ワイP、Campus modeを聞いてむせび泣く

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:46:41

    それと同時に親愛度10達成するまで封印する事と恥を忍んでA+のコツを教授してもらう事を決意

    リー清のA+のコツ教えて!!!!!!!!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:49:27

    リーリヤはウィンクしまくれ
    あと私はスターは前提

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:53:35

    ハーブティー飲め

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:55:35

    リーリヤは最終試験で夢へのライフログを7ターン目に発動できるかどうかか鍵
    軽く1000点はライフログの発動ターンで変わってくる

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:57:20

    清夏の方はSSRなら集中積んでカードパワーでごり押せる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:09:28

    A+の取りやすさは元気組、次いで麻央清夏
    清夏は固有カードの火力が高すぎるから楽

    しっかりSPレッスン率積んで授業全出席して
    1500のカンストに気をつけるって基本をこなせばいつの間にか届く

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:49:16

    清夏は固有の火力バカ高いからセンス組で1番A+目指しやすいと思うよ、集中センスだから序盤の好調と体力の管理が面倒だけど
    中盤は魅惑の視線をフレンドからメモリー借りれば楽勝

    りーぴゃんはPアイテムの使い方にかなりコツいるけど固有スキル強いから雑にPアイテム消費しても割となんとかなる
    「キラメキ」は必須だからPランク24は必要だけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:23:46

    どっちもSSRの前提だけど
    ステータスは最終前に合計3010以上を目指す(2900以下だと試験でA+ボーダーが18000以上になって現実的じゃなくなるので)
    リーリヤ:固有カードを早く引ければ引けるほど最終試験では有利(メンタルチャームとかドリンクもあればなお良し)
    固有アイテムは元気7獲得時に稼いだ好印象分の60%スコア獲得なので特に試験ではなるべく後半かつ得意な科目(Vi)時に発動できるといいけどとりあえず前半は元気を6以下で抑える必要があるので調整がちょい難しい

    清夏:固有カードは集中を稼いでいれば三連発バ火力のカードなので後半に来ることをお祈りもしくはカード使用数+1のカードで圧縮しまくるなどで対応
    個人的には咲季みたいにバフを稼ぎつつ細かくスコアを稼いでいく感じで
    前半は元気+バフ/中盤から情熱ターンとかのスコア+バフを残り体力とドリンク見ながら使っていって後半にコーレスバズワード固有カードとかの最大火力

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています