ニコニコ動画!出来るだけ早く復旧させろ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:56:15

    サイバー攻撃騒動によってニコ動の知名度は全盛期以来の勢い……
    多くの非利用者の目が向いているこの1週間以内の復旧に成功すればこの大ピンチが一転新規視聴者獲得の大チャンスのはずだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:57:33

    終わったサイトだ
    もう忘れたよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:58:05

    出来たらやってんだよえーっ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:58:50
  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:59:30

    ニコ動というよりはカドカワグループという感覚

    個人情報とか狙いなら日本で空前絶後の規模になりそうなのん

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:59:54

    まあやりようによってはターニング・ポイントになるかもしれないね
    しゃあけどまずはKADOKAWAごと完全復旧するかが問題やわっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:59:58

    野次馬がさっていつもの砂の惑星に戻るんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:01:16

    無理です
    優秀な技術者は中国に行きましたから

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:01:31

    表の応援ムードに水差しのも悪いから言ってないけど正直クレカ払いは辞めようと思ってるのが…俺なんだ!
    だって怖すぎるでしょう?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:01:44

    この週末ニコニコが見れなかった事で割と自分がニコニコを利用していることが分かった…
    それが僕です
    ちょっと暇だし動画見ようとして何度かニコニコ開いたんだよねアホじゃない?
    無事に復旧してまたバカみたいな動画を見せて欲しいですね本気でね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:03:17

    >>9お言葉ですがリスク感じて辞めるのは全然自由ですよ

    辞めつつ復旧は応援すればええやん…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:04:25

    バックドア仕掛けらて頻繁に落とされたらたまったもんじゃないからね!ワシはとりあえずアニメ関連はプライムにするのん

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:06:15

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:06:59

    >>7

    何が砂の惑星だ

    お前は糞の惑星だ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:09:58

    復旧できないのは攻撃者のせいだから別に全然良いんだよ
    問題は…俺がクリエイターに払ってるつもりのサポーターズの月額料金やニコニ広告のレッド・ブルーダイヤモンドチケットは期限が切れたら補填されるのかということだ
    今日中にその辺りは発表されると信じたいですね…本気でね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:10:15

    もしかして復旧後は大百科でユーザーに愚弄されまくるんじゃないんすか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:14:03

    あの…月曜になってもなんの情報もないんスけど…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:16:08

    ニコニコの今の経済状況で補填したらほんとにサ終なると考えられるが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:21:46

    >>15

    補填関係を確認したくても利用規約のページも落ちてるから確認できないんだよね

    不安じゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:23:18

    >>18

    うむ…そもそも通年赤字だから補填するには角川から金を出さなきゃいけないんだなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:24:15

    俺は”稲葉百万鉄の動画をコメ付きで見ないと死んでしまう”バッキーだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:25:48

    復旧作業費と来週までサービス停止で軽く億単位で損害が出るんだ!
    補填なんかしたら潰れると思った方が良い!

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:26:43

    ドワンゴって19年に黒字になってからまた赤字転落したんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:26:56

    >>15

    全て補填するよ ただしお金じゃなくチケットでね!

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:30:44

    >>23

    コロナバフがあった2019.2020年以降はずっと赤字なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:31:12

    逆に早期復旧できなきゃ今までニコ動使ってた層もニコ動のない生活に順応して帰ってこなさそうなんスけど…いいんスかこれ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:33:02

    土曜日はキツかったけど今は言うほど困らないのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:35:01

    ボカコレなくなるの悲しいからせめてそっちだけでも別サイト作って欲しいスね
    Youtubeだろの検索機能だと不可能スからねアレだけは

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:37:32

    10時を過ぎても報告が上がってこないつまりはそういうことだ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:38:56

    こういう事態にはまずならないYouTubeとXは偉大やなって痛感したのん

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:39:35

    というか日本の威信的にも復旧してもらわないと困るんだ
    大企業でも簡単に潰せると分かったら次から次へと狙われるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:40:14

    >>24

    ふざけんなっニコニ広告に関しちゃニコニコポイント1万円分も買って広告してるんやぞっ

    オラーッ現金返せとは言わないからそっくりそのままワシのポイントとチケット返さんかい運営ーッ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:40:59

    割とまじめに今週半ばくらいに復帰できないと今の利用者すら本格的に移住しかねないと思ってるのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:41:11

    inm勢はこの件に関する時事inmをアホ程用意しとるんや
    その数…500億

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:43:17

    10時発表かと思ったけど夜っスかね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:44:58

    こういう時こそいつもの超会議だかなんだかをやってればいいんじゃないのか

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:45:38

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:48:36

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:49:46

    >>5

    本当に絶後になってくれると良いですね マジでね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:49:58

    >>32

    月初めでポイントと85%割引チケット使って貢献稼ごうとしてたユーザーも多そうだよねパパ

    このまま1週間経つと貢献稼げないまま荼毘に付すから割と深刻っス

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:52:07

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:54:30

    というかプレ垢課金してる人らは補填なかったらしゃあっ退会って人は出そうっスね
    チャンネルとかにも課金してたら猶のことそうなりそうなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:54:54

    >>39

    KADOKAWAは確かにデカイけどお漏らしクラスではSONYのPSNには勝てなさそうだよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:56:31

    >>30

    その辺の場合は攻撃したら国家や有名犯罪グループレベルでもない限り一族全員根絶やしにされそうで後の方が怖いよね

    パパ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:00:31

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:03:02

    YouTubeだろやっぱ糞っスね
    ニコニコ嫉妬して潰しに懸かるとは無様なのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:04:36

    >>46

    おもチンすぎる…おもチンさの次元が違う

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:05:02

    >>30

    規模が違いすぎないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:05:44

    >>46

    フリーザとヤジロベーくらい差があるのに嫉妬要素どこに!?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:06:51

    >>48

    規模が違うから少なくとも潰される心配ないって意味合いと考えられる

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:08:13

    タフでもやらない愚弄に塗れたヘイト動画サイトなんて消えて当然だという衝動に駆られる!
    しかし…糞アニメを見るためには…いや…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:08:33

    ニコニコがチンカスなのは間違いないけど貴重な国産プラットフォームだからいざというときのGAFAへの対抗馬としてなんとか生き続けてほしいですね…ガチでね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:09:35

    サーバーが脆弱だと分かったサイトの有料会員になるやつなど存在するのか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:10:17

    >>52

    たまーにGAFAの対抗で〜って言われるけどニコニコじゃ絶対無理です

    日本の五大商社が全部連携してGAFAの内1つに対抗できるかな?くらいなんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:11:32

    だろより先に殿様商売してここまで落ちぶれたんだ 満足か?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:12:36

    >>8

    なろうの王道だ

    追放した無能が敵に寝返って本当の無能がどっちか叩き込まれるっ


    でも多分これ"カドカワが攻撃されて復旧できない"だとマズいから"ニコニコが攻撃されてる"に矮小化してる感があるッスねなんか

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:13:27

    >>55

    だろは落ちぶれるどころか年々ユーザーが増えてる辺り殿様はあまり関係ないんじゃないスか?ただただチンカスで魅力がないんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:14:23

    Xペタペタ伝タフ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:15:27

    >>55

    いいや、動画関連の技術者に早々に逃げられた結果他の部分ばかり盛り上げようとしてそうじゃねえだろ蛆虫野郎ー!されたことになっている

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:16:49

    >>58

    サイバー攻撃は未だ続いており


    えっ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:17:20

    サイバー攻撃が続くってどういう事のなんスか?
    攻撃の種類とかどこからとかわからないんスかね?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:17:30

    "ご報告"は"難しい"!?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:17:51

    >>54

    現実的に無理かどうかじゃなく立てれる代表がいるかどうかが大事だと思う、それが僕です

    もし仮にどっかの気が触れてTwitterみたいになっても最低限の受け皿があったら少しは安心できるでしょう

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:18:07

    ううむ配信アニメいくつか見てなかったんだよね
    まあ他で見ればええやろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:18:23

    もしかしてこれやばい状況なんじゃないスか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:18:43

    3日続けて攻撃が続くとか前例が無いんだよね
    サービス終了も視野に入っていると思われる

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:19:25

    カドカワって仮にも政府の案件貰う大企業ッスよね?それがこんな脆弱って大丈夫なんスか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:20:25

    >>67

    もしかしてそれ以上の規模の攻撃が来てるんじゃないスか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:20:27

    あ、あの自分…とらねずの人の過去動画見ないと禁断症状出るんスよ
    早く直してもらっていいスか
    早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早くジャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティーチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:20:57

    >>67

    角川で脆弱なら世界の大企業でもっと脆弱なところなんていくらでもあると思われるが...

    単純に相手がヤバそう伝タフ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:21:02

    >>67

    日本なんてもん政府レベルでITレベル低すぎの猿こっかやんけ

    なにムキになっとんねん

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:22:02

    ニコニコが破壊されたせいで各SNSにinmが溢れてきているってネタじゃなかったんですか?
    あわわっ はよう収容所を修復せな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:22:18

    続いてるってことはどういうタイプの攻撃なんスかね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:23:16

    角川というかニコニコが脆弱ならとっくに誰かがおちょくりまわしてそうだからこっちが弱かったってことはないと思う、それが僕です

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:23:25

    おそらくバックドア設置されて根幹インフラが完全に乗っ取られたものと思われる

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:23:30

    >>73

    おそらく国家レベルのF5アタックだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:24:07

    こんなの有事には国の機能がマヒするのが目に見えてるんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:24:23

    >>76

    国家って…ま…まさか

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:24:25

    なんかもうカドカワだけの話じゃなくなってるような気がするんスけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:24:52

    >>77

    ウム… もし戦時中だったらと思うと恐怖が深まるんだなァ…

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:25:17

    データ流出させるとかならダウンタイム自体はないから、気づかれない限り意外と簡単だったりしなくもないんスけど、サービスが動きもしないのははっきり言って異常というか恐ろしい
    恐怖を感じるんだよね、怖くない?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:25:50

    もしかしたらSNPIの仕業なのかもしれないね

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:26:06

    >>79

    とっくのとうに自体は角川の手から離れてますよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:26:46

    >>81

    昨日の夜辺りに中に入られたとかで全部シャットダウンしたとか言ってなかったスか?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:27:11

    >>80

    これ…もしかして演習なんじゃ…

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:27:23

    物理サーバ破壊されたとかもありうるんスかね
    普通はもう目処が立つのは当然で復旧間近とかそういうタイミングなんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:27:36

    こういうのって補修とか事態の収拾にはどこが動くんスかね?
    警察?専門的な機関?

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:29:43

    出所元を特定出来るとまだいいんスけどね
    どこからとかもまだ情報絞めてるタイプ?

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:30:25

    あーっコメ付きで変な犬兄貴の実況を見せてくれぇっ
    俺はあの人の動画をニコニコで見ないと生きていけないんだあっ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:30:35

    今も続いてるは怖っこえーよ
    単純に今日はサーバーの被害状況の確認とかだけだと思ってたんだよね
    怖くない?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:31:16

    割と真面目にニコニコには復旧したうえでちゃんと生き延びてもらわないと困るんだ
    上を見ればYouTubeだろとかのニコニコやKADOKAWAより強い企業やサイトもいくらでもあるけど同じか下くらいの企業やサイトもいくらでもあるんだ
    これで潰れるって事は同じか下なら余裕で潰せるって事やん…まっ精々攻撃者のご機嫌取りしといてくださいよになりかねないんだ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:31:18

    >>84

    シャットダウン出来たならサイバー攻撃は対象を失って止まるはずなんだよね

    シャットダウン出来てたらね

    おそらく電源制御を乗っ取られて再起動させられたんじゃないスかね?でもそんなんできるとも思えないんだァ

    恐怖が深まるんだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:32:34

    あのよくわからないTwitterでイキってるハッカーみたいなのは逮捕されるんですかね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:33:04

    カドカワクラスを落として機能不全にできるってことはある程度国家にも通用するってことやん

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:34:11

    デマかもしれんけど400台近いサーバが逝ったっぽいっすね
    意味不明を超えた意味不明

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:34:51

    なんか本当にずっとただひたすらにニコニコを攻撃してるところになんか私怨を感じるよねパパ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:35:57

    最初は中央サーバだけだったんじゃないスかね?どんどん深刻になってきてるんだァ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:36:43

    >>93

    普通なら公務執行妨害くらいで逮捕はされないよ


    ま、見せしめというかめくらましのために逮捕されるかもしれないから恐怖は取れてるんだけどね

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:36:44

    ウム…執拗に攻撃される理由があるかないかだと割とありそうな所が絶妙なんだなァ…

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:36:51

    サイバー攻撃を食らってるのがニコニコなだけでKADOKAWAはもっとヤバイ何か食らったんじゃないスか
    1週間様子見るとか出るあたりランサムウェアで暗号化とか普通にありそうなんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:43:18

    これ復旧とか無理筋じゃないッスか?
    もうだめかもしれないね

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:45:40

    カドカワ全体に総攻撃されて
    一番重傷なのがニコニコなのかな

    いや、そんなこと無いよね多分
    おとん…この障害すぐ回復するよな?

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:49:55

    >>102

    これはだめかもわからんね(メーデー書き文字)

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:51:13

    発表見るにドワンゴはデータ吹っ飛んでないから復旧自体はできそうな感じスね
    KADOKAWAがやばそうなのん

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:53:41

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:54:42

    >>95

    そのエビデンスは?

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:55:41

    KADOKAWAは無事でいて欲しいですねKADOKAWAはね
    ニコニコは死んでもいいですよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:56:16

    もしかして既にサイバー戦争が幕を開けてるんじゃないスか?

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:56:39

    >>106

    もちろん知り合いの悲鳴

    まあデマだと思ってくれたほうが良いですよ

    精神衛生にもいいしなっ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:58:21

    >>109

    ということはデマってことやん…

    こんな戯言いう暇があるなら真面目に働けって思ったね

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:00:21

    知り合いの悲鳴をデマ扱いするなんて>>109って奴は結構冷血蛆虫だな

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:02:12

    フロムの開発環境はネットワーク別だろうから大して問題ないだろうけど株主の角川の影響が出ないとも限らないから早く何とかしてほしいですね…マジでね

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:02:26

    まぁ落ち着いて。こういう時に色々流れるのは恒例行事ですから
    我々はただ"未だに復旧出来ていないっ"という"事実"を楽しめばいいんだっ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:02:42

    目的どころか犯行声明すら出されてないからサイバー攻撃は5w1hが何もわからないんだよね
    怖くない?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:06:24

    KADOKAWAはプライドを捨ててサイバー最強国アメリカに助けを求めろよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:07:45

    #頑張れニコニコ運営 の投稿を見たらクソ寒いのしかなくて涙が出ちゃうよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:08:36

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:08:56

    >>116

    本気で復旧願ってる利用者の声を寒いと愚弄する

    そんな冷笑系タフカテ民を誇りに思う

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:09:50

    >>117

    強制シャットダウン後も攻撃続行っが意味不明なんだよね

    初動をミスったのかもしれないね

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:10:30

    ニコニコだからまだ笑ってられるけどこれが官公庁とか病院に攻撃されて機能しなくなってたらと思うと恐怖で股を濡らすね

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:11:53

    >>115

    アメリカにプライドどころかケツの穴まで奪われちゃうんですけど…いいスかこれ?

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:12:27

    >>119

    これ外部と通信繋がってるってことスか?

    こういうのって物理的にでも一度通信遮断するもんだと思ってたんスけど展

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:12:55

    強制シャットダウン後も続く攻撃って怖すぎを超えた怖すぎ
    どんだけKADOKAWAが憎いのか想像もつかないんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:14:59

    >>120

    日本の病院じゃわしの記憶にあるかぎり1件しかないけどアメリカだと小児科のある病院にサイバー攻撃してガキッを荼毘らせた事例があるんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:15:27

    >>118

    しかし実際にニコニコなんて復活してもタフカテ民はおもしろくないんだぁ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:15:37

    参ったなぁ
    Inmを許せない国や宗教勢力による攻撃
    某国のサイバー攻撃演習
    ニコニコの映画違法アップロードにキレたアメリカやディズニーの仕業
    等の陰謀説に続いて
    世間の目を引くためのKADOKAWAやニコニコの自作自演説まで出ちゃったよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:16:36

    もしかしてこの事態はサービス存続とかそういうレベルなんスか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:16:37

    夕方にまたなんか現状を発表するとか言ってたけどあんま好転しなさそうなんだ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:16:41

    >>119

    余り詳しくないがサーバをシャットダウンしてもサーバの繋がってたルータが攻撃パケットで詰まってるものとも考えられる

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:16:45

    このまま角川が潰れるまで攻撃を続けるつもりなのかもしれないね

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:17:44

    >>127

    それを判断できる状況にすら至ってないと思われるが…

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:17:49

    復旧が無理だとわかったらメジャーな動画配信サイト各所に"画面上に流れるコメント"の権利かなにかしらんがとにかくおおっぴらに明け渡せよ
    流れるコメントが本体みたいなものなんだからな

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:17:58

    >>125

    …タフカテ民というよりお前がですね🍞

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:18:02

    普通は攻撃対象と疑われるサーバをネットワークから物理的に排除して一台一台手作業で復旧すると思うんスけど
    できなかったかする前にやられるようなことがあったのかもしれないね

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:18:02

    角川は復活して欲しいけどニコニコはそのままでいいですよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:19:25

    そしてワシは鬼滅前話を見逃した
    い や あ あ あ あ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:20:05

    >>132

    既にBilibili相手に裁判起こして負けてコメント機能はニコニコの特許でもなんでもない認定されているんだ

    存在意義が薄まるんだ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:20:18

    >>135

    あなたはもしかして"810先輩"ですか?

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:20:29

    ニコニコのサウナinmでタフを知ってマネモブになった身としては早めに復活して欲しいですね、ガチでね

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:20:43

    >>134

    もしかして、他のサーバは隔離したけど攻撃続いてるから元通りに通信接続できないとかもあるんスかね?

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:21:12

    >>121

    とっくに奪われてて普通に中見覗かれてるからマイペンライ!その状態であのう「滅茶苦茶C国に覗かれてる」からどうにかしませんか?とか政府に苦言を言ってるんだよね。ヤバくない?

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:21:19

    KADOKAWAを恨むような人生を送るタイプの人間がどんなやつか教えてくれよ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:22:28

    >>142

    年季の入ったけもフレ儲…

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:22:46

    >>142

    野獣のようなあの男…

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:25:44

    >>140

    あり得るけど考えたくないっスね

    IPとか構成まで変えて復旧すれば現状の攻撃の対象からは逸らせるはずなんで、すぐ攻撃されるってことは相手が角川攻撃に全力で張り付いてる可能性が高まるんだ

    角川の動きが攻撃者には筒抜けなのかもしれないね

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:26:54

    >>126

    AIの暴走も追加だあっ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:27:29

    >>142

    東方…孤独のグルメ…デスノート…ファン

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:28:26

    新規視聴者獲得及び旧視聴者の出戻り
    という観点ではチャンスかもしれんけど
    スポンサー他社からの信用や出資や株の暴落的には大丈夫か?

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:29:15

    >>148

    かなり株価は暴落してます

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:29:23

    ワシ、テレビ持ってないんスけど、この件ニュースとかになってるタイプ?

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:30:27
  • 152二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:31:05

    >>148

    もう無理です

    ここから復旧してもどうせ出資者がいなくてすぐ潰れますから

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:31:06

    >>150

    ニヤリ


  • 154二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:31:21

    >>149

    今後高確率で戻ると考えられるから今が買い時だっ

    急げ 乗り遅れるな

    "カドカワ・ラッシュ"だ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:33:25

    >>151

    落ちスギィ!ンアッー!

    被害がデカすぎますわ〜

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:34:24

    >>154

    いいや!もっと下がるだろうから今は様子を見ることになっている!

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:34:42

    >>151

    一週間だとえげつなさが増しますね

    まるでジェットコースターみたいやな...

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:34:46

    >>144

    せいぜいドワンゴ止まりで角川まで行くと逆恨みですらないんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:35:09

    サイバー攻撃の主がどんだけ強いかは知らんけどやねぇ
    仮にも国内屈指の代表的ネットコンテンツを抱えてるデカイ企業がサイバー攻撃を短期間で"舐めるなメスブタぁッ"で瞬殺出来ないようじゃ信用はガタ落ちやで!

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:36:14

    >>154

    16日までは見守っている方が良い…鬼龍のように…

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:36:57

    これでもニコニコは国内からかなりサイバー方面強い方なんやで
    もちっとリスペクトしなくていいです

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:37:12

    >>148

    なんにしろ一度流れが止まったものに前以上の流れなんて戻ってこないと思う…それがボクです

    あの匿名掲示板のあの板はスクリプト荒らし以降廃墟なんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:38:49

    >>151

    もうサイバー攻撃側の株を買うしかない…

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:38:57

    というか未だに攻撃続いてるって発表してるしニコニコはもうきついんじゃないスかね…

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:40:21

    >>164

    ふうんニコニコ・エッヂ・エッジ・オフショアの誕生ということか

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:41:02

    ハッカーも土曜の鯖落ち前から3日以上攻撃続けるってサイバードラゴン・ラッシュっスね
    泣いて命乞いする角川を攻撃することを正義と信じる野蛮人なんだ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:41:38

    >>165

    すいませんもうドワンゴにそれをできる資金はないんです

    角川も明らかに余裕なくなるしのぉ…

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:42:19

    ニコニコの金玉が潰されたならまだ問題無いけど
    カドカワの金玉潰されたついでだとすると本当にマズいのでは

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:42:38

    おそらく攻撃手の本当の目的はKADOKAWAを落とすことではなくその先にあると考えられる
    自分がKADOKAWAを一方的にボコった事実を使ってなにかする気なんや

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:42:48

    >>164

    ニコニコのサ終はもう確定したようなもんですね

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:43:18

    もしかしてこいつみたいなのが産まれたんじゃないスか?

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:43:44

    仮にこれで角川が倒産したらどう生活に影響するか気になるのが俺なんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:44:08

    >>169

    まてよ

    この手のは普通気付かれずに侵入した後で抜いたデータを販売したり人質に身代金要求するから問題になるんだ

    前段階で気付いてシャットダウンできた角川は優秀ということになる

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:44:22

    >>169

    カドカワのセキュリティが日本で最底辺なら問題ないッスよね忌憚の無い楽観論ッス


    上位だとするとマジでヤバい。同じようなセキュリティの連中軒並みやられる

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:44:59

    よくあるハッカーの売り込みなら角川にドラゴン・ラッシュしたから俺を雇えってどっかに自分を売りにいきそうなんだ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:45:28

    仮にも大規模サービスでハイブリッド・クラウドを運用するようなところのセキュリティ意識が低いとは思えないんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:47:00

    >>176

    セキュリティ意識が高いから異変発覚から1時間でサーバー停止できたんだよね、すごくない?

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:51:37

    >>164

    きついとは思う反面絶対に死んではいけないと思うそれが僕です

    ニコニコがこの攻撃で死ぬと同じくらいのサイトならいつでも殺せるって事実が残るから絶対に死んではいけないんや

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:52:52

    なんだかんだ曲がりなりにも日本のサブカルコンテンツの一翼を担ってきたニコニコどころか親玉のKADOKAWAまでかなり不味いとか普通に国難なんじゃないすか?

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:54:04

    >>177

    自分素人なんスけどこういうのってハッキングされる前兆で止めに入るもんじゃないんですか?

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:55:19

    >>180

    それが出来れば最善だよねそれが出来ればね

    入られたら異変が出るまで分かんねえんだ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:55:22

    >>180

    ガチの攻撃に対してはどこも不正アクセスが終わった後に情報ばらまかれたり売られたり身代金要求されたりして発覚するのがほとんどっすよ

    アメリカの政府機関ですらそうなんです

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:55:28

    >>179

    サブカルコンテンツの一翼を担ってきたとか思い上がるなよチンカス

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:56:19

    >>177

    結局シャットダウン後も攻撃は続いてるから効果が無かったのかもしれないね

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:56:40

    >>183

    全盛期はそれくらいの勢いはあったと思われるが……

    今? ククク……

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:57:38

    >>185

    ふうん無くなっても問題ないということか

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:58:41

    >>178

    ちなみにいつでも殺せる事実が残るとどうヤバいかっていうと新しくネットサービス系の奴を作って維持するのが滅茶苦茶困難になるとかが予想されるっスね忌憚のない意見って奴っス

    他にもあるだろうけど一マネモブに思いつくような簡単な事でもヤバい事に使えるがわかるレベルなんだ恐怖が深まるんだ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:58:59

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:01:28

    >>175

    しゃあけど...この規模の攻撃ができる奴に自分を売り込む必要なんてあるのか?

    そんな人材を雇えるほど金払いの良い組織の目的なんて戦争しか思いつかねーよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:05:43

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:06:20

    ニコニコ!プレミアム会員とDアニメストアニコニコ支店を合併しろ!
    合併すれば800円でアニメ見放題の枠が広がる…値上がりした分よりお得感が増すはずだ

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:07:41

    仮にこれでニコニコが潰れたらめでたく"ハッキングで負けた雑魚"の仲間入り、結構マズいかもしれないね

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:08:01

    こんだけ長期間の攻撃となると案外攻撃者も目的を達成できてない可能性がありますね
    そうだったらまだいいと思っています

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:11:43

    ボーカロイド・アニメ・MMD・ゲーム実況・踊ってみたなど00年代後半~10年代初頭はネットカルチャーのかなり中心近くに位置していたということは流石に否定出来ないと思われるが…
    日本ネット史の貴重な史跡であることは間違いないしこれだけ注目浴びてるのもその時代ありきなんだ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:12:42

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:14:58

    ニコニコがサービス開始当初から最底辺のゴミだと歴史改変しなきゃ気が済まない異常嫌悪者に比べたらまともだからなんでもいいですよ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:17:10
  • 198二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:17:49

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:18:09

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:18:44

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています