあ気にしないで

    和解エンドはなんだかんだスッキリしましたから

    終わりよければすべてよしって言葉を実感したんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:05:54

    オルレアンはね悪名高い話の途中だがワイバーンn度打ちやらクソ雑魚龍殺しで愚弄されるけどね 話の筋や結末は普通に出来が良いの

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:06:03

    >>8

    その擁護意見もよく見るとキリシュタリア周りだけなんだ武蔵展開の愚弄が深まるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:06:03

    >>13

    ワルツはいうほどじゃないスかあん時の雰囲気がやばかっただけで言われるほどかとは思うんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:06:42

    >>14

    ンゴーっ馬鹿だな

    オリュンポスの愚弄ポイントはきのこが書いてたことが判明したってのに

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:07:03

    >>13

    2部6章がくる前の空気は最悪だったっスね…本気でね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:07:13

    >>16

    終わりが余計に尻すぼみだーよ 設定とかどうでも良いから一回リンボみたいに気持ちよく殴らせろ伝タフ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:08:30

    >>17

    ちなみにオルレアン時点では「話の途中だがワイバーンだ」は1度も使用されてないセリフらしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:08:37

    >>20

    えっそうなんですか?

    竹箒で明かしたんスかね?うーっエビデンスをよこせ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:10:00

    >>18

    武蔵を退場ッさせる必要があったのは分かるけどオリュンポスでのカオスでやる必要は無かったと思うのはオレなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:10:07
  • 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:10:08

    >>20

    誰が書いてたかなんてどうでもええねん!問題はやね…その武蔵展開がクソほどつまんねーよな展開だったことや

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:10:08

    取り立てて愚弄する気も起きないけど
    じゃあ内容覚えてるかって言われたら首を横に振らざるを得ないのは...俺なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:11:39

    >>27

    せめてレス先を見返せって思ったね

    Sが書いたシナリオが云々言ってたから武蔵展開はきのこだろうがよえーっって話なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:11:40

    メインライターのめておが唯一キチンと手掛けたのにそのシナリオが評判悪いのビビるんスよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:11:41

    コラボイベ…うんこイベも多いと聞いています
    ぶっちゃけ使ってる作品に対してのコラボイベの出来考えたらプリヤがいっちゃんカスだと思うのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:12:18

    >>30

    めてお……糞

    筆遅すぎるんや

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:12:41

    >>22

    割とコヤンがカス寄りの性格なのでスカッとしないのはおっしゃる通りだと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:12:41

    >>24

    ウム…カオス出現からの流れはきのこ産なんだ

    まぁ道中の武蔵ageやテンポの悪い口上はS産だからバランスは取れてるんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:14:05

    2部5章は繋がり上手く出せないんならライター地続きでやれよと思ったのがオレなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:14:40

    >>29

    すみません私が言っていた武蔵展開はカオスに限らず、武蔵以外荼毘に付してた破神同盟やアジトの場所を言う武蔵、ひたすらテンポの悪い武蔵の口上のことも含めて言ってるんです

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:15:37

    >>35

    アトランティスは一つの話としてはまとまってるけど謎に関してはかなりぶん投げてそれ活かせてないからもうちょいなんとかならなかったのかと思うのが俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:15:48

    オリュンポス…糞
    ギリシャ神話とかいうどう料理しても美味しいはずの具材でよくもまぁあんなクソつまらないシナリオが出来るもんだと感心したね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:17:11

    ぶっちゃけアトランティスが投げっぱなしにしたところも請け負ってるせいもあると思う
    それが僕です

    もしかして前後編でライター分けるのは悪手なんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:17:30

    ツングースカに関してはきのこが畳めなくなった風呂敷を桜井に投げてない?と思ったそれが僕です

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:17:45

    >>36

    アジトの場所言う武蔵は修正されたからマイペンライ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:17:59

    おとん……このサポートにいるジークフリートって強いんかな?
    竜殺しってストーリーで言われてたから多分使える!

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:18:58

    まあ今年は良シナリオ多いしええやろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:19:04

    >>40

    きのこっというよりライター分けの弊害っという印象なんだよね


    章ごとに色々ごちゃつきすぎでしょうコヤン周り

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:19:21

    このスレで酷評されているストーリーが世間はちゃんと良ストーリーとして評価されてるあたりマネ・モブの悲哀を感じますね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:19:59

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:20:07

    >>26

    ふぅんそういうことか

    でも愚弄ポイントってここ以外の道中のつまらない冗長な文章もあると思うからやっぱりSじゃないか…(呆れ)

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:20:09

    とにかく2020年のFGOはアニメの件で界隈が荒れていた時期に禁断の糞・シナリオをn度撃ちされたせいでFGOというコンテンツの勢いが決定的に荼毘に伏した危険な時期なんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:20:18

    きのこキリシュタリアの予言サーヴァントとかベリルのグラビティ姫とかブラフが多いんスよ
    予想するのが意味無いじゃないスか

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:22:07

    >>31

    ツヴァイ前半までならあんな雰囲気のコラボでもよかったよねツヴァイ前半までならね

    普通に原作が何年もドライやってるのにあのコラボは無理です

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:23:38

    >>42

    (当時のユーザー達のコメント)

    ハッキリ言ってジークフリートは滅茶苦茶ゴミ

    低レアの小次郎の方が100倍竜殺しに向いてるんだから話になんねーよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:25:38

    >>43

    割とこの精神がソシャゲには大切かもね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:25:50

    >>43

    す…すいません…ちょっとコラボだからってまほよイベなめてました

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:27:37

    待てよオケアノスは当時少なくないプレイヤーの冒険心に火をつけてウアアア冒険ダーッ助ケテクレーッしたんだぜ

    2章と4章はレ/フとソロモン登場以外覚えていないからなんでもいいですよ


    >>9

    待てよ後からメインストーリーとして読むならともかく当時は鐘の乱獲と美味しすぎる絆pt量でイベントとしては良作だったんだぜ

    太公望の株の下がり上がりも面白かったしな(ヌッ

    イベントに参加できなかった後続の感想は知らない知ってても言わない

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:27:39

    今でもギャグイベは偶に感想割れるから結構両刃の剣っスね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:28:54

    >>45

    基本的に全肯定の巣窟なでもにっしょんと全肯定か反転アンチまみれのTwitter以外でどこを世間の評価としてるのか教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:30:18

    >>45

    ううんバビロニアから放送を決めた運営とその運営に賛同したマスターを愚弄するタイプ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:30:19

    >>48

    バキバキッ

    我が名は6章

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:32:14

    Sの文体は個人の好みがあるからなんとも言えないけど展開が毎回新しい敵が出てきて倒しての繰り返しだけでさすがにつらいのは俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:34:33

    >>56

    Twitterくらい大規模なSNSが世間にならないならどこも無理なんだよーっ蛆虫野郎ッ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:35:44

    >>14

    これがあるからSって本当にシナリオライターなのか疑問が残るんだよね

    むしろSの書いた名シナリオを教えてくれよ

    Sへの信頼がマイナスだからSが関わってるらしいサムレムに期待できなくて未だに買えないのは俺なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:36:17

    どっちかって言うとガチャや戦闘のシステムに怒ってたユーザーの方が多いんじゃねえかと思ってんだ
    ◇このサーヴァントが一つも出ない10連は…?
    ◇コマンド選択画面を押したら戻れないこの仕様は…?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:37:04

    >>2

    一章のいいところって最後のジルとジャンヌの会話くらいしかないと思うんスけど……いいんスかこれ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:37:10

    >>61

    ヌーッ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:37:12

    >>62

    お言葉ですが初期は倍速もなくて素材も未実装だからそれ以前の問題でしたよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:38:48

    >>61

    イド…

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:38:54

    >>58

    ちなみに前編時点だといいところで切られたから割と愚弄されてたらしいよ


    まあ後編だと苦労する以前に情緒がバーストしてるからバランスが取れてるんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:39:32

    >>62

    まぁ気にしないでそこら辺は殆ど塩川が改善してくれましたから

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:40:02

    ヘクトール……聞いたことがあります
    後々の描写が増えるに連れてイアソン側についたのが意味不明なサーヴァントだと
    聖杯で操られてるわけでもないのにそんなんアリ?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:40:07

    >>66

    ぶっちゃけイドも敵の口上が繰り返されまくってだるかったんや

    まあストーリーとラストのボイスで釣り合いは取れとるんやがな

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:40:16

    >>61

    サムレムはSッというより風花雪月スタッフッという感覚なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:41:07

    >>64

    なにっ俺が1番好きなシナリオっ

    S作だったのか

    ならこのクオリティをキープしてくれよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:41:31

    正直平安京は金時がかっこいいだけでストーリーとしてはいまいちだと思ってるのが俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:41:49

    >>69

    漫画版でそこら辺補完されてた気がするのん

    清姫とマスターの結婚も補完されたしなっ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:42:09

    >>67

    戴冠式はエイリーク乱入説などの珍説が生まれてましたね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:42:15

    >>70

    アスラウグ読んだんスけどもスゲェ癖強いっスね

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:43:27

    >>71

    大当たりと大外れしかないSと本家と無双で大当たりと大外れを生み出す風花製作陣に任せてアレが生まれたとなるとお当たりを超えた大当たりだったんスねサムレム

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:43:34

    >>73

    金時がかっこいいだけで十分だろうがよ

    ついでにリンボもすっきり流れたんや

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:43:59

    >>72

    Sは打率1割台だけど当たればほぼ確実に長打になるタイプなんだ

    問題なのは筆が早いからやたらと打席が回ってくることなんだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:44:20

    Sにはなんだかんだ人気キャラを作る能力と速筆があるんだ…だからすまない…

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:45:16

    >>76

    だから俺は読んでいない

    Sの外れに金を出すつもりはないんやっ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:46:05

    >>80

    Sの人気キャラを教えてくれよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:46:15

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:48:13

    >>82

    エドモン…

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:49:35

    Sの癖も作風とか読み手にうまくはまるとすごい強みなんスけどね
    表示が短文二行が限界のソシャゲには合ってないなって思ってしまうんや

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:51:03

    クク…ここまでサムレムコラボの出来に触れるやつはいないのか
    まああれどうみてもアーケードコラボで期待値が高すぎたのと扱える情報が少ない中頑張った方だとは思ってるんスけどね
    それはそれとして糞シナリオだが

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:52:25

    >>86

    キャストリアのCP並の荒れネタなんだ触れない方がいい

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:53:02

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:54:01

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:56:26

    ほう…お客さんが来ていますね…!

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:58:02

    サムレムコラボは好評よりの評価が多かったと思われるが…

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:58:32

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:59:12

    儲が持ち上げるほど面白くねーよ
    アンチが愚弄するほどつまんなくもねーよ
    それがサムレムコラボですわ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:59:44

    >>91

    荒れたのはサムレムのシナリオじゃなくてその後のバレンタインの個別シナリオの方だよねパパ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:00:07

    しかしSの微妙シナリオって初期章を除くと本編に絡んだ章ばかりっスね
    もしかして本当に悪いのは重要な案件をSに丸投げするきのこじゃないんスか?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:00:12

    >>93

    結果語らない方がいいという空気が構築されるんだよね自然じゃない?

    わざわざコラボ語るくらいなら本家語りたいのもあるんだァ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:01:04

    型月ファンってきょ、凶暴なんだな…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:01:50

    >>95

    きのこワールドは難解なんだ

    仕方ない本当に仕方ない

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:01:58

    サムレムコラボで一番愚弄されてたのは無双系再現とかいうジャワティー戦闘ですね…
    ボケーッそんなんするなら伊織とタケルそれぞれバスターとアーツ全体化とかのギミック入れんかいっ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:03:53

    >>95

    あたぬか!

    オリュンポスもツングースカも本来きのこがやるべき内容なのに丸投げされたんだよね酷くない?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:04:15

    >>97

    待てよタフカテではまだ大人しく語れてるんだぜ

    なにせみんな強い言葉で否定しない

    めちゃくちゃ居心地がいいのは…俺なんだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:05:28

    サムレムコラボはコラボイベなのにコラボ感無いと言われたのが中々にアレだなと感じたのがオレなんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:06:55

    >>101

    ミスター鬼龍 ここに雲隠れしちゃってもいいですか?

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:07:11

    >>95

    桜井も驚いたと思うよ

    急ピッチでコヤンとの決着シナリオをレイド混みで書けと言われたからね

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:07:39

    >>102

    なにせこの後のまほよがコラボとして完璧だったから余計にコラボ感がないんスよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:08:24

    >>102

    嘘か真か伊織バレンタインでヤマ・タケが他人の出番や会話に割り込んでくる蛆虫になった事でコラボの印象が悪化したという科学者もいる

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:10:11

    >>95

    剣豪、快男児、平安京、イドがSを支える

    ぶっちゃけきのこと相性悪いんじゃないスか?

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:11:46

    >>106

    ヤマタケいないんやがTLでぶっ叩かれててびっくりしたんだよね

    まあ受動喫煙の俺でもクソだと思ったんやが

    近年のバレイベは幕間扱いされたらから仕方ない本当に仕方ない

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:12:44

    まあ気にしないで
    イドはまあまあ面白かったですから
    気になる粗をサンダーバードとかいうクソがヘイト稼いでくれたおかげで分散されてるしな(ヌッ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:13:15

    桜井が愚弄されるのはきのこ以外だと露骨に生産者表示してるような文で特定しやすいからってのもあると思ってんだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:13:28

    >>109

    サンダーバード…糞

    なんやあのスキル

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:14:42

    >>110

    Mとかは分かりづらいっスからね

    叩きやすければ叩くんやっ

    でもガチでSのハズレは酷いんや

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:15:00

    冒険野郎にお前が救うんだって言わせながら主人公が横からちょっと助言して後は見てるだけなのは猿過ぎると思うそれが僕です
    コラボ感とかは面白ければどうでもいいですよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:16:29

    >>9

    ツングースカはイブキさんが終始ニコニコ笑顔で頼もしかった思い出で悪い印象あんまりないんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:16:38

    >>111

    ギィエエエエ(1T解除不可回避書き文字)

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:17:28

    思い返すと外部ライターは名前が基本出るんだがあんまり愚弄はないなと感じるのがオレなんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:18:31

    >>107

    ウム…きのこがライブ感で設定変える気質なせいで事前に出した情報とズレが生じるんだなア…

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:18:35

    >>102

    “コラボシナリオッ”というより“FGO世界にもあった過去の出来事の追体験ッ”という感覚

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:20:20

    S氏が一番叩きやすいだけであって一番やばいのはレクイレムコラボ(前半きのこ監修素通り)とSバニシナリオ(満場一致の糞)なんや

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:20:53

    どうしてもっと学園生活を見せてくれなかったの?
    許せなかった…CMの屋上シーンが存在してなかったなんて…

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:21:12

    >>114

    やっぱ味方陣営に心強いキャラがいると安心感があるよねパパ

    それこそナーフ内容が記憶に若干抜けがあるぐらいで戦力としては申し分がないしな(ヌッ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:23:39

    >>120

    CMだと景清とキリエが屋上で一緒に映ってたから、そこら辺が描写されるまでは少なくとも安全かと思っていた

    それがボクです

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:27:12

    ツングースカ…糞
    インタールード空間送りにあたっての特効削除はともかく太公望を積んでも強化成功率90%はあんまりにもあんまりすぎると言ったんですよコヤンスカヤさん まさか最後っ屁に全体即死持ちルーラーを出してきた時は流石にびっくりしましたよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:30:05

    FGOはね1部の初期シナリオを愚弄されるけどね
    1.5部の時期もかなり迷走してて設定も固まってなくてアレだったの

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:34:26

    zeroコラボ……聞いたことがあります
    アンリのサイレント実装とケイネスの扱いだけでクソ認定を避けれているがその実かなりの猿イベントだと
    不遇を超えた不遇キャラと優遇を超えた優遇キャラの二つしかないと

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:36:01

    >>117

    というよりきのこが必要な本筋ばっかを投げてくるのに脚本家の特色も出すように言うせいで味付けが喧嘩してると思うそれが僕です

    本人の文体の特色もあるがエドモンとかオジマンとかきのこが出せない濃ゆい設定キャラにきのこの濃ゆい世界観と設定を一緒に出されて纏まるわけがないんだこれは差別ではない差異だ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:36:52

    >>125

    ◇このCMで存在感を放つダレイオスは…?

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:42:39

    >>114

    伊吹さんが毎回巨大化する流れあって「しつこくて飽きたな…」ってなったのがオレなんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:43:23

    >>125

    あれっギルの英霊の魂3騎分って設定は?

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:45:08

    >>125

    実質ウェイバーの第四次RTAだからね

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:45:50

    "ローマ軍"に"ブーティカ"!?
    本編だとあっさり流されたけど今シナリオにしたらその辺りの描写が10倍は盛られそうなんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:46:35

    >>125

    zero本編へのリスペクトだと思われる

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:47:08

    >>131

    なんならアルテラ関連もやれるから10倍どころか100倍でもおかしくないぞ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:48:30

    >>125

    原作ありきのストーリーだっただけマシだと思ってるのが俺なんだよね。せっかくFGOの設定があるのに他は原作キャラが出てくるだけなんてのは勿体無いと思ってるんだ

    まっzeroコラボ面白いとは言わんけどなブヘヘヘ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:48:46

    >>133

    アルテラ関連はテラとの兼ね合い云々でぐっちゃぐちゃになってるからね

    今やればもうちょいマシだと思われる

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:49:47

    孔明と若き日のイスカンダルという超ゴールデンコンビとかどうやって勝つんだよとワクワクしてたら相手にやる気ないのでさらっと流すって感じで終わったのでちょっとがっかりしたんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:51:08

    >>131

    カリギュラ、カエサル、ローマ、アルテラ、ブーディカは盛られそうスね

    ダレイオスは…まぁええやろ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:53:25

    アルテラとか正直サンタかリヨのイメージしか正直無いんスよね

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:53:40

    他のどの章よりイドを読むのがしんどかったのは…俺なんだ!
    文章も展開もくどすぎ超えたくどすぎ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:53:55

    サムレムコラボは何で不評か分からない…それが僕です
    ストーリーは纏まってて良かったし伯爵の蛆虫さも表現出来てて結構ぐだとも絡んでたと思うんだよね
    むしろコラボ当時は結構評判良かった気がするんだあ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:55:21

    >>140

    俺と同じ意見だな…

    だから愚弄されてる理由をスレ内で探したらバレンタインのシナリオが原因っぽいんだよね

    読んでないからよくわからないんだ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:59:30

    >>140

    それ以上は危険や掘り起こしてもカプ厨の地雷お気持ちしか出てこん!

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:59:35

    運営……本編での再登場と再評価待ってるよ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:00:13

    >>140

    えっバレンタイン抜きに糞ですよね

    由比と地右衛門の妨害受けながら各地の逸れと戦う流れが多すぎを超えた多すぎで纏まりなんか皆無

    伊織の記憶消失も早期にコラボしたいから運営の強引な意図を感じてしまうんだァ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:00:14

    ライターの連携ってどうなってるんスかね
    アトランティスでイアソンを見送ったぐだとオリュンポスのバカヤローぐだは完全に別人でしょう

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:02:17

    >>144

    えっそれを言えばまほよコラボでも同じことを挙げれるんスけど…いいんスかこれ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:03:48

    ソシャゲで筆の早さって大事なんですねぇ…
    あれっレクイエムコラボ第二弾は?

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:03:56

    アトランティスとオリュンポス...糞
    敵がメスブタまみれなせいでワシのペンテシレイアさんがあんまり活躍できなかったんや
    シナリオでもトロイア組から唯一ハブられてた?ククク...

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:04:52

    >>144

    むしろ記憶喪失は伊織の本質は剣鬼であっても優しさがないわけじゃないっていうのが伝わってきて良設定だと思ったのが…俺なんだ!

    なんだかんだサムレム終わった後剣鬼が1番擦られてたから少し嫌だったんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:04:53

    >>147

    レクイエムの続刊を出してくれよ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:05:13

    >>147

    無からどうやってコラボするのか教えてくれよ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:05:47

    アトランティスが投げっぱなしと言う評価がよくわからないのは…俺なんだ!
    冒険野郎ッやケイローンとの決着はつけたし特に不満も謎も無いと思うんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:07:11

    >>151

    それやったのがまほよコラボやん…

    なんやねんまほよ6って、ワシ知らんで!

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:07:21

    >>152

    伏線周りの話じゃないスか?あんまり上手く回収しきれてなかったし活かせてもなかった気がするのん

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:07:25

    ゼロコラボは正直言うと実装年代的に普通に楽しめたのがオレなんだよね
    それ以降のコラボシナリオがものによってはそれより更に下の出来なのは理解出来なければ擁護できないんだぁ

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:07:49

    >>153

    原作者はルール無用だろ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:08:46

    レクイエムコラボだってあれ書いたのめておなんスかね?

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:09:30

    コラボという意味ならゼロがいっちゃん好きなのが俺なんだよね 次はサムレムその次まほよなんだ
    セラフはまあほぼ本編だから別枠でええやろ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:09:44

    >>157

    めておが原作者なのに本人が書きもしないのが荒れた一つの原因なんスよね

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:10:45

    >>152

    東京23区掘り下げる話を本筋として2部構成にしたのかと思いきや

    前半は東京郊外を舞台にした話でなんか本筋があまり進まなかったって感じなのん

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:11:37

    >>159

    それいうならプリヤとまんわかとかもちゃうんじゃないスか

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:11:42

    サムレムは単純にファンサが多すぎて未プレイからしたら何もわからないのが問題なのん
    面白かった言ってるやつは大体既プレイだしつまんなかった言ってるやつは大体未プレイなんだ
    バレンタインで発狂してるcp厨は無視していいですよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:12:15

    >>162

    まあほぼサムレムアフターなのは否めないっスね

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:12:16

    >>149

    ウム… 剣鬼を超克するみたいなワードも回想戦だかなんだかで出てくるのに手間かかりすぎて知名度がチンカスを超えたチンカスだったと聞いたときはびっくりしましたよ

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:12:21

    >>161

    なんで漫画家とシナリオライターを一緒に考えるんスか?

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:13:13

    >>164

    あれは単なるバトルだからそういう意味でもないと思われるが…

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:13:24

    >>161

    そっちは元々漫画だってのもあるし

    レクイエムに関しては本編で明かされてない設定までチラ見せされた挙げ句

    肝心の原作が安否不明になってるのも大きいと思ってんだ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:14:52

    エリセのFGO実家ネタも嫌いなのは俺なんだよね
    まっ新刊は出てないからバランスは取れてないんだけど

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:15:15

    >>87

    カリオストロの糞GMネタで盛り上がって無かったスか?

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:17:00

    >>149

    コラボでは剣鬼成分が消えて優しさだけになってるから勿体ないって話をしてるんだろえーっ

    あくまで伊織は剣鬼と好青年の両方を内包しているからこそ尊いんだ絆が深まるんだ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:20:06

    >>170

    むしろずっとモヤモヤしたままいられてもダメじゃないスか?

    剣鬼解放してない他ルートのままこられても剣鬼解放したままこられても微妙だと思ったんだよね アフターならスッキリした状態でいて欲しいんだ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:24:00

    ヤマタケが何故伊織に怒ってるのか
    正雪から伊織への矢印の理由はなんなのか
    なぜヤマタケが正雪を気にかけてるのか
    みたいな「既プレイは理解できるけど未プレイは分からない情報」をがっつりストーリーの本筋に絡めてきたのが問題だと思ってんだ
    未プレイが分からない情報を出さないなんてのは不可能でもあくまで小話や本筋とは関係ないとこで出すべきだったと思われる

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:28:49

    他ルートって剣を極めるチャンスを捨ててカヤ達のために平和な世界に戻る…ていうのが美しいと思うから普通に剣鬼欲抱えてその欲満たせそうなカルデア来るのはなんか違くね?て思ったのが俺なんだよね まあ剣鬼捨てた後も普通に剣は好きだからいいと思うんだよね個人的には

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:32:30

    不思議やな…
    アガルタのコミカライズを読んだのにメチャクチャ面白く感じる
    ゲーム版と話の流れは同じはずなのになんでや

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:34:19

    もしかしてFGOのライターはもれなく癖強なんじゃないっスか?

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:35:37

    サムレム未プレイだけどコラボ面白かったのは俺なんだよね
    ぶっちゃけバレンタインも夫婦鯖みたいな物で炎上する程の物ではないと思うんだなあ
    ワシはぐだ鯖と同じくらい鯖鯖や鯖マスも好きなんですワシの気持ち分かってください

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:38:18

    >>69

    イアソンについたというよりメディアリリィについたという感覚ッ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:38:30

    >>175

    あたぬか!

    きのこは言うに及ばずそれ以外の2人も元から癖強めなライターなんだ

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:40:30

    癖弱いライターに依頼する必要などあるか?

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:40:50

    >>178

    ウム…スチームパンクシリーズの頃から好き嫌いは大分分かれる作風だったんだなぁ…(コピペ戦闘書き文字)

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:42:36

    なんだかんだ平安京とかイドは評価高いから当たり外れが激しいんだよね
    オリュンポスの場合アトランティスとの落差もあって癖が悪い方に出たと考えられる

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:43:27

    >>176

    自分もコラボ後にサムレムプレイして答え合わせみたいな感じで面白かったのん、コラボだけで話もわかったし別にキャラブレも感じなかったしな(ヌッ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:45:54

    可惜夜に脳を焼かれすぎた奴が文句言ってる主体層なんじゃねぇかと思ってんだ
    光や焔で理性で衝動を抑えつけられる男ってことを忘れてる気がするんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:47:12

    デモンベインの人が参加し始めたってネタじゃなかったんですか
    ガチだよ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:47:53

    シナリオの評価はともかくですねぇ…
    ワシは主人公はカメラ役だから〜みたいな儲の主張が反吐が出るほど嫌いなんですよ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:48:04

    めておは遅筆を超えた遅筆を超えた遅筆だから正直ソシャゲのライターなんか致命的に向いてないんじゃないかと思ってんだ

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:48:11

    >>183

    うーんインパクト強すぎたし仕方ない本当に仕方ない

    しゃあけど…それまでの顔も別に全然嘘ではないわっ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:48:57

    >>185

    だから主人公を無理やり活躍させようとして出来たのがバビロニアアニメだ

    満足か?

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:49:21

    >>186

    ソシャゲ以外でここ数年で担当した作品を教えてくれよ

    ズヴィズダーとか酷かったんだ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:49:45

    >>188

    ぶっちゃけ活躍させようがさせまいが叩かれるだけだよねパパ

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:50:23

    >>184

    正田崇が参戦するのも近いのかもしれないね

    しゃあけど…本人がスカウトされても断ると断言しとるわ

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:51:21

    >>191

    >正田崇

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:51:28

    逸れ含めキャラを大量に出した癖にぜんぜん扱いきれてないヤンケシバクヤンケ

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:51:37

    >>185

    ワシにとっちゃぐだが活躍しようがしまいが関係ないんじゃあっ

    それはそれこれはこれの精神なんだ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:51:58

    >>191

    大口叩いて会社潰したアホライターは退場っ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:52:07

    もしかしてこの界隈面倒臭いんじゃないスか?

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:52:16

    >>194

    じゃあコラボの意味ないですよね

    ってなってもしょうがないんだなぁ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:52:40

    >>176

    すいません流石に伊織とヤマトタケルを夫婦鯖と同列に扱うのは無理があるんです

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:52:50

    なんで消えてないんだよえーっ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:52:52

    >>191

    そもそも本人が型月アンチやんけシバクヤンケ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています