内定承諾書を出した後に就活続けてもいいのか

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:43:54

    教えてくれよ
    採用担当から電話口で『これを出すということは就活を終えるということ お前は何がしたいのだ?』って言われちまったんだァ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:44:34

    もちろんめちゃくちゃダメ
    来年の春からそこで頑張ろうねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:44:58

    えっ内定承諾書ってはい!御社で働きますよニコニコって意味じゃないんですか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:46:36

    >>1で終わる話をして何がしたいのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:51:27

    就職先決まった後も就活イベント回りまくって景品のギフト券とか貰ってたのは俺なんだよね

    いやァ就職先決まって軽い心持ちで冷やかしに行けるのはええのォ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:53:26

    俺なんて滑り止め企業の内定承諾書をシュレッダーにかける芸を見せてやるよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:54:14

    >>2 >>3 >>4

    大学の就活センターにも相談行ったんスけど、『はっきり言って法的拘束力ないからお前電話と書面で辞退すればいいよ』と言われたんだァ

    あーーーーっ

    どっち信じればいいのかわかんねーーーーーよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:55:52

    >>7

    別に断って大丈夫っスね いやマジでね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:57:13

    >>7

    内定承諾書に法的拘束力がないということは、内定を蹴っても訴えられたり法的リスクを抱える危険性がないということ

    まっ内定辞退するなら早めにやっておいた方がいいですから プレッシャーはかかるけど頑張ってくださいよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:57:28

    こんななんの法的拘束力もない嘘ついたら地獄行き針千本のーます指切ったこの世でもっとも蔑まれる糞に集る蛆虫めくらつんぼユダヤ野郎内定承諾書の提出を求めてくるなんて必死すぎて涙が出ちゃうよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:57:44

    御社が他社より魅力的な条件を出せないのが悪いんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:59:33

    就活終わらせられるのに続ける必要あるんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:59:38

    はいっ法的な拘束力はないですよ! 
    見ず知らずの赤の他人から蛆虫認定されるだけなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:00:24

    >>8

    >>9

    それじゃあ企画を変更して仮に辞退する場合の文言を教えてくれよ

    割と志望度高いってこと伝えてたから確実に一悶着あるんだよね怖くない?

  • 15224/06/10(月) 15:01:34

    >>7

    大学で聞くどころか調べたらなんぼでもわかるようなことをよりによってタフカテで聞いてきた蛆虫に嘘ついただけだから心配しなくていいですよ

    辞退なんてみんなやってるんだ絆が深まるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:02:06

    >>14

    はっきり言って御社はめちゃくちゃ糞

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:02:13

    志望度高いならそこで腹決めてもよくないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:03:01

    >>14

    「あの…自分田舎のばあちゃん倒れて急に介護や家業の必要性が出てきたんスよ… 御社で働くにも遠い場所だし短くても2年程度は拘束される可能性があるので申し訳ないですけど御社の内定辞退してもいいっスか…」

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:04:13

    >>14

    "ひと悶着ッ"というより"愚弄されるッ"という感覚

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:04:52

    ハッキリ言って自由だから
    真に受けてると死ぬよお前
    まぁ入社1日前とかに出すのは蛆虫と言われてもしょうがないけどねニィーーーーッ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:08:15

    >>7

    マネモブと就活センターなんてどっち信じるかイッパツやろがえーっ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:08:31

    まぁ大学としては内定承諾書を出した後に辞退されると今後その大学から受ける人達が不利になるからやめろーって言う感じなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:08:36

    >>1

    余計な言い訳など用意せず正直にもう少し就活を続けたいと言え!

    お前の浅知恵と猿芝居で大人をだませるはずがない…


    電話口で数分愚弄されるのを我慢すれば晴れやかな気分で一日を終えられるはずだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:08:56

    >>17

    最初はそう思ってたんだけどね

    地元離れて遠方の中小行くなら地元に支店ある大手に挑んだ方がいいの

    はーっ ワシはなんでエージェントに頼り切りだったんやろなあ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:09:43

    >>14

    他社のほうが自分の適性を活かせそうとかなんとかネットにある適当な理由を言え…鬼龍のように

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:11:56

    >>23

    もうやったんだよね偉くない?

    その結果、流石にこれ以上は延ばせないとのお達しがあったよ



    >>16 >>18 >>25

    マネモブ…神

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:12:27

    ワシも就活生だぜ
    さっき内定辞退の連絡したら差し支えなければ内定先を教えてくれよって言われたんだよね
    これ言ったほうが良かったんスかね
    あーもう就活分かんねえよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:14:03

    >>26

    えらっえらいーよ

    ワシなんて内定承諾書出したうえでめちゃくちゃしれっと就活続けるつもりだし

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:16:31

    ボケーッ

    もう>>23を言ってしまったなら後はおばあちゃんだの介護だの言っても嘘ということになるやろうが

    多少喧嘩になっても良いから素直に「はっきり言って>>24だから」って言って押し切れって思ったね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:25:15

    >>19 >>20 >>22

    >>28 >>29

    ふうん

    今ワシに求められているのは愚弄される覚悟ということやね ニャ~オ

    感謝するよマネモブ

    本来相応しくない場所で質問した甲斐があったよパパ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:30:16
  • 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:54:20

    >>31

    まんま同じ状況で爆笑したのが俺なんだよね

    マネモブ感謝するよ

    就活エージェントからの"幻魔"取り除き完全復活だ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:55:11

    指導室勤めの自分からすると正直今後の生徒達の選択肢が減りかねないから辞めてほしいんだなァ大企業は別に大丈夫だが狭い業界だと中小が大きい顔してるし中小は内定辞退すると今後取りませんでヘソ曲げる事が多いんですよガチでね

    まっ選択権は生徒だから引き止めはするけど強制は出来ないんやがなグへへ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:20:00

    >>33

    ウム…後輩に迷惑かかりそうなのもスレ立てした理由の一つなんだなァ…


    まっ

    そもエージェントの紹介だしめちゃくちゃ遠方な上、そもそも学部と全く関係のないとこだからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:27:59

    “6月”に“内定”!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています