FEエンゲージ…神

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:29:40

    なのに神竜様(♀)の話題しかしない…糞
    オラッたまには他のことも語れよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:31:15

    無理です

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:31:52

    >>2

    無理ですって何だよ!?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:32:11

    いいんですか?扱いづらいとある王族の愚弄をしても

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:32:44

    他のメスブタも語られてると思われるが……

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:32:50

    普通に語られてますよね🍞

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:32:52

    風花しかやってないのが大半だからね
    一目で見た目がいいのがわかるリュー子の話題が多くなるのさ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:35:02

    男だと紋章士フォームが正統派ロード的ビジュアルになるのは好きなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:37:58

    無理です
    キャラ語りとシナリオ語りができないのはFEとしてかなりの致命傷ですから

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:38:39

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:38:47

    >>9

    WHY…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:39:33

    >>1がスレ画を叩きたくて連投してるだけのスレにしか見えないのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:39:59

    うーんシナリオを語ろうとすると序盤が愚弄祭りになるから仕方ない本当に仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:40:25

    >>9

    それは風花無双のことを…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:41:07

    エーティエ好きって言ったら成長率がクソゴミだからほかの奴アーチャーにしろって愚弄してくる奴がいるんだよね
    殺す…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:41:12

    >>11

    FEはですねぇ…キャラゲーとしての側面が大きいんですよ

    エンゲージのキャラとシナリオはですねぇ…普通に語ろうとしても粗が多すぎて愚弄を避けられないんですよ


    >>14

    …実際荒れたのが答えですね🍞

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:41:17

    >>14

    真の意味の黒歴史過ぎて誰も語らないんだよね怖くない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:41:35

    諸先輩方が集う特撮ノリってのはそそられるよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:41:53

    >>15

    エーティエは普通に強いっスよ

    力が確実に伸びるだけで優秀なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:42:11

    風花無双と紅花から目を逸らし覚醒ifエンゲージを叩く風花儲には全く好感が持てない

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:44:31

    >>16

    >エンゲージのキャラとシナリオはですねぇ…普通に語ろうとしても粗が多すぎて愚弄を避けられない

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:45:16

    >>16

    思い上がるなよエアプ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:47:13

    SRPGとしての出来は本当にいいよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:48:23

    >>21

    えっ

    ユナカ登場〜ブロディア編辺りはめちゃくちゃ猿じゃないスか?

    エンゲージファンでも全肯定してる方が逆に珍しいと思うんだよね

    個人的に王族はキャラ立ってるけど配下が全体的に記号的で微妙に感じたんだなァ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:48:39

    >>20

    待てよ紅花には一定数信、者がいるんだぜ

    無双?ククク…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:48:40

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:49:03

    エンゲージ結構楽しめたけど、単体で話題を作りにくいのは結構マジだと思ってんだ
    このスレでも対立煽りなのか矛先ずらしなのかわからんけど、すぐ風花の話題持ってくる奴がいるしなっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:49:30

    なんか今年の総選挙投票でメリン アルフレッド スタルーク プルメリアに入れた自分がバカにされてる感じでムカついてきますね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:50:14

    >>21

    いいんですか?本来のキャラとまるで違う上にゴミみたいな初登場を果たしたラピスの話をしても

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:50:19

    >>19

    弓だから力技以外最悪無くてもいいし飛行特攻のおかげでその力の効果が大きく更にワラワラ枠飛行敵がエーティエを支える…ある意味”最強”だ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:51:14

    >>30

    その技がキツくないスか?

    今作弓ってだけで強いしエーティエも悪いとは思わないけど競合相手が強すぎるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:51:27

    独特な語録と優れた戦闘システムがエンゲージを支えるある意味最強だ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:52:08

    ワシは良成長枠でジャンくんが一番好きなんです
    殴れるし回復もできるしなんかめっちゃ回避できるってのはクソ強ェだろ
    リンデンとの支援も…神

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:52:09

    エンゲージ批判=風花儲という思考回路は私には理解不能
    実際対立煽りしたいだけにしか見えないんだよねこのレッテル貼りする奴

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:53:07

    >>24

    ディアマンドの部下すげえ…二人とも影薄すぎるし

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:53:22

    ウム…
    だいたいそこに師がいるじゃないスか

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:54:05

    >>35

    アンバーは漫画でめっちゃ過去が盛られてハッピーハッピー

    なんか終わりそうなんスけど…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:54:39

    >>31

    技はスナイパーで補正出来るからマイ・ペンライ

    どちらかというと速さの方が伸び悩むイメージなんだよね


    まぁリンを付ければ解決するんやけどなブヘヘヘ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:55:22

    >>37

    えっ終わるんですか

    ネタでしょ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:56:47

    ま、また対立煽りの流れか…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:00:11

    風花無双を評価しないってことは風花路線を評価しないってことなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:01:19

    怒らないでくださいね
    風花も風花無双もエンゲージも悪い部分は叩くし良い部分は褒めるだけじゃないですか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:01:21

    これ以上は不毛やっ!話題を変えるぞっ!
    これがワシの好きなエンゲージのキャラ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:03:28

    イベントシーンの演出がゴミすぎると言ったんですよ
    エンゲージ先生
    どうして馬鹿みたいにモデル拘ってるのにムービーの
    部分めちゃくちゃ手抜いてるんスか?
    あれさえしっかりしてればシナリオ評価60点以上いけるポテンシャルあると思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:05:20

    >>44

    えっムービーがチンカスなの最後のエンゲージしよう(ハモり文字)くらいじゃないスか

    ハイアシンスのキレキレ体術とかソンブルの捕食とかめっちゃスキなんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:06:37

    >>43

    スミス准将 胸のでかさだけに釣られるお前には

    セリーヌやアンナさんに指輪を渡すこの妙味はわかるまい

    まあワシも初見の時はアイビーに渡したから人のことを言えんのやけどなブヘヘヘ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:29:44

    FEエンゲージ聞いています...
    コミカライズがめちゃくちゃ面白いと
    ...でコミカライズが打ち切られないように
    毎月最強ジャンプを買ってアンケートを入れてるのが
    俺...FEエンゲージファンクラブ会員1号尾崎健太郎よ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:37:18

    戦闘モーションがめちゃくちゃ好きなのが俺なんだよね
    エンゲージ中にもモーションが変わる…神
    カッコいいんや

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:42:07

    固定ルナで絶望感のあったマップを教えてくれよ
    ちなみワシは17章アイク外伝クロルフ外伝でアホ程ゲームオーバーになったらしいよ
    17章とか試行錯誤の末に失敗を繰り返して最終的に回避刻印ユナカを森に出し入れして誘導しないとクリアできなかったんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:44:32

    >>48

    ドット時代のトンデモモーションを思い出して懐かしくなったんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:46:37

    そもそもfe自体風花より前の作品含めてストーリーやキャラがそこまで語られてなかったからエンゲージだけが、とも思っていない

    語られてるのだって
    一つは俺たちアクア・デスモンド等の猿展開キャラ
    ラスボス含めた強き者
    エロキャラ談義
    後は死人のように対立している聖戦CP厨共

    位なんだ、くやしか

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:46:53

    うーヴェイルラピスシトリニカアンナとハーレムポポバンしたいぞアニキ助けてくれおかしくなりそうだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:47:33

    >>49

    やっぱアイクはきついっスね

    カミラとかセネリオも後半になると辛かった記憶があるんだァ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:49:08

    ゲームとしてはシンプルに面白いですね
    シナリオも猿いけどめちゃくちゃ破綻してるわけでもないんや

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:49:22

    覚醒if風化無双エンゲージ=神
    というか全作品…神

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:50:17

    >>49

    チキ…外伝…

    あれ初期から解放されるけどクリアしたの15章ぐらいの時なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:51:11

    >>56

    あれはむしろ初期の方が楽だと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:51:57

    >>49

    17章なんてもん右上の港から流星群でセピア釣る&龍脈で橋封鎖して1体ずつボスをぶちのめすだけやんけ、何ムキになっとんねん


    ま、アイクとクロルフは分かるし21·25章は普通に苦戦したからバランスは取れてるんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:52:45

    >>57

    エーティエだと竜ワンパン出来なくてかなり辛かったんスけど…

    スタルーク加入あたりだとかなり変わるタイプ?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:55:15

    >>58

    覚醒特有の猿みたいな全員突撃がシンプルに1番辛いんだよね怖くない?

    まっその結果原作は単騎ゲーになったんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:00:35

    エンゲージの定石だ
    スタルークが加入した直後にチキ外伝に突撃したりする…
    神竜の章は進行度で難易度が変わるしルナでもこれが最適解じゃねぇかと思ってんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:28:00

    >>46

    >>セリーヌやアンナさん

    >>アンナさん

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:33:18

    >>62

    だから海外でのアンナさん支援Sはビジネスパートナーって方向性になったんだ 満足か?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:20:22

    >>49

    ...で邪竜ルナ6章をクリアするのに4ヶ月かかったのが俺...!!

    プライド捨てて強さで選んだ厨パでクリアした尾崎健太郎よ もう二度とやりたくないんだァ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:40:42

    キャラの死亡イベントが茶番になるから
    頼むから巻き戻し機能をストーリーに組み込まないで
    って思ったね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:42:42

    リーフ!スキルで救出を配れ!
    救出はお前のトラキアから始まったんだ…そのくらいの特典があれば他の紋章士とのバランスがとれるはずだ!

    無理です
    連携勢…近くにいるだけで戦闘にちょっかいを出すウォーリアやブレイブヒーローとの相性が良すぎます

    味方大丈夫?誰かかついでいる間は能力値が落ちるんだけど?
    (連携攻撃に個人能力値は関係ないから)たいしたことない!

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:45:40

    >>59

    威力と命中と刻印をつけて武器錬成をして

    力上がる紋章士つけたエーティエとスタルークの2人作れば結構余裕になるんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:17:05

    >>65

    ストーリーでそれやったの風花ヤンケ

    エンゲージで死者出たの水晶入手前とリュールがおらんとこだけヤンケ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:27:04

    >>49

    龍脈で足止めしてねえ…連携で殲滅してねぇ…で大体攻略してたからカムイ外伝で死にかけたのは俺なんだよね なんか…敵強くない?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:39:21

    >>64

    でも俺ルナ邪龍の章好きなんだよね

    本編のミカヤベレトカムイみたいなぶっ壊れに加えて三埀セネリオヘクトルヴェロニカクロルフとさらにぶっ壊れが使えるのに目茶苦茶難しいんだ、絆が深まるんだ

    しかも以外と本編の紋章士のみでもいけるっ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:41:33

    >>68

    実は指輪を奪われた原因が水晶ガチャされたのも有るんだよね



    何をうっかり落としたりもう一度盗られたりしているこのバカは

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:07:29

    グレートナイトみ
    剣槍斧でブレイクされる分際で重装名乗るのやめろ…重装である利点が見つからんぞ

    まあ重装特攻武器を持ってる敵は少ないのでバランスはとれてるんだけどね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:13:05

    取り敢えずKMRの起用は今回で最後にして欲しいですね…マジでね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:15:00

    おらっ誰か男リュールのCPも語れよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:15:07

    ワシは死んだら即水晶使ってたけど死亡キャラ次第でセリフ増えるらしいし死人に関してはだいぶ丁重に扱ってたと思われるが…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:15:13

    >>71

    闇ヴェイル...聞いたことがあります よく見ると無能ムーブしかしてないと

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:26:01

    >>72

    まぁ武器種2個持ちできるからリーフの急所滑りと結構相性良かったりするんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:29:54

    闇ヴェイルなんて邪竜らしさとオトンへの依存だけのハリボテみたいなもんヤンケなにムキになっとんねん
    道具ブーストがないと光の方に勝てないのは悲哀を感じますね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:30:19

    >>72

    グレートナイトの評価が低いのは大体ボネのせいだと思う・・・それが僕です

    ほぼ同時期に加入するカゲツと比べると性能が酷すぎるんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:36:09

    >>79

    敵のアーマーはアーマーにしては速いから

    アーマーで加入するキャラをジェネラルにしてたらジェネラルから追撃を貰ったりするんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:36:38

    >>79

    ウム...ジェーデ、ゴルドマリー、マデリーンなんかはジェネラルよりグレナイの方がいいんだなァ...

    グレナイカゲツなんかもアリだしなっ ボネはソラネルで料理でもやってろっ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:40:30

    >>72

    しかし...機動力がチンカスを超えたチンカスなジェネラルの次に硬いユニットなのです...



    あっ、今エンゲージではそもそも受けの戦法自体が弱いと思ったでしょ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:41:06

    必殺出した時の台詞が怖いそれがボネです
    お前…なんで敵に向かって美味そうだなんて言ったんだ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:51:09

    貧乏女騎士…神
    何あげても困惑して喜ぶんや

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:52:23

    >>74

    リュヴェイ=神

    後日談で子供が生まれたと見ることのできる最も神に近い近親CPなんや

    一番神竜の力を残せそうだしなっ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:05:57

    リーフ!トラ7最高の技を!敵の武器を奪う技を使わせろ!
    竜族限定テトラトリックで敵を倒した時幸運の半分でいいっ!

    シグルド「リュールみ メティオが欲しいからって外伝を何十回もやり直すのはやめろ」

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:32:39

    エンゲージって別にシナリオ特に悪いどころなくない?
    テキストがクソなのはそう

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:40:09

    あんまり話題にならないけど邪竜の章の追加キャラが皆良いキャラで好きなのは俺なんだよね
    なんじゃあこのあざとさ満載のラファールとセレスティアは

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:54:29

    ほぼ同時期加入でHPとSPしか勝ってないってそんなのアリ?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:01:37

    ボネお前は加入章のウルフナイトの攻撃をギリギリ弾けない守備がある…ただそれだけだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:24:34

    >>89

    グロ画像を超えたグロ画像

    重騎士の癖に力どころか守備も負けてるってそんなんアリ?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:38:10

    >>88

    マデリーン…神

    幼い頃の憧れがそのまま恋に昇華した生真面目少女騎士とかいうおいしい存在なんや

    恋した男は自分達を助けるために死んだんやけどなブヘヘヘ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:50:48

    カゲツとモーヴとかいうきつい章のお助け参戦キャラがガチで最強キャラなんだよねすごくない?
    モーヴとかあの見た目で良成長枠を超える良成長枠だしなっ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:55:05

    欲しかったんですよねぇ、エンゲージスレ!!

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:56:05

    マネモブ...見ていますよ^^

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:00:29

    ISがオールスター作品で旧作キャラをここまで上手く扱えると思ってなくて驚いたのが俺なんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:00:56

    敵が寝返るのはFEの慣例だけど、正直ラファールはやらかした事が大き過ぎて贖罪の意識を持っていようが後日談で死んでいようが最後まで好きになれなかったのん
    邪竜の章自体は本編とは違った味付けで面白かったんやけどなっ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:01:48

    >>89

    なんであんなアホみたいな初期値なのか教えてくれよ

    なんであんなアホみたいな成長率してるのか教えてくれよ

    何故...!?物理なら何やらせても強いんだよね、凄くない?

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:06:22

    キルソ剣士を愚弄しまくるネット民にキレたのかもしれないね
    まあエンゲージのソドマスは記憶にない程度に微妙なんやけどなブヘヘヘ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:07:57

    >>99

    怒らないでくださいね、カゲツが強いだけでソドマス事態微妙じゃないですか

    まっモーションのかっこよさとソコソコの成長率でお釣りくるからバランスは取れてるんだけどね

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:13:28

    アイスロック……神 カムイ……神
    地形利用は最強の戦術なんや

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:14:48

    "剣が強い"というより"剣キャラが強い"という感覚
    そのまま別の武器使う職に変えた方が強いパターンが多いんや

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:22:53

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:25:26

    ユナカ…神

    指輪渡したあとの素の口調のギャップにやられて他のキャラに指輪渡せなくなったのは…俺なんだ!

    パートボイスだからって差分多すぎるんだよね怖くない?

    (>>103は送信ミスなのん)

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:33:26

    >>85

    (血繋がってるとわかったけど)どないする

    まぁ(ペアエンドあるなら)ええやろ

    "竜族"の"子供"!?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:37:04

    不思議やな...最初はダサっだせーよと思ってたエムブレムエンゲージが今では神曲に感じるのはなんでや

    スルメ曲を超えたスルメ曲


    Emblem Engage! /Ryo ファイアーエムブレムエンゲージ OP日本語歌詞付き


  • 107二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:45:03

    エンゲージには致命的な弱点がある約束の指輪を渡さないと後日談で死んだり消えたりする奴がそこそこおることや
    オラーッ 加入キャラ全員分の指輪を寄越さんかいーッ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:48:00

    過去作要素はオマケにならず出しゃばりすぎずの塩梅でちょうどよかったと思う それがボクです
    紋章士の武器は同じ名前の武器でもちゃんとその作品のグラフィックをベースに用意してあるのは見事やな…

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:49:55

    エンゲージには致命的な弱点がある 主人公以外とのペアエンドがないことや
    登場時のやりとりからずっとルイとクロエのCP推してたらクロエが馬の骨と結婚した 俺は悲しいぜ!

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:51:59

    技22兄上はどういう運用をしてほしかったのか教えてくれよ
    太陽の発動率上げすぎたらまずいのはわかるけどいくらなんでも上限が低すぎを超えた低すぎだと思ってんだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:13:08

    >>107

    許せなかった…ラリマーが行方不明になって終わるだなんて…!!!

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:16:50

    ・・・
    一発芸さん

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:50:57

    >>107

    せっかく心を開いて安住の地を得たユナカに指輪渡さないと「消える」するの本当に悲しいんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:59:30

    砂塵と爛漫=神
    指輪返してくださいの展開から一転して明るい曲調になるのが最高なんや

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:06:15

    >>110

    スュクセサールなんてもんマルスを有効活用する為だけの職やんけなにムキになっとん


    太陽はエンゲージでは無理です

    そもそもif以前でも射程1-2かつ耐久も追撃可能な速さも攻撃力もあってはじめて機能するスキルですから

    そもそもがやっつけ負け防止用のスキルなんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 05:58:30

    >>115

    ディアマンド兄貴には

    育てば力30くらいにはなる火力も

    たいていの相手には追撃できる速さも(ソドマスや空中勢は無理ですあいつら速すぎます)

    あと勇者武器にビクともしない体格もあるヤンケ!


    そもそも確率スキルに頼る場面を作るな?ククク…


    ちなみに技上限が低い(23)王族職は他にもあるらしいよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 06:19:47

    >>109

    ウム…FEって結構な割合でカップリングのエモさ目当てだからなァ

    風花の時の割とクソみたいなエンディング決定パターン(占星術師…ぼったくりの糞)といいそこは思い通りにさせて欲しいんだァ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:15:51

    >>116

    技が22で緑色になったときはビックリしましたよディアマンド王子

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:26:58

    >>110

    中盤はリン付けてやねぇ…終盤はマルスに変えるのもウマいで!

    ちなみにスキルは技速さ+が強いらしいよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:46:53

    >>110

    なしルナならマルスを付けて 月の腕輪と速さ+

    が良いと思われる

    中盤はリンもオススメらしいよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:18:54

    しかし…リンは弟が一番使いこなすんです

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:52:41

    >>106

    俺と同じ意見だな…

    エンディングの「絆炎」も同じ音のはずなのにしんみりしてウデマエを感じるよねパパ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:02:15

    >>121

    ウム...隠密流星群が強すぎを超えた強すぎなんだぁ...

    魔道士を攻め立てでやれるしなっヌッ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:03:38

    絆の指輪にやねぇ
    「必中」みたいなスキルがあるって聞いてやねぇ
    「命中率に関わらず一撃目だけは命中する」みたいな内容に期待したのが俺なんだよね

    だって必中魔法サージがあるでしょう
    だってエンゲージのシステム…ブレイクとの相性抜群でしょう

    なんだあっこのクソスキルは(ヒーニアスS)…えっ原作再現?

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:01:17

    >>121

    待てよスタルークこそロイが良かったりするんだぜ

    せっかく月光引いても元の力が低いと意味ないしなっ(ヌッ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:31:51

    >>124

    特殊効果のある絆指輪はHPが1残るやつしか出ないミカヤに悲しい過去…

    まっ本人が有能を超えた有能だからバランスは取れているんだけどね

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:36:52

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:14:30

    A以上の体術を活用できる気がまったくしない…それがボクです

    力と魔力の両方を伸ばさなきゃ火力が足りなくてやねぇ
    相手はだいたい回避の高いナイフ持ちなので技が要ってやねぇ…大量に
    射程は1固定なので移動力が足りなくても足手まといにならないだけの耐久も要ってやねぇ

    あ…あの…マスターモンクさん…
    体術使いに要求されるものが多過ぎるッス…

    「能力値が足りなくても杖は振れるしチェインガードもできるだろっ」

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:39:43

    >>128

    パッと思いついたのだけどメリン×ルキナとかどうなのん?

    技と速さをシンクロ補正で盛って

    個人スキルで命中 回避を上げて

    攻撃は月の腕輪がのった閃進の体術をメインにしていったら良いと思われるが...

    閃進に回避補正の刻印をつけとば刻印の補正とデュアルサポートと個人スキルと速さ補正で絆盾役でも狙われにくくなるんじゃねーかと思ってんだ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:44:38

    >>128

    お言葉ですがエイリークを付けて天刻の拍動を継承させれば全て解決しますよ

    月の腕輪体術は麻薬ですね...ジェネラルにも攻撃が通っちゃって...ここんとこ毎日です

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:46:20

    >>128

    ウルフナイトとかいう蛆虫に体術を放てっ

    あっ一発も当たらなかったっ

    あっ毒食らったっ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:24:27

    >>129

    128スけど

    ウルフナイト→マージナイト→マスターモンクルートイケそうッスね(力が伸びれば)

    あざーッス(ガシッ)


    ナイフ叩き落とすなら・・

    ハイプリーストアンナさんの30くらいに育つ魔力を物理(拳)に変換するッス


    技はハイプリの上限まで育つキャラなので足りるんスけど

    閃進の体術のために魔法攻撃捨てて運用する気はないッス…上級の体術か神竜の体術で充分だしな(ヌッ)

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:55:08

    >>128

    閃進は命中さえ確保すれば魔道士や弓はぶちのめせると考えられるが...

    ナイフ使いは無理です、単純に能力値が高すぎますから


    覇神は序盤に取ってマスターモンクにすぐクラスチェンジするなら強いよね、その判断が出来るならね

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:00:25

    >>116

    耐久が足りませんね(パァン

    デュアルガード込みで3耐えするマークスや回避も耐久も十分なアイクや覚醒キャラとは天と地程の耐久差があるんだ、くやしか

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:40:25

    ラピス学…糞
    まず最初にカゲツの存在を無視することからはじまるんや

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:42:00

    >>135

    まあ気にしないで

    どっちみち重装や一撃必殺型以外の物理アタッカーは全員無視しないといけませんから

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:48:56

    グラフィックとモーション…歴代一で神
    これは差別では無い差異だ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:36:53

    >>137

    今まで立ち絵でやってた会話を3Dモデルだけでやって違和感全然ないのって地味に凄いことなんじゃねぇかと思ってんだ

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:39:55

    >>135

    セリカリカバーループやミカヤ使える時点で単騎攻略なら圧倒的に優位に立てると思われるが

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:01:53

    思ったよりキャラ面も攻略面も語られてることに驚いてるのは俺なんだよね
    ふうんやっぱり名作ということか

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:51:46

    >>140

    やっぱり手強いシミュレーションは面白いよねパパ

    バランスブレイカーらしいバランスブレイカーもいないしなっ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:59:59

    シナリオもニチアサチックで一番好きなのは俺なんだ!
    指輪の奪い合いはマジでライダーぽかったのん

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:44:29

    >>141

    流石にカムイリュールはぶっ壊れに片足突っ込んでいると思われるが...

    エンゲージ+を使ったのが終章と邪竜6だけなんだよね、酷くない?

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:56:14

    >>142

    エンゲージ中の姿が紋章士ごとに違う=神

    細かいとこやけど最初は共通だと思ってた所が丁寧なのは好感が持てる

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:01:23

    >>143

    カムイはぶっ壊れというより必須という感覚

    アレで足止めしないときつい場面は沢山あるんや

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:52:27

    >>142

    ニチアサもちょくちょく歴代シリーズから客演するからそういう所も似てるよねパパ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:08:23

    エンゲージシステムどうなんだと思ったけどプレイするとすごくfeらしいfeで驚いたんだよね
    一つ不満があるといえばサージ系に最上級魔法がないことっスね

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:15:03

    >>147

    エフェクト的にノヴァが最上級扱いなのではと考える学者もいる

    しゃあけど…効果が違いすぎるわっ!

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:21:34

    >>143

    3射程で竜呪と呪縛入れれないの辛くない?

    まぁヴェイルが加入すればそっちに渡せばいいんだけどね

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:21:20

    >>147

    他武器種で言う手槍や手斧ポジションなんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

    天刻の拍動も強過ぎるしなっヌッ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:07:48

    >>143

    カムイはある前提で作られてるんでただのインフラって感じっスね

    問題はセネリオ、級長ら腕輪組お前らだっ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:14:46

    >>149

    ワシはリュールに回避と剣術柔継承して回避紋章つけた大剣持たせてたから反撃や位置関係はそこまで気にならなかったんだぁ

    セリカが余ってた所にヴェイルがかっちり嵌まったしなっ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:50:45

    >>151

    級長はベレト指輪入手後の会話を見たくてセルフで入手時期を縛ってしまうからマイ・ペンライ!

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:42:10

    >>130

    嫌だ...貴重な異形特効武器を後衛ユニットに持たせたくなんかない

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:51:23

    >>148

    アイビー「あっ二発も外れたっ」

    サージ系と違って刻印付けないとこうなりますよね…ガチでね

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:50:46

    >>154

    お言葉ですが

    マスターモンクに月の腕輪のスキルを継承すればいいんですよ

    エンゲージ武器はまだしも体術使いにオルタネイトとか優風とかが要るわけじゃないしな(ヌッ)


    あッスキルの書が足りないッ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 05:23:11

    >>155

    専用職リンドブルムのやねぇ

    技は23までしか上がらないらしいんやねぇ


    あ…あの…アイビー様…

    技伸びな過ぎて上限どころかいつまで経ってもほぼ初期値なんスけど…いいんスかそんなんで

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 05:43:01

    エンゲージのアンナさん…神
    ブヘヘ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:18:59

    FEの次回作はいつになるのですか?

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:31:46

    基本3Dで動かすけど支援Sには一枚絵を使う姿勢には好感が持てる

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:46:45

    何となくセリーヌ単騎を始めたんだァ
    4章時点で主人公(レベル1)が邪魔を超えた邪魔
    指輪補強しないとペガサスに追撃取られるの弱過ぎるーよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:30:23

    神竜様は普通にやってても中盤あたりで出撃枠から抜きたくなる事があるんだ
    単騎プレイの強制出撃枠はお荷物と言っていい

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:49:03

    なんだかんだセピアとかも好きなのは俺なんだよね
    でてきた情報を総合すればどう考えて動いてたのか分かるのはスゴイと思うんや

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:02:22

    >>162

    なら回避特化ルキナマスターモンクにするといいっスよ

    本人の戦闘力は皆無でも確定絆盾+デュアルアシストで完璧な援護キャラになれるんだよね

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:21:52

    こういう場で中々話題に上がらないけどリンデンが好きなのが俺なんだよね
    性能も意外と悪くないし支援会話で強烈なキャラしてるけど後日談はかなり綺麗だと思うんや

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:29:07

    ダイムサンダを継ぐ者やん元気しとん?

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:34:29

    老人枠でありイルシオンの変人枠であり強キャラなんだよね凄くない?
    支援会話でもサンダー推ししてるしダイムサンダを使うのは想定内と考えられる

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:46:59

    >>166

    ある春の朝妻の元へ荼毘に付したよ…

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:59:36

    ヴァンドレとボネ以外は全員強く感じるのは俺なんだよね。 
    その内ヴァンドレは序盤をめちゃくちゃ支えてくれるからそこまで愚弄もできないのん

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:01:59

    料理人を戦場に出してはいけない
    もうちょっとボネ学は考察されてもいいと思ってんだ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:03:25

    >>169

    おいおいボネも飯が上手いでしょうが


    自分て料理当番を選べない...?

    ククク...


    個人スキルが料理の補正を2倍にするとかならまだ差別化出来たのかもね

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:07:46

    >>158

    ウム……初期クラスは罠だが魔法を持たせると大抵の敵を茶毘に付させスキルで金策も出来るんだァ…

    過去作でなかった主人公意外との支援会話もあるしなっヌッ

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:04:26

    >>170

    ベレト先生を装備してもらってやねぇ

    計略女神の舞と指導をやってもらってやねぇ


    スキル大好物と料理再現のコンボでエンゲージカウントを回復…あッ料理再現不発ッ

    ゆ…勇者剣でエンゲージカウントを稼いでやねぇ…あッ追撃が出ないッ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:36:23

    >>170

    どっかにボネ単騎でクリアする動画があった気がするんだぁ

    起用が縛り扱いされるくらいにはボネ学研究者からしてもヤバいのかもしれないね

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:31:09

    >>173

    大好物料理再現はロマンはあるよねロマンはね

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:31:16

    なんだかんだボネ単騎、ノーダメ縛りと面白い動画は多い印象があるっスね
    味方側が好き勝手できるの楽しいよね

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:53:15

    エンゲージの過去マップ再現…神
    敵クラスや装備武器に配置等の小ネタも豊富であの頃のどう攻略していくか考えたワクワク感と増援やクリティカル事故のトラウマ等の想い出が蘇る神マップなんや
    エンゲージの過去マップ再現…糞
    このグラとシステムで過去作のリメイクが欲しい欲求が止まらなくなる呪いのマップなんや
    うーっやらせろ聖戦のリメイクをやらせろ
    あの広大なマップと子世代編をやらせろ
    うーっ聖魔のリメイクをやらせろ
    エイリークの激エロなマスターロードを3Dモデルで見せろ うーっアニキおかしくなりそうだ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:02:53
  • 179二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:41:05

    >>177

    あの…シグルド外伝マップあれで本来の10章の三分の一程度なんスけど…いいんスかこれ

    しかも橋は広くなっている…!

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:25:14

    >>179

    ユリウス&イシュタルもどきが居る!

    (なお報酬の金銭がショボく挑む価値はない…1冊でいいからメティオくれよ)


    元ネタとなった聖戦10章はシグルド様本人の出番もある!

    (知らなきゃ発見不可能レベルの隠しイベントヤンケ!)


    そしてシグルド様は一人でつっこんでくる!

    (橋の幅が一人分ではアイスロックで移動力を封じられるので変更したと思われるが…)


    うーんこれは完璧な再現(欺瞞)

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:25:05

    戦闘後のお話エリアで景色を見て戦闘を思い返すことが好きなのは…俺なんだ
    結局マップを見て戦うとは言え風花の最小視点とかエンゲージのお話エリア見たいな景色を見ながら戦いたいよねパパ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:38:13

    わ…私はシグルド外伝でシグルドの霊が出て来る場所のもう一つの方に行ったせいでないも無いと思ってた初プレイがあるんだっ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:23:43

    エンゲージの戦闘には致命的な欠点がある
    出撃枠が少ない事や

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:41:59

    水着に着替えられるのはソラネルだけ…糞

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:39:55

    水着だとエンゲージの派手なモーションだと色々と見えちゃうから…
    ところでエイリークは常に見えてるけどいいんスかこれ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:38:47

    >>185

    これ?(エイリーク書き文字)

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:41:15

    まだ試したことはありませんが
    エンゲージの戦闘を見てたらGBA三部作の3Dリメイクも実現可能だと思えるんですよ
    エンゲージ剣必殺とか居合いっぽいフォームに相手を囲む分身とかリンを意識してるんじゃないかと思うんですよ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:59:20

    >>183

    し…しかし

    15章…だっけ?セアダスカムイが参戦する章で遭遇戦をやる場合はむしろ多いのです


    4人が3か所に分割されるマップでやねぇ

    あえて4人減らして(出口側。移動系杖を増幅して合流する手もあるけど)やねぇ

    入口付近を制圧してやねぇ

    出口の方から通路を走って向かってくる敵を横から叩くのもウマイで!


    カムイファイアかアイスロックで瘴気を払いつつ通路を塞ぎ弓矢魔法で敵を一方的に叩くこの軍師戦略!

    これはもう決まればセッX以上の快楽だッ!


    ただし一つ致命的な欠陥がある…育成枠(足手まとい)を連れて行けないことだ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:16:27

    ああーッメティオをくれェ
    遠隔魔法を撃ちまくりたいんだァ

    し…しかし…
    命中補正の手段はいくらでもある上外しても発動するスキル(竜呪)まであるのでは
    DLCエンゲージ武器にサンダーストーム(要するに1冊&持ち替え不可)があるだけでも有情なのです…

スレッドは6/19 07:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。