- 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:36:47
- 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:37:17
騙した大人が悪いんや
- 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:37:51
砂漠化の始まりの切っ掛けが分からないんだよねぇ
当時全盛期のアビドスになにがあったのだろうか - 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:38:35
- 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:40:02
おはカイザー
- 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:40:50
こいつらが無能じゃないと話が始まらんのや
- 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:41:54
無能だっただけに今の対策委員会が死ぬ程苦労してるのが辛すぎる
- 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:42:45
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:43:16
無能というかやらかしが無いと
・有能な先人のおかげで今がある
・治安も優秀
これで物語にならないんや - 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:43:47
無能要因いないと話にヤマ出来ないんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:47:53
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:48:33
無能なのはだいたい事実だけど砂漠化の始まりからユメが会長になるまで何十年も経ってるんだぞ
「先代」じゃなくて「歴代」が適切 - 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:49:25
今の校舎になる前に廃校しとけとは思う
- 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:49:51
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:50:35
こういうの見てると金貸しって大変な仕事だよなあって思う
- 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:50:56
元カイザー理事のレス
- 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:51:42
カイザーっていつ頃から単純な金貸しから船狙いに切り替えたんだろう?
- 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:52:49
土地切り売りして、それでも足りずに借金して、何の成果も得られてないから無能ではある
- 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:53:10
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:53:30
カイザーPMC理事のレス
- 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:54:42
真っ当な銀行が貸してくれなくて、闇金同然の所に金借りたんだったらやはり無能では???
- 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:55:36
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:56:38
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:57:16
ユメ会長以前の歴代会長、自分の代で潰したって言われたくないからダラダラ引き伸ばしてた説
- 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:57:23
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:57:57
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:59:15
カイザーがまともなら本編まで生き残ってなかった説
- 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:02:50
既に本校が砂に埋もれてるし校舎を新しく作っては砂に埋もれるとか繰り返したのかな?
- 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:15:01
終わらせる決断が出来た娘は一人も居なかったんだよね
- 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:15:56
ミイラ取りがミイラになるなってる説
- 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:16:40
滅びの始まりは30年以上前だからまあ。本校砂に埋もれてみんな諦めたんだろうな
忍城だけ残ってる北条みたいなもん - 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:17:30
結局地獄の負債を後世代に残すしか出来てないんやもんな
- 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:21:49
黒服の暗躍時期による
ウトナピシュティムの本船は思ってたものとは違ったらしいけど、アビドス砂漠に眠るオーパーツを目当てにカイザーを誑かしたらしいし
ただアビドス側の負債が増えて土地の権利を手に入れるにつれて、カイザーPMC理事がカイザー職業訓練校の開校を目論むようになったんだと思う
カイザー全体としては比較的最初から砂漠を狙ってたのかも
- 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:22:02
土地の切り売りが決定的にダメだったな 国土売り渡すようなもんよ
- 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:23:48
- 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:29:31
はい…アヤネ諦めて生命維持装置外します…
- 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:04:57
砂の対処なんて諦めてさっさと廃校にすべきだったね
その時は土地がどうなるか知らないけど - 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:08:15
住民のためにも放置はできないし、競売に掛けられて親切な金持ちが買ってくれるよね
- 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:11:37
まあそりゃ金貸しだって損はしたくないからね
回収できる見込みがない所には普通貸さないんだよな
土地を担保にしたってまともな値段がつく土地も残らなそうだし