レスバの基本を教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:08:37

    何をするんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:09:11

    レスバをしない

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:09:15

    なんでクルトンなの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:10:16

    とにかくレッテルを貼れば貼るだけ自分が不利になる
    一人で完結できるTwitterやYouTubeのコメント欄ならまだしも、全員の目につく掲示板だから

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:10:27

    レスバに必要なのは正当性ではない

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:11:27

    負けは認めない
    正しいことより他のスレ住人にとって都合の良いことを言って賛同してもらう

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:11:39

    >>5

    ある程度の正当性は必要や

    それがなければどう仕掛けていいかわからんし、ただのキチガイ扱いで終わりや

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:11:51

    この世で最も価値のない行い

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:11:52

    >>1

    言われっぱなしで終わらない事だけ心がければ手遅れになれるよ!かんたん!

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:12:25

    相手側のレスと見せかけた的外れなレスをする

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:12:29

    >>7

    レスバする奴自体基地外だろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:13:08

    >>11

    掲示板なんて便所の落書きやんけ

    そこにキチもまとももないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:13:24

    こんな自演し放題の掲示板で基本もクソもないやろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:14:07

    ひろゆきに弟子入りしてこい

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:14:48

    書き込む人間がオマエ一人だけになれば勝ち
    スレは過疎る

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:16:08

    自分が負けを認めない限り負けはない
    相手も同じだから基本勝てない

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:16:58

    あにまん民はレスバ最弱だから勝つことはないよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:18:31

    >>12

    あにまん民は掲示板にガチになってるけど、ぶっちゃけただの掲示板だから好きに荒らせばいいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:18:44

    ひろゆきの真似する
    自分の主張を認めさせようとするのではなく相手の言動のツッコミどころを永遠にネチネチ責めて根負けさせることが大事

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:19:41

    相手が諦めるまでやめないこと
    相手がどんなに正論であろうとずっと粘着していればそのうち喋らなくなる

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:20:25

    こいつには何言っても無駄だな、と思わせることが大事

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:21:35

    とりあえず自分から解決策とか納得させる案は出さない。ひたすら相手の揚げ足だけ取ってればいい。それがしぬほど些細なことでもだ。

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:22:46

    >>22

    三流定期

    些細な揚げ足取りは開き直られたり、それ関係なくね?って言われたらもうレスバが成立しなくなる

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:23:08

    >>18

    そもそも荒らそうなんて思ってる時点で心が荒んでるのよ

    争いたいならルールが定まっていて勝敗がはっきりすることでやったほうが

    よほどカタルシス得られるのに曖昧なものを選ぶ理由がない

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:23:18

    レスバとディベートは別ゲームだと理解すること
    論理性や論証はそれほど重要ではなくて、味方になってくれそうな人を気持ちよくさせることが第一
    そうするとその味方もレスバに参戦してくるから数で攻めればOK

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:24:06

    >>24

    別に荒んでようがそうでなかろうが荒らしや煽りなんて好きにすればって話

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:25:02

    レスバと議論を同一視してるのは三流
    レスバは相手の揚げ足を取り続ける作業だ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:25:27

    レスバは負けを認めない精神と「こいつと話しても無駄」ってイメージを与えることが重要だから生き恥を感じない性格の人が向いてるよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:25:44

    >>26

    レスバしたい同士でやるなら自由だが望んでない人間を巻き込んだらただのクズなんよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:26:03

    >>27

    それはレスバトラーじゃなくて連稿荒らしやスレチ野郎だ

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:26:43

    荒らしたければいくらでも荒らせ
    俺は荒らしを管理人ちゃんに通報して、そいつの下にプロバイダからの連絡が来ることを何よりの楽しみにしているんだ…😊

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:26:53

    >>29

    掲示板で熱くなり過ぎ

    別に不快な思いしようが荒らしレスバ絶許とか掲示板向いてない

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:27:20

    相手がいなくなったら「負けを認めて逃げた」扱いしてバカにすると良い

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:27:53

    >>31

    馬鹿だなぁ

    犯行予告とか悪質なデマじゃない限りそうそうないぞ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:29:17

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:29:31

    >>31

    ハセ学 - 5ちゃんねるwikiinfo.5ch.net

    の41から読んで出直してこい

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:31:06

    負けを恥じず、勝って奢らず
    楽しんでIKEA

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:45:07

    >>36

    これいつ建てられたページかご存知?

    現在はプロバイダ制限責任法改正されて非訴手続きが可能になってプロバイダ側も非開示にする場合はその理由を示す必要があるのよ?

    もちろん管理人ちゃんが本気にならなきゃ最後まで行くことはそうそう無いけど、荒らした程度で実害が無いと考えるのは時代遅れだねぇ

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:50:41

    ここ匿名掲示板ぞ
    自分が心がける分はどうでもいいが倫理良心求めるな

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:04:15

    >>38

    法改正はされても施工はまだだぞ

    今年中にはやるって話だけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:06:22

    >>2で終わりやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています