【エルフ注意】僕の武器は攻撃力464の針しかない【92話】

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:15:54

    視認性を考慮して前のスレ画に戻しましたなの

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:16:26
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:17:12
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:26:55

    マヌルは定期的にドレッドノートの命を奪った事を思い出してトラウマになっててほしいの

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:29:16

    >>4

    くっここで負けたらドレッドノートさんに申し訳が立たないと覚醒するなの

    トラウマになる性根があったらそもそも噴水を我が家にして住まうなの

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:31:08

    >>5

    ホームレス系ギャグ漫画でよくある噴水を風呂やらシャワーやらの代わりに使うシーンをマヌルでやるなの…?

    一周回ってアリな気がしてきたの

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:35:30

    >>6

    ここが勇者が生まれた村で名物の噴水かー

    僕はマヌル この噴水の土地はぼくの物だからここに住んでいるんだ

    飯の魚も飼育してるし排泄物もそのまま流してくれてるから便利だよ

    あっ見学料ちょうだい

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:46:37

    そういえばマヌルってどうやって生活してるなの…?
    里以外のマヌルの生活が知りたいなの

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:55:54

    >>6

    >>7

    勢いに任せたら久々にSSが書けたなの

    キャラ崩壊注意なの

    x.gd
  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:57:14

    ナイススレ立て!なの!
    でもなぜこんな時間に…?なの

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:30:24

    >>8

    そらお前あれなの

    そのへんの草とか食べてそのへんで寝てるの

    咎人だからいくらモンスター倒して金があってもまともな宿屋は泊めてくれるはずないの

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:58:27

    続けてる趣味の年数で思い出したけど針ってまだ連載から二年経ってなかったなの
    もう5年は追ってるような気分なの…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:00:07

    >>9

    本編が一番崩壊させてくるからマイ・ペンライ!なの!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:17:58

    >>9

    噴水を家にする胆力には脱帽なの

    このぐらい勢いのあるキャラなら好きになれたかもしれないなの

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:23:11

    昨日、最新92話を読んだエンシェントエルフなの
    第二部ゆーしゃちゃん編あまり好きじゃなくて書き込み遅くなりがちなの
    はやくメシマズスープ村編に入れなの!

    カスパーに注入された謎魔族パワーの正体は目玉だったなの。全然覚えてなかったの・・・
    このあとカスパーは気絶してしばらくフェードアウト、目が覚めたら暗黒魔法がたしか常時使えるようになるの
    魔法のキレも上がったとかでピンチのゆーしゃちゃん達のもとへ収束ギラっぽい針状の鋭い魔法を放ち救援に現れるなの
    この時の話の引きは針状の攻撃がどこからか放たれて「誰だ!?」となってTBCだからよく覚えてるなの
    それで次の話では救援に現れたのがカスパーと判明して、なのはガッカリしたの

    ちなみに当時メシマズスープ村編を掲載していたルーキー版より遅れて
    第二部ゆーしゃちゃん編の話が順次掲載されていたニコニコ漫画版については、
    ゆーしゃちゃん編の途中でジャンプラ連載権獲得が決まり最終話だけ違う展開で連載終了したの
    その展開は針状の攻撃を放って救援に現れたのがカスパーではなく針坊だったというものなの
    針坊とゆーしゃちゃんが感動の再会を果たしてニコニコ漫画版の物語はおしまいなの

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:27:17

    >>15

    !?!?!?!?!?

    もしかしてニコニコ版に倣うなら針の終わりも近い…なの?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:36:28

    山ほど文句は言ったけど僕針には終わってほしくないなの
    なのたちが毎週PV稼ぎの養分になってやってるんだからもっと続けなの

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:51:03

    まさか針にこんな即死トラップみたいな終わりの可能性があるとは…なの
    せめてシンシンの納得のいく結末で終われなの、460スレ以上も続けさせた責任を取れなの

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:55:05

    とは言え集英社も読者全体から馬鹿にされて袋叩きにあっている漫画に対して
    1ページ5000円~20000円*約100ページという安くない報酬をひと月に支払っているのだから
    急に話を畳んで打ち切りになっても文句は言えないなの

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:22:51

    >>9

    人間関係はそこまで変わってないのに勢いのあるギャグ調になったことで普通に楽しみながら読めたなの。こっちならケンシにもカスパーにもマヌルにもそれなりに好感あるなの

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:33:29

    >>15

    結局話が終わっても全然状況進んでなくて薬草生えるなの

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:46:24
  • 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:05:35

    >>22

    安心しろなの

    この理屈で言えば毎回ダブルスコア食らってるクオンツ女に幸あれや普通のエルフ部の方が遥かに原稿料、広告料ともにガメてるなの

    僕針が赤字垂れ流せるほど世の中甘くないなの

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:29:21

    >>23

    問題はやね 針は単行本が出ないからアニメによる成長が期待できないし最低発行部数の5000冊が配本される時の200万の出版社の利益がないということやん

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:39:32

    >>15

    そこで再会できても何の完結にもなってなくないなの…?

    PS()重視のゆーしゃとレベルゴリ押しの針坊は向いてる方向が完全に違うし

    魔族は倒すべき敵なのか融和したい相手なのか宙ぶらりんだし

    クオンツは永遠にクオンツなの


    せめて「俺たちの戦いは以下略」のフォーマットに乗せるくらいは努力しろなの

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:46:35
  • 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:49:09
  • 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:50:25

    2話の熊からもう生態が滅茶苦茶なの
    子供がいる野生生物なのに攻撃がパターン化されてるってどういう生物なの?
    しかもトドメ刺すとチャリッファサッで金と毛皮落とすなの
    世界観が2話から意味不明なの

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:58:53

    久しぶりに3話から9話あたりの針スレ見返してたなの
    おもちゃになってるアレクで過呼吸になってたなの

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:41:07

    やっぱこれの破壊力はクセになるなの

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:53:37

    >>30

    うるせーなの

    お前も処刑なの

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:57:15

    >>31

    貴様ァ!よくも!

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:37:08

    >>23

    そもそも漫画は単行本やアニメ、グッズ展開などの版権で利益出すビジネスモデルで広告料なんてオマケなの

    広告料と原稿料だけの計算だとチェンソーマンクラスでも採算取れる訳ないなの

    逆にインディーズは広告以外で利益貢献出来ないのだから針に限らず殆どのインディーズは他作品の利益吸って生きてるなの

    将来性や可能性に投資してる慈善事業みたいなものなの

    その慈善事業内の仕様を悪用してTBCやクソオマケで水増ししているのは邪悪な所業なの

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:51:05

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:00:18

    >>31

    忌む眼とアレクと色狂いを討伐してレベルアップしたから大物獲りなの

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:51:52

    >>35

    キサマァァ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:56:25

    >>35

    アレクは割とどーでもいいけど三大厄人の処刑はとってもナイスなの!もしかしてお前が救世主なの?

    ついでに追加するならパン食べた♀魔族とかにょいっす野郎とか肩幅皇帝くらいだし

    そんなのは小粒だから放置でもいいなの

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:03:21

    みんなアレクの話してたから改めて見て来たらシンシン渾身の「なんとかして正当防衛だった感じを出したいコマ」でウケちゃったの

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:06:08

    >>38

    どう見ても人類サイドの正当防衛宣言してるとしか思えないのがなのなんだよねなの

    もしかしてシンシンは魔族じゃないんスかなの?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:05:25

    降参してたって言うなら魔法陣から出て無力化が最低条件なの
    攻撃されれば勝てる状態で煽りちらかして攻撃誘っといて正当防衛は片腹痛いの

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:29:41

    捕虜として降伏したら受け入れるかはともかく、この世界情勢で魔王軍幹部の立場だと何をどうしても正当防衛は成立しないんじゃないスかね、なの

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 03:10:49

    実は熊を襲って返り討ちにされた後に銃で撃ち殺した狩人と王国を襲って返り討ちにされた後にカウンターでアレク達を殺した魔族で先に手を出したせいで殺されそうだから殺したって言い分に大した違いはねえの

    強いて違いを言うなら熊はマヌルの言葉で戦意失くしてたって事だけど、悪意を持った奴に隙を見せたら殺されるって熊から学ばないのかってなるなの

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 03:37:40

    >>33

    せめてTシャツを作るボタンが右下に付いていれば割と馬鹿にならない収益源になったのに惜しいなの

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 03:41:10

    >>43

    シャツで針を読んでると周りに知られるとか自分なら首をくくるの

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 03:54:03

    >>39

    シンシンにとって魔族は正義の使者なの

    魔王が人間殺したほうが素晴らしい世界になると考えているなの


    シンシン、お前人の心ないんか…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 04:00:03

    >>45

    まぁ勇者パーティ、故郷の奴ら、狩人、ちくわ、大臣。あの世界だけで言うなら大して間違っちゃいねーなの

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 04:42:27

    >>44

    できるだけ当たり障りのない、一見針とはわからない場面をTシャツにして町中で同志エルフを探すなの

    僕針GOなの

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 04:49:22

    インディーズ連載で単行本出てる三人は全員担当付いてるしインディーズ連載を経て通常連載に行けた人は存在しないからやる意味あるのかな普通に編集者と漫画家を支援して質を高めればいいのになって思うなの
    まあまだ始まって3年目だから短絡的な視点だけどなの

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:35:20

    >>45

    これ、そもそも人間側の世界がクソにまみれてるのは魔族が侵攻を繰り返してストレスかけ続けてるのが要因の一つになってる、ってことを棚に上げてるのがやべーなの

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:03:27

    >>45

    何気にめちゃくちゃ違和感あるの、残虐魔族幹部が「黒く染める」をネガティブな意味で言ってて「穢れなく純粋なもの」を美徳と認識してることなの

    魔族間で価値観にギャップがあって「敵キャラの中の潔癖でも特に筋を通したがる枠のやつ」が言うならわかるなのけど

    お前そんな倫理観のあるキャラだったこと一瞬たりともねーだろなの

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:17:11

    >>50

    多分アドラメルクは気持ちよく戦うためのお題目が欲しかったなの

    だからそれっぽささえあれば大義の内実はどうでもいいなの

    仁義だとかほざく反社とやってることは同じなの

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:18:50

    >>50

    アドちゃん殺しを楽しんでるし普通に黒く染まってる側なの

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:26:35

    どんな背景と状況とキャラならアドラメレクの正当防衛が成立するのか考えてみたなの

    ・アドラは元々非戦派かつカウンターは非任意の強制自動発動で、一人で人間側との真摯な交渉に来た
    ・人間側に交渉の使者である事を伝え攻撃しないよう呼びかけるも王国側が聞き入れるわけもなく反撃発動でどんどんと状況が悪化
    ・アレクサンドラ隊に対しても攻撃の意図がない事を伝え、危険を顧みず自身の能力を明かしてでも話し合おうとするも最初から一切話を聞いて貰えず攻撃されアレク隊壊滅

    このくらい魔改造するとマヌルが正当防衛扱いしてパンあげても許される…なの?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:32:12

    >>53

    平和主義の少女に魔王から勝手に与えられた能力は完全自動反撃能力で本人もそのことに苦しんでいる…とかならよかったなの

    アドクソは嬉々として攻撃を誘発させては反射してブッコロをやってるなの

    万死に値するなの

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:39:26

    でも本人が能力で人を傷つけることを嫌がってたらカウンター能力があるよって周りに伝えることになるし
    それを聞いてて最大火力ぶっぱしたらアレクサンドラ隊は本編以上のドアホなの
    しかも「相手の能力を見抜くマヌルかっけえ」パートがやれなくなってしまうの これはシンシンとしては許容できない問題だと思われるの

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:41:08

    >>55

    「それすら聞き入れないレベルで人間側が好戦的」って話にできるなの

    そうすればアレクサンドラ隊も愚かな人類にできるし正当防衛も成り立つって寸法なの

    マヌルが賢くないのは据え置きだからアキラメロンなの

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:57:32

    >>56

    よくもこんなキチ■シンシン最高■ガイ主人公をなの

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:59:40

    誰が言ったかアドラメルクは洗脳された少年兵
    まさかカーテンコールでこの説が補強されるとはエルフの目を持ってしても見抜けなかったなの
    侵攻して人間社会に負荷をかけてる本人が「解放してあげる!浄化してあげる!」って……ちょっと笑えないなの

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:00:03

    マヌルかっけえポイントなんていくら読み返してもどこにも存在しないんだよねなの
    「24歳、覚醒です」ってキメた次の回で「背後から黒塗りのシャドウフォックスに羽交い絞めにされてボコボコにされる」とかやってたら外面ばっかりのハリボテ野郎でしかないなの

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:00:51

    >>55

    自動反撃という設定なら仮に嫌がってても人間側から見たら普通に攻撃してきてるようにしか見えなくて言動不一致の精神がヤベェ奴に見えても仕方ないなの

    そしてそんな鉄火場で敵味方正常な判断が出来ない状況でも少女の言動だけを真摯に受け止めて本心と能力を見抜いたマヌルさんカッケーにも繋げられるなの


    展開として無理はないと思いながらもマヌルageしただけで吐き気がしてきたなの

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:04:32

    マヌル擁護やアレクサンドラ隊sage(ちくわ以外)をやると気分悪くなるなの
    自傷行為もいいとこなの
    でも二次創作やら考察の材料としては魅力的だから続けざるをえないなの…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:05:59

    >>59

    待てよ、なの

    決して運が良いとは言えない自分の境遇にめげること無く自分のできる最大限でもってゆーしゃに報いようとしてた僕パーのマヌルは割と格好いいなの


    なお

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:06:36

    クオンツもだけど魔族も生まれつき魔族なのがもう救いようがなさそうなんだよねなの
    どうせ魔王とかいるんだから「魔王に因子を植え付けられた一般人が青肌黒目の魔族と化してしまう」とかにすりゃ魔族も同情に値するし救済すべき存在になれたなの
    クオンツはもう知らんなの絶滅しろなの

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:07:16

    >>59

    マヌルだって死ぬときには射精するんだょなの

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:08:18

    >>62

    あそこはマジで一瞬の輝きなの

    (そんなことないと思うけど)最弱レベルの職業にしかなれないってのはIMM持ちのマヌルからすれば割と絶望的なのにまだ前を向けるのは素直に美徳なの

    ゆーしゃとかいう悪魔が全部台無しにしたから詮無きことなのけどね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:09:59

    噴水SSでも言われてる通り僕パーゆーしゃの誘い方は完全なる無理強いなの
    あんな状況で断れる奴はそうそういねーなの

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:10:07

    >>63

    クオンツだって人間に虐殺されて相当に辛い過去があるなの!なんなら"魔族よりは"同情できるなの!

    その結果同じこと相手にやり返してるなの……絶滅しろとは言わんけど末路に理不尽や哀れさは感じられないなの

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:11:27

    >>67

    なんかクオンツが虐待されてたの忘れがちなんだよねなの

    印象が薄いなの

    過去編で人間を理不尽に襲ってた描写ばっかだったからじゃないかと思うなの……

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:12:23

    >>65

    僕は弱いから勇者の為に薬作って届けるね→パーティ入れ

    この辺のマヌルは唯一同情できてしまうなの 

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:13:47

    >>68

    虐待されてた時期とババアがテロしてた時期とどっちが先かわかんねえからなの 

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:14:37

    ねえねえアレクサンドラ隊もクオンツ族も遠くになりにけりなの
    どうして今になってその話してるなの?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:16:42

    そういえばエルフたちに聞いてみたいんだけどオウルタニアの遺産回り(銀行員怪しむ→アキンドによるクーリングオフ不能詐欺)って正当性あるなの?
    あそこらへんも(伝説級武器につられて遺産全部浪費したこと以外は)珍しくマヌルに同情できる場面だと思うんだけどなの

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:16:47

    >>71

    ここ最近の内容に語るほどの油田が無いからなの

    ケンシ脱退ぐらいしか面白がれそうな油田しかないなの

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:17:58

    >>71

    ふるさとは遠きにありて思ふもの

    そして悲しくうたふもの なの

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:19:25

    >>71

    森は巡るなの

    シンシンが最新話という種を植え、ツッコミどころの木が育ち、考察しがいのない話題をエルフが剪定する

    そうすると残った話題が実を付けてエルフは食べ物にあり付けるなの

    そうやって1週間を凌げばまた日曜日には最新話の種が植えられるなの、クオンツとパン食べは森の神樹で今なお沢山の実を恵んでると言うだけの話なの


    最近は剪定される話題が多いけどカーテンコールの木やケンシ追放の木、属性いらねぇだろの木は育ち始めてるなの

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:20:20

    薬師が上位互換があるカスジョブなのはまだいいとして天啓で授かるくせになり手がいないから独学で頑張れは舐めてんのかなの

    ジョブと職業は別なの?
    戦士のジョブに目覚めたけど商人やってますとかのキャラがいないと意味がわからなくなるなの

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:20:26

    >>68

    クオンツ虐待の時代を生き延びてるのはあの里の中だとコハクくらいなの

    んでコハクは無駄にクソ強いから戦場に投下されると人間を蹂躙しちゃうなの

    結果コハク視点で描かれるクオンツ虐待時代の絵は人間を蹂躙した跡地になるなの

    クオンツ虐待は終わって人間虐待も済んだあとの絵だからどっちの印象も薄いなの

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:21:19

    >>76

    カルセド「戦術軍師に目覚めたけど炭鉱夫やってます」

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:22:17

    >>72

    あそこも原因を辿れば可哀想だけどそもそも中身の分からないものに全遺産突っ込む&伝説武器ではあるから完全な詐欺でもないっていうのがノイズなの

    見るなの、このクッッッソ小さい箱に契約書まで書いて持ち金を威勢良く払うマヌルを

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:22:40

    モリ爺はクオンツ虐待時代を語らせてから死なせるべきだったんじゃねえかななの

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:23:56

    >>79

    正直あの銀行員とアキンドのあくどいデザイナーズコンボには嫌悪感が止まらないんだけどこの気持ちのいい騙されぶりを見るとマヌルが全部悪いような気がしてくるから不思議なの

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:25:35

    >>72

    行政が機能してないせいであんなカスみたいな邪推で制裁が起こるんだから現代に生きれてて良かったなって思えるなの

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:26:26

    >>79

    これがAmazon並みにデカい箱でアキンドも他の武器が装備できるのに嘘ついてそれしか装備できないとかならともかく実際装備できる範囲は激狭、その中でも短剣を見せてるし、なんなら他の街に行くのも選択肢にあるのに不明瞭なガチャに突っ込んだのはマヌルなの

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:26:39

    >>72

    宝石強盗が起きたあとに警察が質屋へ根回しするようなもんじゃないかとは思うなの

    でも銀行と商店という双方ともに利潤を得たがってる組織が手を組んで一般人を騙しにかかってるから大規模な詐欺師集団になってるなの

    なのとしてはバカなマヌルは悪いけどそれ以上にヨロズタウンの連中が悪いと思うなの

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:27:14

    >>75

    クソ見てぇな森なの

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:28:00

    >>79

    マヌルはこの箱に何が入ってると思って金を突っ込んだんやろなぁなの

    これで仮に一発の爆弾とかだったらマジでどうするつもりだったなの?

    針よりもひどいかもなの

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:28:57

    アキンド達はクソだけどマヌルも別に同情できないっていう絶妙な針加減なの

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:29:35

    >>87

    塩加減みたいに言うななの

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:30:11

    >>86

    拳銃とか…?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:31:54

    というかあの銀行員は何を思って武具店の店主に連絡したんだよなの
    大金を引き出して真っ先に行くのが武具店なのはさすがにおかしくねーなの?
    ちなみになのなら本屋にGOするなの

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:33:07

    >>79

    開封せずに確認できるのが「装備可能か否か」ってそのまま流れでプロパティまで見れそうなもんなの

    これやっぱりマヌルの注意不足が悪かったんじゃね?なの

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:33:48

    いやまぁ伝説武器っていうぐらいだから攻撃力1000とか常に高けぇ毒付与とか固定ダメージ200とか期待してたんだろうなの

    なお帝国の誇る伝説武器なの

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:34:19

    >>90

    まぁ富裕層向けの商売もしてるって話だから貴金属も扱ってたんじゃねーのなの

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:35:17

    >>92

    ほーらいにも覚醒形態があるのか謎なまんまぶっ壊れちゃったなの…

    テミルルクの眠りの魔剣の奥義くらい気になるなの…

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:36:19

    伝説級って言う割にはどいつもこいつもしょっぺーなの
    つーか呪われた装備を最高レアに分類して売りつけるゲームがあったら開発者をぶん殴ってるの

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:36:51

    >>93

    確かにあれだけ野良魔物との戦闘が発生する世界なら貴金属製の武装を買いにひとっ走り…ってのもありそうなラインなの

    ちょっと浅慮だったなの

    ナイス指摘!なの

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:38:16

    今更だけどサムネの視認性の良さが異常なの
    これまでもちょいちょい色んなサムネが考案されてきたけど結局は開けた緑の平原と澄み渡る青空に敵うものがないなの

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:39:14

    クソデカモンスターがちょいちょい出てくる世界観だと武器の刀身もデカくなりがちなの
    その分使用される貴金属の量も増えるなの
    だから大金を引き出して現金取引するのは武具と相場は決まっているなの(針世界並感)

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:40:04

    >>97

    「針漫画虚無サムネ」って名前で保存してるけど虚無というには美しすぎる気がしてきたなの

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:40:25

    あっこいつ大金引き出した武器商人に連絡入れよう
    あっこいつ噂のガキだカモにしよう
    あっこいつ何も装備できないどうしよ…あっアレ使えるか試そ
    あっあの武具呪われてんだクーリングオフできないしそもそも返品できねえわ

    全てが偶然で構成された神脚本なの 恐れおののけなの

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:40:59

    そもそも80万入ってたことを知らなかったリアクションしてるマヌルが走り去ったのを逃げるって表現する行員もクソだし一ヶ月も預けてたお金を預けておけないお金だと邪推するメガネもクソなの

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:41:00

    >>94

    へし折れても一部紛失してもまだ使えそうな武器筆頭なのに跡形もなく消し飛んだせいで再利用の目すらないなの

    悲哀を感じますねなの

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:42:08

    >>100

    ひっでえ(語録無視なの)

    思いついてもやらねえよこんなの

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:43:25

    >>97

    伊達にWindowsの壁紙に選ばれてないなの

    目に優しくて爽やかなの

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:43:30

    そもそも呪われたカス装備であることは商人も分かってたって事は箱を開けても強制装備させられるわけじゃないのにステータスを確認する前に装備したマヌルもアホなの

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:45:04

    >>104

    ヘッドホンアクター歌う度に頭の中に出てくる絵なの

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:45:26

    「箱の外からでも装備可能かどうかは分かるけどパラメータや呪われてるかどうかは全然わからない」なのご都合仕様すぎて何言ってんの?って感じなの

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:45:40

    クソ針を巡る件はマヌルとヨロズタウン商業組合の連中とクソ針の全てが平等に最悪なの

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:47:07

    しかし、銀行員も商人も非常に悪い事をしているように見えて実際には銀行員は不審な客に対する注意を促しただけだし、性能不明の伝説級武器の購入自体はマヌルも納得しているので、商人が箱を未開封と言った事が恐らく嘘と思われるくらいしか悪い事はしていないなの
    というか、実際に未開封未鑑定でちっさい箱の胡散臭さで売れ残ってるだけだったら別段詐欺でもなんでもないなの

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:47:22

    >>107

    ハクスラ系お約束の鑑定前の武器ってネタかもしれないなの

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:48:22

    >>108

    どれか一個でももう少しマシだったら本編にはならなかったと思うとマジでやりきれないなの

    マヌルがプロパティ確認するかアキンドがもう少し良心的であるかクソ針のダメージが500億であるかすればよかったなの

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:48:45

    >>47

    おすすめは最新話冒頭の無のサークル属性図ページを柄にしたTシャツなの

    よく見ると題名が入っているがFF11の属性図だと強引に偽る事で針とは無関係だと主張できるなの

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:49:05

    >>109

    うぅん、確かになの

    ちょっとマヌルに同情的になりすぎたかもしれないの。反吐が出るの

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:49:38

    ヨロズタウンの奴らが良い奴とは言わないなの
    でも二度と出てこないんだしもっと悪辣で明らかにマヌルを貶めた方が良かったなの
    なんでこんなマヌルも迂闊で考えなしだったね、みたいな塩梅にするなの?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:50:19

    >>109

    攻撃力1のクソ針ってことまで織り込み済みだったかどうかが問題なの

    未開封でそこまで見ることができたなら……アキンドはあくどいけどマヌルは浅慮なの……(反論不能)

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:50:56

    >>111

    クソ針に求める水準が高すぎるなの!!!

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:51:38

    >>114

    それこそがシンシンの"針加減"なの

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:52:04

    少なくともアキンドは針が伝説装備だけどクソ性能であることを知っていたなの
    商人だけが使える商品鑑定スキルとかがあるのかもしれないなの

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:52:11

    >>114

    そりゃ、無能なアホなのは勇者パーティー時代からだから思慮深い面を出したらキャラがブレるなの

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:52:19

    蛮族長SSを森に植えてから半年経ったと知って驚愕した それがなのですなの
    …ドレノが死んで半年近く経ったってことなの? こ、こんなの納得できない

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:52:21

    >>114

    今思うとそこらのダンジョンで綺麗な箱見つけて針に呪われましたのほうがマシなの

    多分ダンジョンで武器拾うのはなろうテンプレとして忌避したからなの いつものあれなの

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:52:25

    どうやっても素直に主人公に同情させてくれないなの……
    せめて同情くらいさせてくれませんか……なの
    こんなんじゃ愚弄されて当然なの

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:52:46

    >>117

    気に入ってんじゃねーなの

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:53:50

    >>120

    まだ一周忌ですらなかったなの!?

    ずいぶん昔のことだと思ってたけど時間の流れは意外と遅いなの

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:54:26

    >>122

    そんな貴方に僕パーなの

    珍しくほぼ100%マヌルに否が無いからエルフもよちよちしてあげられるなの

    その代わりゆーしゃへの軽蔑が止まらなくなるなの

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:55:35

    >>125

    あれは未来のマヌルのクソアホボケジャワティー加減を思うと別人物だから素直に同情してあげられないなの

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:55:46
  • 128二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:56:28

    >>127

    シンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシン

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:57:22

    マヌルを追放したのせめて勇者にはほんとの事伝えとけばあんな無駄な罪悪感抱えてパフォーマンス落とす事はなかったと思うとどちらにも嘘ついた戦士と手紙を焼いたカスパーが戦犯過ぎるの

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:57:39

    >>127

    マジで謝れなの

    非戦闘員で夢を諦めた奴を相手にその夢を餌に過酷な環境に引きずり出して取り返しつかなくなるまで放置ってやってることがクソ女なの

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:58:31

    >>129

    無能すぎて追放したなんて言ったらゆーしゃがまたマヌル拾って来るでしょうがなの

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:58:44

    >>128

    無量空処でも食らったなの…?

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:59:56

    >>132

    いつまでも■シンシン最高■が完結しない!なの

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:01:13

    >>130

    文字にして見るとシャレになんねぇなの

    追放系なろうというより幼馴染ざまあ系なろうなの

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:05:29

    >>129

    どう考えても本当の事を話したらヒスりまくった挙句に仕事の予定無視して追っかけて行くのが目に見え…あれ、でもあの二人はマヌルが勇者にとってそんなに大切な人とは思ってなかったんだっけ、なの

    じゃあ、別に隠す必要もないしなんなら追放前に勇者に直接文句言うはずで…

    ううん、よくわからないなの

    初めてのケースなの

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:11:27

    >>89

    アドラメルクを射殺するマヌルなの

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:12:19

    >>136

    カウンターでマヌルの頭に穴が空いて終わりなの

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:12:21

    >>136

    ナンシー関の記憶スケッチアカデミーを思わせる画風なの…

    それはそうとナイスFA!なの!

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:13:31

    >>135

    ゆーしゃは魔王討伐を放置して子猫探しをしてしまう優先順位のわからんアホというのがケンシディゴの認識なの

    ゆーしゃ→マヌルの感情は同郷のいじめられっ子への同情くらいに思ってそうなの

    子猫探しみたいにマヌル探しを始められたらたまらんから自分から出て行ったことにしたと思われるなの

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:14:14

    >>137

    悲しいかなこれなの

    針世界は下振れが大きいけど上振れも大きいなの

    銃は戦力としては半端なの

    一般人には無双できるけどある程度の強者には通用してくれないなの

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:15:07

    >>135

    そもそも嘘ついてもヒスって会いに行こうとしてたのを無理やり説得出来てるからきちんと足手まといで自分たちが辛いから戦える人を一人追加したって説明したら納得してくれるの

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:15:38

    >>139

    ケンシ&ティゴも結構戦略練ってるじゃんなの

    ゆーしゃよりケンシ&ティゴ&カス&パーで戦略練ってゆーしゃレベリング計画を進行させればいいんじゃね?なの

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:17:14

    勝手に逃げた猫は勝手に追いかけるけど(偽の)理由を告げて出て行ったマヌルを勝手に追いは……カスパーがさせなかったなの

    マヌル関連についてはゆーしゃ以外の頭が回ってるなの

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:18:18

    でもマヌルの意思で出ていったことにしたのは結果的にファインプレーなの
    王前で大臣に詰め寄り大胆な告白からのギャン泣き気絶キメる女にマヌルが無能だから追放したなんて言ったら首を刎ねられるなの

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:19:12

    >>141

    ゆーしゃちゃんはマヌルの意思だと言われたからそれを優先しただけで、俺たちが辛いからとか言われても「そんなの知らない!」すると思うなの

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:19:30

    ゆーしゃの諸悪の根源度が上がるのに比例して独裁者適正まで上がっていってるなの
    こんなのが勇者だなんて終わりなの針世界

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:20:15

    >>134

    なろう系からは中々脱却できないなの…

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:20:47

    >>143

    そりゃ自分が一緒に居て欲しくて連れ出した幼馴染に一方的に出ていかれたらなのだって直接話しをするために会いに行こうとするなの

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:20:51

    >>146

    魔王倒して世界が平和になったら処刑されるタイプの勇者なの

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:23:36

    マヌル追放もやたらと手際良いなの
    早朝!マヌル買い出し!マヌル轢殺(未遂)!カスパー召喚!追放宣言!手紙(イライラタイム)!カスが来た馬車で送還!ゆーしゃ起床!
    割とギリギリだったなの

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:24:07

    >>149

    魔王倒せる段階の勇者をアレク隊がいないと魔物に手も足も出ない王国程度がどうにかできるなの?

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:24:26

    >>142

    闇のアニマで人格分裂してて薬草なの

    どっちがカスでどっちがパーなんだろうなの

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:25:06

    >>151

    呪術師を呼べ!なの!

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:25:38

    >>151

    よっす、どうもなの

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:26:41

    >>151

    そりゃあ、高ぇ毒をもれば楽勝なの

    やっぱり薬師は最強ジョブなの

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:27:09

    >>153

    >>154

    マジレスすると烙印を押す段階に持ち込めないだろ!なの

    それこそマヌルを供物兼肉バイブとして生贄に捧げて山奥で暮らしてもらうのが最適解なの

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:28:57

    >>152

    頭わるわる魔法連打してたほうがパー(アニマ人格)なの

    コボルド八つ当たりしてたほうがカス(主人格)なの

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:29:10

    >>155

    残念ながら薬師を選ぶやつがいねぇからそんなもん作れねぇの

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:31:00

    >>158

    連邦の一般人が手に入れられるものなので多分薬師じゃなくても作れるなの

    やっぱり薬師はカスジョブなの

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:34:54

    薬師じゃなくても薬を盛れるならやっぱり薬師の優位性ってアトムスフィアくらいじゃねーかなの
    ていうかこれ逆に爆弾魔じゃなくても道具としての爆弾なら使えるんじゃね?なの
    武器を針一本に絞る理由はますますもってないなの

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:35:42

    >>157

    不思議やななの

    どっちもカスに見えるしパーにも見えるのはなんでやなの

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:39:27

    >>160

    実際カルセドが爆弾使ってるなの

    あとアトムスフィアだけでも割とお釣り来るレベルで有能なのは秘密なの

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:41:02

    マヌルがレベリング(ドレノ殺し)で無駄にパワーアップしたせいで拘束してゆーしゃへの人(?)身御供にする案も実行が困難なの
    手の付けようのない■シンシン最高■どもなの

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:00:34

    実家噴水ネタを家から帰って書こうとしたら高クオリティSSがもうできてたから逆張りしたなの

    まともなSSが書けたのは久しぶりなの

    x.gd
  • 165二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:03:39

    >>164

    おもしれーよなの

    槍使い陽キャマヌルと刀使い呪われマヌルそれぞれ主人公にして別の話読みたくなるなの

    急げっ マヌル・バースだなの

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:04:14

    針漫画の二次創作の定番が噴水ネタになる日も遠くないなの…

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:09:35

    >>165

    槍マヌルと刀マヌル、まともに伝説級武器を手に入れて新しいスキルツリー開拓したバージョンみたいで気になるなの

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:17:49

    >>164

    あの木に生えてるのはとてもおいしいやつだよね、あたりの台詞回しがなんか絶妙に針にありそうな雑な説明で薬草なの


    なのは少し前から来たニュービーエルフなので過去のSSリンクとか集めてるエルフとかいたら教えてほしいなの

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:18:46

    >>166

    つまりはこういうことなの

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:27:44
  • 171二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:37:32

    >>170

    ありがとうなの!

    pixivにあげてるエルフも結構いるn……なんだかタイトルから凄い圧を感じるなの

    色々と凄いなの

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:17:57

    >>164

    ケンシやってることエグいんだけどなるほど仕方ないなの

    ザオサガ出てきてもうだめだったなの

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:29:33

    結構投げ捨てられてるSSも多いからどこかの暇で奇特なエルフが集めてまとめたりしてくれないかな〜なの
    勿論なのはそんな面倒なことしたくないなの

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:32:19

    >>173

    そんなことしたらお…お前変なクスリでもやってるなのと言われるのがオチなの

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:16:19

    >>146

    勇者としての人柄は十分なはずなの

    でもちゃんと感情の起伏が激しいことは欠点らしいなの

    これを作中でちゃんと指摘するキャラがいたら

    また見え方も違ったろうなの

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:28:39

    >>175

    おまけの記述って書いてるのが書いてる人(クオンツ?)なだけにあんまり信用できないんだよねなの

    本編中の動きからしてマヌル絡みの暴走は「感情の起伏が激しい」じゃすまないなの

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:35:03

    少なくとも周りに流されやすいって評価は要再考なの

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:36:34

    >>175

    そのナレーター、シンシンだから。

    作中描写で言えば勇者(救世主)として十分な人柄とは言い難いの

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:38:12

    クオンツのアレのせいでシンシンメタ読みじゃなくて本当にモノローグと言うかメタ説明に説得力がなくなってるの笑うなの

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:52:39

    >>175

    最大の欠点「針坊と関わりがあるなの」が抜けてるなの

    あれが致命的じゃねえかと思うなの

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:33:13

    >>175

    身体能力については開示されている情報が少なすぎてなんとも言えないが

    知能に関しては明確に一般人と比べて劣っているなの

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:50:42

    >>175

    マヌル抜きだと途端にゴリ押しし始める戦闘センス、魔族どころか同じ人間のドレノやアレクの半分も無さそうな身体能力、1番身近な仲間からの信頼も得られない人柄、何度も注意されても独断専行をやめられない性格…唯一、感情の起伏が激しいだけは鬱状態からヒスって卒倒するまで振れ幅あるので嘘ではないけどこちらはどちらかと言うと過小評価なの

    メタ説明の嘘解説はクオンツとこれ以外にも探せばたくさんありそうで震えるなの

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:59:41

    これは確か帝国兵の発言って体だったはずなのけどドレノの味方を巻き込むことを厭わないって前評判で出てきて開口一番「巻き込まれたくなかったら引っ込んでろ」も大概嘘広告なの
    そこは当然上空から現れて味方を巻き込みながらドラゴンと戦えなの

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:23:09

    勇者名乗るからには見るものを奮い立たせる勇気くらい持っててほしいなの…でもどこを切り取っても根性なしの印象しかないなの。もういっそ黒い幽霊団にとっ捕まえてもらって根性注入改造されるしかないなの

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:26:43

    マヌル追放の時に「荷物持ちはどうするの」「あなた達は魔物の弱点とかわかるの」って指摘してればもう少し印象違ったなの
    ゆーしゃ自身がマヌルのことを戦力にならないマスコットとしか思ってなかったことがバレバレなの

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:43:23

    >>185

    なんかそれはそれで「私荷物なんて持ちたくないんだけど?」「弱点?私が知るわけないじゃない」みたいな高飛車クソ女感が増すけどなのは嫌いじゃないなの

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:59:22

    日曜の同期のスレ立ってて暇だから覗いたなの

    いくらなんでもファンのノリがキツイなの

    あとファンの自称が信徒なのもシャベぇなの

    声優予想とかなんか痛々しくて見てらんねえなの

    ふつうの軽音部はガールズバンド物の流れに乗れるのか|あにまん掲示板後方腕組信徒増えろbbs.animanch.com
  • 188二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:20:30

    >>187

    お言葉ですが語尾になのを付けたり自称がなのやエルフだったりタフ語録が飛び交うこのスレの方が数十倍痛々しいですよなの

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:56:32

    >>175

    「感情の起伏」については物語作ってるシンシン本人も

    「この女やべえな」って思ったから

    そういう欠点があるってことにしとこう程度のことなんだろうなの。

    別に今後勇者が自分の感情を律して成長するとかそういう意味ある欠点ではないんだろうなの。

    だから作中の誰も指摘とかしないなの。

    単なる辻褄合わせ程度なの。

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:25:09

    >>188

    数十倍は言い過ぎなの 3倍程度なの

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:39:40

    通常の三倍なの
    赤い彗星のサンドラなの

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:54:55

    赤い彗星は速さが3倍だから強いけど、エルフは痛々しさが3倍になってるだけで何の得もないなの

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:19:09

    >>192

    ダブルマジックがシックスマジックになるなの

    手足四本と口とケツから魔法を出すなの

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:52:36

    じゃあ僕針の声優予想するなの

    ……プロに声優やってもらうのは申し訳ないなの
    マヌルの声はシンシン自身に担当してほしいなの

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:59:00

    >>194

    無料のずんだもんで十分なの

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:07:28
  • 197二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:08:44

    苦手な作品が持ち上げられてるのが不快なのはよくわかるなの
    なのたちだってマヌルが作中で持ち上げられてるからこんな風に集まって愚弄してるわけだしなの

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:09:10

    >>196

    そんな時間にスレ立てするおどれも人のこと言えないなの…

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:09:25

    TBC…

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:10:13

    BBQ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています