- 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:18:44
- 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:20:21
そもそも分身使う前から動きを捉えられてないんだ、アコード達の困惑が深まるんだ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:21:54
委員だ核機動にはそれが許される
- 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:22:19
うーん分身が想像の5倍ぐらい分身してたから仕方ない本当に仕方ない
- 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:24:15
キラ隊長⋯”勝利の呪文”を頼む
- 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:25:25
- 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:25:31
まぁ気にしないで
運命本編の時点でデストロイを一刀両断してましたから - 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:34:29
- 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:42:55
アホみたいな機動性と大体ワンパンの異常火力が運命を切り開く
普通に最強だ - 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:54:27
ガンダムの戦艦なんて主人公やラスボスが乗る艦以外はフルコンタクト雑魚だから強さの証明になるとも思っていない
- 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:01:21
武装構成について愚弄されるけどねブラックナイツの武装の方が終わってるんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:03:35
- 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:06:06
デスティニーなんて高速機動しながらビームブーメラン投げて対艦刀振り回して長距離高エネルギー砲ぶっぱしてくるだけのクソ機体やんけ
光の翼とパルマフィオキーナで超接近戦に持ち込めるだけなのに何をムキになっとん - 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:06:40
デスティニーもだけどルドラの武装構成にもあれで終わってる終わってる言ってたらガンダムの量産機は数合わせ未満のゴミになるんスけど…バランスは取れてるんスか?それ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:17:23
ねえビームが通用しないなら接近して対艦刀でぶった斬ればいいじゃない
- 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:19:11
准将とアスランが当然の顔して対応し続けたせいでミラコロの脅威が視聴者側も頭から抜けていたのかも知れないね
- 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:21:01
起こらないでくださいね
換装して使うレベルの武器全乗せとか馬鹿みたいじゃないですか - 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:26:57
- 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:29:05
見返したらアロンダイト片手で振り回しながらもう片方の手でレールガンで的確に射撃してて笑ったそれがボクです
- 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:29:25
デュランダルが見出しただけはあるっスね
- 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:29:57
あらゆる状況下で得意の一撃離脱を成立させるために樹のないところに無理やり森を作るんだ
ねーっ何なのこの粒子 - 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:33:57
- 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:34:00
アニメでも戦艦バカスカ斬ってた気がするのん
- 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:03:12
種死の時の運命≠ガンダム あの時は世界の歪みでガンダムでは無かったからアスランに負けたんや
種自由の時の運命=ガンダム 准将達と戦うことにより立派なガンダムへと至ったんや
刹那「…シン・アスカ、見事やなっ(ニコッ)」
- 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:17:26
- 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:20:09
シン…すげぇ
アコードの連中と戦っててルナもアグネスと戦ってる最中にエネルギー切れ起こしたルナのインパルスにエネルギー供給してるし - 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:21:58
アスランの方が強かったからやん・・・
- 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:22:26
- 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:34:24
シュラ戦を見るとアスランはシンとは別方向に頭がおかしい動きをしてるんだよね怖くない?
そんなヤツとメンタルガタガタな状態で戦うなんて無理ゲーを超えた無理ゲーなんだ - 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:36:34
アスラン戦は最終的に手とか足を適当に出しまくってるぐらいメンタルボロボロだから仕方ない本当に仕方ない
- 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:36:41
- 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:36:59
これは「まあ…ねぇ…」が語録なんスか?
- 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:37:25
どうして折り畳み武装にしたの…?
フレーム強度の問題なら肩キャノンのままでいいのに… - 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:38:14
もしかして隠者アスランに弱いだけで運命は強き者を超えた強き者なんじゃないスか?
- 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:41:03
アスランなんてもん部下が必死こいて塗り替えたハイスコアを「ウム・・・あいつも頑張ってるんだなあ」って物思いにふけながらあっさりスコア更新してどっかいく人の心無し男やんけ なに単純比較しとんねん
- 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:42:18
シュラも当然のように足ビームサーベルでコンボしてたけどあんな感じで全身武装してそれをフル活用しながら立ち回るのがフリーダム世代のトップ勢の戦い方っぽいんだよね
- 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:46:02
そもそもメンタルが万全のアスランに勝てるヤツがほぼ居ないんだ
見てみい劇場版の万全なアスランを
カガリのエロ妄想でオチをつけなければイヤミなくらい完璧な活躍をしとった姿や - 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:03:27
- 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:09:20
- 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:24:17
スーパーコーディネイターはルール無用だろ?
- 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:27:46
おそらく准将側は出来たからやった以上の理由はないのだろうが あの件でシンの自尊心が大いに傷付いたと思ってるのが俺なんだよね
あそこからメンタルも戦術もガタガタになるんだ種死ラストの説得力も増すんだ
- 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:32:42
- 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:33:08
嘘か誠か悪夢で撃墜されたソードインパルスへの対策として准将が白刃取りを取り入れたという科学者もいる
- 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:06:14
格闘戦をする上で肩の稼働に邪魔になるからだと考えられる
- 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:07:34
あたぬか
- 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:20:59
- 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:24:39
すみませんあれ多分普通にビームシールドで防いでるんです
- 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:31:09
デスティニーspecⅡはですねえ… ちょっと待って下さい!シモンズさん…
specⅡはOSのアップデートや動力の改良、モニターの変更がされていただけで当時とスペックは然程変わっていない…そんな口にされても信用出来ないことを言うつもりじゃないでしょうね - 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:32:02
デスティニーの光の翼はそれ自体が推進力を持つ機能で、ミラコロと併用して使うことで残像が発生する仕組みだから
残像を使うと機動力が上がるんじゃなくて機動力を上げるモードになると残像もついでに発生するって感じっスね
- 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:33:05
試作には使っていると言っていたり元から残像が使える機体が分身できる粒子を追加したとしても大きく変わらないだろうという意味だと思われる
ルドラ部隊から見ればあまりにもあんまりな理不尽さで何もバランスはとれてないんだけどね
- 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:34:20
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:10:22
相性…?
高火力な武装を使い分けて一撃必殺、一撃離脱を得意とするらしいシンの戦い方と堅実な攻守でカウンターと同時に相手の攻撃手段を封じていくアスランの戦い方では後者の方が有利だったのだと思われる