士道の出身地を予想してみよう

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:31:42

    士道の出身地を予想してみよう

    これまでに出た意見は...
    秋田県
    東京の離島
    東京都町田市
    東京都八王子市

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:34:01

    >>1

    帰国子女で小学校中~高学年ぐらいの時期に東京に来た!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:34:55

    なんで秋田?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:35:23

    澤穂希選手出身地の府中市説好きだわ 女子サッカーだけどW杯出て得点王は士道も刺さりそうな経歴だし

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:36:00

    実は中南米あたりで産まれてて日本は後から来たとかでも別に驚かない

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:36:46

    町田説を強く推す
    足立区もあり得そうだけど23区出身のイメージはないな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:37:16

    >>3

    どこか田舎っぽさを感じている人もいるからかな

    逆に都会な感じもする

    帰国子女っぽさもある

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:37:29

    本命→府中(澤選手の出身地)
    対抗→町田(なんとなく)
    穴→立川(なんとなく)
    大穴→離島(なんとなく)

    なんか23区外か離島ってイメージある

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:38:38

    太陽が燦々と照りつける離島もいいな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:39:04

    転勤族で日本各地はもちろんのこと、海外含めて色んな所を転々としていて最後の転勤からずっと定住してるのが東京なので東京出身を名乗ってそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:39:17

    お風呂が豪華な港区品川区あたりの富裕層マンションが実家と予想

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:40:17

    松濤にある豪邸の屋上でモーニングルーティンやる士道が見たくてたまらない

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:40:44

    自分は東京の離島派だわ
    無所属なのと太陽光からのイメージで

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:41:03

    金持ちかクソ治安か田舎の3択

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:41:12

    これまでにどこでサッカーやっていたのかも全て謎なんだよね
    そうなると帰国子女説も推せる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:41:20

    市区町村まで出てるのって糸師兄弟の鎌倉だよね
    士道が府中出身だったら澤選手にかけて府中出身って明言されそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:42:25

    せめて士道の家がどのくらい金持ちなのか分かればな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:42:33

    足立か川崎

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:42:48

    府中は他のジャンルの聖地巡礼で行った事あるけど朝のルーティンが出来る程治安悪くは見えなかった

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:44:14

    士道って高円寺のロータリー前に居そう
    あそこ変人多いしな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:44:17

    府中の中で敷地面積広くて全裸になっても問題ない家に住んでる説

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:44:31

    >>18

    川崎は神奈川県

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:44:48

    >>19

    府中は刑務所持ってるからな

    警察も多い

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:45:37

    府中ってひょっとして治安良い??
    特別治安が良いとも悪いとも思ってなかった

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:46:01

    >>19

    府中もだいぶ栄えたからね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:46:34

    何故か田舎のイメージが強い

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:46:46

    >>24

    もともとマイナス100とプラス100で0って感じのイメージ

    最近は結構プラスに傾いてる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:47:19

    >>20

    杉並区は地価高いから広い家なら富裕層設定になるね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:48:12

    前日譚か外伝でエピソード士道やってほしい

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:48:53

    >>26

    東京都で田舎なら奥多摩か離島エリアだね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:49:43

    士道は京王線使ってそうなイメージあるんだけどどうだろう

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:49:46

    奥多摩の山の中とかもあり得るのかね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:49:56

    港区の密集マンション住まいであのルーティンは想像つかないな
    玲王除けば馬狼が一番金持ちだから超富裕層ではないはず
    治安と地価のイメージから町田

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:50:18

    玲王(規定外)の次に実家が裕福なのは馬狼で士道が金持ちなのか気になる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:51:11

    >>5

    愛空の出身地はストックホルムだけど日本でサッカーやってるから割と長らく日本育ちの可能性が高そう

    このことを踏まえると士道が海外で生まれた場合は出身地が東京ではなく海外になりそうなんだよね

    ただ、愛空はおそらく日本国籍持ってるんだろうけどいつ日本に来たのか不明だから何とも言えないけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:51:30

    町田は山里っぽい地域と治安悪めの市街地と兼ね備えてるんだよなあ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:53:10

    >>20

    士道と高円寺中野付近にいる変人の種類ちょっと違う気がする

    あそこら辺暴力性は無いホンモノが多い

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:54:15

    三鷹調布府中辺りだったら意外過ぎて爆笑するかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:54:33

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:55:19

    素朴な田舎っぽさ、シティボーイ感、ガラの悪さ、金持ちっぽさが混在する謎多き男

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:55:36

    池袋出身の元カラーギャング説を提唱する

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:57:09

    あの暴力性を保ったままあの年まで成長したことを考えると治安は悪めの地域出身になるはず
    同時に芸術などの文化資本にも触れられるほどの環境ではありそう
    やっぱり町田じゃないか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:57:50

    東京出身者の地域予想
    吉良涼介→立川か吉祥寺か杉並辺り
    御影玲王→渋谷区、港区、新宿区のどこか
    士道龍聖→府中か町田か離島

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:58:16

    奥多摩の納屋もある広い敷地の家で無駄に広い風呂がある実家を想像してる
    風呂だけで6畳あるみたいな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:59:01

    >>43

    しっくり来すぎて笑う

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:00:03

    士道の朝のルーティンやるには家の敷地広い&外からそう簡単に見えにくい家じゃないと無理だよね
    そうなると郊外や田舎の大きな家に住んでる可能性高そう

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:00:39

    町田の山の方のばーちゃんの家にすんでる説

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:01:28

    >>43

    埼玉の高校に通うなら立川吉祥寺は無いかな

    昔そのエリアに住んでたけど埼玉には出にくいから選択肢になかった

    サッカー強豪校進学なら東京神奈川選択すると思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:03:13

    >>42

    コラコラ町田にも文化はあるw

    やっぱり奥多摩の山奥か離島

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:03:21

    >>48

    吉良くんは国分寺か西東京辺りかな

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:04:52

    >>50

    武蔵野線乗って埼玉に行くこと少ないんだよな

    よってキラ君は板橋練馬

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:05:02

    知り合いがスポーツ推薦で三鷹から埼玉の高校通ってたからできないこともない

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:06:32

    知り合いで小平や東村山辺りから埼玉の高校行ってた子いたから武蔵野線ユーザーでも埼玉の高校行く人はいそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:08:37

    >>15

    しれっと英語が口に出てる(ザッツオール等)から帰国子女説も有りだと思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:09:13

    >>31

    やっぱり府中→京王八王子

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:10:29

    >>34

    士道が金持ちの場合、勝手に裏社会所以かなってイメージあったけど、その場合、玲王の次に金持ちが馬狼ではなく士道になりそうだから案外普通そう、それかヤンキー家庭でめっちゃ若い親御さん(両親ともに30半ば~後半)とかのイメージも結構ある

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:12:03

    >>54

    そこでしか言ってないから7thも勉強タイムあった説

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:12:47

    孤児院出身説とか少年院入ってた説も偶に聞くけどあり得ると思う?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:13:02

    沖縄

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:13:20

    >>54

    帰国子女でありそうな国でパッと思いつくのがアメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、シンガポール辺りかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:16:02

    >>58

    同じ中学に少年院入った子いたけどマジもんでやばい不良だった

    士道にはそのオーラを感じないんだよ

    ヤンキーよりも変人って感じ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:23:00

    英語だけはペラペラ設定の凛に内山さん(ICU出身からの早稲田出身で英語できる)、世界選抜の選手はシウバは外国人声優でロキを除いて残りの声優は英語できる人だったから士道が帰国子女設定なら英語できる人起用してそう
    中村さんの英語力知らないし、ロキ役の下野さんは英語得意じゃないらしいから絶対ではない気もするけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:45:47

    東京出身者の地域予想自分はこうだわ
    吉良涼介→練馬、二子玉、三茶
    御影玲王→渋谷区か港区
    士道龍聖→町田、立川

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:53:11

    レア都民千代田区民かもしれん

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:56:46

    吉良くんの板橋感わかる
    埼京線ユーザーっぽさあるよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:00:26

    意外と出てこない千葉寄りゾーンの江戸川区、江東区
    あと下町の台東区、墨田区、知的階級の文京区

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:05:13

    吉良くんの気取った感じが板橋区民にはあんまり見えない
    でも目黒とかのガチオシャ区域の人にも見えない
    やっぱ練馬じゃねえかな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:12:09

    吉良くんのプロフからは精一杯背伸びしてます感を感じる

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:16:00

    士道から下町風味はあんまり感じないから荒川足立は治安悪くてもちょっと違う気がする
    西葛西とかはワンチャンありそう
    あそこインド人とかネパール人だらけで若干異国情緒あるし

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:19:55

    士道の外国っぽさってヨーロッパとかじゃなくてアジアとかエジプトなんだよな…

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:22:18

    西葛西なら士道のモーニングルーティンも余裕で許されるな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:28:23

    >>70

    顔立ちがハッキリしてる美形だからな

    言動がやばくて流されがちだが士道は美形なんだよな

    言動がやばいが

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:29:27

    化粧がエジプト神のそれなんよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:29:57

    >>72

    エキゾチック系だよね

    外国で士道人気なのわかるわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:31:20

    ハムナプトラにでてきても違和感ないもんな

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:34:14

    意外と松濤とかで金持ちだからモーニングルーティンが都会でも問題なくできる説を支持したい

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:42:24

    士道は東京出身なのは確定だけど東京の何処かで議論が白熱するのマジで草生える

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:45:51

    >>12

    >>76

    意外と松濤派いるのに草

    でもわかるんだよな


    白宝は広尾にあるイメージしてるから玲王は六本木か南麻布らへんに住んでる予想


    吉良くんが府中か調布って感じする

    23区民じゃないけど都心には近くて背伸びしてる感

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:49:19

    >>74

    ガチな

    まじで士道は美形なんよ

    ただ言動がやばくって一般受けしてない

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:55:56

    >>78

    わかる

    吉良くんこそ23区顔してるけど実は多摩地域出身で京王線ユーザーで府中か調布辺りに住んでるイメージある

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:58:41

    >>80

    んで新宿で埼京線に乗り換えるときに目に入る高層ビルみて「タワマンとか住みたいな…」って思ってそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:59:20

    >>78

    吉良くん調布感分かる 伊勢丹よりパルコが似合う

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:00:13

    >>82

    今府中に伊勢丹無いんだよね

    前はあったけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:02:00

    調布〜府中の間に味の素スタジアムあるのもなんかそれっぽいな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:02:33

    吉良くんの調布のPARCOにあるスタバにいってそう感すごい

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:02:40

    ぶっちゃけ調布と府中ってどっちのが栄えてるの??

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:03:04

    >>86

    両方田舎モン

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:04:20

    >>81

    プロフの1億円貰ったらのところでコンシェルジュとかいる高級マンションに住みたいって言ってる

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:05:15

    吉良くんは隣が違う都道府県に隣接する市区町村じゃなくて隣接する市区町村が全部東京ってイメージある
    イメージ的には府中、調布、国分寺、立川辺り

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:05:20

    府中はギネス認定されてるデカいゲーセンがある 士道が府中出身ならそこに時々居そう

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:05:53

    まあほぼ互角
    駅前の施設も似たり寄ったりだし

    京王線でも八王子や多摩センターまではいかない調布か府中あたりなのわかりみがすごい

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:05:55

    士道が府中、吉良が調布だったら笑う

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:07:06

    調布って今某因習村映画で盛り上がってる所か 吉良or士道が調布出身だったらバカ面白いな

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:29:06

    >>90

    ブルロ世界だとまだ誕生して無さそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:50:38

    >>62

    中村さん英語とか外国語の勉強もっとちゃんとやっとけばよかったってインタビューで言ってたからめちゃくちゃ得意ってわけじゃないと思う

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:52:54

    吉良くんがやたら23区に憧れあったり東京であることにこだわりを持ってるイメージの割に高校が埼玉なのは意外だよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:11:59

    >>96

    そこはさすがにサッカーの方をとったんじゃない?

    あの世界の強豪校分布がどんなもんかわからないけど 

    リアルだと埼玉はサッカー御三家って言われてたくらいだし(埼玉県、静岡県、広島県)平均レベル高いから埼玉いったんだろうと思ってる

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:18:01

    >>97

    現実だと埼玉でサッカー強い私立高校は西武台、武南、正智深谷、浦和学院、成徳深谷、国際学院辺りらしいから吉良くんの高校のモデルもこの辺の高校を参考にしてそう

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:38:59

    >>87

    調布は京王線乗降人員ランキング新宿の次の2位だから田舎じゃないやい!!!!!!!!!!!

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:06:51

    士道の出身地を予想するフリをして京王線沿線の民をディスる巧妙なスレ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:08:12

    麻布とかどうだろう?

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:09:31

    中野区、豊島区、新宿区をみんな忘れてる

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:12:42

    >>102

    東京出身勢が全員23区内かつその3択なら吉良が中野、士道が豊島、玲王が新宿ってイメージ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:15:12

    前に調布パルコでブルロのサンリオコラボのポップアップストア開催してたから行った事あるけどあんな平和そうな街で士道が朝あんなルーティンしてるのは普通にヤダな...やはり町田

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:18:03

    吉良くんは調布、士道は府中か町田か奥多摩か離島か松濤のどれかだと思ってる

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:24:08

    >>103

    新宿はガチの金持ちはあんま住まないから玲王新宿のイメージはないや

    豊島の方がまだあるかも

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:33:01

    >>106

    玲王は六本木ヒルズレジデンスっぽい


    士道が松濤、吉良君は練馬区の埼玉寄りエリア

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:37:06

    調布と言えば「花束みたいな恋をした」の舞台だから吉良くんが似合うのわかる。逆にあそこに士道出てきたら違和感やべぇ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:38:59

    このまえ調布の映画館でエピ凪見た自分にはタイムリーすぎる話題

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:45:04

    >>109

    自分は府中のシネマでエピ凪見たから士道と吉良が出身地調布か府中じゃねって言われてて笑った

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:49:47

    士道の最寄り線多摩モノレールはどう!?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:53:34

    >>111

    サンリオピューロランド絶妙に似合いそうではある

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:08:32

    >>112

    分かるw

    多摩センター

    スーパー銭湯もあるし

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:56:27

    士道に限らず糸師兄弟(神奈川・鎌倉)と愛空(スウェーデン・ストックホルム)以外具体的な市区町村出てないから士道含め他の人も出身地は市区町村まで出してほしい、愛空はいつまでストックホルムにいたのか、来日したのはいつで日本のどこに行ったのか教えて欲しい

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:17:08

    >>67

    うん。気取った感じが二子玉とか世田谷っぽい

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:20:57

    士道=ギャル=昔109のあった町田に一票

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:25:05

    士道が調布市民だったら清羅が羨ましがりそうだな

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:25:56

    >>112

    徒歩でピューロランド行く士道想像して笑った

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:28:47

    調布は妖怪の街だし士道も馴染めそうだな

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:03:16

    ここまで目黒区なし
    士道にはオシャレすぎるか…?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:32:09

    >>119

    水木しげるの悪魔くんも神調布が舞台だし割と本気で士道調布出身あり得るのでは?

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:46:22

    >>120

    中目黒も似合うと思う

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:28:42

    澤穂希選手を生み出した府中か妖怪の街調布だったらアツい

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:49:37

    >>117

    相馬選手の出身地か

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:43:43

    早く前日譚こないかね

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:03:00

    >>125

    次回の前日譚は謎が多く無いメンバーだから士道はもう少し先になるか謎過ぎてスルーか

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:22:26

    前まで町田離島説が主流だったのにいつの間にか府中調布説とか言う有力な説出て来てるの笑う

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:38:52

    中学まで離島にいたけど高校入学から本州に来た説も捨てがたい

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:40:53

    士道のカラーリングみてよ
    どう見てもサンリオピューロランドの年パス持ってる色してる
    自然豊かでルーティンしても咎められない、つまり多摩センター

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:59:59

    案外仙川に実家あったらどうしよう 商店街のラーメン屋でラーメン食ってるの似合うし

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:01:53

    両親じゃなくて祖父母と暮らしてそうなイメージもある

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:02:08

    >>129

    多摩センターにそんなルーティンできる場所ある?????

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:03:01

    >>131

    親蒸発か早くに亡くなっていて祖父母が親代わりで意外とじいちゃんばあちゃんっ子な士道は見てみたい

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:18:24

    >>133

    じいちゃんばあちゃんと畑仕事して日焼けした士道

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:48:53

    多摩センターに初めて注目したけど良さそうな所だね
    駅近くにはピューロランドにスーパー銭湯があり住宅街抜けると緑豊かなエリア

    士道が多摩センターか分からないけど

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:51:06

    深大寺で蕎麦食って神代植物公園自由広場でサッカーしてる士道はギリいそう

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:39:18

    >>136

    冴と好きな漫画の話になって「あー鬼太郎茶屋?なら実家の近所にあるわ」って話す士道ちょっと面白いから見たい

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:59:34

    士道の多摩センの駅前のパチ屋でジャグラー打ってそう感

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:00:22

    鬼太郎広場からの天神通りからの鬼太郎茶屋のゲゲゲフルコースを案内してくれる士道概念はアリ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:40:23

    深大寺周辺公園も自然も多いけど当然人通りも多いから朝のルーティンやったら普通に通報されるんだよなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:51:47

    鬼太郎茶屋目当てで深大寺周辺行った事あるけど自然が綺麗でのどかな場所だったから士道居たらクソ目立ちそう でも日当たり良かったし太陽光で肌焼く事は確実に出来そう

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:23:52

    時々府中競馬場に入ってモツ煮食ってる士道も想像できる 勿論賭けはしないけど

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:31:20

    むしろ競馬場の近くにすんでて毎朝競馬場の中にある日吉ケ丘公園でルーティンやってる説
    平日も解放されてるけど人少ないしただっぴろい芝生もあるし

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:38:02

    じいちゃんとばあちゃんに育てられて畑仕事で焼けた士道見たすぎる

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:50:52

    >>142

    競馬場のオッちゃん達に奢ってもらう士道割と想像できる 「龍ちゃんの直感は良く当たるなぁ〜!」って言われるタイプ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:01:38

    >>145

    未成年だから酒じゃなくてコーラーとかオレンジジュースもらってそうでかわいいよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:48:02

    ほしゅ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:55:34

    なんかファラオ感ある
    エジプトのカイロ育ちか
    エジプトもサッカー盛んだし

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:08:07

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:08:43

    親くらい歳離れた兄弟がいそう
    なんとなく

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:29:28

    実は中学の中盤~後半ぐらいまで色白黒髪ガリ勉ヒョロ眼鏡で中学終盤~高校から今みたいな感じになったとか意外とありそう

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:07:53

    >>151

    いいな、それ。

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:36:13

    治安の悪い孤児院育ちの脱走児童と予想しとく

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:03:52

    前日譚来年には来てほしい

    孤児/帰国子女、島育ち/松濤とかみんなの意見の振り幅広いのはおもろい

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:09:42

    わざわざ太陽光で焼いてるって事は元は色白だったりするのかな 士道の過去早く知りたいわ

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:59:07

    ガチの色白だと日焼けしても赤くなって終わる人もいるんだよね
    太陽光で焼いてるなら少なくとも赤くなるタイプじゃないはず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています