「違国日記」3巻分無料公開中

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:06:21
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:13:43

    ヤマシタ先生好きだけどドントクライガールとかは他人に勧めづらかったので異国日記うれしい
    このシリーズ表紙もいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:24:09

    ヤマシタ先生の描く大人は等身大で好き
    子どもの頃に読んでた漫画の大人って立派なこと言うし正社員だし結婚して親だしで、昔は気にならなかったけど成人してから読むといや全然こんな大人になれなかったわって辛くなる
    まきおちゃんが「わーっと話されると混乱して怖い」って言ったり、笠町くんが「父親に自分が望んでるようには愛されなくてこの歳になってもそれを気にしてるのが嫌だ」って言ってるシーン涙出た

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:29:51

    無料公開の最後にある朝・槙生・笠町でソファでくっついてるシーンほんとすき
    疑似家族ともまた違う不思議な関係なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:32:02

    作中に出てくる本とか映画が実在するの嬉しい
    フィフティピープルもこの漫画で知った

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:33:46

    実写見た人いたら感想教えてほしい
    観に行きたいけど好きな漫画なので改変とかあったら嫌だしで二の足踏んでる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:45:17

    >>4

    あの三人いいよね

    異国日記とか凪良ゆうの『わたしの美しい庭』みたいな、世間的に見たらちぐはぐだろうがお互いを大事にしてる関係好きだわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:01:59

    アニメ化初めて知ったわ こないだ発表されたばっかりだからまだまだ先だろうけどめっちゃ楽しみ
    でも1クールで上手く収まる節目あるのか…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:52:31

    改めて読んでも笠町くんがやっぱ良いキャラしてる 槙生ちゃんの扱い方がめちゃくちゃ上手い理由の1つが「破局を経たから」ってのが悲しいけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:08:11

    朝の悩みや迷いが「両親がいないから」だけに起因するものじゃないってちゃんとわかるのがいいよね
    中高生なんて誰でもいろいろ考えて迷って不安定だし
    まあ大人だって変わらんけども

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:13:03

    最近ふつうの軽音部って漫画読んでて違国日記を読み返したくなったんだよね
    こっちも非才なりにそこそこドラマもあるフツーの軽音部やってたなって

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:59:40

    ちょうど読み始めたところなのでありがたい

    槙生さんのこと1話の途中まで男だと思っててごめんなさい

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:43:04

    初めて読んだけど空気感が良いな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:21:54

    初めて読んでるけど大人が全員自他の感情や感性に向き合って読解した経験者って感じですごい
    今どきいい歳して「お気持ち」とか言いだす大人が大半だからファンタジー読んでる気分になる
    こういうの読むと真っ当に気持ちを紐解こうとしてる人はクッソ生きづらそうだなと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:30:32

    この漫画のイメソンくるりの「ばらの花」

    わかりあえない共感出来ないことがあるし、分かち合いたくない自分一人で抱えたいことがあるし、それでも一緒に暮らして行くって形好き

    わかりあうことをゴールというか理想にされるとしんどい

    くるり - ばらの花


  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:36:38

    全漫画で3本の指に入るくらい好きなんだけど、自分の中で咀嚼して悶々とするのでお腹一杯、心に刺さりすぎるが故に人と語りたいとは思わない作品
    ただただ沢山の人に読んでほしい

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 05:44:05

    自分達が簡単に、あるいは苦し紛れに「孤独」とか「生きづらさ」と表現している心の中の"ソレ"をめちゃくちゃ適格に言語化してくれるので、たまに泣きたい時に泣くために読んでる
    特に最終話の「…いたいだけここにいていい」からの槙生の言葉は毎回泣いちゃう
    辞書の【愛】の欄に類義語として書いといてほしい

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 05:52:34

    卒業式は「ふつう」でいたかった朝が入学式は「非凡」と思われたかった所で
    し、思春期~~~~~!!!!ってなる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:06:23

    最初は朝ママが苦手だったんだが、まきおちゃんに言った言葉が自分に返ってきたとこで「お、おお……」ってなったな
    何だかんだ出てくる人みんな好きになった

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:58:57
  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:03:54

    笠町くんとの距離感がハチャメチャに好きなんですが、15話は別れた恋人との距離感にしては無防備すぎませんか????

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:48:58

    塔野さんと笠町くんが話してる回で「男社会の洗礼から降りた」って言ってて「そういうしんどさもあるのか」って初めて気づいた
    たまにしか出てこないけど塔野さん結構好き

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:07:23

    最終巻の表紙のこっち振り返ってる朝が、槇生ちゃんが玄関から見送ってる時にこんな風に振り返ったのかなって感じですごい好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています