あれっアイヌ呪術連は?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:13:30

    ごめーん触れたら色々ヤバそうだから登場しなかったー

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:14:33

    こういうのは編集が名前出す前にストップ掛けるべきじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:14:40

    要請して断られたのだと考えられるが…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:15:37

    一応本編でも名前は出てきたけどめんどくさそうだから出さなそうだよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:16:21

    0はそれで終わる予定で設定固まって無いから仕方ない本当に仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:16:25

    >>2

    しゃあけど…

    読み切りでそこまで予想するのは無理だろという衝動に駆られる!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:16:55

    >>2

    しかし…ただのGIGAの短編がここまでの人気作になるとは思わなかったのです…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:17:15

    恐らくシャーマン・キングのノリでアイヌの名前を出したと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:17:29

    >>2

    増刊号の短期連載でそんな繊細になる必要ないと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:17:59

    どうした北海道だけ特別にアイヌで本州とはまた別個そうなの?
    まさかシャーマンキングってわけじゃないでしょ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:20:12

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:22:40

    呪術廻戦世界の北海道…想像したことがあります
    なんかそこそこ平和そうだけど夕張にかなり呪霊が居そうだと

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:27:17

    編集もドキドキしたと思うよ
    プロトタイプ的な読み切りのノリでGOサイン出したらゴリゴリに本編に繋がっていたんだからね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:28:11

    ま…またヒグマとアザラシがしばかれるのか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:29:12

    >>13

    お言葉ですが当時の担当編集が高専の続きなら連載取りやすいよと猫先生に持ちかけたんですよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:29:25

    >>10

    基本屯田兵からの歴史だから呪術の歴史がなかったのかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:36:55

    北海道の呪術師=全員アイヌなんスかね
    それともアイヌじゃない呪術使える奴も含めて=アイヌの呪術連なんスかね
    それとももしかしたらめちゃくちゃアイヌとアイヌじゃない呪術師別個で北海道にはアイヌの呪術連と通常の呪術連があるタイプ?

    アイヌがめちゃくちゃ特殊なのかどうなのか分かんねーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています